コメント1
mei617830
たくさん余ってた発泡スチロールでプランターを作ってみた😊 以外によくできたかも🤭ペンキ塗りは子供にやってもらったんだけど、うまく塗れないのが良い仕上がりになった😆✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakuramochiさんの実例写真
こんばんは☆明日は小学校の保護者会…今から憂鬱なsakuramochiです。三役以外に一人一役の学校なので色んな駆け引きが繰り広げられます(*꒦ິ³꒦ີ)←駆け引きが大の苦手。…新しいプランターを買いました…ウソです。正しくは魚屋さんで発泡スチロールをもらってきました。グリーンを育てるようになって、どうせなら実益を兼ねたい(๑•̀ㅂ•́)و✧←根っからの節約志向。と思いダイソーで野菜の種を買ってきました。初期投資を抑えるべく貰ってきた発泡スチロールをレンガ風にカッターで削り黒スプレーしてプランター代わりに。ステンシルはそのままベジタブル!種はほうれん草の種を蒔きました。横のリメ缶にはサラダミックスを♡もう少ししたら「今日は採りたて野菜でランチ作りました。オホホホ(o´艸`)」な〜んて素敵マダムになってる予定。頑張って育っておくれ〜'٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)
こんばんは☆明日は小学校の保護者会…今から憂鬱なsakuramochiです。三役以外に一人一役の学校なので色んな駆け引きが繰り広げられます(*꒦ິ³꒦ີ)←駆け引きが大の苦手。…新しいプランターを買いました…ウソです。正しくは魚屋さんで発泡スチロールをもらってきました。グリーンを育てるようになって、どうせなら実益を兼ねたい(๑•̀ㅂ•́)و✧←根っからの節約志向。と思いダイソーで野菜の種を買ってきました。初期投資を抑えるべく貰ってきた発泡スチロールをレンガ風にカッターで削り黒スプレーしてプランター代わりに。ステンシルはそのままベジタブル!種はほうれん草の種を蒔きました。横のリメ缶にはサラダミックスを♡もう少ししたら「今日は採りたて野菜でランチ作りました。オホホホ(o´艸`)」な〜んて素敵マダムになってる予定。頑張って育っておくれ〜'٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)
sakuramochi
sakuramochi
家族
hirari38さんの実例写真
こんにちは(*^^*)迷走中のお恥ずかしいお庭(^◇^;)どうにかしたぁ〜い
こんにちは(*^^*)迷走中のお恥ずかしいお庭(^◇^;)どうにかしたぁ〜い
hirari38
hirari38
家族
redemption.0さんの実例写真
折角なのでベッドの向きを変えてみました>_<夜になるってライトをつけた時発泡スチロールレンガの質感がライトにあたってうっとりしちゃいますww
折角なのでベッドの向きを変えてみました>_<夜になるってライトをつけた時発泡スチロールレンガの質感がライトにあたってうっとりしちゃいますww
redemption.0
redemption.0
家族
Misuzuさんの実例写真
HCで購入した発泡スチロールをレンガ風にするためはんだごてで溶かして、漆喰うまくぬれ〜るの白色を手でザッとムラがでるように塗りました。思ったよりいい感じにレンガっぽくなって満足です꒰*´∀`*꒱
HCで購入した発泡スチロールをレンガ風にするためはんだごてで溶かして、漆喰うまくぬれ〜るの白色を手でザッとムラがでるように塗りました。思ったよりいい感じにレンガっぽくなって満足です꒰*´∀`*꒱
Misuzu
Misuzu
2DK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
3DK | 家族
Kumokenさんの実例写真
Kumoken
Kumoken
3DK
Kumokenさんの実例写真
Kumoken
Kumoken
3DK
taikoさんの実例写真
玄関前でヌリヌリ(^o^)
玄関前でヌリヌリ(^o^)
taiko
taiko
4DK | 家族
PR
楽天市場
akiさんの実例写真
子供が庭で遊べるように、余っていた木材を使って車を作りました♪ 座るところは痛くないようセリアの発泡スチロールのブロックで作ってます。 喜んで遊んでくれています(*^^*)
子供が庭で遊べるように、余っていた木材を使って車を作りました♪ 座るところは痛くないようセリアの発泡スチロールのブロックで作ってます。 喜んで遊んでくれています(*^^*)
aki
aki
sumさんの実例写真
ブルーベリーの枝物とグリーンのカーネーションをいけました。 華やかな花よりさりげない枝物が好きです。
ブルーベリーの枝物とグリーンのカーネーションをいけました。 華やかな花よりさりげない枝物が好きです。
sum
sum
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
発泡スチロールを使ったレンガ風壁の作り方ヽ(o゚ω゚o)ノ ダイソーの発泡スチロールに6cm×15cmの大きさで線を引き、半田ごてで溶かします。この時、あまり慎重にならず、ラフに先を当てる方がナチュラルに仕上がります。レンガの角はあまりカクカクせず全体的に丸くした方がより自然に見えます。 その後、ダイソーのタイル用セメントと水を混ぜ、(塗っても垂れてこないくらいの固さ)発泡スチロールに塗っていきます。私はメラニンスポンジ(激落ち君)を使って塗りました。 →つづく
