コメント1
yumiko
ニッペさんとmacaちゃんのオリジナル商品 maca paintが届きました!お馴染みの素敵なお家プリントのパッケージと 溜息モノの素敵な商品名勿体なくて使えない!

この写真を見た人へのおすすめの写真

macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
きのうは#wagonworks chikoちゃんのステンシルシートと、#ニッペ さんの#ペンキュア でワークショップの準備してました。 ・ ・ chikoちゃんのステンシルかっこいいー‼︎どこの文字を使おうか迷うー。どこもかっこいい。繰り返し使えるのも嬉しいね〜。 ・ ・ ニッペさんのペンキュアは刷毛もパレットも不要‼︎キャプを外せばすぐ使えるのー!ペンのような感覚で使えるペンキです。 初めて使った時「これは革命だー‼︎」と興奮した一品でございます。 ・ ・ 【9月ワークショップのお知らせ】 9月18日(日) おやこワークショップ『ごはんトレイ&コースター作り』 ・ 【午前の部】10:00〜12:00 【午後の部】12:30〜14:30 【参加費】2800円(材料費込み) 【会場】島忠ホームズ草加舎人店 (日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅 下車 西口より徒歩約10分) (埼玉県草加市遊馬町2-1) 【対象】幼児から小学生と保護者の方(お子様だけのご参加はできません) 【持ち物】エプロンまたは汚れてもいい服装 ・ ・ 9月30日(金) 『ヴィンテージ調エアプランツホルダー』 ・ 【午前の部】10:00〜12:00 【午後の部】12:30〜14:30 【参加費】2800円(材料費込み) 【会場】島忠ホームズ草加舎人店 (日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅 下車 西口より徒歩約10分) (埼玉県草加市遊馬町2-1) 【対象】大人(お子様連れ可) 【持ち物】不要な布(ハンドタオルくらいの大きさ)、エプロンまたは汚れてもいい服装 ・ お申込み、お問い合わせ:島忠ホームズ草加舎人店 048-929-7111
きのうは#wagonworks chikoちゃんのステンシルシートと、#ニッペ さんの#ペンキュア でワークショップの準備してました。 ・ ・ chikoちゃんのステンシルかっこいいー‼︎どこの文字を使おうか迷うー。どこもかっこいい。繰り返し使えるのも嬉しいね〜。 ・ ・ ニッペさんのペンキュアは刷毛もパレットも不要‼︎キャプを外せばすぐ使えるのー!ペンのような感覚で使えるペンキです。 初めて使った時「これは革命だー‼︎」と興奮した一品でございます。 ・ ・ 【9月ワークショップのお知らせ】 9月18日(日) おやこワークショップ『ごはんトレイ&コースター作り』 ・ 【午前の部】10:00〜12:00 【午後の部】12:30〜14:30 【参加費】2800円(材料費込み) 【会場】島忠ホームズ草加舎人店 (日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅 下車 西口より徒歩約10分) (埼玉県草加市遊馬町2-1) 【対象】幼児から小学生と保護者の方(お子様だけのご参加はできません) 【持ち物】エプロンまたは汚れてもいい服装 ・ ・ 9月30日(金) 『ヴィンテージ調エアプランツホルダー』 ・ 【午前の部】10:00〜12:00 【午後の部】12:30〜14:30 【参加費】2800円(材料費込み) 【会場】島忠ホームズ草加舎人店 (日暮里・舎人ライナー見沼代親水公園駅 下車 西口より徒歩約10分) (埼玉県草加市遊馬町2-1) 【対象】大人(お子様連れ可) 【持ち物】不要な布(ハンドタオルくらいの大きさ)、エプロンまたは汚れてもいい服装 ・ お申込み、お問い合わせ:島忠ホームズ草加舎人店 048-929-7111
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
PONさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥699
macaさんの真似っこで作ったラダーに、色々飾ってみました。旦那さんにExcelのやり方を教えてもらって、オリジナルでラベルとか作りました。パソコン授業がなかったので、パソコンは苦手です……(´▽`;) ステンシルも一年以上ぶりにしたら、結構大変だった~前はちゃちゃっとしてた気がするんだけど……(゜Д゜)
macaさんの真似っこで作ったラダーに、色々飾ってみました。旦那さんにExcelのやり方を教えてもらって、オリジナルでラベルとか作りました。パソコン授業がなかったので、パソコンは苦手です……(´▽`;) ステンシルも一年以上ぶりにしたら、結構大変だった~前はちゃちゃっとしてた気がするんだけど……(゜Д゜)
PON
PON
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
ニッペのデコボコベース。これ、ほんーまオススメやわ(o´∀`)b このデコボコ感は相当気に入りました(*'▽'*) 今日の記事はコレでっす(〃ω〃)
ニッペのデコボコベース。これ、ほんーまオススメやわ(o´∀`)b このデコボコ感は相当気に入りました(*'▽'*) 今日の記事はコレでっす(〃ω〃)
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
ニッペのローズガーデンシリーズから出ている刷毛がすごく可愛い(o´∀`)b 100均の刷毛とは全然違うわ(*゜ロ゜) この刷毛がどうすごいんかを書いた記事⇨ https://limia.jp/idea/82890/ 刷毛なんて100均で十分と思ってる人にこそ読んで欲しい記事でっす。 追伸⇨ブログ読者さま 今日も記事上げました。珍しく3連チャンで記事上げたわ。先週滞ってたぶんを取り戻しときました♡←
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
ニッペの新商品、水性オイルステイン(*・∀・) これ、食器にも使えて、扱いやすい水性で、イヤな臭いもしない、てゆー3強なステインなんやわ。 伸びも良くてムラにもならんから、とにかく塗りやすい(*・∀・) すごいオススメです♡
