hanahanaさんの部屋
水を吸い取る珪藻土コースター 2枚セット(サラサラ TBL) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11,000円以上送料無料対象商品〕
ニトリコースター¥407
スタジオエム アンテ マグ STUIDO M'/スタジオM'/studiom
マグカップ¥1,430
セール マリメッコ ペーパーナプキン 紙ナフキン MARIMEKKO ウニッコ ピンクウニッコinレッド Unikko 北欧 ランチサイズ 20枚入
ペーパーナプキン¥712
【 全品10%OFFクーポン 】 イッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリア iittala Kastehelmi 【ギフト袋 対象】
ボウル・鉢・どんぶり¥1,290
コメント1
hanahana
本日の朝ごはん♪彩りキレイなトマトをピクルスにしました。先日ニトリで買った珪藻土のコースター。吸水性抜群で、冷たいドリンクの雫も気になりません。お役立ち☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Reikoさんの実例写真
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
ブランド&商品名:3coins / 珪藻土コースター 購入金額:300円 購入した時期:2016年8月 ちょっといいポイント:無印の歯ブラシスタンドを使っているんですが、専用の陶器トレイだと水が溜まってしまい悩んでいました。陶器のトレイをやめて、この珪藻土コースターを敷いたら、水滴ストレスがなくなりましたー!並べるとコンクリートタイルみたいで、ビジュアル的にも気に入ってます◎洗面所周りにオススメです! ちなみに〜家族3人の歯ブラシ、色を揃えたらスッキリ!
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
mako_rioさんの実例写真
ずっと欲しかった珪藻土コースター☆ なんとキャンドゥで発見!! まさか100均で買えるとは(゜o゜;) 他には正方形と色違いで水色も売ってました!
ずっと欲しかった珪藻土コースター☆ なんとキャンドゥで発見!! まさか100均で買えるとは(゜o゜;) 他には正方形と色違いで水色も売ってました!
mako_rio
mako_rio
家族
sakuusaさんの実例写真
タオルハンガーをつけました。ついでに歯ブラシコーナーを見直し。歯磨き粉をセリアのフックで吊るしてみました。珪藻土コースターはいい仕事します。
タオルハンガーをつけました。ついでに歯ブラシコーナーを見直し。歯磨き粉をセリアのフックで吊るしてみました。珪藻土コースターはいい仕事します。
sakuusa
sakuusa
haruさんの実例写真
本日の購入品・・・キャンドゥにあった珪藻土コースター♡ 人気なのか残り3枚で次回の入荷未定らしい。 どこに使おうかしら(ㅅ´ ˘ `)
本日の購入品・・・キャンドゥにあった珪藻土コースター♡ 人気なのか残り3枚で次回の入荷未定らしい。 どこに使おうかしら(ㅅ´ ˘ `)
haru
haru
家族
kiyoさんの実例写真
今月は初投稿強化月間なので、洗面所を初投稿^ ^ today's SPECIAL で買った大人用・子供用のコップがお気に入りです。コップ置き場には珪藻土コースターが大活躍! そろそろ壁と洗面台を変えたいんです♪( ´▽`)
今月は初投稿強化月間なので、洗面所を初投稿^ ^ today's SPECIAL で買った大人用・子供用のコップがお気に入りです。コップ置き場には珪藻土コースターが大活躍! そろそろ壁と洗面台を変えたいんです♪( ´▽`)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
ニトリさんの洗面所コーディネートモニター商品✩ シンプルでスタイリッシュな印象のステンレスソープディスペンサー&小物入れ´ᴗ` 無駄のないデザインがとても素敵です! 小物入れ…は、コップとして使わせていただきます♡ 珪藻土の歯ブラシスタンドの上部がステンレスなので、横に並べても違和感なし。 コップ(小物入れだけども)の下にはこれまたkarariの珪藻土コースターを。 何気に最近洗面所が珪藻土だらけになってきました(((^^;)
ニトリさんの洗面所コーディネートモニター商品✩ シンプルでスタイリッシュな印象のステンレスソープディスペンサー&小物入れ´ᴗ` 無駄のないデザインがとても素敵です! 小物入れ…は、コップとして使わせていただきます♡ 珪藻土の歯ブラシスタンドの上部がステンレスなので、横に並べても違和感なし。 コップ(小物入れだけども)の下にはこれまたkarariの珪藻土コースターを。 何気に最近洗面所が珪藻土だらけになってきました(((^^;)
yunoha
yunoha
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
洗面所のコップたち。 歯型でお気に入り♪ 収納方法を悩んだ結果、珪藻土コースターに置く事に決定。 このコースター、他のと比べて吸水ハンパない!
