コメント1
Claire
お風呂のラック新調しました☆前まで強力吸盤式のだったけどシャワー中に何度も落ちてきてストレスだったのでニトリのつっぱり棒タイプに!これのほうがまだ安定感はあるかな?様子見ます(´・ω・`)2点ユニットですが使い方がよくわからないので浴槽でシャワー浴びて、洗い場を脱衣所にしてます(´・ω・`)…とても狭い(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Suzuさんの実例写真
UB&節約の為、2本のつっぱり棒と網ラックで棚を作成。掃除用具もかけられて、とても便利。ぶら下がってるのは、USJで買った《ロンの空飛ぶ車》
UB&節約の為、2本のつっぱり棒と網ラックで棚を作成。掃除用具もかけられて、とても便利。ぶら下がってるのは、USJで買った《ロンの空飛ぶ車》
Suzu
Suzu
1R | 一人暮らし
meさんの実例写真
玄関の頭上に靴のラックを置きました
玄関の頭上に靴のラックを置きました
me
me
maikeruさんの実例写真
maikeru
maikeru
1R | 一人暮らし
e2さんの実例写真
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
e2
2DK | シェア
mayu554さんの実例写真
mayu554
mayu554
1R | 一人暮らし
ma___onさんの実例写真
ランドリーラックとタオルをかけるつっぱり棒 ✦ฺ つっぱり棒は、生活感が出ないデザインに変更♫
ランドリーラックとタオルをかけるつっぱり棒 ✦ฺ つっぱり棒は、生活感が出ないデザインに変更♫
ma___on
ma___on
2LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
moegreenenさんの実例写真
moegreenen
moegreenen
3LDK | 家族
PR
楽天市場
TMD145さんの実例写真
100均の一番小さいつっぱり棒に、キッチンラックを作った時にでた端材を置いて安定感アップ。
100均の一番小さいつっぱり棒に、キッチンラックを作った時にでた端材を置いて安定感アップ。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
feltzw5さんの実例写真
こぶし1~2個分、この絶妙な幅に洗面器がつっかかります。 壁に接する部分には、ダスキンの防かび剤をスプレーしてカビ予防。
こぶし1~2個分、この絶妙な幅に洗面器がつっかかります。 壁に接する部分には、ダスキンの防かび剤をスプレーしてカビ予防。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
Rさんの実例写真
山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげでいい感じになった私の服コーナー を見て 嫉妬している夫wのために、 とりあえず間に合わせで←オイ メタルラックをちょいといじってあげました( ´∀`) 外は寒いしメタルラック用のバーを買いに行くのが面倒だったので←ひどい理由 家にあったつっぱり棒をメタルラックの枠の隙間にさして 即席ハンガーラック風~((≡゚♀゚≡))
山善さんの頑丈つっぱりラックのおかげでいい感じになった私の服コーナー を見て 嫉妬している夫wのために、 とりあえず間に合わせで←オイ メタルラックをちょいといじってあげました( ´∀`) 外は寒いしメタルラック用のバーを買いに行くのが面倒だったので←ひどい理由 家にあったつっぱり棒をメタルラックの枠の隙間にさして 即席ハンガーラック風~((≡゚♀゚≡))
R
R
4LDK | 家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
*お風呂のおもちゃ収納* 少し変えてみました つっぱり棒 ホワイトのカゴ クリップ付きフック すべて100均のものです
*お風呂のおもちゃ収納* 少し変えてみました つっぱり棒 ホワイトのカゴ クリップ付きフック すべて100均のものです
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
EMOMOさんの実例写真
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
ぬるぬるするのは嫌だし、引っ掛けてごちゃごちゃするのも個人的には好きではないのでつっぱり棒を使ってスッキリ!
EMOMO
EMOMO
2K
yunさんの実例写真
お風呂マット、つっぱり棒に♡
お風呂マット、つっぱり棒に♡
yun
yun
家族
Namiさんの実例写真
Nami
Nami
miikoさんの実例写真
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
シャンプーを新調したら、なんだか映えたので久しぶりに投稿です。 バスルームはこんな感じに収納しています。下にフックが付いていたりして便利な棚。
miiko
miiko
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Tommy.96さんの実例写真
Tommy.96
Tommy.96
1R | 一人暮らし
watsonさんの実例写真
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
※写真を撮るためにふすまを外しています。 【左上段】 雑貨 書類 【左下段】 薬 化粧品 生理用品 季節用品 【右上段】 服(通勤着と上着) 靴下 ハンカチ 【右下段】 服 小物
watson
watson
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pouさんの実例写真
キッチンに置きました〜 違和感なし♪
キッチンに置きました〜 違和感なし♪
pou
pou
1R
Erikoさんの実例写真
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
狭い3点ユニットのバストイレ カビ防止のため入浴後は浴室乾燥かけてくださいとのことで、お洗濯が捗ります。 今日はタオル洗いの日だったので まっしろしろ 備え付けの物干し竿とタオルハンガーに つっぱり棒を3本渡してバスタオルや 時にはシーツなどの大物も干しています。 せっかくの極狭住居だから パリっ子(言い方…)になったつもりで 室内干しも楽しもうと思っています
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
miicha9755さんの実例写真
前とあまり変わらず…笑 冷蔵庫横の収納気に入ってます☺️
前とあまり変わらず…笑 冷蔵庫横の収納気に入ってます☺️
miicha9755
miicha9755
2LDK | カップル
neneさんの実例写真
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
nene
3LDK
fuさんの実例写真
fu
fu
PR
楽天市場
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
oさんの実例写真
ニトリさんに助けられてます
ニトリさんに助けられてます
o
o
家族
mochiさんの実例写真
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
7chuna2さんの実例写真
イベント用pic(^^) 今更かもいフックの便利さに気付きました笑
イベント用pic(^^) 今更かもいフックの便利さに気付きました笑
7chuna2
7chuna2
家族
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
chichy2005さんの実例写真
久しぶりの投稿です! 最近風が強いのと雨が続いているので部屋干しなのですが、お風呂場に設置したつっぱり棒を利用しています。 普段は下着やタオルを置いたりしていますが、部屋干しにも使えるので便利です。 朝、仕事前に干して、除湿機オンにして出かければ、帰ってくる頃には乾いています! 部屋干し特有の匂いは、花王のクリアヒーローを使っているためありません。 むしろ、お風呂場がその香りが広がりいいです! RoomClipでクリアヒーローを知ることができ嬉しいです!