ニッペの新商品、水性オイルステイン(*・∀・) これ、食器にも使えて、扱いやすい水性で、イヤな臭いもしない、てゆー3強なステインなんやわ。 伸びも良くてムラにもならんから、とにかく塗りやすい(*・∀・) すごいオススメです♡
maca
maca
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ できた~!! キッチンカウンター壁面のペイント❤ macaさんのアイディアを参考に♪ 古いモルタルをイメージしてヾ(゚ー^*) 朝8時から始めて、終わったが夜8時… あーでもないこーでもないと…しまいにはアクリル絵具まで登場(笑) 気に入ったのができるなら何でもアリです(爆) ベースに使ったのはニッペさんの DIYペンキ「STYLE」のマットフィニッシュ❤ 色はグレージュとコットン。 右上にチラリと写っているのが元の壁紙。こう見るとけっこう違う。 思ったイメージに仕上がってよかったぁ❤ そのままでいこうか…ステンシルしようか…考え中で~す(((*≧艸≦)
おはようございます(*^ー^)ノ♪ できた~!! キッチンカウンター壁面のペイント❤ macaさんのアイディアを参考に♪ 古いモルタルをイメージしてヾ(゚ー^*) 朝8時から始めて、終わったが夜8時… あーでもないこーでもないと…しまいにはアクリル絵具まで登場(笑) 気に入ったのができるなら何でもアリです(爆) ベースに使ったのはニッペさんの DIYペンキ「STYLE」のマットフィニッシュ❤ 色はグレージュとコットン。 右上にチラリと写っているのが元の壁紙。こう見るとけっこう違う。 思ったイメージに仕上がってよかったぁ❤ そのままでいこうか…ステンシルしようか…考え中で~す(((*≧艸≦)
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
ラグを変えたら眺めも結構変わりました(*・∀・)
ラグを変えたら眺めも結構変わりました(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
キッチンカウンター横の飾り棚。 長いこと黒タイル柄やったんやけど、グレーの漆喰風にしてみました(*・∀・)💨 簡単に漆喰風にできるので おすすめなペイント技です👌✨ http://maca-home.com/archives/27107602.html ⇧ここから見れます💨
キッチンカウンター横の飾り棚。 長いこと黒タイル柄やったんやけど、グレーの漆喰風にしてみました(*・∀・)💨 簡単に漆喰風にできるので おすすめなペイント技です👌✨ http://maca-home.com/archives/27107602.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます❗ 憧れのmacaさんのアイディアを参考に1×6材でこんなものを作ってみました🎵 最近、まっすぐ切れない病にかかっているので(笑)今回は、ホムセンでカットしてもらいました(((*≧艸≦)ププッ さすがホムセン❗ちゃんと直角で、しかも切り口がキレイ❗ 先日購入したコーナークランプも使ってバッチリ設計図どおり(゜∇^d)!! これからワックスで色をつけて、あるところに設置しま~す❗
おはようございます❗ 憧れのmacaさんのアイディアを参考に1×6材でこんなものを作ってみました🎵 最近、まっすぐ切れない病にかかっているので(笑)今回は、ホムセンでカットしてもらいました(((*≧艸≦)ププッ さすがホムセン❗ちゃんと直角で、しかも切り口がキレイ❗ 先日購入したコーナークランプも使ってバッチリ設計図どおり(゜∇^d)!! これからワックスで色をつけて、あるところに設置しま~す❗
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
奥の工具棚の下あたりに写ってる段ボールたち。あれは昨日終わったワークショップ用にカットした木材が山積みになったヤツなんやけど、 昨日で無事 今年のワークショップは全部終わったから気分としては、一人打ち上げしたいぐらいの安堵感でした(*・∀・)✨ ひとまずホッとして、ホッとし過ぎて今日はアホみたいな顔して アホみたいな格好で アホみたいにノビてました(*´∀`)👌 で、年明け1発目はDCMカーマさんのワークショップやから(1コ前の投稿参照)、それまでの間に心身共にリセットしとかなあかんなと(*・∀・)✊💨 DCMカーマさんのワークショップは昨日から予約受付やったんやけど、すでに残席わずかとのことで正直めちゃめちゃビックリしてます((゚□゚;))✨✨ まだまだDIY人口の少ない土地(富山)なのに まさか予約開始早々に こんなにたくさんの方にご予約して頂けるとは全っ然 予想してなかったので(* >ω<)🙏✨ てことで、もし迷ってるっていう方は早めにご予約されたほうがいいかもしれません(*・∀・)👌💨 さ、洗濯物 干そ(←生活感)
奥の工具棚の下あたりに写ってる段ボールたち。あれは昨日終わったワークショップ用にカットした木材が山積みになったヤツなんやけど、 昨日で無事 今年のワークショップは全部終わったから気分としては、一人打ち上げしたいぐらいの安堵感でした(*・∀・)✨ ひとまずホッとして、ホッとし過ぎて今日はアホみたいな顔して アホみたいな格好で アホみたいにノビてました(*´∀`)👌 で、年明け1発目はDCMカーマさんのワークショップやから(1コ前の投稿参照)、それまでの間に心身共にリセットしとかなあかんなと(*・∀・)✊💨 DCMカーマさんのワークショップは昨日から予約受付やったんやけど、すでに残席わずかとのことで正直めちゃめちゃビックリしてます((゚□゚;))✨✨ まだまだDIY人口の少ない土地(富山)なのに まさか予約開始早々に こんなにたくさんの方にご予約して頂けるとは全っ然 予想してなかったので(* >ω<)🙏✨ てことで、もし迷ってるっていう方は早めにご予約されたほうがいいかもしれません(*・∀・)👌💨 さ、洗濯物 干そ(←生活感)
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
¥1,180
