mmrsさんの部屋
2021年6月10日1
mmrsさんの部屋
2021年6月10日1
コメント1
mmrs
セリアのメモシール!カレンダーに使うと、カレンダーがごちゃごちゃしないでスッキリおしゃれになるので愛用中です🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真

Harukaze_plus_25さんの実例写真
セリアの物使用したメモスタンド
セリアの物使用したメモスタンド
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
shimayaさんの実例写真
セリアのマグネットスパイスBOXは北欧生地で中を目隠し。セリアのミニフックは裏にマグネットを付けて鉛筆置き&メモ挟みに☆ 冷蔵庫にペタペタ。
セリアのマグネットスパイスBOXは北欧生地で中を目隠し。セリアのミニフックは裏にマグネットを付けて鉛筆置き&メモ挟みに☆ 冷蔵庫にペタペタ。
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
冷蔵庫の側面… 家にいる時は基本 ここが私の定位置なので 買い物だったりDIYだったり 閃いたらすぐ書けるよーに こーなった((´∀`*))ヶラヶラ バインダーに挟んでるメモ紙は 広告の裏だったりする(笑)
冷蔵庫の側面… 家にいる時は基本 ここが私の定位置なので 買い物だったりDIYだったり 閃いたらすぐ書けるよーに こーなった((´∀`*))ヶラヶラ バインダーに挟んでるメモ紙は 広告の裏だったりする(笑)
Miho
Miho
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
aoi
aoi
1K | 一人暮らし
eriettiiisanさんの実例写真
冷蔵庫にメモなど貼りつけるたり、やたらキッチンでペンとか使うので隣と扉に調味料の吊り棚を筆箱にしてペン入れ設置☆ セリア 100円
冷蔵庫にメモなど貼りつけるたり、やたらキッチンでペンとか使うので隣と扉に調味料の吊り棚を筆箱にしてペン入れ設置☆ セリア 100円
eriettiiisan
eriettiiisan
2DK | 家族
naturekamさんの実例写真
超簡単DIY♪ 黒板バージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアの黒板 ☆ダイソーのボックス ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番 チキンネットバージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアのフレーム ☆ダイソーのボックス ☆チキンネット ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番
超簡単DIY♪ 黒板バージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアの黒板 ☆ダイソーのボックス ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番 チキンネットバージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアのフレーム ☆ダイソーのボックス ☆チキンネット ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
kusuttoさんの実例写真
イベント参加ようです。 我が家の息子のゲームboxです。 息子のゲームする場所の定位置は決まっておらず、自分の部屋、リビング、姉の部屋、キッチンなど、気分でフラフラとゲームをするので、ソフトが無い!ゲーム機がない( ; ; )は毎日( ; ; )ソフトを入れるケースを買った事もあるのですが、かたい様で結局机の上棚の上、ラグの下など様々な所からソフトが出てくる始末( ; ; ) なのでセリアの大きな木のboxを2つ使って、いちいちポケットにソフトをしまわなくても良いから、使ったソフトはこの箱に!とお約束。これならポイっと掘り込むだけなので息子にでもできます。また、ゲーム中にメモを取る息子…鉛筆はboxに取り付けノートはいれておいていつでもササッとメモできます(^◇^;)boxには上手い具合に取って用の穴があり、箱に入れたまま充電もできます。 一見、ゲーム機の大きさの割にboxが大きい様に思いますが、息子は片付け苦手、必要なスペースの倍以上の器がある事で、入れる事に苦を感じない様にしました。 我が家はフレンチナチュラルを目指してるのですが、カッコイイのが気になる息子の為に、ホワイトベースで少し男前風に♡ゲーム用のステンシルが無くdiy用のですが、英語=カッコイイと思っている息子には問題ありません(^◇^;) 最近はこのboxを持ってフラフラ彷徨ってます。
