コメント1
nono.0129
セリアの燃えかす取り仏具コーナーにて発見!お盆も近しですね(^^;;こちらをリメイクしまーす!

この写真を見た人へのおすすめの写真

zuni0921さんの実例写真
収納ゴミ箱
収納ゴミ箱
zuni0921
zuni0921
家族
HISORAさんの実例写真
糸かすがいの存在を知ってしてみたかった… セリアのドロワーボックスをTRUCK風にリメイク☆(*´З`*)ノ
糸かすがいの存在を知ってしてみたかった… セリアのドロワーボックスをTRUCK風にリメイク☆(*´З`*)ノ
HISORA
HISORA
家族
utabaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱スペースです。 手前のペダルペールが燃えるゴミ、奥の3連のものが資源ゴミ用です。 ワンポイントの付いたペダルペールが欲しかったのですが高かったので、二分の一くらいのお値段のニトリのペダルペールを買い、セリアの転写シールでワンポイントを付けました♪
キッチンのゴミ箱スペースです。 手前のペダルペールが燃えるゴミ、奥の3連のものが資源ゴミ用です。 ワンポイントの付いたペダルペールが欲しかったのですが高かったので、二分の一くらいのお値段のニトリのペダルペールを買い、セリアの転写シールでワンポイントを付けました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
CORAZONさんの実例写真
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
CORAZON
CORAZON
家族
y.r.oさんの実例写真
のれん・すだれ¥2,980
炊飯器の下にはダイソーのクッションマットをマスキングテープ\( ˆ ˆ )/♡ ずっと探してたけどなかなか合わなかった ゴミ箱用スペースにシンデレラフィット♡ プラ、ペット、缶ビン。 燃えるゴミと燃えないゴミは別に。 いろいろしたいけどなかなか手が回らない(><)
炊飯器の下にはダイソーのクッションマットをマスキングテープ\( ˆ ˆ )/♡ ずっと探してたけどなかなか合わなかった ゴミ箱用スペースにシンデレラフィット♡ プラ、ペット、缶ビン。 燃えるゴミと燃えないゴミは別に。 いろいろしたいけどなかなか手が回らない(><)
y.r.o
y.r.o
家族
kuroさんの実例写真
今年初のDIY!!(*´∀`) やっと色々と落ち着いて来たので肩慣らしで作ってみました♪ ドロアー風文房具収納~!!(*^^*) セリアの木箱とトレーを引き出しにして、かすがいを取っ手に~♪ 引き出しに文字を入れて!!(*´∀`) 久しぶりに木を弄って楽しかった♪(*≧∀≦*)
今年初のDIY!!(*´∀`) やっと色々と落ち着いて来たので肩慣らしで作ってみました♪ ドロアー風文房具収納~!!(*^^*) セリアの木箱とトレーを引き出しにして、かすがいを取っ手に~♪ 引き出しに文字を入れて!!(*´∀`) 久しぶりに木を弄って楽しかった♪(*≧∀≦*)
kuro
kuro
家族
GoodIgnalさんの実例写真
初めてかすがいを取っ手に使ってみました(^_^)v セリアの木箱に合わせて作ったブックシェルフです^ ^ 今回はあえてシンプルに。
初めてかすがいを取っ手に使ってみました(^_^)v セリアの木箱に合わせて作ったブックシェルフです^ ^ 今回はあえてシンプルに。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
erirink0さんの実例写真
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
ワイヤーネットでキッチン用ゴミ箱。ワイヤーネットで組み立てて上段には燃えるゴミ。10㎝ほどの中段にはゴミ袋を収納して下段には燃えないゴミを入れています。下段の右下にあるフックで下の子が簡単には開けれないようにフックで止めています。ワイヤーネットだけだと見た目的に微妙だったのでジャストサイズだったセリアの手ぬぐいを安全ピンで止めて目隠ししています。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Aisaさんの実例写真
コーヒーを毎日ドリップで飲んでるので 残りカスはトイレの消臭に使ってます こうやって飾ると可愛い こんなアイデアを考えるって本当に凄いですね センスない私には考えもつきません 毎日みなさんの投稿で勉強してます さぁー仕事行かなきゃw
コーヒーを毎日ドリップで飲んでるので 残りカスはトイレの消臭に使ってます こうやって飾ると可愛い こんなアイデアを考えるって本当に凄いですね センスない私には考えもつきません 毎日みなさんの投稿で勉強してます さぁー仕事行かなきゃw
Aisa
Aisa
3LDK | 家族
gtaikさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。ビニール入ってるほうが燃えるごみ、左はプラスチックです。 毎日外に捨てるのでこのサイズで充分( ¨̮ ) seriaの半円のゴミ箱と吸盤を組み合わせただけなので1組216円で出来ました。 吸盤も結構丈夫で5㌕までいけます?