うちの玄関ポーチです(*・∀・)💨 面白くもなんともない、ふつーの( ゚ー゚)← で、うちの玄関ポーチの すぐ前に カーポート(ガレージみたいなやつ)があって そこが全面コンクリートなんやけど、 雨が降ると、ものすごい滑るん(ノД`)💦 普通の靴でも滑るし長靴でも滑るから、ケンサンとかビーサンやと尚更ツルンと(。>д<)💦 もし子供が雨の日にツルンと滑って、どっかの角に頭でもぶつけた日には大惨事やん。別に子供に限らんでも大人でも滑る時は滑るし(´д`|||)。 だから どうにかせなあかんなーと ずっと思ってて。 で、ニッペのアンチスリップっていうスプレーを使ってみたんやけど、これ ほんますごい((゚□゚;))👏💨💨 スプレーしただけで ほんまにキュキュッて滑らんようになるん😭🙌✨ スプレーひと缶で どれくらいの範囲を塗れたのかとか、臭いはどうなんかとか、雨が降ってない乾いてる時はどうなんかとか、そもそもうちの場合 どこら辺が危ないんかとか、 そこんとこを めちゃめちゃ詳しく書いてみました(*・∀・)👌 この手の件で悩んでたっていう方は、読んでみるといいかもしれません✨ http://maca-home.com/archives/27302472.html ⇧ここから見れます(*・∀・)
うちの玄関ポーチです(*・∀・)💨 面白くもなんともない、ふつーの( ゚ー゚)← で、うちの玄関ポーチの すぐ前に カーポート(ガレージみたいなやつ)があって そこが全面コンクリートなんやけど、 雨が降ると、ものすごい滑るん(ノД`)💦 普通の靴でも滑るし長靴でも滑るから、ケンサンとかビーサンやと尚更ツルンと(。>д<)💦 もし子供が雨の日にツルンと滑って、どっかの角に頭でもぶつけた日には大惨事やん。別に子供に限らんでも大人でも滑る時は滑るし(´д`|||)。 だから どうにかせなあかんなーと ずっと思ってて。 で、ニッペのアンチスリップっていうスプレーを使ってみたんやけど、これ ほんますごい((゚□゚;))👏💨💨 スプレーしただけで ほんまにキュキュッて滑らんようになるん😭🙌✨ スプレーひと缶で どれくらいの範囲を塗れたのかとか、臭いはどうなんかとか、雨が降ってない乾いてる時はどうなんかとか、そもそもうちの場合 どこら辺が危ないんかとか、 そこんとこを めちゃめちゃ詳しく書いてみました(*・∀・)👌 この手の件で悩んでたっていう方は、読んでみるといいかもしれません✨ http://maca-home.com/archives/27302472.html ⇧ここから見れます(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
キッチンカウンターのとこに ついてるペンダントライトは600円くらいで格安で買ったやつなんやけど(元は黒)、 真鍮みたいなソケットのやつが欲しいなって、ずっと思ってて😶 てことで真鍮っぽくペイントしてみました(*・∀・)💨 : ニッペ のヴェロメタルっていう塗料を使ったんやけど、詳しい使い方とか使い心地とか、そのあたりを記事に書いてみました(*・∀・)。 http://maca-home.com/archives/28027274.html ⇧ここから見れます✨
キッチンカウンターのとこに ついてるペンダントライトは600円くらいで格安で買ったやつなんやけど(元は黒)、 真鍮みたいなソケットのやつが欲しいなって、ずっと思ってて😶 てことで真鍮っぽくペイントしてみました(*・∀・)💨 : ニッペ のヴェロメタルっていう塗料を使ったんやけど、詳しい使い方とか使い心地とか、そのあたりを記事に書いてみました(*・∀・)。 http://maca-home.com/archives/28027274.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
セリアのすのこの余ったやつで春っぽいパステルカラーのガーデンピックを作ってみました(*・∀・)💨 普段パステルカラーは あんまり使わんくせに、塗りながら『かわいー!』の連発やわ👏💨 ニッペ のローズガーデンシリーズのオイルステインを使ったんやけど、これは屋外用に特化したやつやからピック作りにはピッタシかなと💨 そしてピックに押したハンコが まー可愛い🙌💨 私がいつもハンコをオーダーしているknkちゃん に頼んだ新作のハンコでっす🙌✨ knkちゃんのminne⇨https://minne.com/@knk-crafte?uid=CvoAmFxMT5o2gg5CGwzsAg%3D%3D ラベルはDIYREPiさん⇩でダウンロードできまっす🙌✨✨ https://diyrepi.com/shop/products/4146 これよりも詳しいハウツーを書きました。 ⇩ここから見れます👌 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12439408108.html
セリアのすのこの余ったやつで春っぽいパステルカラーのガーデンピックを作ってみました(*・∀・)💨 普段パステルカラーは あんまり使わんくせに、塗りながら『かわいー!』の連発やわ👏💨 ニッペ のローズガーデンシリーズのオイルステインを使ったんやけど、これは屋外用に特化したやつやからピック作りにはピッタシかなと💨 そしてピックに押したハンコが まー可愛い🙌💨 私がいつもハンコをオーダーしているknkちゃん に頼んだ新作のハンコでっす🙌✨ knkちゃんのminne⇨https://minne.com/@knk-crafte?uid=CvoAmFxMT5o2gg5CGwzsAg%3D%3D ラベルはDIYREPiさん⇩でダウンロードできまっす🙌✨✨ https://diyrepi.com/shop/products/4146 これよりも詳しいハウツーを書きました。 ⇩ここから見れます👌 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12439408108.html
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
冬の庭やから映えてなくて あれやけど、不要なたんすをリメイクして作業台を作ってみました(*・∀・)💨 たんす感を無くすためにニッペのSTYLEの黒を全体に塗って、あとはキャスターやら天板をつけて使いやすい作業台になったかなと(*・∀・)👌 天板に塗ったのはニッペのローズガーデンシリーズのステインなんやけど、これ屋外用にも特化したやつやから、防虫やら撥水やら屋外には持ってこいな性能がてんこ盛りで🙌💨 それでいて水性ってとこが抜群に扱いやすくて、最近このシリーズにハマってるわ✨ パッケージも可愛いし👌💕 詳しい工程とか撥水効果の検証結果とかを記事に書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12440260129.html ⇧ここから見れます✨
