maria.rさんの部屋
2017年5月2日51
maria.rさんの部屋
2017年5月2日51
コメント3
maria.r
最初の頃に作った物ですが、厄介なタコ足をたまたまダイソーで発見したタコ足隠し?!素っ気無いので得意のシリコンモールドで飾りを付けてみました。とりあえずチョコミント色で可愛らしく❤️取っ手はセリアの物。塗り替えはいくらでも出来るので次の色と合わせて取っ手も付け替え自由❣️何色にしようか楽しい悩み(o^^o)こんどはレースを使ってみようかな❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

GeTanikoさんの実例写真
夏は玄関に吊るしてあったやつらを移動。タコ足をやんわり目隠し。
夏は玄関に吊るしてあったやつらを移動。タコ足をやんわり目隠し。
GeTaniko
GeTaniko
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
mai
mai
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
ソファの後ろの収納棚をハンドメイド(*☻-☻*) 手前はゴミ箱、真ん中はリモコン類と、タコ足のコンセントをいれ、携帯の充電などの配線を隠し、奥は雑誌やノートパソコンなどを収納してます(*☻-☻*) さらにお気に入りなのは、 サイドテーブル感覚で、グラスが置ける事(*☻-☻*)! これはかなり気に入ってます♡ 夫のこだわりで扉がゆっくり閉まる部品も取り付け♡ 見える部分のみ無垢材で、見えない部分は安い板で(≧∇≦)!
ソファの後ろの収納棚をハンドメイド(*☻-☻*) 手前はゴミ箱、真ん中はリモコン類と、タコ足のコンセントをいれ、携帯の充電などの配線を隠し、奥は雑誌やノートパソコンなどを収納してます(*☻-☻*) さらにお気に入りなのは、 サイドテーブル感覚で、グラスが置ける事(*☻-☻*)! これはかなり気に入ってます♡ 夫のこだわりで扉がゆっくり閉まる部品も取り付け♡ 見える部分のみ無垢材で、見えない部分は安い板で(≧∇≦)!
nae
nae
3LDK | 家族
mikinkoさんの実例写真
流木に綿ロープと麻ヒモとタコ糸(全て100均の)を巻きつけ、編んだりほぐしたりして、インターホン隠しのタペストリーを作りました。Tigerの木製ビーズで作った飾りがポイントです。周りのスイッチ類もスッキリさせたいなぁ。
流木に綿ロープと麻ヒモとタコ糸(全て100均の)を巻きつけ、編んだりほぐしたりして、インターホン隠しのタペストリーを作りました。Tigerの木製ビーズで作った飾りがポイントです。周りのスイッチ類もスッキリさせたいなぁ。
mikinko
mikinko
4LDK | 家族
sachikoさんの実例写真
ルーター隠しに新しくカゴ買った。 …けどいかついコンセントたちのせいで全然スッキリしない!(T . T) タコ足に差し替えたらスッキリするかな??(T . T)
ルーター隠しに新しくカゴ買った。 …けどいかついコンセントたちのせいで全然スッキリしない!(T . T) タコ足に差し替えたらスッキリするかな??(T . T)
sachiko
sachiko
1K | 一人暮らし
Saraさんの実例写真
タコ足の電源タップと延長コードはなかなかオシャレなものが無く数年前に見つけました。 今はモデルチェンジしたものが販売されています。
タコ足の電源タップと延長コードはなかなかオシャレなものが無く数年前に見つけました。 今はモデルチェンジしたものが販売されています。
Sara
Sara
家族
Mossanさんの実例写真
wifiのルーター隠し。 1段目と2段目はコンセントのタコ足やら、モデムやらが詰め込まれてますw
wifiのルーター隠し。 1段目と2段目はコンセントのタコ足やら、モデムやらが詰め込まれてますw
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
ウッドボックスで配線隠し。 1番下の段にタコ足配線とかを収納。2段目はwifiルーターを収納。 上に観葉植物。
ウッドボックスで配線隠し。 1番下の段にタコ足配線とかを収納。2段目はwifiルーターを収納。 上に観葉植物。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cc1omoさんの実例写真
イベント参加。 すでに投稿済みでしたが…。 DIYで配線隠し。 テレビとパソコンとアンプの配線をまとめて隠しています。 下の方はタコ足コンセントを壁付けしており、開け閉めできるようになっています。
イベント参加。 すでに投稿済みでしたが…。 DIYで配線隠し。 テレビとパソコンとアンプの配線をまとめて隠しています。 下の方はタコ足コンセントを壁付けしており、開け閉めできるようになっています。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
Hampさんの実例写真
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
Hamp
Hamp
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
chica
chica
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
