K35Oさんの部屋
2018年9月8日62
K35Oさんの部屋
2018年9月8日62
コメント3
K35O
全国で地震が起きている近年です。2年前の熊本地震で造り付け食器棚の揺れたら ロックかかる扉 確かに 機能は致しました。怖かったのは 揺れで 扉付近まで 食器が出てきており中には割れたグラスが 扉付近に ぶら下がっていたりしました。扉を開けないわけにはいかずで、扉開けるのは3人がかり。大きなクッションに新聞敷いて 落ちてきた食器を受ける次男とそーっと扉を開ける旦那。その隙間から長い定規で食器を棚の中の押し込む私。まさしく 二次被害が起きそうな瞬間でした。あれから 2年経ちますが 食器棚上部には セリアの木目調箱にお菓子の紙箱など 割れない 軽い ものを入れてます。上から2段目は タッパー類 、お客様用 お椀など これまた 割れないもの。箱に入れておくことで 飛び出し防止になるかと思われます。下段も100均のプラかごに 小鉢など入れています。ロックあるものの 中が見えない扉の中は基本 割れない物 、軽い物限定です。地震以降 キッチン収納見直ししましたが RCの皆さまには 被害に合われる前の安全対策をお勧めいたします。

この写真を見た人へのおすすめの写真