コメント17
orange-toast
起こらないで欲しいけど、もしも自分が災害に遭ってしまったら、と考えて、我が家は井戸を残しました。普段飲み水は水道水を使っていますが、十分飲用水に使える水です。常に新しい水に入れ替わるように、庭の水やりには毎日井戸水を使っています。普段は電動ポンプで蛇口をひねれば水が出てくるけれど、電気が止まってしまっても手動で汲み上げられるように、手動ポンプも付けています☺️それと、太陽光発電システム。自宅の屋根と倉庫の屋根にも太陽光パネルを設置しているので、昼間は最低限の電気は確保出来るかなと思ってます。本当は蓄電池も欲しいけど、今はまだ価格が高いので、もうちょっと待とうかなぁと😅在来工法の前の家に比べて、2×4の今の家は地震の揺れも少ないので、災害時もこの家で暮らしたいなぁ…猫をどうするか、と考えた時、避難所に連れて行くのは現実問題として難しいので、なんとかして自宅で暮らそう!と思ってます😚

この写真を見た人へのおすすめの写真