キッチン シンクまわり

232枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
yuko
yuko
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
シンクを入念にお掃除しました♡ ピカピカになって気持ちがいい(≧ڡ≦*)
シンクを入念にお掃除しました♡ ピカピカになって気持ちがいい(≧ڡ≦*)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
食洗機はあっても、塗りのお椀やお箸や大きなものとか入れられないものは結構あるので、容量の大きな水切りカゴは大活躍です。 手前のフキンをかけられるバーもとても便利だと思いました。
食洗機はあっても、塗りのお椀やお箸や大きなものとか入れられないものは結構あるので、容量の大きな水切りカゴは大活躍です。 手前のフキンをかけられるバーもとても便利だと思いました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
myurin.comさんの実例写真
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,470
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
megutan
megutan
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの洗剤などソープ類をカゴに入れたら可愛いかな〜と思って入れてみました* 奥のカゴにはスプレー類をまとめて入れてます*
キッチンの洗剤などソープ類をカゴに入れたら可愛いかな〜と思って入れてみました* 奥のカゴにはスプレー類をまとめて入れてます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
TonSnoTenさんの実例写真
シンク周り。 水切りかごと洗い桶とスポンジ類は乾かしてからシンク下へ。 その方がスッキリ‼︎
シンク周り。 水切りかごと洗い桶とスポンジ類は乾かしてからシンク下へ。 その方がスッキリ‼︎
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
スポンジは無印クリップに挟んでIKEAのフックレールに引っ掛けてます。
スポンジは無印クリップに挟んでIKEAのフックレールに引っ掛けてます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
laicoさんの実例写真
シンクまわり。 マーチソンヒュームの中身は使いきり、普通の洗剤に詰め替えてます。 白黒スポンジと白ブラシはセリアです。
シンクまわり。 マーチソンヒュームの中身は使いきり、普通の洗剤に詰め替えてます。 白黒スポンジと白ブラシはセリアです。
laico
laico
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
無印良品の「横ブレしにくいフック」にスポンジを掛けています。 省スペースで便利です😊
無印良品の「横ブレしにくいフック」にスポンジを掛けています。 省スペースで便利です😊
mippi
mippi
家族
imohoriさんの実例写真
おままごとキッチン完成☆
おままごとキッチン完成☆
imohori
imohori
akiart03さんの実例写真
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
アルコールを詰め替えたスプレーを常時出してあるのでシュッとすぐできます。 輪ゴムも吊るしてあります。 スポンジがいつも所在なさげ。
アルコールを詰め替えたスプレーを常時出してあるのでシュッとすぐできます。 輪ゴムも吊るしてあります。 スポンジがいつも所在なさげ。
M
M
1LDK | シェア
Rさんの実例写真
キッチンのシルバーのシンクが嫌なので大理石シートを貼りました!! よく見たらガタガタ( *¯ㅿ¯*)♡
キッチンのシルバーのシンクが嫌なので大理石シートを貼りました!! よく見たらガタガタ( *¯ㅿ¯*)♡
R
R
家族
satomi1004さんの実例写真
真鍮のタオルバーがステキ😍 コンセントがワークトップの下にあるのは使いやすいですね。 ハンドミキサー、ブレンダーなど使う時、ここにあるのいい!
真鍮のタオルバーがステキ😍 コンセントがワークトップの下にあるのは使いやすいですね。 ハンドミキサー、ブレンダーなど使う時、ここにあるのいい!
satomi1004
satomi1004
家族
piさんの実例写真
キッチンの壁にタイルはったらかわいくなったヾ(*'∀`*)ノ やっぱりカラフルが好き☺︎
キッチンの壁にタイルはったらかわいくなったヾ(*'∀`*)ノ やっぱりカラフルが好き☺︎
pi
pi
家族
skhrさんの実例写真
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
skhr
skhr
家族
minakoさんの実例写真
クッキングヒーターまわりの壁に合わせて シンクまわりのタイル貼りだったところにもダイソーのリメイクシート(コンクリート柄)を貼ってイメチェンしてみました〜♪
クッキングヒーターまわりの壁に合わせて シンクまわりのタイル貼りだったところにもダイソーのリメイクシート(コンクリート柄)を貼ってイメチェンしてみました〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
夜な夜なシンクのお掃除 クエン酸スプレーと ダイソーのステン入りスポンジで ピカピカ〜 水垢撃退!! うちのシンクには スポンジとかを置く カゴなどはないので 何も置かずにスッキリした シンクでいるように心掛けたい♡
夜な夜なシンクのお掃除 クエン酸スプレーと ダイソーのステン入りスポンジで ピカピカ〜 水垢撃退!! うちのシンクには スポンジとかを置く カゴなどはないので 何も置かずにスッキリした シンクでいるように心掛けたい♡
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
Yuyuyuさんの実例写真
キッチンが小さすぎて収納が大変ですが、 マグネット収納のおかげでなんとかw
キッチンが小さすぎて収納が大変ですが、 マグネット収納のおかげでなんとかw
Yuyuyu
Yuyuyu
1R | 一人暮らし
arika_919さんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
sakaさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入その2。 前から気になっていた水切りラック。 洗い物嫌いで水切りカゴを置きたくない私の救世主!
ウェルカムキャンペーンで購入その2。 前から気になっていた水切りラック。 洗い物嫌いで水切りカゴを置きたくない私の救世主!
saka
saka
1R | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
週末のシンク掃除終了‼︎
週末のシンク掃除終了‼︎
miki
miki
家族
mocoさんの実例写真
シンクまわりをピカピカにしましたー♪
シンクまわりをピカピカにしましたー♪
moco
moco
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン シンクまわりの投稿一覧

145枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

キッチン シンクまわり

232枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukoさんの実例写真
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
水切りかご、排水口カバー、既存のまな板スタンドやめました とびきり掃除がしやすくなって、気持ちもラクになりました😊 水切りかごの代わりにティータオル使用しています
yuko
yuko
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
シンクを入念にお掃除しました♡ ピカピカになって気持ちがいい(≧ڡ≦*)
シンクを入念にお掃除しました♡ ピカピカになって気持ちがいい(≧ڡ≦*)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
食洗機はあっても、塗りのお椀やお箸や大きなものとか入れられないものは結構あるので、容量の大きな水切りカゴは大活躍です。 手前のフキンをかけられるバーもとても便利だと思いました。
食洗機はあっても、塗りのお椀やお箸や大きなものとか入れられないものは結構あるので、容量の大きな水切りカゴは大活躍です。 手前のフキンをかけられるバーもとても便利だと思いました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
myurin.comさんの実例写真
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,470
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
megutan
megutan
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの洗剤などソープ類をカゴに入れたら可愛いかな〜と思って入れてみました* 奥のカゴにはスプレー類をまとめて入れてます*
キッチンの洗剤などソープ類をカゴに入れたら可愛いかな〜と思って入れてみました* 奥のカゴにはスプレー類をまとめて入れてます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
TonSnoTenさんの実例写真
シンク周り。 水切りかごと洗い桶とスポンジ類は乾かしてからシンク下へ。 その方がスッキリ‼︎
シンク周り。 水切りかごと洗い桶とスポンジ類は乾かしてからシンク下へ。 その方がスッキリ‼︎
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
スポンジは無印クリップに挟んでIKEAのフックレールに引っ掛けてます。
スポンジは無印クリップに挟んでIKEAのフックレールに引っ掛けてます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
laicoさんの実例写真
シンクまわり。 マーチソンヒュームの中身は使いきり、普通の洗剤に詰め替えてます。 白黒スポンジと白ブラシはセリアです。
シンクまわり。 マーチソンヒュームの中身は使いきり、普通の洗剤に詰め替えてます。 白黒スポンジと白ブラシはセリアです。
laico
laico
3LDK | 家族
mippiさんの実例写真
無印良品の「横ブレしにくいフック」にスポンジを掛けています。 省スペースで便利です😊
無印良品の「横ブレしにくいフック」にスポンジを掛けています。 省スペースで便利です😊
mippi
mippi
家族
imohoriさんの実例写真
おままごとキッチン完成☆
おままごとキッチン完成☆
imohori
imohori
akiart03さんの実例写真
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
シンクまわりを左右から 撮影しました(^^)
