コメント11
aurinko
キャセロールを使って、デジカルビ風丼(笑)WSで教わったとおり、お鍋に薄くごま油を塗って炊きたてご飯を入れて、その上にデジカルビをビビンバのように乗せて出来上がりです🎶ちなみに、うちのJK全く辛いものが食べられない為、コチュジャンは少量😭焼肉のタレやほんの少しだけケチャップを入れて甘みを出してます。大人は、コチュジャンや粉唐辛子を各々かけてます😅(ただの肉野菜炒めとも言うか)簡単なのに、蓋を開けた瞬間家族から"美味しそう~"との声か🎶キャセロールマジックかしら😁

この写真を見た人へのおすすめの写真

yurinaさんの実例写真
山善さんの「魅せる鍋キャセロール」に応募します!! 鍋はIHコンロに置いてあるあの純和風のものを毎年使用してます(笑)あんなおしゃれなデザインの物ならほんとに出しっぱなしにしときたい!そしてこのダークなにポイントで赤のお鍋にチャレンジしたい(/\)\(^o^)/ 山善さんどうかよろしくお願いいたします(^o^) テーブルに出しただけできっとおしゃれ。蓋を開けたらまたおしゃれの食べ物なんて作れたら最高ですよね✨なんかワクワクしてきましたー(о´∀`о)
山善さんの「魅せる鍋キャセロール」に応募します!! 鍋はIHコンロに置いてあるあの純和風のものを毎年使用してます(笑)あんなおしゃれなデザインの物ならほんとに出しっぱなしにしときたい!そしてこのダークなにポイントで赤のお鍋にチャレンジしたい(/\)\(^o^)/ 山善さんどうかよろしくお願いいたします(^o^) テーブルに出しただけできっとおしゃれ。蓋を開けたらまたおしゃれの食べ物なんて作れたら最高ですよね✨なんかワクワクしてきましたー(о´∀`о)
yurina
yurina
4LDK | 家族
haru2422さんの実例写真
山善様から頂いた電気グリル鍋キャセロールでベランダごはんです♪ 左奥のラティスも山善様の商品で、プランター部分に取り外し可能のテーブル板をDIYで作成しました。
山善様から頂いた電気グリル鍋キャセロールでベランダごはんです♪ 左奥のラティスも山善様の商品で、プランター部分に取り外し可能のテーブル板をDIYで作成しました。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
山善キャセロール鍋モニターに応募させていただきます。 飾っても置きたい!お洒落なキャセロール鍋なので電気ケトルの横に置いていつでもすぐに使えるように見せる収納にしたいと思います(^^)
山善キャセロール鍋モニターに応募させていただきます。 飾っても置きたい!お洒落なキャセロール鍋なので電気ケトルの横に置いていつでもすぐに使えるように見せる収納にしたいと思います(^^)
mymi
mymi
家族
Masumiさんの実例写真
山善さんモニター応募用② 使わない時もそのまま出しておけるのがいいですよね😋 炊飯器の横に置いて眺めようかなー🤩
山善さんモニター応募用② 使わない時もそのまま出しておけるのがいいですよね😋 炊飯器の横に置いて眺めようかなー🤩
Masumi
Masumi
家族
ladybug.さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
料理に自信はないけど、キャセロール鍋応募しちゃおう。オシャレなお鍋ならきっとレパートリーも増えるにちがいない(。・w・。 ) 山善さんの燕三条コの字ラックにピッタリサイズやーん♪ 当たったら背面のオープン棚を作り変えて見せる収納にします! 応募用なのでスルーしてください〜
料理に自信はないけど、キャセロール鍋応募しちゃおう。オシャレなお鍋ならきっとレパートリーも増えるにちがいない(。・w・。 ) 山善さんの燕三条コの字ラックにピッタリサイズやーん♪ 当たったら背面のオープン棚を作り変えて見せる収納にします! 応募用なのでスルーしてください〜
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
モニター中です♪ 山善さんのキャセロール❤️ 置きたかった場所に置いてみました。 まずは見て楽しんでます😆 シンプルで飽きのこないデザインで家のキッチンにすーっと馴染んでると思います😍 仕事の合間の昼休憩中に何作ろうか考えるのもたのしい🎵
モニター中です♪ 山善さんのキャセロール❤️ 置きたかった場所に置いてみました。 まずは見て楽しんでます😆 シンプルで飽きのこないデザインで家のキッチンにすーっと馴染んでると思います😍 仕事の合間の昼休憩中に何作ろうか考えるのもたのしい🎵
colon
colon
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今日は雨降り憂鬱な天気だけど、山善さんのおかげで楽しいキッチンになりました♪♪ 隠す収納派だけど、見せたい「キャセロール」💕
今日は雨降り憂鬱な天気だけど、山善さんのおかげで楽しいキッチンになりました♪♪ 隠す収納派だけど、見せたい「キャセロール」💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
山善キャセロールモニター中です◎ 届いてから、もう2週間が経とうとしています◎すっかり我が家に馴染んだキャセロールさん♡仕事ができる可愛い子‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬愛着湧いてます笑 キャセロールさん用にCafe風に黒板アレンジしてみました◎
山善キャセロールモニター中です◎ 届いてから、もう2週間が経とうとしています◎すっかり我が家に馴染んだキャセロールさん♡仕事ができる可愛い子‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬愛着湧いてます笑 キャセロールさん用にCafe風に黒板アレンジしてみました◎