冬の庭やから映えてなくて あれやけど、不要なたんすをリメイクして作業台を作ってみました(*・∀・)💨 たんす感を無くすためにニッペのSTYLEの黒を全体に塗って、あとはキャスターやら天板をつけて使いやすい作業台になったかなと(*・∀・)👌 天板に塗ったのはニッペのローズガーデンシリーズのステインなんやけど、これ屋外用にも特化したやつやから、防虫やら撥水やら屋外には持ってこいな性能がてんこ盛りで🙌💨 それでいて水性ってとこが抜群に扱いやすくて、最近このシリーズにハマってるわ✨ パッケージも可愛いし👌💕 詳しい工程とか撥水効果の検証結果とかを記事に書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12440260129.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macaさんの実例写真
ニッペのザラザラベースでモルタルみたいな独特の質感のボードを作ってみました(*・∀・)💨 乾いたあとはザラザラの粒がポロポロと落ちてくるってこともないし、シンプルなボードって どんなインテリアにも似合うんじゃないかなーと思うわ👌✨ いつも通り、詳しい塗り方を書きました✨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12445948020.html ⇧ここから見れます。 3.11から8年が経ちました。8年という月日が流れても未だ復興には遠く、今もなお多くの方が計り知れない苦しみを抱えて生きておられます。 同じ時代に生きる者として、亡くなった多くの無辜の命や、これからも生きていかなければならない方たちに対して思いを寄せるというのは、忘れてはならない気がします。
ニッペのザラザラベースでモルタルみたいな独特の質感のボードを作ってみました(*・∀・)💨 乾いたあとはザラザラの粒がポロポロと落ちてくるってこともないし、シンプルなボードって どんなインテリアにも似合うんじゃないかなーと思うわ👌✨ いつも通り、詳しい塗り方を書きました✨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12445948020.html ⇧ここから見れます。 3.11から8年が経ちました。8年という月日が流れても未だ復興には遠く、今もなお多くの方が計り知れない苦しみを抱えて生きておられます。 同じ時代に生きる者として、亡くなった多くの無辜の命や、これからも生きていかなければならない方たちに対して思いを寄せるというのは、忘れてはならない気がします。
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,800
ついに、とうとう、ようやく、ここ富山にもニッペコーナーができました🙌✨✨ DCMカーマ21大島店さんに、ニッペのDIYペンキSTYLEをドドーンと陳列して下さるってことで、 最近投稿した瓶とかザラザラなプレートとかを見本品として展示して頂きました(*・∀・)💨 今月は時間が相当 巻きやから、全部で9点を1日で作ったんやけど、てか そうしないと他のことが進まんから1日で作るしかなかったんやけど、 結果、ヘロッヘロになりました(* >ω<)💦 陳列棚を作った日はニッペのスタッフさん(わざわざ名古屋から)と、カーマ本社のスタッフさん(これまたわざわざ名古屋から)が来て下さって、こうやって地方のDIY活性化に向けて いろんな企業さんが動いて下さるというのは、ほんーまに有難いことやなあと思います🙏✨✨ てことを記事に書きました(*・∀・)💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447054494.html ⇧ここから見れます。
ついに、とうとう、ようやく、ここ富山にもニッペコーナーができました🙌✨✨ DCMカーマ21大島店さんに、ニッペのDIYペンキSTYLEをドドーンと陳列して下さるってことで、 最近投稿した瓶とかザラザラなプレートとかを見本品として展示して頂きました(*・∀・)💨 今月は時間が相当 巻きやから、全部で9点を1日で作ったんやけど、てか そうしないと他のことが進まんから1日で作るしかなかったんやけど、 結果、ヘロッヘロになりました(* >ω<)💦 陳列棚を作った日はニッペのスタッフさん(わざわざ名古屋から)と、カーマ本社のスタッフさん(これまたわざわざ名古屋から)が来て下さって、こうやって地方のDIY活性化に向けて いろんな企業さんが動いて下さるというのは、ほんーまに有難いことやなあと思います🙏✨✨ てことを記事に書きました(*・∀・)💨 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12447054494.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
連日、DIY大作戦ネタ(3/30,31 in富山市民プラザばっかですみません💦 これがDIY大作戦で販売する最後の作品で、パステルカラーのプランターを9個作りました(*・∀・)💨 ガーデニングの季節やしと思って、ニッペのSTYLEの中でも ふんわりしたカラーを選びつつ、だけど表面はパリパリっとさせて、かっこ可愛い感じにしてみました👌✨ たかがプランター、されどプランター。 採寸→カット→サンダー→ステイン→組み立て→ペイント→ステンシル→ニス、で これまた まあまあパンチ効いてたわ(* >ω<)💦 けど並べるとやっぱ『かわいー』てなる。そーゆうもんですね、DIYって。← 玄関先に、お庭に、もちろん室内でも、好きな花で彩ってもらえたら嬉しいなあと思います(*・∀・)💕 完成するまでの舞台裏を詳しく書きました✨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12449230533.html ⇧ここから見れます💨
