yumiskさんの部屋
2018年1月12日9
yumiskさんの部屋
2018年1月12日9
コメント1
yumisk
雑貨屋さんの初売りで20%オフでゲットしたスクエア型のホーロー、蓋付き!ずっとこんな感じのを探してたのです!本体と蓋は別々に使いまーす!

この写真を見た人へのおすすめの写真

SAYOさんの実例写真
キッチン収納♪ なんかいろいろ…(((^^;)
キッチン収納♪ なんかいろいろ…(((^^;)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
FUKOOO_さんの実例写真
ダイソーはしごしまくっても見つからなかったBOX… 一番近くの店舗に入荷されてました♡ 本当はスクエアボックスのほうが欲しかったけど、これも可愛いので大満足‹‹\( ˙▿˙ )/››
ダイソーはしごしまくっても見つからなかったBOX… 一番近くの店舗に入荷されてました♡ 本当はスクエアボックスのほうが欲しかったけど、これも可愛いので大満足‹‹\( ˙▿˙ )/››
FUKOOO_
FUKOOO_
2LDK | 家族
sisinokirohaさんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソーのスクエアボックス 購入金額:100円 購入した時期:例)2016年2月 ちょっといいポイント:一番の購入ポイントはこのカラー☝そして蓋があることでホコリの心配がないし、ピッタリ重ねられることでかさばらない‼見つけたら即買いオススメ♪
ブランド&商品名:ダイソーのスクエアボックス 購入金額:100円 購入した時期:例)2016年2月 ちょっといいポイント:一番の購入ポイントはこのカラー☝そして蓋があることでホコリの心配がないし、ピッタリ重ねられることでかさばらない‼見つけたら即買いオススメ♪
sisinokiroha
sisinokiroha
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
donさんの実例写真
今日のおやつはダイソーで買った きなこ棒を食べました♡(*ˊ艸ˋ*) 可愛いランチBOXも見つけました♡ ( *´╰╯`) .。.:*♡( *´╰╯`) .。.:*♡
今日のおやつはダイソーで買った きなこ棒を食べました♡(*ˊ艸ˋ*) 可愛いランチBOXも見つけました♡ ( *´╰╯`) .。.:*♡( *´╰╯`) .。.:*♡
don
don
家族
Marikoさんの実例写真
イベント参加中
イベント参加中
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
KOKOROさんの実例写真
ダイソーをハシゴしてやっと見つけた真っ白な大きいサイズのスクエアボックス(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 蓋付きだから色んな場所で重宝しそう☆ まだ何をどこに収めるか定まらず、ラベルも中途半端です(^^;)
ダイソーをハシゴしてやっと見つけた真っ白な大きいサイズのスクエアボックス(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 蓋付きだから色んな場所で重宝しそう☆ まだ何をどこに収めるか定まらず、ラベルも中途半端です(^^;)
KOKORO
KOKORO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Naoyaさんの実例写真
洗剤ケースをスクエアのものに買い換えました。 丸型タイプは、うまく収まらなかったけど、こっちならいい感じ。
洗剤ケースをスクエアのものに買い換えました。 丸型タイプは、うまく収まらなかったけど、こっちならいい感じ。
Naoya
Naoya
2DK
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家は怪獣たちがいるので 悪さをされないように 蓋付きのゴミ箱を置いています! おまけに高さもあるので 大人はゴミを捨てやすいです^^ 指定のゴミ袋30Lをそのまま入れてます♡
我が家は怪獣たちがいるので 悪さをされないように 蓋付きのゴミ箱を置いています! おまけに高さもあるので 大人はゴミを捨てやすいです^^ 指定のゴミ袋30Lをそのまま入れてます♡
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yukariさんの実例写真
ごっちゃり 完全個人的記録用です。 ニトリのインボックスは蓋付きで高さもあるので(100円ショップに似たサイズでないかなー)お気に入り。 未開封の粉類や乾物の保存や、板海苔、カレールウ、乾麺などのストックに ココに入る分しか買わないようにしてます。 ダイソーのスクエアボックスには調味料をそのまま 手前のセリアのボックスにはオイル類と塩類を分けて 後は隙間にパスタや海苔など IKEAのジップロックは隙間でボックスが、動くのを防止する為にストックを置いてる感じです。 その他未開封の調味料のストックは床下に収納。
ごっちゃり 完全個人的記録用です。 ニトリのインボックスは蓋付きで高さもあるので(100円ショップに似たサイズでないかなー)お気に入り。 未開封の粉類や乾物の保存や、板海苔、カレールウ、乾麺などのストックに ココに入る分しか買わないようにしてます。 ダイソーのスクエアボックスには調味料をそのまま 手前のセリアのボックスにはオイル類と塩類を分けて 後は隙間にパスタや海苔など IKEAのジップロックは隙間でボックスが、動くのを防止する為にストックを置いてる感じです。 その他未開封の調味料のストックは床下に収納。
yukari
yukari
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
毎日 暑すぎるので エアコン代をケチるため いつもは和室でしている宿題をLDKですることに 夏休みの宿題をダイソーのスクエアボックスにまとめて 蓋に宿題リストを貼り付けました 私が忘れないよーにσ(^_^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