tomm
tomm
家族
tommさんの実例写真
山善キャセロールモニター中です◎ 連投失礼します(。-_-。) 寄せでもう1枚。 山善さんのキャセロールモニターの写真投稿はこれで一旦終わりにさせていただこうと思います( * ॑˘ ॑* ) この2週間、本当に楽しくお料理したり撮影したりワクワクしながらモニターすることができました₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎♪ お見苦しい写真もあったと思いますが、お付き合いいただきありがとうございます♡ 山善さん&RoomClip運営の皆様、ありがとうございました(。•ㅅ•。)♡
山善キャセロールモニター中です◎ 連投失礼します(。-_-。) 寄せでもう1枚。 山善さんのキャセロールモニターの写真投稿はこれで一旦終わりにさせていただこうと思います( * ॑˘ ॑* ) この2週間、本当に楽しくお料理したり撮影したりワクワクしながらモニターすることができました₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎♪ お見苦しい写真もあったと思いますが、お付き合いいただきありがとうございます♡ 山善さん&RoomClip運営の皆様、ありがとうございました(。•ㅅ•。)♡
tomm
tomm
家族
chisaさんの実例写真
モニターさせていただいてる山善さんのキャセロール、DIYしたディアウォールの棚に置いてみました!コンパクトなので余裕🌟以前購入したスリムホットプレートも並んで置けます😊🌟
モニターさせていただいてる山善さんのキャセロール、DIYしたディアウォールの棚に置いてみました!コンパクトなので余裕🌟以前購入したスリムホットプレートも並んで置けます😊🌟
chisa
chisa
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
キッチン家電のイベント用です! 無印っぽく撮ってみました♪笑 あ、少し模様替えしたんです! レンジの横をコーヒースペースにしました。 山善キャセロールの置場所、本当にここでいいのか悩み中です・・
キッチン家電のイベント用です! 無印っぽく撮ってみました♪笑 あ、少し模様替えしたんです! レンジの横をコーヒースペースにしました。 山善キャセロールの置場所、本当にここでいいのか悩み中です・・
asma
asma
3LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
『わが家のホーローアイテム』 Nao ちゃんpicを見て惚れたCROWCANYON HOMEのBOWLのイロチ✨✨ 先日yuri ちゃんがリメイクしてくれたCROW CANYON 風のピッチャーが最高に可愛くてついにリアルCROW CANYON HOMEに手を出してしまいました(//∇//) わたしはブラックマーブルを買っちゃいました♡ 実はこの前言っていたポチった凸ブツ(物)はCROW CANYON HOMEのBOWLだったんです♡https://roomclip.jp/photo/RJiG 詳しくは9/7のpicに書いてありま〜〜す♫ そしてもう1つはただ今モニター中のマットブラックでスタイリッシュなキャセロール鍋♡ リニューアルした足場板背面棚にやっと2つを並べてディスプレイできます♡ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
『わが家のホーローアイテム』 Nao ちゃんpicを見て惚れたCROWCANYON HOMEのBOWLのイロチ✨✨ 先日yuri ちゃんがリメイクしてくれたCROW CANYON 風のピッチャーが最高に可愛くてついにリアルCROW CANYON HOMEに手を出してしまいました(//∇//) わたしはブラックマーブルを買っちゃいました♡ 実はこの前言っていたポチった凸ブツ(物)はCROW CANYON HOMEのBOWLだったんです♡https://roomclip.jp/photo/RJiG 詳しくは9/7のpicに書いてありま〜〜す♫ そしてもう1つはただ今モニター中のマットブラックでスタイリッシュなキャセロール鍋♡ リニューアルした足場板背面棚にやっと2つを並べてディスプレイできます♡ *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
昨日は子供達の楽しんでる姿を横目に、ひたすらキッチンの掃除をしてました🧤🧽 ピカピカ✨になると朝の気分が全然違うねヾ(*´∀`*)ノ←いつもはどんより(笑) . ついでにせっかくスッキリした棚を1段増やして、また掃除する箇所を増やしました(笑)
昨日は子供達の楽しんでる姿を横目に、ひたすらキッチンの掃除をしてました🧤🧽 ピカピカ✨になると朝の気分が全然違うねヾ(*´∀`*)ノ←いつもはどんより(笑) . ついでにせっかくスッキリした棚を1段増やして、また掃除する箇所を増やしました(笑)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
山善のキャセロール鍋♡ 今日は、いつもより帰宅が遅かったので、、 1品でがっつりメインになるものを作りたくて、帰りにスーパーで牛肉薄切りと青ネギを買ってきて、ペッパーランチ風を作ってみました! キャセロール鍋をHIGHにして、具材を入れてお肉に火が通るまで混ぜて、おこげが出来るまで少し待てば完成(๑^ ^๑) 混ぜるのは上の子がやってくれました。 たこ焼きやお好み焼きなどもそうですが、テーブルで完成する料理は、自然と子供達も手伝ってくれるので助かります✨ キャセロール鍋で作る料理は、 子供も興味津々で進んで混ぜてくれたり、盛ってくれたり、いつもより食卓が楽しくなるのも嬉しい(,,>᎑<,,)