連日、DIY大作戦ネタ(3/30,31 in富山市民プラザばっかですみません💦 これがDIY大作戦で販売する最後の作品で、パステルカラーのプランターを9個作りました(*・∀・)💨 ガーデニングの季節やしと思って、ニッペのSTYLEの中でも ふんわりしたカラーを選びつつ、だけど表面はパリパリっとさせて、かっこ可愛い感じにしてみました👌✨ たかがプランター、されどプランター。 採寸→カット→サンダー→ステイン→組み立て→ペイント→ステンシル→ニス、で これまた まあまあパンチ効いてたわ(* >ω<)💦 けど並べるとやっぱ『かわいー』てなる。そーゆうもんですね、DIYって。← 玄関先に、お庭に、もちろん室内でも、好きな花で彩ってもらえたら嬉しいなあと思います(*・∀・)💕 完成するまでの舞台裏を詳しく書きました✨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12449230533.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
これはDIY大作戦(in富山市民プラザ)で、ニッペさんとコラボのペイントショーで作ったパネルです(*・∀・)💨 決してクリエイティブでもアーティスティックでもないショーを、遠くからわざわざ観に来て下さった皆さま、日程を調整して観に来て下さった皆さま、本っ当ーにありがとうございました🙏💕💕 今回のショーが実現するまでの経緯や、ニッペさんとのリハの様子、あとはド緊張した当日の私の心情などを、2記事に渡って書きました💨 (前日リハ編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12451628530.html (本番編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12451853244.html ⇧ここから見れます✨
これはDIY大作戦(in富山市民プラザ)で、ニッペさんとコラボのペイントショーで作ったパネルです(*・∀・)💨 決してクリエイティブでもアーティスティックでもないショーを、遠くからわざわざ観に来て下さった皆さま、日程を調整して観に来て下さった皆さま、本っ当ーにありがとうございました🙏💕💕 今回のショーが実現するまでの経緯や、ニッペさんとのリハの様子、あとはド緊張した当日の私の心情などを、2記事に渡って書きました💨 (前日リハ編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12451628530.html (本番編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12451853244.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
ずっと前からやりたかったダイニングの壁のペイントしましたー*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* 使ったのは最近ハマってるニッペのスタイルマットフィニッシュのコットンとグレージュという色 左右の壁も同じようにツートンにしたかったのにペンキが足りなかった( -᷄ ω -᷅ ) 半分マスキングしたまま何日も放置するのも嫌でとりあえずコットンを全体に塗りました😭 壁がキレイになっただけですごく気分がいいですね〜
ずっと前からやりたかったダイニングの壁のペイントしましたー*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* 使ったのは最近ハマってるニッペのスタイルマットフィニッシュのコットンとグレージュという色 左右の壁も同じようにツートンにしたかったのにペンキが足りなかった( -᷄ ω -᷅ ) 半分マスキングしたまま何日も放置するのも嫌でとりあえずコットンを全体に塗りました😭 壁がキレイになっただけですごく気分がいいですね〜
haru
haru
家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
寒い日と めちゃめちゃ温かい日の差よ(* >ω<)💦 久々に余談を書きました。 タイトルは 【年輩の方が近所の公園を遊園地と呼ぶ話&明後日はDCMカーマ21小松店WSですよー】 です。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12453498155.html ⇧ここから見れます💨
寒い日と めちゃめちゃ温かい日の差よ(* >ω<)💦 久々に余談を書きました。 タイトルは 【年輩の方が近所の公園を遊園地と呼ぶ話&明後日はDCMカーマ21小松店WSですよー】 です。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12453498155.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
13日土曜日は石川県小松市の DCMカーマ21で開催された maca_homeちゃんのワークショップ に初参加してきました٩( ᐛ )و やっと会えた〜〜〜!!!!! カーマのスタッフさん方のサポートも 素晴らしくて不器用ながらも無事に 引き出しマルチラック完成したよ❤️ 定位置はココに決定〜(´∀`)
13日土曜日は石川県小松市の DCMカーマ21で開催された maca_homeちゃんのワークショップ に初参加してきました٩( ᐛ )و やっと会えた〜〜〜!!!!! カーマのスタッフさん方のサポートも 素晴らしくて不器用ながらも無事に 引き出しマルチラック完成したよ❤️ 定位置はココに決定〜(´∀`)
airarara
airarara
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
ダイソーの素焼きの鉢をちゃちゃっとリメイクしてみました(*・∀・)💨 使ったのはニッペのデコボコベース。ホイップクリームみたいな質感が100円の鉢を雑貨屋さんレベルまで引き上げてくれるってゆう👌✨ けど この日は、一気に結構な量の雑貨を作ってて、この鉢は最後に着手したから集中力が低下してセンスがひどい( ノД`)…💦 デコボコベースは可愛いとしても、配色はミスってるしラベルのチョイスもいまいちや😢💨 なら集中力があればセンス抜群か、ゆーたら、そーでもない。イヤやわ😑 あ、ラベルはダイレッピさん⇩ https://diyrepi.com/shop/products/4146 からダウンロードして印刷できます👌💨 【ダイソー素焼きの鉢をちゃちゃっと可愛くリメイク】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12461173409.html ⇧ここから見れます✨