発泡スチロールを使ったレンガ風壁の作り方ヽ(o゚ω゚o)ノ ダイソーの発泡スチロールに6cm×15cmの大きさで線を引き、半田ごてで溶かします。この時、あまり慎重にならず、ラフに先を当てる方がナチュラルに仕上がります。レンガの角はあまりカクカクせず全体的に丸くした方がより自然に見えます。 その後、ダイソーのタイル用セメントと水を混ぜ、(塗っても垂れてこないくらいの固さ)発泡スチロールに塗っていきます。私はメラニンスポンジ(激落ち君)を使って塗りました。 →つづく
mippoko345
mippoko345
eriさんの実例写真
賃貸なのでディアウォールを使って壁掛けテレビにしました。 ディアウォールが見えるのはどうしても嫌だったのでこの形に… 発泡スチロールでレンガ風にし、その上から漆喰を塗りました。 下にはWi-Fiなどの機械を収納できるように空間を作り蓋をするような形で隠せるようにしてます。
賃貸なのでディアウォールを使って壁掛けテレビにしました。 ディアウォールが見えるのはどうしても嫌だったのでこの形に… 発泡スチロールでレンガ風にし、その上から漆喰を塗りました。 下にはWi-Fiなどの機械を収納できるように空間を作り蓋をするような形で隠せるようにしてます。
eri
eri
3DK
kiitos1202さんの実例写真
家にあった発泡スチロールと両面テープで作りました〜〜^ ^ 軽いので100均の両面テープでつけるフックて付けれました!
家にあった発泡スチロールと両面テープで作りました〜〜^ ^ 軽いので100均の両面テープでつけるフックて付けれました!
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
izumiさんの実例写真
発泡スチロールレンガを貼りましたo(^▽^)o
発泡スチロールレンガを貼りましたo(^▽^)o
izumi
izumi
2LDK
ngito-mooさんの実例写真
寸足らず真っ直ぐじゃないなどで、 恥ずかしいのですが なんとか切ってみました。
寸足らず真っ直ぐじゃないなどで、 恥ずかしいのですが なんとか切ってみました。
ngito-moo
ngito-moo
1K
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pipi_houseさんの実例写真
北欧カフェ風トイレ、全て発泡スチロール。
北欧カフェ風トイレ、全て発泡スチロール。
pipi_house
pipi_house
1LDK | カップル
kushiさんの実例写真
ビオトープ 発泡スチロールでメダカを飼っています^_^
ビオトープ 発泡スチロールでメダカを飼っています^_^
kushi
kushi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
moimoiさんの実例写真
¥1,650
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
moimoi
moimoi
家族
Sorieさんの実例写真
心地良いお天気(´∀`*)
心地良いお天気(´∀`*)
Sorie
Sorie
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
この前、ドアを隠すために作った壁ですが、ケイカル板で作ったので、あまり頑丈ではありません😅 押しピンなら大丈夫だけど、ネジを使って棚を取り付けるのは無理です💦 でも、何か飾りたくなる〜🤣 そこで、発泡スチロールにダイソーの木目リメイクシートを貼って、板もどきを作りました。 これを両面テープで貼り合わせたら、木枠もどきが完成✨ 色んなサイズを作って飾ると、木枠だけでもイイ感じです💕 重いものは置けないけど、フェイクグリーンや小物を置いて楽しめそうです😆
この前、ドアを隠すために作った壁ですが、ケイカル板で作ったので、あまり頑丈ではありません😅 押しピンなら大丈夫だけど、ネジを使って棚を取り付けるのは無理です💦 でも、何か飾りたくなる〜🤣 そこで、発泡スチロールにダイソーの木目リメイクシートを貼って、板もどきを作りました。 これを両面テープで貼り合わせたら、木枠もどきが完成✨ 色んなサイズを作って飾ると、木枠だけでもイイ感じです💕 重いものは置けないけど、フェイクグリーンや小物を置いて楽しめそうです😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
na1412さんの実例写真
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
shoさんの実例写真
魚屋さんでもらった発泡スチロール、 を切って、ペイントして、デコパージュしてみました(*´˘`*)♡ 家にあったダイソーのペンキとペーパーナプキンを デコパージュ🍀🍀🍀 50円もかかってないプチプラです❤ これから多肉ちゃんの寄せ植えをしたいと思いまーす🍀
魚屋さんでもらった発泡スチロール、 を切って、ペイントして、デコパージュしてみました(*´˘`*)♡ 家にあったダイソーのペンキとペーパーナプキンを デコパージュ🍀🍀🍀 50円もかかってないプチプラです❤ これから多肉ちゃんの寄せ植えをしたいと思いまーす🍀
sho
sho
家族
shoさんの実例写真
多肉ちゃんを寄せ植えしてみました〜🍀 可愛い❤ 大満足ですゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪🍀
多肉ちゃんを寄せ植えしてみました〜🍀 可愛い❤ 大満足ですゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪🍀
sho
sho
家族
na1412さんの実例写真
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