山善のキャセロール鍋♡ 今日は、いつもより帰宅が遅かったので、、 1品でがっつりメインになるものを作りたくて、帰りにスーパーで牛肉薄切りと青ネギを買ってきて、ペッパーランチ風を作ってみました! キャセロール鍋をHIGHにして、具材を入れてお肉に火が通るまで混ぜて、おこげが出来るまで少し待てば完成(๑^ ^๑) 混ぜるのは上の子がやってくれました。 たこ焼きやお好み焼きなどもそうですが、テーブルで完成する料理は、自然と子供達も手伝ってくれるので助かります✨ キャセロール鍋で作る料理は、 子供も興味津々で進んで混ぜてくれたり、盛ってくれたり、いつもより食卓が楽しくなるのも嬉しい(,,>᎑<,,)
mri96
mri96
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善さんのキャセロール、インテリアに馴染むデザインで、仕舞いっぱなしでなくこうやって見せる収納で置いておけるのが🙆‍♀️ 今までのキッチンツールたちとの相性良しです♡ お気に入りのキッチン棚がさらに好きになります^^ 山善さんの楽天のショップで、キャセロールが通常よりポイントバック率アップしてますよ〜♫(30日9:59までキャンペーン中です。楽天マラソンも始まりましたしこの機会にぜひ♡) https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/59286/
山善さんのキャセロール、インテリアに馴染むデザインで、仕舞いっぱなしでなくこうやって見せる収納で置いておけるのが🙆‍♀️ 今までのキッチンツールたちとの相性良しです♡ お気に入りのキッチン棚がさらに好きになります^^ 山善さんの楽天のショップで、キャセロールが通常よりポイントバック率アップしてますよ〜♫(30日9:59までキャンペーン中です。楽天マラソンも始まりましたしこの機会にぜひ♡) https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/59286/
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
RX3さんの実例写真
カトラリー¥819
山善さんのキャセロール鍋が我が家に来てからというもの、お焦げご飯にハマり、今夜もまた🙋 今夜は、焼き肉丼風🎵 牛もも薄切りともやしをキャセロール鍋で炒め、焼き肉のタレを絡ませる。 一旦取り出して、残った油とタレを拭き取り、ごま油多めでご飯を炒め、その上に先ほどのお肉ともやしを戻す。 最後に青じそを乗せて完成🙋 とっても簡単に、そして家族が喜ぶ夕食が出来上がりました🎵 夫も、「山善キャセロール鍋」に感謝しています😉
山善さんのキャセロール鍋が我が家に来てからというもの、お焦げご飯にハマり、今夜もまた🙋 今夜は、焼き肉丼風🎵 牛もも薄切りともやしをキャセロール鍋で炒め、焼き肉のタレを絡ませる。 一旦取り出して、残った油とタレを拭き取り、ごま油多めでご飯を炒め、その上に先ほどのお肉ともやしを戻す。 最後に青じそを乗せて完成🙋 とっても簡単に、そして家族が喜ぶ夕食が出来上がりました🎵 夫も、「山善キャセロール鍋」に感謝しています😉
RX3
RX3
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
我が家は普段ホットケーキmixを使わない為、使い切りたいのもあり懲りずに毎日の様にキャセロールでケーキを焼いてます😅 今日で無くなったので暫くはお休みかな😊 今日は長女のリクエストでガトーショコラを焼きました🧁 ガトーショコラはまだ封を開けていないトリュフチョコがあって、そのチョコが溶けてひと塊りになってしまったので、そのチョコを使って作ったらミラクルで絶品のガトーショコラになりました🤣 作り方も驚く程めちゃくちゃ簡単なのでレシピを載せておきますね! 私は今回トリュフチョコで作りましたが、レシピは板チョコのミルクで載せておきます🍫 良かったらキャセロール持ってる方はお試しを😊💕 材料 *ホットケーキmix 200g *チョコレート 200g *牛乳 110g *バター 40g *卵 1個 *ベーキングパウダー 小さじ1 *パウダーシュガー 適量 ①耐熱ボウルに牛乳、バター、チョコレートを入れレンジで1分半程加熱し、溶かし混ぜます。 ②卵を溶き、①のボウルに少しづつ入れて混ぜます。 ③ホットケーキmix、ベーキングパウダーをふるいにかけて①のボウルに少しづつ入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜていきます。 ④分量外の少量のバターをキャセロールの内側に塗り広げて①を流し入れます。 ⑤LOWより少し高い温度にセットし、30分〜40分焼きます。 蓋を開けてみて表面の焼け具合と、中は竹串を刺してみて生地がついてないのを確認しながら焼け具合は判断して下さい。 ⑥焼けたら網台に乗せて冷まします。 ⑦冷めたらパウダーシュガーを茶こしで振ります。 お好みで生クリームやフルーツを添えても❤️ 見てくれた方ありがとうございました🙏💕
morimi
morimi
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
久しぶりに雑誌の取材でした✨ 2年振り3度目のカメラマンさんと初めましてのライターさんと楽しい撮影でした(≧∀≦)♬︎♡ 最近はweb取材が増えてきてるから、久しぶりの雑誌は嬉しいな〜✨ まだ先ですが、発売になったらお知らせさせて下さいね(*˘︶˘*).。.:*♡ そうそう、おもてなしに山善のキャセロールで例のバナナケーキを焼いてみました♡ 撮影前にセットして→撮影中は気にせず放置→撮影後には出来上がり食べれるっていうのが、超便利で助かりました〜👏🏼やっぱりこれいい!♡ あとで写真を撮ろうと思ったら息子に全部食べられちゃってたのでまた作ります😅 雑誌にはもしかしたら載せてくれてるかも?