洗面所のコップたち。 歯型でお気に入り♪ 収納方法を悩んだ結果、珪藻土コースターに置く事に決定。 このコースター、他のと比べて吸水ハンパない!
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
PR
楽天市場
gajumaruさんの実例写真
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
昨日キャンドゥで買ったもの、珪藻土のコースターとしろくまのシャンプーボトル。 コースターは白とピンクを家族分、ボトルはわんずのシャンプーの詰め替え用です(*^^*) さて、今日はこれからざるそば食べて子供たちとこの夏初のプールに行ってきます♪
昨日キャンドゥで買ったもの、珪藻土のコースターとしろくまのシャンプーボトル。 コースターは白とピンクを家族分、ボトルはわんずのシャンプーの詰め替え用です(*^^*) さて、今日はこれからざるそば食べて子供たちとこの夏初のプールに行ってきます♪
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
今日は久しぶりにいい天気になりそうです☺︎ 小さくて分かりづらいですが、テーブル上の六角形のコースターをキャンドゥで購入しました。 珪藻土で白で六角形なところがお気に入りです♡ 裏にゴムクッションを貼って少し高さを出し、なんとなーく通気性を良くしています。 同じものを洗面所のハンドソープ置きとしても使用中です!
rei88
rei88
3LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
今日の戦利品〜(*⁰▿⁰*) 雲の形の珪藻土コースター! 見切れてる四角いコースターを並べていたんですが、雲が可愛い過ぎて変更です(*´ω`*)
今日の戦利品〜(*⁰▿⁰*) 雲の形の珪藻土コースター! 見切れてる四角いコースターを並べていたんですが、雲が可愛い過ぎて変更です(*´ω`*)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) 前にご紹介させて貰った超吸水スポンジのsuuuですが、上の方は結構早く乾いて硬くなるのに、下の方がなかなか乾かず柔らかいままでなんとなく気になったので、とりあえずダイソーで珪藻土コースターを買ってその上にsuuuを置いてみました♪ 結構良さそうです♪
おはようございます(*´∇`*) 前にご紹介させて貰った超吸水スポンジのsuuuですが、上の方は結構早く乾いて硬くなるのに、下の方がなかなか乾かず柔らかいままでなんとなく気になったので、とりあえずダイソーで珪藻土コースターを買ってその上にsuuuを置いてみました♪ 結構良さそうです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
gさんの実例写真
トイレの上 珪藻土コースターの上にあれこれ載せてます。 ダイソーの白い箱にはお掃除グッズなど
トイレの上 珪藻土コースターの上にあれこれ載せてます。 ダイソーの白い箱にはお掃除グッズなど
g
g
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,990
リクシル洗面台 引き出し上はシートパック、下はシャンプー類ストック、開き戸の中はつっぱり棒で2段にし、歯ブラシや洗剤類のストック収納してます(^O^) 珪藻土コースターを繋げて水はね防止に…ホント良く吸水してくれます‼︎
リクシル洗面台 引き出し上はシートパック、下はシャンプー類ストック、開き戸の中はつっぱり棒で2段にし、歯ブラシや洗剤類のストック収納してます(^O^) 珪藻土コースターを繋げて水はね防止に…ホント良く吸水してくれます‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
セリアの「吸水コースター」が優秀です(^-^) 以前、珪藻土コースターを 敷いていましたが、 キッチン洗剤下のが一番濡れやすく、 汚れてきました。 たまに洗ってましたが、 さすがの珪藻土でも、カラリと乾く前にまた濡れるので傷みが早かったのでしょう(^^; 半永久的に使える物と思っていた私(笑) 今回の「吸水コースター」。 カラリと乾くの早いです♪ 珪藻土ではなく、 セラミックと書いてあります。 裏はコルクのようです。 108円(税込)だし、 また汚れたら買い換えます( *´︶`*)♪ 安いものでも、新しい物に買い換えると気持ちがいいですね(^-^)♪