配線すっきり❤
配線すっきり❤
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
saeさんの実例写真
色々な方の写真を参考にして、子供用の収納が完成。やっぱ白だと部屋全体がスッキリ。左上はいずれ絵本置きにする予定。トータル2500円程で完成。ダイソー様様です(*'д`*)
色々な方の写真を参考にして、子供用の収納が完成。やっぱ白だと部屋全体がスッキリ。左上はいずれ絵本置きにする予定。トータル2500円程で完成。ダイソー様様です(*'д`*)
sae
sae
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
みなさんの投稿を参考に、旦那さんに作ってもらいました(*^_^*)
みなさんの投稿を参考に、旦那さんに作ってもらいました(*^_^*)
natsu
natsu
3LDK | 家族
naachi705さんの実例写真
カラフルなおもちゃ箱を セリアの蓋付きボックスに変えたら シンデレラフィットしました!
カラフルなおもちゃ箱を セリアの蓋付きボックスに変えたら シンデレラフィットしました!
naachi705
naachi705
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RY1017さんの実例写真
めっちゃ可愛い♡ 何入れようかな。。
めっちゃ可愛い♡ 何入れようかな。。
RY1017
RY1017
家族
ariさんの実例写真
昨日の朝 早速届きました new 米びつ◟⌣̈⃝◞ 値段がちょっと、、、 と思いましたが 琺瑯だけど、密閉蓋がついてて 計量カップも琺瑯のかわいいやつが ついていたので これをポチりました やっぱり見栄えが好きなので これでよかった(n´v`n)
昨日の朝 早速届きました new 米びつ◟⌣̈⃝◞ 値段がちょっと、、、 と思いましたが 琺瑯だけど、密閉蓋がついてて 計量カップも琺瑯のかわいいやつが ついていたので これをポチりました やっぱり見栄えが好きなので これでよかった(n´v`n)
ari
ari
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakiさんの実例写真
スクエアボックスに磁石と蝶番つけてみましたw 赤ちゃん用のお菓子入れに♪ 下のグレーのボックスには大人用のお菓子入れてます♪ヽ(´▽`)/ かわいい(*^^*)
スクエアボックスに磁石と蝶番つけてみましたw 赤ちゃん用のお菓子入れに♪ 下のグレーのボックスには大人用のお菓子入れてます♪ヽ(´▽`)/ かわいい(*^^*)
saki
saki
2LDK | 家族
rei88さんの実例写真
IKEAのワゴンRASKOG☺︎ 100均の蓋つきボックスがちょうどよく収まります◎ キャスター付きで掃除の時もサッと動かせて楽ちんです!
IKEAのワゴンRASKOG☺︎ 100均の蓋つきボックスがちょうどよく収まります◎ キャスター付きで掃除の時もサッと動かせて楽ちんです!
rei88
rei88
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
うちで使っている保存容器を集めてみました。 左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。 400mlと270ml各4個ずつ。 以前はセリアのものを使っていました。 右の4個は100均かな。結構前から使ってます。 ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。 主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。 ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。 だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。 作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪ 平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。 今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、 生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。 食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。 食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
sUmi-ro8mさんの実例写真
おふろの形は スクエア型のベンチタイプに決めた! できあがりがわくわく。
おふろの形は スクエア型のベンチタイプに決めた! できあがりがわくわく。
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
sUmi-ro8mさんの実例写真
丸みがなくて、 このまっすぐの曲線とスクエア型がかっこいいなあ! 来年わが家にきたら、毎日使うからこそ、 化粧板?のカラーに迷う。笑 そしてホーローだからこそ、 ズボラな私には水はね水アカなどの掃除も 楽チンなのがありがたい( ^-^
丸みがなくて、 このまっすぐの曲線とスクエア型がかっこいいなあ! 来年わが家にきたら、毎日使うからこそ、 化粧板?のカラーに迷う。笑 そしてホーローだからこそ、 ズボラな私には水はね水アカなどの掃除も 楽チンなのがありがたい( ^-^
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chappiさんの実例写真
縦型でスタッキング出来るから、省スペース! 色も豊富で選べる!我が家は白とピンク! 蓋付きだから、におわない!! 使いやすいし、たくさん入る!