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
茶碗¥1,426
アルコールを詰め替えたスプレーを常時出してあるのでシュッとすぐできます。 輪ゴムも吊るしてあります。 スポンジがいつも所在なさげ。
アルコールを詰め替えたスプレーを常時出してあるのでシュッとすぐできます。 輪ゴムも吊るしてあります。 スポンジがいつも所在なさげ。
M
M
1LDK | シェア
Rさんの実例写真
キッチンのシルバーのシンクが嫌なので大理石シートを貼りました!! よく見たらガタガタ( *¯ㅿ¯*)♡
キッチンのシルバーのシンクが嫌なので大理石シートを貼りました!! よく見たらガタガタ( *¯ㅿ¯*)♡
R
R
家族
satomi1004さんの実例写真
真鍮のタオルバーがステキ😍 コンセントがワークトップの下にあるのは使いやすいですね。 ハンドミキサー、ブレンダーなど使う時、ここにあるのいい!
真鍮のタオルバーがステキ😍 コンセントがワークトップの下にあるのは使いやすいですね。 ハンドミキサー、ブレンダーなど使う時、ここにあるのいい!
satomi1004
satomi1004
家族
piさんの実例写真
キッチンの壁にタイルはったらかわいくなったヾ(*'∀`*)ノ やっぱりカラフルが好き☺︎
キッチンの壁にタイルはったらかわいくなったヾ(*'∀`*)ノ やっぱりカラフルが好き☺︎
pi
pi
家族
skhrさんの実例写真
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
skhr
skhr
家族
minakoさんの実例写真
クッキングヒーターまわりの壁に合わせて シンクまわりのタイル貼りだったところにもダイソーのリメイクシート(コンクリート柄)を貼ってイメチェンしてみました〜♪
クッキングヒーターまわりの壁に合わせて シンクまわりのタイル貼りだったところにもダイソーのリメイクシート(コンクリート柄)を貼ってイメチェンしてみました〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
夜な夜なシンクのお掃除 クエン酸スプレーと ダイソーのステン入りスポンジで ピカピカ〜 水垢撃退!! うちのシンクには スポンジとかを置く カゴなどはないので 何も置かずにスッキリした シンクでいるように心掛けたい♡
夜な夜なシンクのお掃除 クエン酸スプレーと ダイソーのステン入りスポンジで ピカピカ〜 水垢撃退!! うちのシンクには スポンジとかを置く カゴなどはないので 何も置かずにスッキリした シンクでいるように心掛けたい♡
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
Yuyuyuさんの実例写真
キッチンが小さすぎて収納が大変ですが、 マグネット収納のおかげでなんとかw
キッチンが小さすぎて収納が大変ですが、 マグネット収納のおかげでなんとかw
Yuyuyu
Yuyuyu
1R | 一人暮らし
arika_919さんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
sakaさんの実例写真
ウェルカムキャンペーンで購入その2。 前から気になっていた水切りラック。 洗い物嫌いで水切りカゴを置きたくない私の救世主!
ウェルカムキャンペーンで購入その2。 前から気になっていた水切りラック。 洗い物嫌いで水切りカゴを置きたくない私の救世主!
saka
saka
1R | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
週末のシンク掃除終了‼︎
週末のシンク掃除終了‼︎
miki
miki
家族
mocoさんの実例写真
シンクまわりをピカピカにしましたー♪
シンクまわりをピカピカにしましたー♪
moco
moco
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン シンクまわりの投稿一覧

145枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