コメント3
hatsuga
家族のお気に入りの調味料。左のスパイスソルトは、ドイツ土産。日本でも買えますように!!めちゃお気に入りです^ ^

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikaさんの実例写真
イベント参加中です。 ショップ名&商品名:Shirokuro 楽天市場店&調味料ラベル 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:セリアの調味料入れのサイズとピッタリです。日本語表記もありとても見やすいです。 ショップ名&商品名:ものギャラリー楽天市場店&キッチンラック、箸立て 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:とても、落ち着いた木目が気に入っています。いろんなシリーズがあるので、他のも揃えたいです。 ショップ名&商品名:K's Rainbow楽天市場店&調味料入れ 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:シュガー、ソルトを購入しました!すごく可愛いです。シンプルなデザインでどのお部屋にも合うと思います。 どれもお気に入りです(^^)
イベント参加中です。 ショップ名&商品名:Shirokuro 楽天市場店&調味料ラベル 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:セリアの調味料入れのサイズとピッタリです。日本語表記もありとても見やすいです。 ショップ名&商品名:ものギャラリー楽天市場店&キッチンラック、箸立て 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:とても、落ち着いた木目が気に入っています。いろんなシリーズがあるので、他のも揃えたいです。 ショップ名&商品名:K's Rainbow楽天市場店&調味料入れ 購入した時期:2016年4月 フリーコメント:シュガー、ソルトを購入しました!すごく可愛いです。シンプルなデザインでどのお部屋にも合うと思います。 どれもお気に入りです(^^)
mika
mika
2LDK | 家族
yy--iiさんの実例写真
IHの前に置いてる油と調味料(o^^o) お気に入りのラベル♡
IHの前に置いてる油と調味料(o^^o) お気に入りのラベル♡
yy--ii
yy--ii
家族
twatchhomeさんの実例写真
調味料ケースにラベルを付けました!エクセルでせっせと作り、耐水のシール用紙に印刷してあります(*´∀`)♪ 個人的にはお塩とお砂糖のラベルがフィットしててお気に入り(笑)
調味料ケースにラベルを付けました!エクセルでせっせと作り、耐水のシール用紙に印刷してあります(*´∀`)♪ 個人的にはお塩とお砂糖のラベルがフィットしててお気に入り(笑)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
Maryさんの実例写真
おはようございます(*・ω・) なんだか天気が良くないから、気分もどんより気味(´・ω・`;) 我が家の塩と砂糖の入れ物、お気に入りで結婚以来使ってたけど、SOLTとSUGARの字が見えにくい作りでした(ㆀ˘・з・˘) いちいち持ち上げて目を細めて見てたけど、この前キャンドゥでオシャレなステッカーをみつけて、貼ってみたらいい感じに✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ すぐ固まりができるので、soilブロックも入れました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ なんだかオシャレになった気がする♡(*´艸`)
おはようございます(*・ω・) なんだか天気が良くないから、気分もどんより気味(´・ω・`;) 我が家の塩と砂糖の入れ物、お気に入りで結婚以来使ってたけど、SOLTとSUGARの字が見えにくい作りでした(ㆀ˘・з・˘) いちいち持ち上げて目を細めて見てたけど、この前キャンドゥでオシャレなステッカーをみつけて、貼ってみたらいい感じに✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧ すぐ固まりができるので、soilブロックも入れました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ なんだかオシャレになった気がする♡(*´艸`)
Mary
Mary
4LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,485
ガスコンロ横の調味料入れ。フレッシュロックがぴったりおさまって、気持ちがいい。お気に入りです。
ガスコンロ横の調味料入れ。フレッシュロックがぴったりおさまって、気持ちがいい。お気に入りです。
irielife
irielife
3LDK | 家族
mayha.coo..さんの実例写真
イベント参加します♪ よく使う調味料はお気に入りのスパイスボトルに入れ替えてます🧂
イベント参加します♪ よく使う調味料はお気に入りのスパイスボトルに入れ替えてます🧂
mayha.coo..
mayha.coo..
4LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
afternoon teaの調味料ケースがお気に入り♡片手で使えるので、お料理もはかどります! 一緒に並んでるニトリの調味料ケースには、お砂糖、お塩は入っておりません…フタが少し硬くて私には使いづらかったのですが、可愛いので置いています。使う頻度の低い片栗粉と、リサイクルゴミに出すペットボトルキャップが入っています(°▽°)
afternoon teaの調味料ケースがお気に入り♡片手で使えるので、お料理もはかどります! 一緒に並んでるニトリの調味料ケースには、お砂糖、お塩は入っておりません…フタが少し硬くて私には使いづらかったのですが、可愛いので置いています。使う頻度の低い片栗粉と、リサイクルゴミに出すペットボトルキャップが入っています(°▽°)
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
旦那さんが作ってくれたキッチンの調味料シェルフは使いやすいし、たくさん置けるのでお気に入りです( •̀∀•́ )✧
旦那さんが作ってくれたキッチンの調味料シェルフは使いやすいし、たくさん置けるのでお気に入りです( •̀∀•́ )✧
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
sasatsai61さんの実例写真
木彫りの熊が大好き
木彫りの熊が大好き
sasatsai61
sasatsai61
2LDK | 家族
maitasoさんの実例写真
吊り戸棚収納にはお気に入りの調味料を♪
吊り戸棚収納にはお気に入りの調味料を♪
maitaso
maitaso
milkさんの実例写真
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
キッチンにディアウォールを設置して、調味料を飾りながら収納出来るスペースを設けました。家事が少しでも楽しくなるように、お気に入りの調味料ボトルで揃えました♡
milk
milk
uhakouhaさんの実例写真
定番の調味料はフレッシュロックに入れました。パッキンの白がお気に入りです。
定番の調味料はフレッシュロックに入れました。パッキンの白がお気に入りです。
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
KOHAさんの実例写真
お気に入りのエリアです✨
お気に入りのエリアです✨
KOHA
KOHA
2LDK | 家族
asmさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
Yukieさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥11,990
コンロ前にはよく使う調味料達。 上にはお弁当用のカップなど。 本当はスッキリしまっておきたいのですが、使い勝手優先&お気に入りの容器で。中段のキャニスターは、まだお気に入りを探し中です。
コンロ前にはよく使う調味料達。 上にはお弁当用のカップなど。 本当はスッキリしまっておきたいのですが、使い勝手優先&お気に入りの容器で。中段のキャニスターは、まだお気に入りを探し中です。
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
sachi
sachi
1LDK | カップル
PR
楽天市場
kaccoさんの実例写真
洗いやすくて無駄のないデザインでシンプルだから大好きな山崎実業のタワーシリーズ。 マグネットが本当に強力で。買ってよかったもののひとつ🥰
洗いやすくて無駄のないデザインでシンプルだから大好きな山崎実業のタワーシリーズ。 マグネットが本当に強力で。買ってよかったもののひとつ🥰
kacco
kacco
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
emmmmmiさんの実例写真
ダイソーで購入した ・マグネット調味料ボトル ・マグネット調味料ストッカー(ミニ) マグネット付きで収納が便利です。 ブラックの半透明の色合いもスタイリッシュでお気に入り。 塩コショウとコンソメ入れにしてます。
ダイソーで購入した ・マグネット調味料ボトル ・マグネット調味料ストッカー(ミニ) マグネット付きで収納が便利です。 ブラックの半透明の色合いもスタイリッシュでお気に入り。 塩コショウとコンソメ入れにしてます。
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
¥1,089
harumama
harumama
4LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
moimoiさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
調味料をフレッシュロックに切り替えて 調理がスムーズになりました✨ 引き出し収納でもたくさん入るし 湿気で固まることも減ったし 見た目が整ったし…🥰 コンロ近くにこれがあると ほんとに便利です♫
moimoi
moimoi
家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
調味料ケース浮かせてみました。   キッチンの壁はマグネット付かないけど、スチールプレートを魔法のテープで壁に貼って、タワーのマグネット調味料ラックを取り付けました。   ラックはすぐに外せるから汚れたら洗えるし、コンロ周りもスッキリ✨
bonita
bonita
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚で調味料収納に使っているIKEAの『収納用ターンテーブル』 取っ手付きのボックスからこのターンテーブルに変えたことで、高い場所でも調理中にクルッと回してサッと取れる超便利アイテムです🙌🏻💕 イベント参加のため再投稿です😌
キッチンの吊り戸棚で調味料収納に使っているIKEAの『収納用ターンテーブル』 取っ手付きのボックスからこのターンテーブルに変えたことで、高い場所でも調理中にクルッと回してサッと取れる超便利アイテムです🙌🏻💕 イベント参加のため再投稿です😌
miwa
miwa
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
サブウェイタイルの腰壁とペンダントライトでカフェ風をイメージしたキッチンです。 床のタイルもお気に入り✨ 大きめのスパイスニッチにオイルや調味料、掃除用品を置けて使い勝手がいいです!