セリアの「吸水コースター」が優秀です(^-^) 以前、珪藻土コースターを 敷いていましたが、 キッチン洗剤下のが一番濡れやすく、 汚れてきました。 たまに洗ってましたが、 さすがの珪藻土でも、カラリと乾く前にまた濡れるので傷みが早かったのでしょう(^^; 半永久的に使える物と思っていた私(笑) 今回の「吸水コースター」。 カラリと乾くの早いです♪ 珪藻土ではなく、 セラミックと書いてあります。 裏はコルクのようです。 108円(税込)だし、 また汚れたら買い換えます( *´︶`*)♪ 安いものでも、新しい物に買い換えると気持ちがいいですね(^-^)♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miuさんの実例写真
1日おきに掃除していて1番気になってた歯ブラシスタンドの下。 珪藻土コースターを置いてスッキリ。 お掃除の時も動かしやすくて、清潔も保てて一石二鳥。もっと早く買いに行けば良かったっ
1日おきに掃除していて1番気になってた歯ブラシスタンドの下。 珪藻土コースターを置いてスッキリ。 お掃除の時も動かしやすくて、清潔も保てて一石二鳥。もっと早く買いに行けば良かったっ
miu
miu
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
水が溜まるのが気になるので、歯ブラシ立てとハンドソープの下にはダイソーで購入した珪藻土コースターを置いています。
saki
saki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RURULOVEさんの実例写真
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
連続投稿失礼します( ; ω ; )/~~~ 全て100円で作った水切りトレイ。珪藻土のバスマットを使った事あるの。その時個人的に重い。大きい。直接置くと乾きが気になるこの3つを克服出来たらと。珪藻土コースターは薄めで軽い。そして何より文字入り〜(・8・)♡濡れると遠目だと全く見えないけど(ノω・、) ウゥ・・・ 100円すのこの周りに木枠を付け、珪藻土コースターを載せただけ。そしてロープを取っ手に。ロープにしたのは、乾かす時ぶら下げられると良いな。と。出来上がりに大満足。今回はグレーで作ったけど、次は白でもう一つ作るつもりです!大容量の食器の時や、乾かす時にもう一つあってもこのサイズなら使い易い。すのこの上なので、程よい高さが乾燥を助けてくれます。ボンドで接着のみですが、今の所問題無いです。ちょっとしたコップなんかの時も便利。ワックスなどやると10分はちょっときついが、15分もあれば完成します!珪藻土の水切りトレイ〜もし興味のある方。作ってみてね。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
キャンドゥの珪藻土デザインコースターと珪藻土歯ブラシスタンドをGETしてきました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) コースターの方は2種類のデザインがあるみたいです♪ カラーといい、デザインといい、軽さといい、全てにおいて気に入っています♡
キャンドゥの珪藻土デザインコースターと珪藻土歯ブラシスタンドをGETしてきました♡(๑˃̵ᴗ˂̵) コースターの方は2種類のデザインがあるみたいです♪ カラーといい、デザインといい、軽さといい、全てにおいて気に入っています♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
イベントに参加します♡ スッキリさせたいけどまだ子どもたちが小さいのでプラスチックのコップも出しっぱなしです(*ノωノ) なので珪藻土コースターが大活躍してます!
イベントに参加します♡ スッキリさせたいけどまだ子どもたちが小さいのでプラスチックのコップも出しっぱなしです(*ノωノ) なので珪藻土コースターが大活躍してます!
ringonomi
ringonomi
moamoaさんの実例写真
ニトリで、ディフューザーの替えと、珪藻土のコースターを買ってきました。珪藻土のコースターはフランフランのを一個持ってて大活躍してるのだけど、来客時にもう一個必要だな、と思って。
ニトリで、ディフューザーの替えと、珪藻土のコースターを買ってきました。珪藻土のコースターはフランフランのを一個持ってて大活躍してるのだけど、来客時にもう一個必要だな、と思って。
moamoa
moamoa
2K
rkkoさんの実例写真
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
rkko
rkko
家族
PR
楽天市場
kotoさんの実例写真
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
洗面所です。 去年ニトリで買った大理石柄の歯ブラシスタンドに、キャンドゥの珪藻土コースターを敷いてます。 ブランのチューブスタンドも小物入れに使えます!