ダイソーの素焼きの鉢をちゃちゃっとリメイクしてみました(*・∀・)💨 使ったのはニッペのデコボコベース。ホイップクリームみたいな質感が100円の鉢を雑貨屋さんレベルまで引き上げてくれるってゆう👌✨ けど この日は、一気に結構な量の雑貨を作ってて、この鉢は最後に着手したから集中力が低下してセンスがひどい( ノД`)…💦 デコボコベースは可愛いとしても、配色はミスってるしラベルのチョイスもいまいちや😢💨 なら集中力があればセンス抜群か、ゆーたら、そーでもない。イヤやわ😑 あ、ラベルはダイレッピさん⇩ https://diyrepi.com/shop/products/4146 からダウンロードして印刷できます👌💨 【ダイソー素焼きの鉢をちゃちゃっと可愛くリメイク】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12461173409.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
おはようございます。 うちのキッチンは塩ビ管とサブウェイタイル柄の壁紙で男前仕様にしてて4年間 手を加えてなかったんやけど、 ようやく着手して男前から古民家テイストに変えてみました(*・∀・)💨 壁面は漆喰でいこうかペイントでいこうか かなり迷って、ペイントにしました。 使ったのはニッペのSTYLE 2kgとペイントツールキット🙌✨ 壁ペイントを迷ってる方は読んでみるといいかもしれません。 タイトルは【初心者さんも安心してデビューできる壁ペイントセット】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12465054352.html ⇧ここから見れます💨
おはようございます。 うちのキッチンは塩ビ管とサブウェイタイル柄の壁紙で男前仕様にしてて4年間 手を加えてなかったんやけど、 ようやく着手して男前から古民家テイストに変えてみました(*・∀・)💨 壁面は漆喰でいこうかペイントでいこうか かなり迷って、ペイントにしました。 使ったのはニッペのSTYLE 2kgとペイントツールキット🙌✨ 壁ペイントを迷ってる方は読んでみるといいかもしれません。 タイトルは【初心者さんも安心してデビューできる壁ペイントセット】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12465054352.html ⇧ここから見れます💨
maca
maca
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
先日 下半分をリメイクした 整理たんす残りの上部分 キャスター付けて作業台にしました これ、macaちゃんの真似っ子 座るとき足も入れやすいように タッチポンもどきも付けて macaちゃんは引出しは抜いてたけど 私はこのまま工具などを入れて 使います
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
土日の北陸はなかなかの どしゃ降りで、お陰で溜まってた執筆仕事が進んだかと思いきや、 言うほど進んでなーい( ノД`)…💦 〆切ギリギリにならんとペースは上がらんもんやわ💦
土日の北陸はなかなかの どしゃ降りで、お陰で溜まってた執筆仕事が進んだかと思いきや、 言うほど進んでなーい( ノД`)…💦 〆切ギリギリにならんとペースは上がらんもんやわ💦
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥730
いつもお世話になってるニッペの担当者さんが『マカさんこれすっごく油汚れが落ちるんですよ。社員たちもみんな持ってるオススメのスプレーです。』と。 で、実際に使ってみて あまりのすごさに 『なにこれーーーー((゚□゚;))!!!✨』て、ほんまに絶叫しました。 今までに味わったことのないレベルのツルン具合。 ビビったわー(* >ω<)💖 タイトルは【多分過去最強・油汚れの落ち方がすご過ぎる泡スプレー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12486964016.html ⇧ここから見れます✨
いつもお世話になってるニッペの担当者さんが『マカさんこれすっごく油汚れが落ちるんですよ。社員たちもみんな持ってるオススメのスプレーです。』と。 で、実際に使ってみて あまりのすごさに 『なにこれーーーー((゚□゚;))!!!✨』て、ほんまに絶叫しました。 今までに味わったことのないレベルのツルン具合。 ビビったわー(* >ω<)💖 タイトルは【多分過去最強・油汚れの落ち方がすご過ぎる泡スプレー】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12486964016.html ⇧ここから見れます✨
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
土曜日(13日)はカーマ富山本郷店さんでワークショップがありました(*・∀・)💨 午前も午後も定員枠を増やして満員御礼ぎゅうぎゅうで、30個以上用意したキットも有難いことに完売しました🙏✨ 新しいことを仕掛けるのが難しいこの土地で工作室を作ることを目標にしてずっとやってきただけに、富山初の工作室でワークショップをさせて頂けたことは本当に恐縮で有り難かったです✨ てことを出だしの挨拶で話してたら色んな思いが込み上げて、泣きながらの挨拶になってしまいました💦 他にも、狙ったわけでもないのに どんちゃん騒ぎで盛りだくさんなワークショップになったので、記事も2話に渡ってお届けしてます。 【笑いあり涙ありのドタバタ劇場・大盛況DCMカーマワークショップ】 (前編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12493882075.html (後編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12494208320.html ⇧ここから見れます💨 今回のワークショップに関わって下さった全ての方に心より感謝申し上げます。 ■塗料提供⇨ニッペホームプロダクツ