縦型でスタッキング出来るから、省スペース! 色も豊富で選べる!我が家は白とピンク! 蓋付きだから、におわない!! 使いやすいし、たくさん入る!
chappi
chappi
3K | 家族
tulip0110さんの実例写真
「防災」を考えて今度は救急セット(外用薬)を見直しましたよ(*^^)v 小さい子も高齢者もいないので「救急引出し」?見たら、薬らしきものは???( ゚Д゚) でも引っ越して4年~の間、他に使うことがなかったのも事実 なので小さいサイズにこだわって「防災リュック」にもポンと入れられる「救急ポーチ」を選んでみました~ 誰にでも「エマージェンシー」と一目でわかる「赤」を選びましたよ(*^^)vブラックもありました 中身は、くっつく伸びる包帯、ネット包帯、テープ、ハサミ、綿棒、は100均 滅菌ガーゼ、ばんそうこう、マキロン、手ピカ、かゆみ止め、爪切り、トゲ抜き 以上、12種全部入りました~効能書きも入ってまだ余裕ありです 日常的にも使いやすいように「防災リュック」には入れず、ダイソーの蓋付きケース(赤十字)に保管 この三つのケースには、使用期限があるものや定期的に交換した方がよさげなものを一時保管することに… 「犬マーク」にはワンコ用のフード、おやつ、 「黒十字」には、コンタクトレンズ、目薬、飲み薬(鎮痛剤、整腸薬、感冒薬、アレルギー薬etc.) 携帯用ウエットティッシュ(我が家ではまず使わないけど日にちが経つと乾燥してしまう)etc. すべてポーチにインしてからケースに リュックと一緒、玄関脇の部屋に置いています 「ラゲッジタグ」は、普通の手持ちリュック(いわゆる防災用ではない)なのでわかりやすいよう、名前や血液型など書いたカードを差し込み、白抜きにステンシルしてぶら下げました 個人情報が丸見えにならないのでいいです(*^。^*)
「防災」を考えて今度は救急セット(外用薬)を見直しましたよ(*^^)v 小さい子も高齢者もいないので「救急引出し」?見たら、薬らしきものは???( ゚Д゚) でも引っ越して4年~の間、他に使うことがなかったのも事実 なので小さいサイズにこだわって「防災リュック」にもポンと入れられる「救急ポーチ」を選んでみました~ 誰にでも「エマージェンシー」と一目でわかる「赤」を選びましたよ(*^^)vブラックもありました 中身は、くっつく伸びる包帯、ネット包帯、テープ、ハサミ、綿棒、は100均 滅菌ガーゼ、ばんそうこう、マキロン、手ピカ、かゆみ止め、爪切り、トゲ抜き 以上、12種全部入りました~効能書きも入ってまだ余裕ありです 日常的にも使いやすいように「防災リュック」には入れず、ダイソーの蓋付きケース(赤十字)に保管 この三つのケースには、使用期限があるものや定期的に交換した方がよさげなものを一時保管することに… 「犬マーク」にはワンコ用のフード、おやつ、 「黒十字」には、コンタクトレンズ、目薬、飲み薬(鎮痛剤、整腸薬、感冒薬、アレルギー薬etc.) 携帯用ウエットティッシュ(我が家ではまず使わないけど日にちが経つと乾燥してしまう)etc. すべてポーチにインしてからケースに リュックと一緒、玄関脇の部屋に置いています 「ラゲッジタグ」は、普通の手持ちリュック(いわゆる防災用ではない)なのでわかりやすいよう、名前や血液型など書いたカードを差し込み、白抜きにステンシルしてぶら下げました 個人情報が丸見えにならないのでいいです(*^。^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
ダイソーのワイヤーカゴに、ダイソーのスクエア収納ボックス2つがシンデレラフィット✨ 蓋つきの商品ですが、蓋は一回り大きいので、蓋なしの状態です(*´・ω・`)b ボックスとボックスの縁が重なりますが、蓋使わないので問題なし!!