キッチンのゴミ箱。ビニール入ってるほうが燃えるごみ、左はプラスチックです。 毎日外に捨てるのでこのサイズで充分( ¨̮ ) seriaの半円のゴミ箱と吸盤を組み合わせただけなので1組216円で出来ました。 吸盤も結構丈夫で5㌕までいけます?
gtaik
gtaik
家族
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
Tmy.さんの実例写真
ゴミ捨て表です。 簡単に作りましたー セリアのボードと ダンボールに印刷した燃えるゴミなど貼って裏はマグネットを貼り付けました。 引っ越ししたときとか、変えられるから便利ですよ( ˘ω˘ )
ゴミ捨て表です。 簡単に作りましたー セリアのボードと ダンボールに印刷した燃えるゴミなど貼って裏はマグネットを貼り付けました。 引っ越ししたときとか、変えられるから便利ですよ( ˘ω˘ )
Tmy.
Tmy.
4LDK | 家族
gotsukiさんの実例写真
離乳食のビン+コーヒーの出がらし=消臭ポット!!ゴミになるものでお金をかけずにインテリア(*^_^*)
離乳食のビン+コーヒーの出がらし=消臭ポット!!ゴミになるものでお金をかけずにインテリア(*^_^*)
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
mamemako429さんの実例写真
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
Chihiro_fさんの実例写真
こちらも(´∀`*) ゴミ分別カレンダーをちょっとリニューアル。 日にちは黒だけでしたが、セリアの両面にかけるマグネットシートを使って 裏側に赤字にしたので祝日、日曜がわかるようにしてみました。 あとは燃えるゴミの色もカラーにしてみました(´∀`*)
こちらも(´∀`*) ゴミ分別カレンダーをちょっとリニューアル。 日にちは黒だけでしたが、セリアの両面にかけるマグネットシートを使って 裏側に赤字にしたので祝日、日曜がわかるようにしてみました。 あとは燃えるゴミの色もカラーにしてみました(´∀`*)
Chihiro_f
Chihiro_f
2DK | 一人暮らし
momokumiさんの実例写真
イベント用に再投稿 意外なものでキレイにっ セリアのカビ取りクリーナー お風呂掃除に使うスポンジですが エアコンのフィルター掃除に最適です! 夏のシーズン終わりの今、冬の暖房に備えて お試しあれ
イベント用に再投稿 意外なものでキレイにっ セリアのカビ取りクリーナー お風呂掃除に使うスポンジですが エアコンのフィルター掃除に最適です! 夏のシーズン終わりの今、冬の暖房に備えて お試しあれ
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tonyさんの実例写真
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
tony
tony
1K | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
ラグのゴミ取り
ラグのゴミ取り
dolphin24
dolphin24
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
usako.usaさんの実例写真
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
usako.usa
usako.usa
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
イベントに参加します❗️ 資源ゴミ置き場 燃えるゴミとプラスチックのゴミ箱の裏側がこのようになっています😊 紙類以外は手前のゴミ箱を退かさずに上からポイポイ投げ込み出来るようにしています。 タワーシリーズの『分別ダストワゴン3分別』を使っていますが、どうしても4つに分別したくて、無印のファイルボックスで4つに分けています。 溜まってきたら袋ごとごそっと持って行けばいいので楽ちんです😚 セリアのネームホルダー(裏にクリップが付いている)にラベリングし、挟んでいます✨
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
ポンと捨てる燃えるごみ用のごみ箱隠しを、ファブリックバスケットからセリアのランドリーバスケットに変えました。 中にはレジ袋をかぶせた直径23cmのごみ箱が入っています。 汚れてもサッと拭ける素材で前よりスッキリデザイン、ダイニングから中のごみ箱が全然見えなくなって大満足です。