連投 2枚目 です。 玄関のニッチです。 クロスはダンボールで補強して、ピンで貼り付けてるだけです。 ライトのスイッチ隠しに、ルーバーを置きました。 タコ糸ボールライトが和風にならない様にルーバーやmasubookにお手伝い頂いております(๑>؂•̀๑)テヘペロ タコ糸ボール とても簡単で、風船を剥がす時も楽しいので、是非 作ってみてくださいませm(_ _)m
連投 2枚目 です。 玄関のニッチです。 クロスはダンボールで補強して、ピンで貼り付けてるだけです。 ライトのスイッチ隠しに、ルーバーを置きました。 タコ糸ボールライトが和風にならない様にルーバーやmasubookにお手伝い頂いております(๑>؂•̀๑)テヘペロ タコ糸ボール とても簡単で、風船を剥がす時も楽しいので、是非 作ってみてくださいませm(_ _)m
kikusuke
kikusuke
家族
xoxoxoさんの実例写真
カインズのカラーコンテナにタコ足タップとか格納してみました
カインズのカラーコンテナにタコ足タップとか格納してみました
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
xoxoxoさんの実例写真
カインズのカラーコンテナの中身スカスカすぎてもっとスペース活用したひ...
カインズのカラーコンテナの中身スカスカすぎてもっとスペース活用したひ...
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
miyoshiさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,210
左側の扉にモデム、ルーター、HDD、6穴タコ足が入っています♪ 隠す収納でかなりすっきりしました! 150cm幅と迷いましたが、7畳32インチには120cmでちょうどよかったです◟̆◞̆❤︎
左側の扉にモデム、ルーター、HDD、6穴タコ足が入っています♪ 隠す収納でかなりすっきりしました! 150cm幅と迷いましたが、7畳32インチには120cmでちょうどよかったです◟̆◞̆❤︎
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
greencafeさんの実例写真
ようやくツリー出しました! 今年は足隠しを購入。 でもこう見ると床と色が同じですね(^^; オーナメントはとりあえず家にあるもので(*´ω`*)
ようやくツリー出しました! 今年は足隠しを購入。 でもこう見ると床と色が同じですね(^^; オーナメントはとりあえず家にあるもので(*´ω`*)
greencafe
greencafe
4LDK | 家族
PR
楽天市場
greencafeさんの実例写真
連投失礼しますm(_ _)m オーナメントもstudioCLIPで追加で買ってきました! 丸太の足隠し、ナチュラル色が人気のようで、目の前で現品がどんどん売れてましたΣ(・ω・ノ)ノ 早めに買っておいて良かった~(^o^;) クリスマスツリーも値下げになってたので、大きなツリーも現品で売れてました。 もう1ヶ月きりましたもんね! あとはプレゼント準備だ~(^o^)/
連投失礼しますm(_ _)m オーナメントもstudioCLIPで追加で買ってきました! 丸太の足隠し、ナチュラル色が人気のようで、目の前で現品がどんどん売れてましたΣ(・ω・ノ)ノ 早めに買っておいて良かった~(^o^;) クリスマスツリーも値下げになってたので、大きなツリーも現品で売れてました。 もう1ヶ月きりましたもんね! あとはプレゼント準備だ~(^o^)/
greencafe
greencafe
4LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
セールでクリスマスツリーの丸太足隠しを購入♡やっとツリーの足元が隠れるようになった^ - ^ キャンドルリースはお花屋さんで作って貰ったのですが、花が何も無いシンプルなものだったので、自分でテキトーに実モノを入れてアレンジしてみました。
セールでクリスマスツリーの丸太足隠しを購入♡やっとツリーの足元が隠れるようになった^ - ^ キャンドルリースはお花屋さんで作って貰ったのですが、花が何も無いシンプルなものだったので、自分でテキトーに実モノを入れてアレンジしてみました。
sachi03255
sachi03255
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hitomiさんの実例写真
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
楽天にて木製のコンセント&USBタップが安くなってたのでお買い上げ。おまけで右のタップがついてきてうれしいです♩ いい買い物が出来るとしあわせになります。
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
umeeeeeyさんの実例写真
¥14,056
テキトーコンセントボックス スニーカーの箱にタコ足配線入れただけ笑
テキトーコンセントボックス スニーカーの箱にタコ足配線入れただけ笑
umeeeeey
umeeeeey
momomamaさんの実例写真
このスタジオクリップの足かくしがお気に入りです😊