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
ダイソーのスクエア収納ボックスの大・中・小を用途に合わせて収納してます。蓋があるので重ねて収納できとても便利です。 小=蓋つきで100円 中=ボックス100円と蓋100円は別売り 大=ボックス200円と蓋100円は別売り
ダイソーのスクエア収納ボックスの大・中・小を用途に合わせて収納してます。蓋があるので重ねて収納できとても便利です。 小=蓋つきで100円 中=ボックス100円と蓋100円は別売り 大=ボックス200円と蓋100円は別売り
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
お掃除記録 野菜室収納
お掃除記録 野菜室収納
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
ダイソーのスクエアストレージボックスの 蓋だけ行き場を失ったので、 シュガーポットの下に 受け皿として活用です🙌🏻💕
ダイソーのスクエアストレージボックスの 蓋だけ行き場を失ったので、 シュガーポットの下に 受け皿として活用です🙌🏻💕
maa
maa
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
娘の大切なぬいぐるみ達。 ただ箱にしまうんじゃなくて飾る収納がしたいけど、なんかザワつくしなかなかインテリアに馴染めず… ずっと何かいい方法はないか探してました。 でやっとヒラメいた☆ 百均素材であっという間にできちゃうTOY'S CAR♪ 黒いタイヤはフェイクだけど、キャスター付きなのでちゃんと動きます。 ★作り方★ ①ダイソーのスクエアボックスLの底に小さいキャスターを両面テープで付ける ②黒く塗った木製コースター(6枚入りで100円)を両面テープで付ける。 ③アルファベットシールを貼る。 使ったペンキもダイソーのナチュラルミルクペイントで、全部百均で出来ました♪ 娘も気に入ってくれました☆
娘の大切なぬいぐるみ達。 ただ箱にしまうんじゃなくて飾る収納がしたいけど、なんかザワつくしなかなかインテリアに馴染めず… ずっと何かいい方法はないか探してました。 でやっとヒラメいた☆ 百均素材であっという間にできちゃうTOY'S CAR♪ 黒いタイヤはフェイクだけど、キャスター付きなのでちゃんと動きます。 ★作り方★ ①ダイソーのスクエアボックスLの底に小さいキャスターを両面テープで付ける ②黒く塗った木製コースター(6枚入りで100円)を両面テープで付ける。 ③アルファベットシールを貼る。 使ったペンキもダイソーのナチュラルミルクペイントで、全部百均で出来ました♪ 娘も気に入ってくれました☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
白いホーローの蓋付きパスタ鍋 新築当時に買って数回使い 底のホーローが欠けて使えなくなる… 現在は梅干し用に大量買いした ピンクソルトのストック入れに 上の蓋部分は 梅シロップを加熱処理する時や ポトフなど汁物でたまーに使用 出番が少ないので 置き場所は青いホーローの後ろ
白いホーローの蓋付きパスタ鍋 新築当時に買って数回使い 底のホーローが欠けて使えなくなる… 現在は梅干し用に大量買いした ピンクソルトのストック入れに 上の蓋部分は 梅シロップを加熱処理する時や ポトフなど汁物でたまーに使用 出番が少ないので 置き場所は青いホーローの後ろ
kinu-ito
kinu-ito
PR
楽天市場
Juriさんの実例写真
セリアのスクエアボックスDIY 蓋が取れないように穴あけて 紐通してくっ付けて ゴムくっ付けて ボタン縫い付けて グルーガンでデコパーツくっ付けて 蓋が自立するスクエアボックスになりました!! とっても使い勝手が良くなりました(*˘︶˘*)
セリアのスクエアボックスDIY 蓋が取れないように穴あけて 紐通してくっ付けて ゴムくっ付けて ボタン縫い付けて グルーガンでデコパーツくっ付けて 蓋が自立するスクエアボックスになりました!! とっても使い勝手が良くなりました(*˘︶˘*)
Juri
Juri
家族
sukkorobiさんの実例写真
おはようございます😃 朝からいい天気です♪ 昨日セリアで出会った優秀な子💕 ✴︎蓋つきスクエアケース(S) ✴︎仕切り付きクリアケース(16) あちこちに散乱してたブローチを一個にまとめられてスッキリ収納出来た😄 これを機に断捨離できるといいですけど あちこち触ったら要らないものいっぱい出てきた😅断捨離終わるのだろうか。。。😳