久しぶりに雑誌の取材でした✨ 2年振り3度目のカメラマンさんと初めましてのライターさんと楽しい撮影でした(≧∀≦)♬︎♡ 最近はweb取材が増えてきてるから、久しぶりの雑誌は嬉しいな〜✨ まだ先ですが、発売になったらお知らせさせて下さいね(*˘︶˘*).。.:*♡ そうそう、おもてなしに山善のキャセロールで例のバナナケーキを焼いてみました♡ 撮影前にセットして→撮影中は気にせず放置→撮影後には出来上がり食べれるっていうのが、超便利で助かりました〜👏🏼やっぱりこれいい!♡ あとで写真を撮ろうと思ったら息子に全部食べられちゃってたのでまた作ります😅 雑誌にはもしかしたら載せてくれてるかも?
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
皆さんが使っている 山善のキャセロールを見て 自分も欲しくなり購入♪ ガトーショコラ🍫が 簡単に作れちゃいました😊
皆さんが使っている 山善のキャセロールを見て 自分も欲しくなり購入♪ ガトーショコラ🍫が 簡単に作れちゃいました😊
tera
tera
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yurieさんの実例写真
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,380
レシピを見直していたガトーショコラですが、更に簡単で美味しく出来あがるレシピになりました✨ クッキングシートを使って両面焼く事でより均一な焼き上がりに。 キャセロールお持ちの方は良かったら作ってみて下さいね😊 レシピはこちら↓ 材料4つだけで作る!超簡単ガトーショコラ ☆材料 *板チョコ     200g *生クリーム    200cc *卵 2個 *ホットケーキmix 150g ※材料の板チョコはミルクチョコタイプだけでなくブラックチョコタイプも入れるとより良いです。 (例•板チョコミルク50g 3枚に板チョコブラック50g1枚といった感じ) 作り方 ①耐熱ボウルに生クリームを入れ、レンジで沸騰直前まで加熱する。 ②①のボウルに細かく刻んでおいたチョコレートを入れて泡立て器で全部均一に混ざるまで混ぜる。 ③②のボウルに溶いておいた卵を泡立て器で少しづつ加えて混ぜ合わせる。 ④③のボウルにふるいにかけたホットケーキmixを3回位に分けてゴムベラで混ぜ合わせる。 (粉ふるいが無い場合、別ボウルに泡立で粉を混ぜてダマを無くしておくと良いです。) ⑤キャセロールに薄くバターを塗り広げて④の生地を流し入れる。 ⑥キャセロールの温度をLOWより少し高めにして蓋をずらして30分焼く。 ⑦30分たったら中身を確認して、キャセロールを揺らしてプルプルしない様だったらクッキングシートを被せ、お皿等に出して上下ひっくり返す。 (確認した時にまだプルプルする様なら5分追加で焼いてからクッキングシートを被せてひっくり返す。) ⑧クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側(まだ焼けていない上部の方)を下になる様に再びキャセロールに入れて、キャセロールの温度をLOWに下げて5分焼く。 ⑨ケーキクーラー等に出して粗熱を取る。 ⑩焼き上がったケーキにパウダーシュガーを振って出来上がり! お好みで生クリームやバニラアイスやフルーツを添えても。🍓🥝🍨✨
レシピを見直していたガトーショコラですが、更に簡単で美味しく出来あがるレシピになりました✨ クッキングシートを使って両面焼く事でより均一な焼き上がりに。 キャセロールお持ちの方は良かったら作ってみて下さいね😊 レシピはこちら↓ 材料4つだけで作る!超簡単ガトーショコラ ☆材料 *板チョコ     200g *生クリーム    200cc *卵 2個 *ホットケーキmix 150g ※材料の板チョコはミルクチョコタイプだけでなくブラックチョコタイプも入れるとより良いです。 (例•板チョコミルク50g 3枚に板チョコブラック50g1枚といった感じ) 作り方 ①耐熱ボウルに生クリームを入れ、レンジで沸騰直前まで加熱する。 ②①のボウルに細かく刻んでおいたチョコレートを入れて泡立て器で全部均一に混ざるまで混ぜる。 ③②のボウルに溶いておいた卵を泡立て器で少しづつ加えて混ぜ合わせる。 ④③のボウルにふるいにかけたホットケーキmixを3回位に分けてゴムベラで混ぜ合わせる。 (粉ふるいが無い場合、別ボウルに泡立で粉を混ぜてダマを無くしておくと良いです。) ⑤キャセロールに薄くバターを塗り広げて④の生地を流し入れる。 ⑥キャセロールの温度をLOWより少し高めにして蓋をずらして30分焼く。 ⑦30分たったら中身を確認して、キャセロールを揺らしてプルプルしない様だったらクッキングシートを被せ、お皿等に出して上下ひっくり返す。 (確認した時にまだプルプルする様なら5分追加で焼いてからクッキングシートを被せてひっくり返す。) ⑧クッキングシートを被せたまま、クッキングシート側(まだ焼けていない上部の方)を下になる様に再びキャセロールに入れて、キャセロールの温度をLOWに下げて5分焼く。 ⑨ケーキクーラー等に出して粗熱を取る。 ⑩焼き上がったケーキにパウダーシュガーを振って出来上がり! お好みで生クリームやバニラアイスやフルーツを添えても。🍓🥝🍨✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