土曜日(13日)はカーマ富山本郷店さんでワークショップがありました(*・∀・)💨 午前も午後も定員枠を増やして満員御礼ぎゅうぎゅうで、30個以上用意したキットも有難いことに完売しました🙏✨ 新しいことを仕掛けるのが難しいこの土地で工作室を作ることを目標にしてずっとやってきただけに、富山初の工作室でワークショップをさせて頂けたことは本当に恐縮で有り難かったです✨ てことを出だしの挨拶で話してたら色んな思いが込み上げて、泣きながらの挨拶になってしまいました💦 他にも、狙ったわけでもないのに どんちゃん騒ぎで盛りだくさんなワークショップになったので、記事も2話に渡ってお届けしてます。 【笑いあり涙ありのドタバタ劇場・大盛況DCMカーマワークショップ】 (前編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12493882075.html (後編)https://ameblo.jp/maca-home/entry-12494208320.html ⇧ここから見れます💨 今回のワークショップに関わって下さった全ての方に心より感謝申し上げます。 ■塗料提供⇨ニッペホームプロダクツ
maca
maca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
airararaさんの実例写真
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
airarara
airarara
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
maca
maca
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ゴールデンウィーク中のDIY… macaさんとニッペさんがコラボした『maca paint』で3階廊下の壁紙をペイントしました🎶 色は『リネンの木漏れ日』色も名前も素敵すぎ😍黒板にもなります💕 元のクッションシートを剥がすのは楽でしたが、その後の壁紙に残った粘着を取ることがかなり大変でした😭 ペイントは子供達も参戦‼️せっまい廊下でてんやわんやでしたが、初めてにしては上出来で、お家時間を楽しめました💖
ゴールデンウィーク中のDIY… macaさんとニッペさんがコラボした『maca paint』で3階廊下の壁紙をペイントしました🎶 色は『リネンの木漏れ日』色も名前も素敵すぎ😍黒板にもなります💕 元のクッションシートを剥がすのは楽でしたが、その後の壁紙に残った粘着を取ることがかなり大変でした😭 ペイントは子供達も参戦‼️せっまい廊下でてんやわんやでしたが、初めてにしては上出来で、お家時間を楽しめました💖
irieri
irieri
3LDK | 家族
cometさんの実例写真
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
comet
comet
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
4月に、ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた maca paint を販売して(詳しくは⇨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html )、 有難いことにたくさんの方に買って頂いて本当に嬉しく思ってます。 で、その時にね、同じ色を何個も買って下さった方とか、あとは壁にペイントされてた方も結構おられたから、 もしかしたら大きいサイズが欲しい方もおられるかもしれんということでニッペさんと企画したのが今回の新ボトル500mlです。 壁やドアにペイントするのは結構勇気がいると思うんです。もちろん、賃貸の方とか、ご家族が反対されてるとか、したくてもできない方もたくさんおられると思うんやけど、 そうじゃなくて、勇気がなくて踏み切れないっていう方。これもまた結構たくさんおられるんじゃないかなと思います。 私は壁もドアも軽く10回以上は塗ってるんやけど、それでも最初は勇気がいりました。 家を売る時に困らんかなあ、 色をミスったらどーしよ、 私の場合はここの踏ん切りがなかなかつかんかってんけど、 そんな時に父ちゃんに 『俺らはいつか家を売る時のためにここで暮らしるわけじゃないやろ』 『色が思ったのと違ってたらまた違う色を塗ればええやん。ペンキ1個がいくらか知らんけど、そんなんゆーたらお前、買っても着てない服もバッグもようけあるやろ』 て言われて そうかー、いつか売る時のために暮らしてるわけじゃないしなー、そしてあるある、買ったのに着てない服もバッグも。 と思ってからは一気に気が軽くなって、それからは ためらうことなく大掛かりなペイントができるようになったんやわ。 まだまだ人混みを避けながらの生活が強いられてるから、そうなると家に居ながらにして いかに暮らしを楽しむかっていうところに焦点が当てられてると思うんです。 だとしたら 今まで挑戦できなかったような大きな家具を作ってみたりとか、或いは今まで勇気が出なかった壁のペイントに挑戦してみるとか、 もし、この情勢がなかったらずっときっかけを掴めんままやったことにも思い切って踏み込んでみるのもいいんじゃないか、 もっと言えば 踏み込んで欲しい、 そんな思いを今回の新ボトルに詰め込んでみました。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトなペンキやと思います。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint 500ml はネット限定での発売となります ▪発売開始は7/1(水)お昼12:00からです ▪maca paint 500ml を買って下さった方 先着100名様にオリジナル手ぬぐいとポストカードをセットでプレゼント! ▪ご注文ページはこちら⇨https://www.nippehome-online.jp/macapaint/m-500ml.html ーーーーーーーーーーーーー 撮影の舞台裏も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12606798442.html maca paint が 日常の風景を変え あなたの空間の一部になれますように ※いつもコメントありがとうございます!全て有難く読ませて頂いてます。 ※お返事できなくて申し訳ないです。