サブウェイタイルの腰壁とペンダントライトでカフェ風をイメージしたキッチンです。 床のタイルもお気に入り✨ 大きめのスパイスニッチにオイルや調味料、掃除用品を置けて使い勝手がいいです!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチンスケール¥11,700
キッチンに小さなシェルフを作ってもらい雑貨や調味料を飾っています❣️ 陶器のキャニスターも小さな計りのタイマーもブリキの壁飾りも全部お気に入りです😄💕 そして今日はお隣さんに頼まれてパンを焼きました❣️ 塩パンとベリーのカンパーニュ💕 最近あまりパンを食べないようにしてるのですが、今夜はこのパンで夕飯にしようと思います🎶
キッチンに小さなシェルフを作ってもらい雑貨や調味料を飾っています❣️ 陶器のキャニスターも小さな計りのタイマーもブリキの壁飾りも全部お気に入りです😄💕 そして今日はお隣さんに頼まれてパンを焼きました❣️ 塩パンとベリーのカンパーニュ💕 最近あまりパンを食べないようにしてるのですが、今夜はこのパンで夕飯にしようと思います🎶
yumiril
yumiril
家族
tmyさんの実例写真
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
コンロ下の収納スペースに、調理中よく使う調味料、キッチンツールなどを収納しています。 ここに収納することで、汚れやすいコンロ周りは油類のみなので掃除が楽です! ・調味料入れ:tower、DAISO、Seria ・キッチンツール:無印良品、DAISO
tmy
tmy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
samama0809さんの実例写真
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
キッチン調味料収納 はじめて使う人でも、どこに何があるか分かる調味料収納。夫にあれどこだっけ〜って毎回聞かれたくない←😂
samama0809
samama0809
家族
oomiさんの実例写真
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
knym4649さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥9,280
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
Sakaさんの実例写真
冷蔵庫収納 調味料をダイソーの容器に詰め替えてドアポケットに並べています。 取り出しやすく、よく目に入るので積極的に料理に使うようになりました!
冷蔵庫収納 調味料をダイソーの容器に詰め替えてドアポケットに並べています。 取り出しやすく、よく目に入るので積極的に料理に使うようになりました!
Saka
Saka
家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
〜キッチン収納〜② pic.1 調味料収納 IH左…卓上用調味料。 IH下…未開封の粉物のストックは虫害対策でフリーザーバッグに収納。 開封後はキャニスターに入れています。 IH右…液体調味料と台所用洗剤 pic.2 液体調味料を入れているファイルボックスには、液ダレ汚れを防ぐためにラップとペーパーを敷いています。 液体調味料は容器の色形で中身が分かるのでラベリング無し。 pic.3 全て無印良品のキッチンツール 仕切りトレーは引き出しの付属品です。 pic.4 鍋、鍋蓋、お玉、菜箸など。 鍋は断捨離して2つにしました。 数が少ないので収納ケースも最低限の数で収まります。
sumiko
sumiko
4LDK
anko.hibuさんの実例写真
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
ストック補充完了! 無駄買いのないよう、そして節約のために安い時に…💸これぐらいのサイズのワゴンの方がサイクル的にも丁度いい👌
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
我が家の木製家具は、 ☑️無印良品のスタッキングシェルフ(オーク材) ☑️モモナチュラルのダイニングテーブル&チェア(アルダー材) オーク材とアルダー材は組み合わせても、全く違和感なく相性いいです♡ カップボードに置いたニトリの調味料ラックも馴染んでいて安心しました☺️ いつもはリビングに飾っている一番大振りのドウダンツツジをキッチンカウンターに置いて写真を撮ってみました🤳🌿
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る