山善さんの「キャセロール鍋」 モニター報告&レシピ投稿です☺️ 煮込み料理の次は「ご飯物」に挑戦したく【チキンライス】を作りました🎶 チキンライスと言えば、鶏肉とお野菜を炒め、炊き上がったご飯を入れて味付けして…ですが、普段我が家では、チキンライスを炊飯器で作っています😁 なぜなら、娘達はそのチキンライスでオムライスを作るのが楽しみで、少しでも時短&洗い物を減らしたいから😅いわゆる炊き込みご飯の要領ですね! キャセロール鍋での初炊飯…ドキドキ💓 炊飯器で炊く時は、炊き込みモードで60分はかかります(白米モードで炊くと45分ですが、炊き上がりは今一つ…) キャセロール鍋だと、炊飯時間はMIDで25分‼️ 材料切って炒めて炊き上がりまで45分かかるかかからないか😆早い✨ 蓋を開けた瞬間、わ~という歓声🎶 そして、そして‼️ めっちゃ、美味しい~😋 【チキンライス】3~4人分 〈材料〉 お米(3合) 鶏もも肉(1枚) 玉ねぎ(半分) 人参(1/3程度) お水(3合炊く時の分量) コンソメキューブ(1個) ケチャップ(大さじ6~7) ウスターソース(大さじ2) 塩・コショウ ※お野菜はお好みで🎶 〈作り方〉 ①一口大に切った鶏肉をHIGHで炒め、塩コショウ ②玉ねぎ、人参も一緒に炒めてウスターソース、ケチャップを入れる。 ③あらかじめ研いでおいたお米とお水、コンソメキューブを入れる。 ④蓋と鍋の凹凸を合わせて、MIDで25分。(炊き上がったら、少し蒸らしました) 我が家はこれをオムライスにして、さらにケチャップをかけて食べるので、味付けはお好みで調整して下さい😊 お米は、炊飯器の内釜で研ぎ、そのまま3合の目盛りまで水を入れておいたものを使っています(ズボラ主婦)
irieri
irieri
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
キャセロールモニター中です😄 今日は、牛丼を作りました! これが簡単なのにうまうまなんです♪ 小学3年の息子が大好き😄 ご飯に盛った本当の⁈牛丼は、写真に撮り忘れました😅 ペロリと😋食べてから思い出し。笑 キャセロールに話を戻します😆 キャセロールは、電気グリル鍋でありながら 内鍋は、直火OK🙆‍♀️ ガスもIHもどんどんこいです! と言うわけで今日は、我が家のIHで「牛丼」を調理しました! 結果、鍋としてもとても優秀でした☺️ 火が通るのが早い! 【牛丼3〜4人前レシピ】 20分くらいで完成するよ😋 (大盛りで食べる時はもっと多めに準備お願いします。) ●牛バラ肉 300g ●玉ねぎ 1玉 ●ごぼう 1/2本(入れなくても⭕️) ●ほんだし 小さじ2 ●しょうがのすりおろしひとかけ分 ●醤油 大さじ4 ●料理酒 大さじ3 ●さとう 大さじ3(私はてんさい糖を使用してます) ●水 400cc 1️⃣玉ねぎ1玉を薄切りにする。切った玉ねぎとほんだしを水に入れて玉ねぎが少し柔らかくなるまでフタをして中火で煮る。(5分くらい) 2️⃣調味料と牛肉とささがきにしたごぼうを鍋に入れてかき混ぜてから、フタをして10分 中火で煮る。 3️⃣すりおろした生姜を入れて、ひと煮立ちしたら完成!ご飯にかけて召し上がれ〜🤗 キャセロールモニターのお約束、2週間内に5枚の写真アップ!今回でクリアし、ホッとしました☺️ それにしても【映え写真】は、難しい〜💦 モニターあるある カメラロールがモニター商品だらけ。笑 ちょっと違う角度で何枚も撮ってみたり😆 一応、クリアしましたがもう少し投稿を続けて見ようと思いますので、(同期の⁈みんなも投稿頑張っているので😆) もうしばらくモニター報告にお付き合い下さい☺️
キャセロールモニター中です😄 今日は、牛丼を作りました! これが簡単なのにうまうまなんです♪ 小学3年の息子が大好き😄 ご飯に盛った本当の⁈牛丼は、写真に撮り忘れました😅 ペロリと😋食べてから思い出し。笑 キャセロールに話を戻します😆 キャセロールは、電気グリル鍋でありながら 内鍋は、直火OK🙆‍♀️ ガスもIHもどんどんこいです! と言うわけで今日は、我が家のIHで「牛丼」を調理しました! 結果、鍋としてもとても優秀でした☺️ 火が通るのが早い! 【牛丼3〜4人前レシピ】 20分くらいで完成するよ😋 (大盛りで食べる時はもっと多めに準備お願いします。) ●牛バラ肉 300g ●玉ねぎ 1玉 ●ごぼう 1/2本(入れなくても⭕️) ●ほんだし 小さじ2 ●しょうがのすりおろしひとかけ分 ●醤油 大さじ4 ●料理酒 大さじ3 ●さとう 大さじ3(私はてんさい糖を使用してます) ●水 400cc 1️⃣玉ねぎ1玉を薄切りにする。切った玉ねぎとほんだしを水に入れて玉ねぎが少し柔らかくなるまでフタをして中火で煮る。(5分くらい) 2️⃣調味料と牛肉とささがきにしたごぼうを鍋に入れてかき混ぜてから、フタをして10分 中火で煮る。 3️⃣すりおろした生姜を入れて、ひと煮立ちしたら完成!ご飯にかけて召し上がれ〜🤗 キャセロールモニターのお約束、2週間内に5枚の写真アップ!今回でクリアし、ホッとしました☺️ それにしても【映え写真】は、難しい〜💦 モニターあるある カメラロールがモニター商品だらけ。笑 ちょっと違う角度で何枚も撮ってみたり😆 一応、クリアしましたがもう少し投稿を続けて見ようと思いますので、(同期の⁈みんなも投稿頑張っているので😆) もうしばらくモニター報告にお付き合い下さい☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
昨晩は山善さんのキャセロール鍋で 『豚バラのもつ鍋風』を作りました(*´˘`*) ゴマ油をひいて、にんにくスライス、豚バラ、キャベツ、もやし、えのきを炒めてからスープを入れて煮込みました。 スープが予想以上の凄く美味しさでした♡ 長男がインフルでダウンしてたので、下の子とパパで3人前作って食べましたが、あっという間にペロリでした😋 もつを入れると、下の子が食べれないので、豚バラや鶏肉など他のお肉にアレンジしてまた作ってみようと思います🎵 《多めの2人分》 ・水 600ml ・鶏ガラ 大さじ2 ・醤油 小さじ1 ・砂糖小さじ1 ・オイスターソース 大さじ1/2 ・塩 小さじ1/2程度
昨晩は山善さんのキャセロール鍋で 『豚バラのもつ鍋風』を作りました(*´˘`*) ゴマ油をひいて、にんにくスライス、豚バラ、キャベツ、もやし、えのきを炒めてからスープを入れて煮込みました。 スープが予想以上の凄く美味しさでした♡ 長男がインフルでダウンしてたので、下の子とパパで3人前作って食べましたが、あっという間にペロリでした😋 もつを入れると、下の子が食べれないので、豚バラや鶏肉など他のお肉にアレンジしてまた作ってみようと思います🎵 《多めの2人分》 ・水 600ml ・鶏ガラ 大さじ2 ・醤油 小さじ1 ・砂糖小さじ1 ・オイスターソース 大さじ1/2 ・塩 小さじ1/2程度