このスタジオクリップの足かくしがお気に入りです😊
momomama
momomama
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
日中撮ったリビングチェスト周辺* ツリーの足隠しにダイソーのガーデンコーナーに売られてあったものを置いていたのですが,なんとなくしっくり来なくてやめました💧 素敵な足隠しがほしい…✨ まぁ、このままの方が掃除はしやすいんだろうけども😭
日中撮ったリビングチェスト周辺* ツリーの足隠しにダイソーのガーデンコーナーに売られてあったものを置いていたのですが,なんとなくしっくり来なくてやめました💧 素敵な足隠しがほしい…✨ まぁ、このままの方が掃除はしやすいんだろうけども😭
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
tyouenさんの実例写真
パソコンやスマホコーナーの配線やコンセントが多い棚は、隣の収納に配線を引き込んでスッキリさせてます。 あと家中でタコ足配線は一切してないのも自慢✌️ 家を建てる時にこだわったポイントです😊
パソコンやスマホコーナーの配線やコンセントが多い棚は、隣の収納に配線を引き込んでスッキリさせてます。 あと家中でタコ足配線は一切してないのも自慢✌️ 家を建てる時にこだわったポイントです😊
tyouen
tyouen
家族
PR
楽天市場
beeさんの実例写真
ファブリックパネルの裏にタコ足コンセント
ファブリックパネルの裏にタコ足コンセント
bee
bee
1K | 一人暮らし
gachapinさんの実例写真
おぞましく配線がむき出しになっていた収納棚の中身をこどもが寝静まった隙に、やっと整理しました! 無印のボックスにはルーターが2つ入っています。 スリーコインズのケーブルケースは、大容量で、大きなタコ足も余裕で収納!色もシンプルでかわいい(*´ω`*) ちなみにボックスに収納しているのは満タンのタコ足で、外に出ているのはまだ余裕があるタコ足です。 無印のレターケースは、何を入れるか決まってないので空っぽです(笑) ピータッチキューブのカセットでも入れようかなー(*´ω`*)
おぞましく配線がむき出しになっていた収納棚の中身をこどもが寝静まった隙に、やっと整理しました! 無印のボックスにはルーターが2つ入っています。 スリーコインズのケーブルケースは、大容量で、大きなタコ足も余裕で収納!色もシンプルでかわいい(*´ω`*) ちなみにボックスに収納しているのは満タンのタコ足で、外に出ているのはまだ余裕があるタコ足です。 無印のレターケースは、何を入れるか決まってないので空っぽです(笑) ピータッチキューブのカセットでも入れようかなー(*´ω`*)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
aiさんの実例写真
テレビボード作りました! 収納スペースたっぷりでプリンターとWi-Fiルーターも収納出来た♪ 裏はタコ足配線とコードも収まるようにした♪
テレビボード作りました! 収納スペースたっぷりでプリンターとWi-Fiルーターも収納出来た♪ 裏はタコ足配線とコードも収まるようにした♪
ai
ai
2LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
ついに、我が家も念願だったnico andのクリスマスツリーをお迎えしました🎵スノーツリーです。とってもかわいい❗ 靴下のガーランドは、3コインズで、ツリーの、足隠しは、ずっとやろうと思っていたダイソーのガーデングッズの丸太をつなげました。 お安くすんだし、満足、満足😄 リースは、ペーパーナプキンでハンドメイド。 これで、サンタさんをお迎えできるぞ✨🎄✨
ついに、我が家も念願だったnico andのクリスマスツリーをお迎えしました🎵スノーツリーです。とってもかわいい❗ 靴下のガーランドは、3コインズで、ツリーの、足隠しは、ずっとやろうと思っていたダイソーのガーデングッズの丸太をつなげました。 お安くすんだし、満足、満足😄 リースは、ペーパーナプキンでハンドメイド。 これで、サンタさんをお迎えできるぞ✨🎄✨
nene-layny
nene-layny
家族
william216penpenさんの実例写真
RCの皆さんがやってらっしゃるのを参考に。 前からワイヤーに張り付けてましたが、タコ足が足りずタコ足にタコ足で良くないなと思い(あと古くて省エネスイッチのランプがチカチカしてたり、完璧に消えてるやつがあったりって言って想像つくかな?)6口タップを買ってきて整理^_^ 上から見るとどのコードかよく分からなくなるのでマステつけました。 コシイタイ
RCの皆さんがやってらっしゃるのを参考に。 前からワイヤーに張り付けてましたが、タコ足が足りずタコ足にタコ足で良くないなと思い(あと古くて省エネスイッチのランプがチカチカしてたり、完璧に消えてるやつがあったりって言って想像つくかな?)6口タップを買ってきて整理^_^ 上から見るとどのコードかよく分からなくなるのでマステつけました。 コシイタイ
william216penpen
william216penpen
1LDK
ryuryuryukoさんの実例写真
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
延長コードなどのタコ足配線をテレビの裏に収納しました!!!