イベント参加ようです。 我が家の息子のゲームboxです。 息子のゲームする場所の定位置は決まっておらず、自分の部屋、リビング、姉の部屋、キッチンなど、気分でフラフラとゲームをするので、ソフトが無い!ゲーム機がない( ; ; )は毎日( ; ; )ソフトを入れるケースを買った事もあるのですが、かたい様で結局机の上棚の上、ラグの下など様々な所からソフトが出てくる始末( ; ; ) なのでセリアの大きな木のboxを2つ使って、いちいちポケットにソフトをしまわなくても良いから、使ったソフトはこの箱に!とお約束。これならポイっと掘り込むだけなので息子にでもできます。また、ゲーム中にメモを取る息子…鉛筆はboxに取り付けノートはいれておいていつでもササッとメモできます(^◇^;)boxには上手い具合に取って用の穴があり、箱に入れたまま充電もできます。 一見、ゲーム機の大きさの割にboxが大きい様に思いますが、息子は片付け苦手、必要なスペースの倍以上の器がある事で、入れる事に苦を感じない様にしました。 我が家はフレンチナチュラルを目指してるのですが、カッコイイのが気になる息子の為に、ホワイトベースで少し男前風に♡ゲーム用のステンシルが無くdiy用のですが、英語=カッコイイと思っている息子には問題ありません(^◇^;) 最近はこのboxを持ってフラフラ彷徨ってます。
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
洗面所(*^^*)更新♪ セリアの英字シールがワンポイントに♡♪
洗面所(*^^*)更新♪ セリアの英字シールがワンポイントに♡♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
PR
楽天市場
kiraさんの実例写真
今年初のDIY(*´ω`*) って言っても、ダイソーの工作木材に色を塗って、セリアの転写シールを貼って、メモスタンドパーツを差し込んだだけ(笑)
今年初のDIY(*´ω`*) って言っても、ダイソーの工作木材に色を塗って、セリアの転写シールを貼って、メモスタンドパーツを差し込んだだけ(笑)
kira
kira
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
セリアのコルクシール
セリアのコルクシール
kumi
kumi
waraihiroさんの実例写真
こんばんは〜 少しずつ変化しています
こんばんは〜 少しずつ変化しています
waraihiro
waraihiro
家族
Ayuさんの実例写真
セリアのワンプッシュ小物ケース。 使い捨てコンタクトレンズ入れにしてます。 好みのステッカーが無かったので、とりあえず転写シールで度数を。 私はネットでまとめ買いなので、入りきらない分はセリアの粘土ケース?ストレージボックスへ。
セリアのワンプッシュ小物ケース。 使い捨てコンタクトレンズ入れにしてます。 好みのステッカーが無かったので、とりあえず転写シールで度数を。 私はネットでまとめ買いなので、入りきらない分はセリアの粘土ケース?ストレージボックスへ。
Ayu
Ayu
3DK | 家族
m.coccoさんの実例写真
元々、棚があったのですが、つかいやすいようにDIY☆ ニトリのホワイトボードが大活躍。プリント貼ったり、メモを残したり。 セリアで購入したフックには帽子をかけたり、カバンをかけたりしてます。
元々、棚があったのですが、つかいやすいようにDIY☆ ニトリのホワイトボードが大活躍。プリント貼ったり、メモを残したり。 セリアで購入したフックには帽子をかけたり、カバンをかけたりしてます。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
白と色違いで、セリアワイヤーレターラックにリモコン。 フェイクフラワーのボールペンと付箋も入れて、いつでもメモメモ。
白と色違いで、セリアワイヤーレターラックにリモコン。 フェイクフラワーのボールペンと付箋も入れて、いつでもメモメモ。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
saoraさんの実例写真
セリアのカッティングボードに転写シールを貼り、木製洗濯バサミをグルーガンで留めました! 壁掛けメモパッド完成です。
セリアのカッティングボードに転写シールを貼り、木製洗濯バサミをグルーガンで留めました! 壁掛けメモパッド完成です。
saora
saora
家族
BUCHI.さんの実例写真
電話をダイソーのディッシュスタンドに乗せて下にメモ帳を収納できるようにしました! スタンドだけだとさびしいのでセリアのランチョンマットでカラフルに☆
電話をダイソーのディッシュスタンドに乗せて下にメモ帳を収納できるようにしました! スタンドだけだとさびしいのでセリアのランチョンマットでカラフルに☆
BUCHI.
BUCHI.