mri96
mri96
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
masumiさんの実例写真
キャセロールのある暮らし 「お米編」のイベント参加します 「簡単カフェごはん✩.*˚チキンライス」 コレ、炊飯器でも出来るんですけどキャセロールで作るとお焦げの感じが🎶いい感じ🎶です。 お米がチキンと野菜の旨味を吸って ホントに美味しい😋 3~4人分 材料 ▫鶏モモ肉……大1枚(小さいサイズはギリギリ2枚でも) ▫玉ねぎ……中1個 ▫人参……1/2~1/3本 ▫ピーマン……1個 ▫半熟卵……人数分 ▫米……2合 ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1/2 ▫ケチャップ……大さじ2 ▫コンソメ顆粒……小さじ1 ▫水……350cc(玉ねぎから水分が出るので、玉ねぎが大きい時は少し減らして下さい。) ① お米を洗って30分程 水につけてザルにあげておきます。 ② 鶏モモ肉に塩コショウを強めに振って馴染ませます。 ③ フライパンにサラダ油をタラり、鶏モモ肉を「皮目」から「強めの焼き色」が つくぐらい焼きます。 両面こんがりと焼いて下さい。 この時点で中身に火が通ってなくて大丈夫です。 ④ 玉ねぎ、人参、ピーマンを みじん切りにします。 ⑤ キャセロール鍋に 洗ったお米と 水、ケチャップ、酒、醤油、コンソメを入れます。 ⑥ お米の上に みじん切りにした野菜を乗せ(混ぜないで下さい)、その上に こんがり焼いた鶏モモ肉を そっと乗せます。 ⑦ キャセロール鍋の蓋をカチッと閉めて「MID」で25分炊きます。 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。(蓋は開けないで下さい。) ⑧ 鶏モモ肉を取り出して ライスを混ぜ合わせて 盛り付けたら 出来上がりです😋 ウチの娘が大好きなメニューで 今まで炊飯器で作ってたんですが、キャセロールは ベチャッとならず お店で食べるピラフみたいでした💕 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
キャセロールのある暮らし 「お米編」のイベント参加します 「簡単カフェごはん✩.*˚チキンライス」 コレ、炊飯器でも出来るんですけどキャセロールで作るとお焦げの感じが🎶いい感じ🎶です。 お米がチキンと野菜の旨味を吸って ホントに美味しい😋 3~4人分 材料 ▫鶏モモ肉……大1枚(小さいサイズはギリギリ2枚でも) ▫玉ねぎ……中1個 ▫人参……1/2~1/3本 ▫ピーマン……1個 ▫半熟卵……人数分 ▫米……2合 ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1/2 ▫ケチャップ……大さじ2 ▫コンソメ顆粒……小さじ1 ▫水……350cc(玉ねぎから水分が出るので、玉ねぎが大きい時は少し減らして下さい。) ① お米を洗って30分程 水につけてザルにあげておきます。 ② 鶏モモ肉に塩コショウを強めに振って馴染ませます。 ③ フライパンにサラダ油をタラり、鶏モモ肉を「皮目」から「強めの焼き色」が つくぐらい焼きます。 両面こんがりと焼いて下さい。 この時点で中身に火が通ってなくて大丈夫です。 ④ 玉ねぎ、人参、ピーマンを みじん切りにします。 ⑤ キャセロール鍋に 洗ったお米と 水、ケチャップ、酒、醤油、コンソメを入れます。 ⑥ お米の上に みじん切りにした野菜を乗せ(混ぜないで下さい)、その上に こんがり焼いた鶏モモ肉を そっと乗せます。 ⑦ キャセロール鍋の蓋をカチッと閉めて「MID」で25分炊きます。 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。(蓋は開けないで下さい。) ⑧ 鶏モモ肉を取り出して ライスを混ぜ合わせて 盛り付けたら 出来上がりです😋 ウチの娘が大好きなメニューで 今まで炊飯器で作ってたんですが、キャセロールは ベチャッとならず お店で食べるピラフみたいでした💕 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
masumi
masumi
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
山善さんのイベントに参加です🎵 今日のお昼は「焼きリゾット風」 めちゃくちゃお手軽🎶 【材料】5人分 冷凍ご飯…お茶碗一杯×人数分 人参・玉ねぎ…1/2 ウィンナー…6本 市販のミートソース…240g×2 固形コンソメ…1個 お水…300cc とろけるチーズ…適量 バジル…お好み 塩・コショウ…お好み 【作り方】 ①ご飯をレンチンしている間に、キャセロール鍋をMIDにし、輪切りにしたウィンナーとみじん切りにした野菜を炒め、お好みで塩・コショウ。 ②ご飯を入れて軽く炒め、ミートソースを入れて混ぜる。 ③固形コンソメとお水を入れ、お好みでバジルを入れて、混ぜる。 ④蓋をして(凸凹を合わせる)沸騰してきたら、チーズをのせる。 ⑤LOWで蓋をして、チーズが溶けたらバジルをかけて、完成🤭 これを作ると子供達は大喜び💕 キャセロール鍋を使うと、最後まで熱々が食べられるし、今日は下にお焦げができてて、それはそれで美味でした😋
山善さんのイベントに参加です🎵 今日のお昼は「焼きリゾット風」 めちゃくちゃお手軽🎶 【材料】5人分 冷凍ご飯…お茶碗一杯×人数分 人参・玉ねぎ…1/2 ウィンナー…6本 市販のミートソース…240g×2 固形コンソメ…1個 お水…300cc とろけるチーズ…適量 バジル…お好み 塩・コショウ…お好み 【作り方】 ①ご飯をレンチンしている間に、キャセロール鍋をMIDにし、輪切りにしたウィンナーとみじん切りにした野菜を炒め、お好みで塩・コショウ。 ②ご飯を入れて軽く炒め、ミートソースを入れて混ぜる。 ③固形コンソメとお水を入れ、お好みでバジルを入れて、混ぜる。 ④蓋をして(凸凹を合わせる)沸騰してきたら、チーズをのせる。 ⑤LOWで蓋をして、チーズが溶けたらバジルをかけて、完成🤭 これを作ると子供達は大喜び💕 キャセロール鍋を使うと、最後まで熱々が食べられるし、今日は下にお焦げができてて、それはそれで美味でした😋