4月に、ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた maca paint を販売して(詳しくは⇨ https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html )、 有難いことにたくさんの方に買って頂いて本当に嬉しく思ってます。 で、その時にね、同じ色を何個も買って下さった方とか、あとは壁にペイントされてた方も結構おられたから、 もしかしたら大きいサイズが欲しい方もおられるかもしれんということでニッペさんと企画したのが今回の新ボトル500mlです。 壁やドアにペイントするのは結構勇気がいると思うんです。もちろん、賃貸の方とか、ご家族が反対されてるとか、したくてもできない方もたくさんおられると思うんやけど、 そうじゃなくて、勇気がなくて踏み切れないっていう方。これもまた結構たくさんおられるんじゃないかなと思います。 私は壁もドアも軽く10回以上は塗ってるんやけど、それでも最初は勇気がいりました。 家を売る時に困らんかなあ、 色をミスったらどーしよ、 私の場合はここの踏ん切りがなかなかつかんかってんけど、 そんな時に父ちゃんに 『俺らはいつか家を売る時のためにここで暮らしるわけじゃないやろ』 『色が思ったのと違ってたらまた違う色を塗ればええやん。ペンキ1個がいくらか知らんけど、そんなんゆーたらお前、買っても着てない服もバッグもようけあるやろ』 て言われて そうかー、いつか売る時のために暮らしてるわけじゃないしなー、そしてあるある、買ったのに着てない服もバッグも。 と思ってからは一気に気が軽くなって、それからは ためらうことなく大掛かりなペイントができるようになったんやわ。 まだまだ人混みを避けながらの生活が強いられてるから、そうなると家に居ながらにして いかに暮らしを楽しむかっていうところに焦点が当てられてると思うんです。 だとしたら 今まで挑戦できなかったような大きな家具を作ってみたりとか、或いは今まで勇気が出なかった壁のペイントに挑戦してみるとか、 もし、この情勢がなかったらずっときっかけを掴めんままやったことにも思い切って踏み込んでみるのもいいんじゃないか、 もっと言えば 踏み込んで欲しい、 そんな思いを今回の新ボトルに詰め込んでみました。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトなペンキやと思います。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint 500ml はネット限定での発売となります ▪発売開始は7/1(水)お昼12:00からです ▪maca paint 500ml を買って下さった方 先着100名様にオリジナル手ぬぐいとポストカードをセットでプレゼント! ▪ご注文ページはこちら⇨https://www.nippehome-online.jp/macapaint/m-500ml.html ーーーーーーーーーーーーー 撮影の舞台裏も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12606798442.html maca paint が 日常の風景を変え あなたの空間の一部になれますように ※いつもコメントありがとうございます!全て有難く読ませて頂いてます。 ※お返事できなくて申し訳ないです。
maca
maca
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
macaさんとニッペさんのコラボ商品 maca paint 500mlボトル💖 以前作った木製コースター(macaさんの真似っこ)に使った 『リネンの木漏れ日』 『ねこやなぎ咲く』 『きらめく木の葉』 の3色をリピ買い🎶 ノベルティで頂いたoriginal towelはキッチンワゴンのサイドにかけてみました~😊
macaさんとニッペさんのコラボ商品 maca paint 500mlボトル💖 以前作った木製コースター(macaさんの真似っこ)に使った 『リネンの木漏れ日』 『ねこやなぎ咲く』 『きらめく木の葉』 の3色をリピ買い🎶 ノベルティで頂いたoriginal towelはキッチンワゴンのサイドにかけてみました~😊
irieri
irieri
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベしたダイニング 壁は漆喰を塗り、床はフロアータイルにしました くすみカラーのニッペのモノクロで、クローゼットと収納扉をリメイクしました 収納扉はクッションモールディングを使ってます リビングの扉も塗る予定
リノベしたダイニング 壁は漆喰を塗り、床はフロアータイルにしました くすみカラーのニッペのモノクロで、クローゼットと収納扉をリメイクしました 収納扉はクッションモールディングを使ってます リビングの扉も塗る予定
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
tomopiさんの実例写真
今年の夏に取り付けたキャットウォーク ハンモックと階段と板一枚をAmazonで購入(それ以外は家にあったものを取り付けた) 猫の誕生日プレゼントでしたが、 階段はまだ一回も使ってくれてません🤣 多分位置が悪かった!!😂 でもハンモックはかなり気に入ってくれているので嬉しいです☺️🙌🏻
今年の夏に取り付けたキャットウォーク ハンモックと階段と板一枚をAmazonで購入(それ以外は家にあったものを取り付けた) 猫の誕生日プレゼントでしたが、 階段はまだ一回も使ってくれてません🤣 多分位置が悪かった!!😂 でもハンモックはかなり気に入ってくれているので嬉しいです☺️🙌🏻
tomopi
tomopi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
もっと見る