ポンと捨てる燃えるごみ用のごみ箱隠しを、ファブリックバスケットからセリアのランドリーバスケットに変えました。 中にはレジ袋をかぶせた直径23cmのごみ箱が入っています。 汚れてもサッと拭ける素材で前よりスッキリデザイン、ダイニングから中のごみ箱が全然見えなくなって大満足です。
ri
ri
4LDK | 家族
moさんの実例写真
mo
mo
PR
楽天市場
moさんの実例写真
mo
mo
ayaya-1220さんの実例写真
ステンレスのシンプルヒューマンのゴミ箱。 中は2つに分かれています。燃えるゴミ、 燃えないゴミに使用しています。 キッチンの引き出しにゴミ袋、生ゴミのネットなどまとめて収納していましたが、すぐぐちゃぐちゃになってしまっていました。 袋の収納場所は、ゴミ箱のすぐ近くにあったほうが動線が少ないですよね。 セリアのステンレスタオルバーが同じステンレスだし、スッキリしていたのでゴミ箱の後ろに2つつけてみました。燃えるゴミと燃えない用の袋が購入時のサイズで掛けられました ^ ^ タオルバーは2kgまで、30cmまでかけられます。
ステンレスのシンプルヒューマンのゴミ箱。 中は2つに分かれています。燃えるゴミ、 燃えないゴミに使用しています。 キッチンの引き出しにゴミ袋、生ゴミのネットなどまとめて収納していましたが、すぐぐちゃぐちゃになってしまっていました。 袋の収納場所は、ゴミ箱のすぐ近くにあったほうが動線が少ないですよね。 セリアのステンレスタオルバーが同じステンレスだし、スッキリしていたのでゴミ箱の後ろに2つつけてみました。燃えるゴミと燃えない用の袋が購入時のサイズで掛けられました ^ ^ タオルバーは2kgまで、30cmまでかけられます。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
0216s.mさんの実例写真
我が家のゴミステーション。 ゴミ箱収納棚が完成しました。 燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルと 分別できるようにしました。 100円均一のアイアン小物類を正面、サイドに取り付けました。 ゴミ箱はランドリーバスケットを使用。 オールドウッドワックスのみで仕上げてあります。
我が家のゴミステーション。 ゴミ箱収納棚が完成しました。 燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトルと 分別できるようにしました。 100円均一のアイアン小物類を正面、サイドに取り付けました。 ゴミ箱はランドリーバスケットを使用。 オールドウッドワックスのみで仕上げてあります。
0216s.m
0216s.m
家族
seriさんの実例写真
スタバのカップとコーヒーのかすを再利用して、消臭剤に。 セリアで買った、フェイクのグリーンを挿して観葉植物風にしました。
スタバのカップとコーヒーのかすを再利用して、消臭剤に。 セリアで買った、フェイクのグリーンを挿して観葉植物風にしました。
seri
seri
4LDK | 家族
rioさんの実例写真
ドアポケットは前とあまり変わらないかな。 調味料がポケットの下に溜まるのが嫌なのでトレイやシートで液ダレ対策してます。 ガラスープやごまや海苔、天かす、ナッツはタケヤのフレッシュロックに入れて保存しています。袋で保存するとあっという間にごちゃごちゃっとしてしまうので同じ規格で整理できるの本当に便利です。 下のポケットは頻繁に出し入れするものなのでごちゃっとしてもしょうがないかな。
ドアポケットは前とあまり変わらないかな。 調味料がポケットの下に溜まるのが嫌なのでトレイやシートで液ダレ対策してます。 ガラスープやごまや海苔、天かす、ナッツはタケヤのフレッシュロックに入れて保存しています。袋で保存するとあっという間にごちゃごちゃっとしてしまうので同じ規格で整理できるの本当に便利です。 下のポケットは頻繁に出し入れするものなのでごちゃっとしてもしょうがないかな。
rio
rio
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
先日お迎えした マーナのコーヒーかす消臭ポット✨ (1番右下) 冷蔵庫の消臭に使っています🎵 毎日コーヒーを飲むので、飲み終えたコーヒーかすをポットに入れ替えるだけで良いので便利です👌 洗うのは本体と蓋だけなのでお手入れも簡単です😊
先日お迎えした マーナのコーヒーかす消臭ポット✨ (1番右下) 冷蔵庫の消臭に使っています🎵 毎日コーヒーを飲むので、飲み終えたコーヒーかすをポットに入れ替えるだけで良いので便利です👌 洗うのは本体と蓋だけなのでお手入れも簡単です😊
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
usavichさんの実例写真
その他コーヒー用品¥1,980