家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
rumi
rumi
家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
K.home.2018さんの実例写真
流行りにのって買ってみました! ダイソーのタックシールは、各ポケットに貼り付けて、日にちと使い道、金額をざっくりと記入。 月末に剥がして、家計簿に貼る! という流れで! 通帳も3冊入るし、メモ帳、ペンも収納できて、口コミ通りとっても使いやすいです!!
流行りにのって買ってみました! ダイソーのタックシールは、各ポケットに貼り付けて、日にちと使い道、金額をざっくりと記入。 月末に剥がして、家計簿に貼る! という流れで! 通帳も3冊入るし、メモ帳、ペンも収納できて、口コミ通りとっても使いやすいです!!
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
mienaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
前からあったのかもしれないけど、セリアで見つけタイルシールを貼りました\( ˆ ˆ )/♡ 爽やかになったかな?
前からあったのかもしれないけど、セリアで見つけタイルシールを貼りました\( ˆ ˆ )/♡ 爽やかになったかな?
miena
miena
家族
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
ラベルシール見直し🏷
ラベルシール見直し🏷
imhome
imhome
4LDK | 家族
____airi__7さんの実例写真
____airi__7
____airi__7
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyu
miyu
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 セリアの ウィリアムモリスの ステッカーシールと メモ付箋で クラフト封筒を コラージュして シール収納袋を 作ってみました。 最近は紙物の収納を 見直していて シールもたまっていたので それに伴って シール収納もしています。 一箱になるべくまとめたいので サイズを小さく切って 袋に入れています。 中身がわかるように 収納しているシールを 外側に貼っています。
いつもありがとうございます😊 セリアの ウィリアムモリスの ステッカーシールと メモ付箋で クラフト封筒を コラージュして シール収納袋を 作ってみました。 最近は紙物の収納を 見直していて シールもたまっていたので それに伴って シール収納もしています。 一箱になるべくまとめたいので サイズを小さく切って 袋に入れています。 中身がわかるように 収納しているシールを 外側に貼っています。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
皆さんのお宅ではお盆は何処に収納されてますか? 我が家お盆収納の場所がなかなか定着せず 電子レンジと壁の隙間に最初置いてたけど取り出しにくい!!! セリアのキッチンペーパーホルダー(戸棚に挟むタイプ)を2個使って収納してたけど強度が弱く落ちそうで危ない… なのでDAISOのナット付き壁面シールフックと セリアのアイアンバーを使って戸棚下に設置 お盆とランチョンマットを収納してみました✨ 戸棚下シールフックの強度大丈夫かな?と心配したけどかなりしっかりついてる♪ シールフック2個入りだし穴空けられないところにも付けられるからかなり便利かも😆😆😆 これでお盆の出し入れが楽ちんになりそう♪
皆さんのお宅ではお盆は何処に収納されてますか? 我が家お盆収納の場所がなかなか定着せず 電子レンジと壁の隙間に最初置いてたけど取り出しにくい!!! セリアのキッチンペーパーホルダー(戸棚に挟むタイプ)を2個使って収納してたけど強度が弱く落ちそうで危ない… なのでDAISOのナット付き壁面シールフックと セリアのアイアンバーを使って戸棚下に設置 お盆とランチョンマットを収納してみました✨ 戸棚下シールフックの強度大丈夫かな?と心配したけどかなりしっかりついてる♪ シールフック2個入りだし穴空けられないところにも付けられるからかなり便利かも😆😆😆 これでお盆の出し入れが楽ちんになりそう♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ニトリのワゴンの木目調の天板をセリアのペンキとシールでタイル風にリメイク🌱
ニトリのワゴンの木目調の天板をセリアのペンキとシールでタイル風にリメイク🌱
Aya
Aya
家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
machi.812_roomさんの実例写真
ALL 100均 ✌︎ ◎ セリアの収納ボックスとラベルシール
ALL 100均 ✌︎ ◎ セリアの収納ボックスとラベルシール
machi.812_room
machi.812_room
1K | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
PR
楽天市場
hiro.homeさんの実例写真
ダイソーのボックスにセリアのラベルシールを貼っています。こどもでもわかりやすくスッキリ収納できるようにしています。
ダイソーのボックスにセリアのラベルシールを貼っています。こどもでもわかりやすくスッキリ収納できるようにしています。
hiro.home
hiro.home
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
manduonma
manduonma
meiさんの実例写真
文房具収納を見直してみました📖 セリアのA4キャリーケースに、ぴったりサイズのトレーを2つ入れて、コラージュペーパーやメモ、付箋、ミニクリップを収納しました。 ジップロックで細かく分けていた時の、開けて中身を出して戻して閉める、という手間が無くなりました😄 立てて置いても中身がほぼ混ざらないので省スペースも叶いました。 中に入れるトレーは種類が豊富にあり、次はシール類を収納するためにまた買いに行こうと思います!
