コメント15
kids5
【スタイロフォーム、モニター④】そもそもの話。なんでスタイロフォームを試したかったか??って。うちは団地なのでほぼコンクリートで囲まれてます。外壁に面してる場所は窓もドアも壁も結露します。まぁ基本は拭けばいいんです。クッションシートもすごい助かる存在でした。でもトイレは大きな換気口があって常に外気が流れ込んできます。お陰で臭いはこもらないけど冬は猛烈な寒気で天井がカビます。なのに拭けないの!天井!写真左下です。コンクリートにペンキ塗ってぼこぼこしちゃった、みたいな!フラットじゃないから拭けなくてカビてもほぼ手立てがない😱ペンキ塗り直しても同じことの繰り返し。壁紙やらクッションシートやら考えたけどぼこぼこしてるから絶対粘着しない自信がある。もうすごいストレスで、どんだけ悩んだかわかりません。最近は四方が木枠に囲まれてることに気づき、なんとか木を貼ったりはめたり出来ないものかと思ってたところです。そこにスタイロフォーム✨✨これだーーー!と思いました!軽くて加工しやすかったら素人でも天井にはめ込めるんじゃないか?!しかもそれが断熱材だったらカビ対策としても最強?!✨フラットになったら壁紙だって貼れるし拭き掃除だって出来る?!まさに目から鱗でした✨救世主!!落選する気でいたけど、この商品を知れたことが本当に嬉しくて、落ち着いたら自腹で買おうと思ってました。そしたらーーそもそもの話じゃなくなりますが、まさかの当選(o゚Д゚ノ)ノびっくりしちゃって、とりあえず超本気でカビ取りしました🤣写真右上のカビ取り剤めっちゃおすすめです(*´艸`*)ヤバスギル✨それでもぼこぼこが心配だったのでセリアの防カビ抗菌の食器棚シートを貼りました。←まぁ落ちますが😅スタイロフォームをはめ込むのでスタイロフォームとぼこぼこの間を埋めてくれればOK*写真右下です。これで準備万端😊スタイロフォームをはめ込んでいきますよーーっ(*´∀`*)尸"

この写真を見た人へのおすすめの写真