おはようございます😃 朝からいい天気です♪ 昨日セリアで出会った優秀な子💕 ✴︎蓋つきスクエアケース(S) ✴︎仕切り付きクリアケース(16) あちこちに散乱してたブローチを一個にまとめられてスッキリ収納出来た😄 これを機に断捨離できるといいですけど あちこち触ったら要らないものいっぱい出てきた😅断捨離終わるのだろうか。。。😳
sukkorobi
sukkorobi
ruchicoさんの実例写真
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
トイレ真後ろの吊り戸棚の中では ダイソーのスクエア収納ボックス(小) が大活躍👍✨ 見た目も◎ サイズ感も◎ コスパも◎ 中にはセールでゲットした トイレスタンプを香りごとに分けて 収納しています♪😊 蓋付きなので香りが移らず 長持ちするのでオススメです🌸
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
k-iiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
〈脱衣所/ランドリールーム〉 上段にBOX追加しました♡ 上段→DAISO スクエア収納ボックス深型 下段→ニトリ Nインボックス 埃が多いところは蓋は絶対ですね。 下段のBOXは洗剤入れなので、蓋なし。 完全に隠すよりは、 少し見えていた方が使いやすい♡ 本当は揃った詰め替え容器に入れ替えて 置きたいけど、詰め替え作業や 容器洗ったりが出来ない。 揃えてる人の投稿写真 見るたび、羨ましい限りです♡ すごいなー。
〈脱衣所/ランドリールーム〉 上段にBOX追加しました♡ 上段→DAISO スクエア収納ボックス深型 下段→ニトリ Nインボックス 埃が多いところは蓋は絶対ですね。 下段のBOXは洗剤入れなので、蓋なし。 完全に隠すよりは、 少し見えていた方が使いやすい♡ 本当は揃った詰め替え容器に入れ替えて 置きたいけど、詰め替え作業や 容器洗ったりが出来ない。 揃えてる人の投稿写真 見るたび、羨ましい限りです♡ すごいなー。
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
オススメグッズ第7弾! セリアの粉振りボトルです。 以前はDAISOに売ってた粉振りボトル使ってたのですが丸くて底の面積が狭かったので安定感がなくて😂 セリアにスクエア型があったので購入! DAISOにもスクエア型があったのですが、上蓋を開けた時に粉入れる時の大元の蓋も一緒に外れてしまってなんだか不安だったのでセリアのものにしました。セリアのは割としっかりしてました。 昨日夜使ってみたのですが、1度にたくさん使ってるとちょっと詰まってくるので、底をトントンしてるとちゃんと出てきます。 出すぎってことはないかな😌 一つしか持ってなかったけど、片栗粉と小麦粉用に2つ購入! ラベリングしてみました。 現在冷蔵庫ホワイト化計画中🤩
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ダイソーで見つけた新商品(たぶん) これ… 活躍の予感しかない! 100均にありがちなペラい感じは無く しっかりした厚みがあって ニトリのソフトNインボックスに似てる。 しかも蓋付き♫ 単身赴任先の資源ごみ分別用と クローゼット整理のために購入したけど ぜったい買い増しすると思う。 だってグレーだしね♡
ダイソーで見つけた新商品(たぶん) これ… 活躍の予感しかない! 100均にありがちなペラい感じは無く しっかりした厚みがあって ニトリのソフトNインボックスに似てる。 しかも蓋付き♫ 単身赴任先の資源ごみ分別用と クローゼット整理のために購入したけど ぜったい買い増しすると思う。 だってグレーだしね♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
glassflowerさんの実例写真
脱衣所♡ 脱衣所に置いてある蓋つきスクエアバスケットにはクルクル巻いたバスタオルがこのように入っています
脱衣所♡ 脱衣所に置いてある蓋つきスクエアバスケットにはクルクル巻いたバスタオルがこのように入っています
glassflower
glassflower
家族
PR
楽天市場
rkinktさんの実例写真
トイレの便座を O型蓋付きに変えました!
トイレの便座を O型蓋付きに変えました!
rkinkt
rkinkt
もっと見る