irieri
irieri
3LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
山善さんのキャセロール、どこにあるでしょうか❓😁
山善さんのキャセロール、どこにあるでしょうか❓😁
kobami_style
kobami_style
家族
yocchanさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて ずっと作りたかったキッチンの棚っ‼︎ (↑いつから言ってるの?って感じだよね💦) 先月の4連休中にやっと完成‼︎笑 言い出したのは私だけど 設計からすでに頭を抱えてしまってヽ(´o`; ほぼほぼ旦那が作ってくれたんだけどね 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれました♡ あと追加で、 落下防止のバーを付けてくれるらしい⁉︎   久々にドリルドライバー使ったら めっちゃ楽しかったぁ╰(*´︶`*)╯♡ 今度は室外機カバーを作ろうと 昨日、木材を購入‼︎ 室外機カバーはいつ完成するかな 笑
山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて ずっと作りたかったキッチンの棚っ‼︎ (↑いつから言ってるの?って感じだよね💦) 先月の4連休中にやっと完成‼︎笑 言い出したのは私だけど 設計からすでに頭を抱えてしまってヽ(´o`; ほぼほぼ旦那が作ってくれたんだけどね 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれました♡ あと追加で、 落下防止のバーを付けてくれるらしい⁉︎   久々にドリルドライバー使ったら めっちゃ楽しかったぁ╰(*´︶`*)╯♡ 今度は室外機カバーを作ろうと 昨日、木材を購入‼︎ 室外機カバーはいつ完成するかな 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
yocchanさんの実例写真
本日2枚目のpic♡ イベント用に再投稿ヽ(*´∀`) 7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ これは、 ほぼほぼ旦那が作ってくれました 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれて♡ 使い勝手の良い棚になりました(*´꒳`*)
本日2枚目のpic♡ イベント用に再投稿ヽ(*´∀`) 7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ これは、 ほぼほぼ旦那が作ってくれました 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれて♡ 使い勝手の良い棚になりました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥8,500
今年7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて、 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ 完成して早4ヶ月。 あれから全然変わり映えないですが。 すごく使いやすいし、 収納も増えたし、重宝してます♡ 何と言ってもキャセロール鍋の 居場所(定位置)が出来たのが めちゃくちゃうれしい(*´꒳`*) ちなみに… この山善さんのイベントの イベントバナーに我が家のpicを使用して頂きました♡ (下段右から2番目のpic。) ありがとうございますヽ(´▽`)/♪
今年7月にDIYしたキッチンの棚♡ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて、 山善さんのドリルドライバーで作った棚です‼︎ 完成して早4ヶ月。 あれから全然変わり映えないですが。 すごく使いやすいし、 収納も増えたし、重宝してます♡ 何と言ってもキャセロール鍋の 居場所(定位置)が出来たのが めちゃくちゃうれしい(*´꒳`*) ちなみに… この山善さんのイベントの イベントバナーに我が家のpicを使用して頂きました♡ (下段右から2番目のpic。) ありがとうございますヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
今日の夕飯じゃないけど、 山善さんのキャセロール鍋で ペッパーランチ風ライス◡̈*✧ ご飯の具を乗せて混ぜるだけで メイン料理完成♡ʬ パパが夕飯いらない時や 時間がない時に作る手抜き、、いや、 時短メニュー✨|ω・) 今日は仕事だったので、またもやキャセロール鍋で豚骨しょうゆ鍋🍲✨ 〆はもちろん、ラーメンで🍜 美味しかったー🐖🎶 コンロ奥ラック、小鍋のちょい置きに便利✨✨ イベント参加ですので、コメントスルーしてください*¨*•.¸¸♪
今日の夕飯じゃないけど、 山善さんのキャセロール鍋で ペッパーランチ風ライス◡̈*✧ ご飯の具を乗せて混ぜるだけで メイン料理完成♡ʬ パパが夕飯いらない時や 時間がない時に作る手抜き、、いや、 時短メニュー✨|ω・) 今日は仕事だったので、またもやキャセロール鍋で豚骨しょうゆ鍋🍲✨ 〆はもちろん、ラーメンで🍜 美味しかったー🐖🎶 コンロ奥ラック、小鍋のちょい置きに便利✨✨ イベント参加ですので、コメントスルーしてください*¨*•.¸¸♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