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
yunyumさんの実例写真
役立つ100均アイテム✨ セリアの巻き取り型ケーブル収納🎶 時々充電する家電のケーブル。たくさんありすぎて、どれがどれだか分からなくなっていました💦 セリアのこのアイテムとマステで、分かりやすく、まとめて綺麗に収納することが出来るようになりました✨✨ 見栄えはテプラの方が、いいですね😅 更に(確か)セリアで買った、レザー調の収納ケースにシンデレラフィット💓 すっきり片付きました(^^)
役立つ100均アイテム✨ セリアの巻き取り型ケーブル収納🎶 時々充電する家電のケーブル。たくさんありすぎて、どれがどれだか分からなくなっていました💦 セリアのこのアイテムとマステで、分かりやすく、まとめて綺麗に収納することが出来るようになりました✨✨ 見栄えはテプラの方が、いいですね😅 更に(確か)セリアで買った、レザー調の収納ケースにシンデレラフィット💓 すっきり片付きました(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
リピートしてる物 セリアの 洗面台ゴミ取りフィルター 100円で10個入りだから、 ある程度ごみがたまったら新しい物に取り替えてます(*´-`) 週1で取り替えたとしても約50個消費の500円(´ρ`) このフィルターのおかげで少しでも掃除の手間が減って時短になってます(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ケユカのダストボックスを燃えるゴミとプラスチックゴミ用に使っています。蓋が観音開きなので、上にスペースがあまりない場所にも設置できます。 ペダルとキャスターも付いていて、とっても使いやすいです✨ 紙ごみは無印良品の台車とポリエステル麻ソフトボックスを組み合わせて、中の紙袋に投げ込むだけ。 無印良品のステンレスユニットシェルフと組み合わせてちょうど良いサイズです😊
ケユカのダストボックスを燃えるゴミとプラスチックゴミ用に使っています。蓋が観音開きなので、上にスペースがあまりない場所にも設置できます。 ペダルとキャスターも付いていて、とっても使いやすいです✨ 紙ごみは無印良品の台車とポリエステル麻ソフトボックスを組み合わせて、中の紙袋に投げ込むだけ。 無印良品のステンレスユニットシェルフと組み合わせてちょうど良いサイズです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 下駄箱消臭にコーヒーかすを利用しています。 今まではコーヒーフィルターにコーヒーかすを入れていましたが、今回ウィリアム・モリスのペーパーナプキンを利用してみました♬ 麻紐を取り付けて下駄箱内に吊るします♪
複数枚投稿です♪ 下駄箱消臭にコーヒーかすを利用しています。 今まではコーヒーフィルターにコーヒーかすを入れていましたが、今回ウィリアム・モリスのペーパーナプキンを利用してみました♬ 麻紐を取り付けて下駄箱内に吊るします♪
mommy
mommy
家族
noriさんの実例写真
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
nori
nori
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
love_january24さんの実例写真
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
縦型洗濯機用 ごみ取りフィルター 【Seriaで購入】 細かい繊維のフィルターで汚れをキャッチ🫴 捨てるだけ!お手入れラクラク! 簡単/衛生的/時短 ↑↑↑ このみっつホント! 時短はかなりそうです! 週一でごみ取りフィルターを交換してます。 これに会うまでは歯ブラシでゴシゴシ掃除が必要でしたが、今はフィルターにほとんど汚れが付いてるので軽く流せば🆗✨
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
玄関入ってすぐのコーナーに ダイソーのコーナーラックを♡ ダイソーのフェイク多肉🪴と コーヒーかすで作った消臭剤と 写真立て(モザイク入れてます)♡
玄関入ってすぐのコーナーに ダイソーのコーナーラックを♡ ダイソーのフェイク多肉🪴と コーヒーかすで作った消臭剤と 写真立て(モザイク入れてます)♡
yui
yui
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
nepenthesさんの実例写真
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
もっと見る