koto
koto
3LDK | 家族
satoking58さんの実例写真
キャンドゥで購入した 珪藻土歯ブラシスタンドと 珪藻土コースターを置いてみた
キャンドゥで購入した 珪藻土歯ブラシスタンドと 珪藻土コースターを置いてみた
satoking58
satoking58
一人暮らし
miAさんの実例写真
お花があると癒されます( ˶˙ᵕ˙˶ ) 花瓶の下にニトリの珪藻土コースターを置いているので、水換えのときに滴っても安心です⋆⸜(´˘`*)⸝←ずぼら
お花があると癒されます( ˶˙ᵕ˙˶ ) 花瓶の下にニトリの珪藻土コースターを置いているので、水換えのときに滴っても安心です⋆⸜(´˘`*)⸝←ずぼら
miA
miA
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
サイドテーブル ダンナがリモコンをあちこちに散らかし、ビールの缶を床に置いて水滴でビシャビシャにしたりするので購入したニトリのサイドテーブル。 リモコンは棚の上段、ビールはテーブルの上で珪藻土コースター使用としたところ、完璧ではないものの大分マシになりました。 ソファの下になる部分には青竹、他は買ったけど読んでない雑誌や漫画などの一時置き場となってます。 読んだら廃棄か小屋裏の書庫へ移動。
サイドテーブル ダンナがリモコンをあちこちに散らかし、ビールの缶を床に置いて水滴でビシャビシャにしたりするので購入したニトリのサイドテーブル。 リモコンは棚の上段、ビールはテーブルの上で珪藻土コースター使用としたところ、完璧ではないものの大分マシになりました。 ソファの下になる部分には青竹、他は買ったけど読んでない雑誌や漫画などの一時置き場となってます。 読んだら廃棄か小屋裏の書庫へ移動。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
珪藻土の箸置き?まな板の水切りに使っています。今回はこれにしましたが前に使ってた四角いコースターのほうがいいかも。形、数は色々使って試しています。 立て掛けたまな板の下に水が溜まり汚れるのが気になっていました。珪藻土はちゃんと水を吸ってくれるのでキッチン台は汚れないです。 100均でも売ってますしこれはニトリのもの。汚れたら買い換えもできる価格なのでリピしてます。(数ヵ月は持ちます。もっときちんときれいにしてるかたならもっと持つかも。)
珪藻土の箸置き?まな板の水切りに使っています。今回はこれにしましたが前に使ってた四角いコースターのほうがいいかも。形、数は色々使って試しています。 立て掛けたまな板の下に水が溜まり汚れるのが気になっていました。珪藻土はちゃんと水を吸ってくれるのでキッチン台は汚れないです。 100均でも売ってますしこれはニトリのもの。汚れたら買い換えもできる価格なのでリピしてます。(数ヵ月は持ちます。もっときちんときれいにしてるかたならもっと持つかも。)
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
chehome.mさんの実例写真
誕生日にもらったイソップのハンドソープとってもいい香り😊❤️ コップの下はニトリの珪藻土コースターを敷いて水垂れカバー◎
誕生日にもらったイソップのハンドソープとってもいい香り😊❤️ コップの下はニトリの珪藻土コースターを敷いて水垂れカバー◎
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
arisaさんの実例写真
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
ダイソーの珪藻土コースターと 歯ブラシスタンドで。 水滴の悩みから解放されて 幸せ。 真っ白のコースターが あればなおよかったのですが。
arisa
arisa
2LDK | 家族
pannalさんの実例写真
ニトリの小物置き キャンドゥの珪藻土コースター 合体〜*✦︎∗︎ 浮いているのでお掃除もラクになりました✨ コンタクトを置きたかったのでケースを乾かしやすいように珪藻土にかえちゃいましたが付属のトレーもあります◡̈⃝︎⋆︎*
ニトリの小物置き キャンドゥの珪藻土コースター 合体〜*✦︎∗︎ 浮いているのでお掃除もラクになりました✨ コンタクトを置きたかったのでケースを乾かしやすいように珪藻土にかえちゃいましたが付属のトレーもあります◡̈⃝︎⋆︎*
pannal
pannal
家族
PR
楽天市場
nanaha778さんの実例写真
食パン型 🍞 を見かけると どしても買っちゃう (*≧∀≦)テヘ ・ ★珪藻土吸水コースター ( BREAD・BISCUIT ) JAN:4947879000969
食パン型 🍞 を見かけると どしても買っちゃう (*≧∀≦)テヘ ・ ★珪藻土吸水コースター ( BREAD・BISCUIT ) JAN:4947879000969
nanaha778
nanaha778
家族
marimiさんの実例写真
洗面台にコップを直置きするのをやめました お風呂で使っていたニトリのシールフックの付いたワイヤーラックを洗面台の鏡に貼って、珪藻土コースターを中に敷いてうがい用コップ置き場を作ってみました 前よりも洗面台がスッキリしました