ryuryuryuko
ryuryuryuko
hayunoさんの実例写真
ツリーを飾りました🎄 ツリートップと足隠しは、Studio CLIP🌟 大人もわくわくするよね(≧∇≦*)☆∻∹⋰⋰   
ツリーを飾りました🎄 ツリートップと足隠しは、Studio CLIP🌟 大人もわくわくするよね(≧∇≦*)☆∻∹⋰⋰   
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
ワゴンの中 延長コードをワゴンの中まで引っ張っています。 コンセントをカウンター下にもつけておけば良かった😩って後悔したけど、とりあえずこれで助かってます (カウンター上のコンセントがタコ足配線になってるとすごく目立つんです💦) 延長コードから、さらにUSBハブを籠の内側に貼り付けています。 100均の「粘着ゲル両面テープYAMORI GRIP」でぺったり🦎 貼って剥がせるので、場所を変えられて便利♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
右のキッチンラックに、電子レンジ、トースター、炊飯器、ケトル、コーヒーメーカーなどを置いています。 キッチンで使う家電がたくさんあるので、個別スイッチ付きの電源タップにまとめて挿しました。 キッチンラックの細い枠にダイソーのクリップ式フックをつけ、電源タップの裏のフック穴にひっかけています。 どのコンセントか書いたマステを貼って家族にも分かりやすくしています。(←私も覚えられない) 使わない時は小まめにスイッチを切るようにして、少しでも節電になるよう心掛けてます。
右のキッチンラックに、電子レンジ、トースター、炊飯器、ケトル、コーヒーメーカーなどを置いています。 キッチンで使う家電がたくさんあるので、個別スイッチ付きの電源タップにまとめて挿しました。 キッチンラックの細い枠にダイソーのクリップ式フックをつけ、電源タップの裏のフック穴にひっかけています。 どのコンセントか書いたマステを貼って家族にも分かりやすくしています。(←私も覚えられない) 使わない時は小まめにスイッチを切るようにして、少しでも節電になるよう心掛けてます。
arebana
arebana
4DK | 家族
maiさんの実例写真
キッチンになぜかコンセントがなくて… 不便なのでたこあし買いました
キッチンになぜかコンセントがなくて… 不便なのでたこあし買いました
mai
mai
2LDK | カップル
cocoさんの実例写真
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
mameno
mameno
3LDK | 家族
enachanさんの実例写真
ルーター隠し♡ ダイソーさんの箱を使って簡単ルーター隠しを作りました♡ アレンジしても◎ 300✖️2 600円でできちゃいます♡
ルーター隠し♡ ダイソーさんの箱を使って簡単ルーター隠しを作りました♡ アレンジしても◎ 300✖️2 600円でできちゃいます♡
enachan
enachan
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
haruka
haruka
4LDK
PR
楽天市場
shiiiiponさんの実例写真
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
2025/02/17 我が家のお気に入りの目隠しアイディア💡 ここにもあったーーーーー!!!!! イベント終了間近の通知来た時にふとここが目に入り👀♪ しっかり目隠しされすぎてて、忘れてた笑 さて、この飾り棚の中には何が隠されているでしょうか…??? 正解は…2枚目♡ ルーターでした♪ ダイソーの木のトレーを繋ぎ合わせて、ダイソーの板とL字型に繋ぎ合わせその中に…。 もう10年くらい前に作ったけどいまでもとてもお気に入りです💕💕
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
もっと見る