xxyuimamaxxさんの実例写真
襖をドア風にリメイク。 取っ手も付けてとりあえず完成しましたー✨️ ほうじ茶色だった壁をホワイトグレーに塗り、少しでもドア単体に見えるように襖の片側と天袋も壁と同じ色にして壁化 。 近くで見ると学芸会のセットみたいだけど笑 あの、青い帯を纏った襖よりは遥かにかわいい♡ 発泡スチロールなので開け閉めも軽くて大正解でした💮
襖をドア風にリメイク。 取っ手も付けてとりあえず完成しましたー✨️ ほうじ茶色だった壁をホワイトグレーに塗り、少しでもドア単体に見えるように襖の片側と天袋も壁と同じ色にして壁化 。 近くで見ると学芸会のセットみたいだけど笑 あの、青い帯を纏った襖よりは遥かにかわいい♡ 発泡スチロールなので開け閉めも軽くて大正解でした💮
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
CYNOSさんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 カニが入っていた発泡スチロールに余っていたモザイクタイルを貼って、ガーデンシンク風の物を作りました😊 昔々作った物は、ボロボロになって処分してしまったので。
おはようございます😃 カニが入っていた発泡スチロールに余っていたモザイクタイルを貼って、ガーデンシンク風の物を作りました😊 昔々作った物は、ボロボロになって処分してしまったので。
leona
leona
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 今日は曇り☁️
おはようございます😃 今日は曇り☁️
leona
leona
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
ベランダはリメイクだらけ。もとはアルミ製の一般的なフェンスだったのを、スノコに白いペンキを塗りフェンスを作りとりつけて、目隠しも兼ねてます。 そして、、去年新しいTV買ったときに入っていた発泡スチロールの梱包材をスノコフェンスの足元に置いてプランターにリメイクして再利用。😆 まあリメイクと言っても黒画用紙にクレヨンで文字書いて透明梱包テープで防水してアクセントつけただけです。 もともと穴も下にあいてるから水はけもいいし、これって軽いし暖かいからグリーンの寒さ防止にもなるし、リメイクしたサビ缶たちを中にいれてます。 ウッドパネルを敷き詰めてもできる隙間があり小石を置いたんですが、その幅にもこの梱包材がピッタリでした。
ベランダはリメイクだらけ。もとはアルミ製の一般的なフェンスだったのを、スノコに白いペンキを塗りフェンスを作りとりつけて、目隠しも兼ねてます。 そして、、去年新しいTV買ったときに入っていた発泡スチロールの梱包材をスノコフェンスの足元に置いてプランターにリメイクして再利用。😆 まあリメイクと言っても黒画用紙にクレヨンで文字書いて透明梱包テープで防水してアクセントつけただけです。 もともと穴も下にあいてるから水はけもいいし、これって軽いし暖かいからグリーンの寒さ防止にもなるし、リメイクしたサビ缶たちを中にいれてます。 ウッドパネルを敷き詰めてもできる隙間があり小石を置いたんですが、その幅にもこの梱包材がピッタリでした。
mami
mami
3DK | 家族
souyaさんの実例写真
最近はベッド周りのDIYを行っています。 発泡スチロール、石粉粘土、リメイクシート、モールディングのパーツを組み合わせてアーチ風の装飾を行いました。 今年原状回復可能な範囲せ、少しづつ壁面をDIYをしていきたいと思っています。
最近はベッド周りのDIYを行っています。 発泡スチロール、石粉粘土、リメイクシート、モールディングのパーツを組み合わせてアーチ風の装飾を行いました。 今年原状回復可能な範囲せ、少しづつ壁面をDIYをしていきたいと思っています。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
achanさんの実例写真
DIYのプランターと小道
DIYのプランターと小道
achan
achan
3LDK | 家族
A-ahさんの実例写真
旦那がDIY♡ 全て色やデザインにこだわったけど 1番大変だったのはラインは細い濃いブラウンがよくて探しまくって遠いホームセンターまで行った事^ ^
旦那がDIY♡ 全て色やデザインにこだわったけど 1番大変だったのはラインは細い濃いブラウンがよくて探しまくって遠いホームセンターまで行った事^ ^
A-ah
A-ah
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
初めてのガーデニングDIY🌱🌿虫除け対策も兼ねて、ミントとローズマリーをお迎えしました🫰
初めてのガーデニングDIY🌱🌿虫除け対策も兼ねて、ミントとローズマリーをお迎えしました🫰
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
reahさんの実例写真
やっとやっと1×4を使って木製プランターを作りました! そして防腐剤のペンキを塗ってアガベ達を植え替え。 ちょっとはドライガーデンに近づけたかな?
やっとやっと1×4を使って木製プランターを作りました! そして防腐剤のペンキを塗ってアガベ達を植え替え。 ちょっとはドライガーデンに近づけたかな?
reah
reah
3LDK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
manatokyouyaharuさんの実例写真
manatokyouyaharu
manatokyouyaharu
4LDK | 家族
もっと見る