洗面台にコップを直置きするのをやめました お風呂で使っていたニトリのシールフックの付いたワイヤーラックを洗面台の鏡に貼って、珪藻土コースターを中に敷いてうがい用コップ置き場を作ってみました 前よりも洗面台がスッキリしました
marimi
marimi
Mayさんの実例写真
ハンドソープボトルの下が濡れるのが気になり、セリア の珪藻土コースターを買ってきました。
ハンドソープボトルの下が濡れるのが気になり、セリア の珪藻土コースターを買ってきました。
May
May
4LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
シンクに付属のスポンジ置きをやめて、使わなくなったsoilの珪藻土コースターにスポンジとハンドソープをのせてみました。 ちょっとなごむ🌸
milktea
milktea
3LDK | 家族
Millefeuilleさんの実例写真
ニトリの水切りラック 色々ぶら下げられて便利! セリアのハンギングピンチで、 ゴム手袋、ボトル用スポンジを乾かしてます٩(●˙▿˙●)۶ 洗剤の下にはセリアの珪藻土コースター
ニトリの水切りラック 色々ぶら下げられて便利! セリアのハンギングピンチで、 ゴム手袋、ボトル用スポンジを乾かしてます٩(●˙▿˙●)۶ 洗剤の下にはセリアの珪藻土コースター
Millefeuille
Millefeuille
1K | 一人暮らし
mskさんの実例写真
流し台。 付属のスポンジ置きと水切りは撤去(保管中) ほんとは皿を置くスペースは1段だったけど、 夫(皿洗い担当)の強い希望のより2段に。 ちょっと圧迫感がある見た目だけど、 夕飯の分も1回で収まると好評だったので◎ 箸用に部品も追加購入しようか悩んだけど、 狭くなるのと、ひとまずは今のままでも 置けるということで保留中。 洗剤石鹸置きはニトリの珪藻土コースター 初めはステンレス部分に置いていたけど 黒く変色したので避難…! ヤスリでけずらないとなぁと思いながら みないふりして早い3ヶ月。ズボラやめたい。
流し台。 付属のスポンジ置きと水切りは撤去(保管中) ほんとは皿を置くスペースは1段だったけど、 夫(皿洗い担当)の強い希望のより2段に。 ちょっと圧迫感がある見た目だけど、 夕飯の分も1回で収まると好評だったので◎ 箸用に部品も追加購入しようか悩んだけど、 狭くなるのと、ひとまずは今のままでも 置けるということで保留中。 洗剤石鹸置きはニトリの珪藻土コースター 初めはステンレス部分に置いていたけど 黒く変色したので避難…! ヤスリでけずらないとなぁと思いながら みないふりして早い3ヶ月。ズボラやめたい。
msk
msk
1LDK | カップル
lunayumiさんの実例写真
洗面台にはなるべく物を置かないようにして、水がはねたらすぐ拭く習慣を始めました。 歯ブラシはセリアの珪藻土プレート&歯ブラシたてを使って鏡裏収納へ。 コップは水が切れやすいものにしてダイソーの珪藻土コースターの上に。 ちなみに化粧水類はダイソーのケースと冷蔵庫用の仕切り・ポケットを使ってまとめてます。 時計やティッシュケースなどの見えるものは白で揃えて清潔感を意識してます✨
洗面台にはなるべく物を置かないようにして、水がはねたらすぐ拭く習慣を始めました。 歯ブラシはセリアの珪藻土プレート&歯ブラシたてを使って鏡裏収納へ。 コップは水が切れやすいものにしてダイソーの珪藻土コースターの上に。 ちなみに化粧水類はダイソーのケースと冷蔵庫用の仕切り・ポケットを使ってまとめてます。 時計やティッシュケースなどの見えるものは白で揃えて清潔感を意識してます✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
naa_0_sanさんの実例写真
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
夢の国のソープディスペンサーw 上手にシェイプできるとテンション上がりお気に入りです。 ずぼらで掃除は楽にしたいのですが どうしても使うと水でビシャビシャにしてしますのが ソープ、コンタクト、ハミガキブラシ。 ぬれるの前提で洗面台のカドにニトリのたためる水切りコーナー、珪藻土コースター使って置くようにしています。 メガネはマグネットフックにかけて収納w
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Dublingoさんの実例写真
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
『ウォシュボン ハーバル薬用ハンドソープ』の天然アロマのいい香りで、朝からスッキリ🌿 ふと思ったのですが。 私はハンドソープを付ける前に手を軽く濡らします。 そのとき、ボトル周りがポタポタと水で濡れないように、ボトル下に珪藻土のコースターを置いてます。 そうすると、水を吸収してくれて毎回拭かなくて済む〜🙌🏼 でも、そもそも泡ハンドソープのときは軽く濡らす必要はないのかな⁇ もう泡立ってるし? 殺菌作用が薄くなってしまう⁇ いや、でも、濡らさないでそのまま泡ハンドソープを付けると広がりが悪いし、慣れないからかちょっと違和感が… どちらが正解なんでしょう(・・;)❔
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る