去年7月にDIYしたキッチンの棚♡ イベント用に再投稿٩(^‿^)۶ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて 山善さんのドリルドライバーで作った棚♡ ほぼほぼ旦那が作ってくれました 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれて♡ 電子レンジ上の空間が 有効活用出来たし、 もし置くものが変わったり 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても可動棚だから 棚の高さ変えられるし♡ 使い勝手の良い棚が出来て 大満足〜♪( ´▽`)
去年7月にDIYしたキッチンの棚♡ イベント用に再投稿٩(^‿^)۶ 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくて 山善さんのドリルドライバーで作った棚♡ ほぼほぼ旦那が作ってくれました 笑 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! ってわがままを全部叶えてくれて♡ 電子レンジ上の空間が 有効活用出来たし、 もし置くものが変わったり 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても可動棚だから 棚の高さ変えられるし♡ 使い勝手の良い棚が出来て 大満足〜♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
先週、家電収納(炊飯器等)の上の デッドスペースに 突っ張り棒を2本付けて 電子レンジの角型トレーと キッチン用折りたたみ洗い桶を 収納してるよーってpicしたけど… こっちのほうが よっぽどデッドスペースの 有効活用してることに picしてから気付く…。笑 ということで、 こっちもイベント参加٩(^‿^)۶ 電子レンジの上のデッドスペース。 この空間もったいないなぁって ずっと思ってたのと、 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくてDIYした可動棚♡ 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! って願望が全部詰め込まれてます♪ 置くものが変わっても 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても、 可動棚だから 棚の高さ変えられるし◎ この棚をDIYして約1年3ヶ月。 便利すぎて今となっては、 可動棚が無い生活には戻れない… 先週picした、家電収納の上の デッドスペース活用法はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1x4I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先週、家電収納(炊飯器等)の上の デッドスペースに 突っ張り棒を2本付けて 電子レンジの角型トレーと キッチン用折りたたみ洗い桶を 収納してるよーってpicしたけど… こっちのほうが よっぽどデッドスペースの 有効活用してることに picしてから気付く…。笑 ということで、 こっちもイベント参加٩(^‿^)۶ 電子レンジの上のデッドスペース。 この空間もったいないなぁって ずっと思ってたのと、 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくてDIYした可動棚♡ 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! って願望が全部詰め込まれてます♪ 置くものが変わっても 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても、 可動棚だから 棚の高さ変えられるし◎ この棚をDIYして約1年3ヶ月。 便利すぎて今となっては、 可動棚が無い生活には戻れない… 先週picした、家電収納の上の デッドスペース活用法はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1x4I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
DIYで快適になった場所♡ イベント用に再投稿‼︎ 2年前にDIYした、 キッチン見せる収納の可動棚♡ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
DIYで快適になった場所♡ イベント用に再投稿‼︎ 2年前にDIYした、 キッチン見せる収納の可動棚♡ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
3年前にDIYした、 こだわりのキッチン可動棚٩(^‿^)۶ 私の ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段が良い! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックが良い! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ですヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 可動棚にしたから 置くものや電子レンジのサイズが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられて◎ 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) DIY前の状態は→pic2枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,375
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る