文房具収納を見直してみました📖 セリアのA4キャリーケースに、ぴったりサイズのトレーを2つ入れて、コラージュペーパーやメモ、付箋、ミニクリップを収納しました。 ジップロックで細かく分けていた時の、開けて中身を出して戻して閉める、という手間が無くなりました😄 立てて置いても中身がほぼ混ざらないので省スペースも叶いました。 中に入れるトレーは種類が豊富にあり、次はシール類を収納するためにまた買いに行こうと思います!
mei
mei
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rin_shizuさんの実例写真
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
● まとめて投稿!高コスパアイテム ● 今朝もふわりと雪が舞っています 《 pic① 》 わが家の洗面所兼脱衣所 全体図は初めての公開か?←なんでもうろ覚え 作り付け的な洗面台 壁幅いっぱいなので隙間もなく 見た目スッキリなところ気に入っています 年が明けてからしばらくRC放ったらかして ゴソゴソDIYや大掃除しまくってたって 話しましたが、 この場所でもゴソゴソしてたんです 《 pic② 》 まずはこちら、床 セリアのリメイクシートを貼りました 今夏で築18年になるわが家 いろんなところが汚れてきますよね〜 それはもう当たり前のことやから仕方ない クッションフロア、張り替えしたい〜 ずーっと考えていたんですが‥ そうや💡 簡単に試してみたらええやんか 色味も柄も なんとなくぼんやりとこんなのがいいな〜と 考えて、 セリアに行っていろいろ見てみて、 うちの床に〜と妄想しつつ、、 これに決めました 以前の床は淡い色味のホワイト系 ふむ、今回は真逆をいこう 汚れやゴミや埃が目立たないってのが一番 ふむ、ええんやないかね♪ 幅が足りない分(洗面台下)は ブラック系のシートを貼りました 柄物は合わせが大変なのでね 《 pic③ 》 お次はこちら、チャイルドミラー こちらはセリアのタイルシート使用 もうみんな、背高いからね ここ使わないのよね 使わないと途端に管理が面倒になる←掃除 ここ要らん、と思い立ってから いろんなシートをピンキリ検索してきて、 うーん、なかなか決めきらんなぁ〜‥ というわけで、今回のタイミングに乗って ここもやってみることにしました セリア覗きに行って〜 柄も色もたくさんあるけど、 床の色柄があれになったから ここはシンプルなものがいいよね というわけで、これになりました グレー系とピンク系 色の洪水にならないシンプルなもの 2色をランダムに貼ってみました 1色より、のぺーっと見えなくていいかも 《 pic④ 》 引いて全体を見たらこんなかんじです 壁は何面か若草色の珪藻土を塗っています 優しい色味 床の色柄のインパクトが 周りのほわんほわんした雰囲気を程よく 締めてくれています ❤︎ とりあえずのお試しなら、 百均のものを使うと便利ですね 本格的に床を張り替える前に いろいろイメージできて良きです もちろん、使い心地も抜群 足裏の肌触りも最高です ちなみに家族にも好評で、 「え、これええやん!」 みんなが褒めてくれました←珍しい あ、でも、チャイルドミラーのところは 相方いわく、 相方「え、なんか俺これ苦手」 質感だと思います 鱗みたいで嫌なのかな ま、すぐ慣れるよ←その後別に言ってこない ☆ 寒波もいったんは落ち着いて、 でもまたすぐに次が来るようですね〜 年明けてからこっち、 好きなこと、やりたいこと、 ずっと気になっていたことなどなど、 ひと通り済ませてきました まだちょこちょこ手を加えたいところはあれど ひと段落かな またしばらくのんびりしよう 緑っ子の植え替えしたり、 やりかけのクロスステッチを進めたり、 のんびり過ごしていこうと思います
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る