久しぶりの投稿です! 最近風が強いのと雨が続いているので部屋干しなのですが、お風呂場に設置したつっぱり棒を利用しています。 普段は下着やタオルを置いたりしていますが、部屋干しにも使えるので便利です。 朝、仕事前に干して、除湿機オンにして出かければ、帰ってくる頃には乾いています! 部屋干し特有の匂いは、花王のクリアヒーローを使っているためありません。 むしろ、お風呂場がその香りが広がりいいです! RoomClipでクリアヒーローを知ることができ嬉しいです!
chichy2005
chichy2005
1K | 一人暮らし
SHIrokuMAさんの実例写真
ハンガー¥304
コンパクトなランドリースペース。 正面にはつっぱり棒とバスケットで引き出し感覚で使える棚を作り、 タオルやバスマット、ハンカチなどを収納。 左側はセリアの木製ウォールバーに 除菌スプレー類を掛け、洗濯後やお風呂上がり すぐスプレーできるように。 右のフェイクグリーンは ブレーカーのスイッチに引っ掛けています。 洗濯機のコンセントに巻いているのは、 葉っぱに赤い実が付いた ラッピング用ワイヤー。 100均グッズです。
コンパクトなランドリースペース。 正面にはつっぱり棒とバスケットで引き出し感覚で使える棚を作り、 タオルやバスマット、ハンカチなどを収納。 左側はセリアの木製ウォールバーに 除菌スプレー類を掛け、洗濯後やお風呂上がり すぐスプレーできるように。 右のフェイクグリーンは ブレーカーのスイッチに引っ掛けています。 洗濯機のコンセントに巻いているのは、 葉っぱに赤い実が付いた ラッピング用ワイヤー。 100均グッズです。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
e2さんの実例写真
なんちゃってクローゼットの中身はこんな感じ。 かばんも服も掛け布団もチェストもすべてこの中へ。 なかなか上手くハマらなくて大変でした💦
なんちゃってクローゼットの中身はこんな感じ。 かばんも服も掛け布団もチェストもすべてこの中へ。 なかなか上手くハマらなくて大変でした💦
e2
e2
2DK | シェア
PR
楽天市場
yuiさんの実例写真
洗面台下収納見直しました! つっぱり棒をやめてニトリのラックにかえました😌
洗面台下収納見直しました! つっぱり棒をやめてニトリのラックにかえました😌
yui
yui
4LDK | 家族
TOTOKICHIさんの実例写真
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
shiro-kuroさんの実例写真
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
玄関クローゼットver.2 つっぱり棚を1つ増設しました。 旧宅から持ってきたシューズラックを活用したく、高さも調整。 1番上は頻度の少ないもの、2〜3段目は入れ替えする季節モノと仕事用パンプス。 1番下はキャリーケースと非常持ち出しのボストンバッグ(戸が歪んだら開かないな…要検討) 元シューズラックには靴の中敷きやスプレー類。捨てちゃいけない家の備品など。 ひと通り落ち着いたらココに工具を収めたい。 あと、ボックス類のテイストも揃えたいな。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
musamamaさんの実例写真
つっぱり棒活用法イベント参加✨
つっぱり棒活用法イベント参加✨
musamama
musamama
4LDK | 家族
mitsuさんの実例写真
トイレ、洗濯機、お風呂のスペースですが収納がないため RoomClipの皆様の投稿を参考にして ・ニトリのつっぱり棒 ・ニトリのカゴ で収納を作りました‪\\(◡̈)/♥︎
トイレ、洗濯機、お風呂のスペースですが収納がないため RoomClipの皆様の投稿を参考にして ・ニトリのつっぱり棒 ・ニトリのカゴ で収納を作りました‪\\(◡̈)/♥︎
mitsu
mitsu
1R | 一人暮らし
asuさんの実例写真
キッチンボードの収納見直し❣️ シンク下で使っている、ニトリの伸縮フリーラック。 その余っていた棚とつっぱり棒を使って、キッチンボードの隙間に棚を作りました🙌 トレーや折りたためないランチョンマット、キッチンスケールが置けて、収納場所の悩みが解消できました😆
キッチンボードの収納見直し❣️ シンク下で使っている、ニトリの伸縮フリーラック。 その余っていた棚とつっぱり棒を使って、キッチンボードの隙間に棚を作りました🙌 トレーや折りたためないランチョンマット、キッチンスケールが置けて、収納場所の悩みが解消できました😆
asu
asu
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
PR
楽天市場
panさんの実例写真
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
pan
1R
もっと見る