洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
irieriさんの実例写真
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
モノトーンさんのボトル、可愛くて使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)
モノトーンさんのボトル、可愛くて使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)
aya
aya
3LDK | 家族
KIKIさんの実例写真
キッチンの隣に家事スペースがあり、床を下げたために小さな棚として使えるスペースができました。そこに分別用ゴミ箱と洗濯洗剤を置いています。 ゴミ箱は小さいけど意外と入るので便利です。ただ、ペットボトル飲料を結構飲むので、PETのゴミ箱だけは毎回溢れてます…
キッチンの隣に家事スペースがあり、床を下げたために小さな棚として使えるスペースができました。そこに分別用ゴミ箱と洗濯洗剤を置いています。 ゴミ箱は小さいけど意外と入るので便利です。ただ、ペットボトル飲料を結構飲むので、PETのゴミ箱だけは毎回溢れてます…
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ニトリの棚を設置して洗剤置きにしました。 パケ買いした洗剤は、統一感がなくスッキリしない為、カインズホームの容器に全て替えました。 洗剤類の詰替も頻繁だと面倒に感じる為、大容量の1.2Lサイズにしました。 液だれも無くとても使い易いです。 中身は、LAVONS♡ ラベルは、とりあえず100均の物貼りました。
ニトリの棚を設置して洗剤置きにしました。 パケ買いした洗剤は、統一感がなくスッキリしない為、カインズホームの容器に全て替えました。 洗剤類の詰替も頻繁だと面倒に感じる為、大容量の1.2Lサイズにしました。 液だれも無くとても使い易いです。 中身は、LAVONS♡ ラベルは、とりあえず100均の物貼りました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
シール¥1,100
こんばんは♪ カメラマークが出たのでマーク消しにパシャリ! 特に変化がない洗濯機上の棚。実は意外と気に入っている場所でもあります♡ 右からデリケート洗い、柔軟剤、ジェルボール、ウタマロリキッド、酵素系漂白剤です。 1番上の棚はあえて何も置いてありません。もったいないかなぁ…と思いつつ、掃除がしやすいほうがいいので(*^_^*) ボトルの手前にあるフェイクの多肉植物は、以前ニトリで3個セットの物を購入。一つは階段途中の窓際に。なるべくこの状態がキープできるように頑張りま〜す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんばんは♪ カメラマークが出たのでマーク消しにパシャリ! 特に変化がない洗濯機上の棚。実は意外と気に入っている場所でもあります♡ 右からデリケート洗い、柔軟剤、ジェルボール、ウタマロリキッド、酵素系漂白剤です。 1番上の棚はあえて何も置いてありません。もったいないかなぁ…と思いつつ、掃除がしやすいほうがいいので(*^_^*) ボトルの手前にあるフェイクの多肉植物は、以前ニトリで3個セットの物を購入。一つは階段途中の窓際に。なるべくこの状態がキープできるように頑張りま〜す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
朝は暴風警報が出ていて学校が休みになりましたが、お昼頃から晴れてきて何日かぶりに外に洗濯物を干せました!! やっぱりカラッと乾いて気持ちいいですね♪
朝は暴風警報が出ていて学校が休みになりましたが、お昼頃から晴れてきて何日かぶりに外に洗濯物を干せました!! やっぱりカラッと乾いて気持ちいいですね♪
romi
romi
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
カインズホームの洗剤ボトルに詰め替え‼️収納はシャンプーラックがジャストサイズでした
カインズホームの洗剤ボトルに詰め替え‼️収納はシャンプーラックがジャストサイズでした
yuzu
yuzu
ykさんの実例写真
yk
yk
家族
sachikoroさんの実例写真
洗濯機横に設置したニトリの隙間収納ケースの中に、セリアの蓋が立つストッカーを入れたら二つがシンデレラフィット!!! ストッカーには粉洗剤とオキシクリーンを入れて、洗濯時に出し入れ簡単~(//∇//) 洗濯がもの凄く楽チンになったよ❤
洗濯機横に設置したニトリの隙間収納ケースの中に、セリアの蓋が立つストッカーを入れたら二つがシンデレラフィット!!! ストッカーには粉洗剤とオキシクリーンを入れて、洗濯時に出し入れ簡単~(//∇//) 洗濯がもの凄く楽チンになったよ❤
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
home.yaさんの実例写真
洗濯機上の棚。 洗剤もようやくきれいな容器に詰め替えれたけど、アパート時代から使っているダイソーの緑のケースが目立ってる。笑 まだ使えるから一旦これで‥
洗濯機上の棚。 洗剤もようやくきれいな容器に詰め替えれたけど、アパート時代から使っているダイソーの緑のケースが目立ってる。笑 まだ使えるから一旦これで‥
home.ya
home.ya
maruさんの実例写真
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
maru
maru
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
バスルーム&洗面所 柔軟剤を使い始めてボトルが1つ増えました( ´Д`)y あんまりいろいろ出して置きたくない派なので…増やしたくないんですが(笑) 無印の詰め替えボトルに入らないので、カインズの透明ボトルに入れてます(^o^)
バスルーム&洗面所 柔軟剤を使い始めてボトルが1つ増えました( ´Д`)y あんまりいろいろ出して置きたくない派なので…増やしたくないんですが(笑) 無印の詰め替えボトルに入らないので、カインズの透明ボトルに入れてます(^o^)
aki
aki
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
シンプルイベント参加です♪ 洗面所の洗剤置き場。無印の棚の下には洗濯機が有ります。 手前からお風呂と洗面台用、洗濯柔軟剤、奥のポットはメラミンスポンジを入れています。 頻繁に使うものだけを見せる収納にして、スッキリしながらも使いやすいです♪ お気に入りのシンプルな洗剤ボトル💕💕
シンプルイベント参加です♪ 洗面所の洗剤置き場。無印の棚の下には洗濯機が有ります。 手前からお風呂と洗面台用、洗濯柔軟剤、奥のポットはメラミンスポンジを入れています。 頻繁に使うものだけを見せる収納にして、スッキリしながらも使いやすいです♪ お気に入りのシンプルな洗剤ボトル💕💕
sachi
sachi
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
洗濯機置き場の棚。色んなもののストックがあって物が溢れています。 洗剤のボトルをやっとホワイト化。少し満足^_^
洗濯機置き場の棚。色んなもののストックがあって物が溢れています。 洗剤のボトルをやっとホワイト化。少し満足^_^
chaimom
chaimom
家族

洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化が気になるあなたにおすすめ

洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化

20枚の部屋写真から14枚をセレクト
irieriさんの実例写真
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
RoomClipでよく目にする 『オキシクリーン』 我が家も始めてみました(*´艸`*) セリアのメイソンジャー風プラスチックボトルに詰めて、洗濯洗剤の隣に… 後はスプーンどうするかな… 残りの大量オキシクリーンの保管はどうするかな…(¯―¯٥) 洗濯ネットはファイルボックスにポイポイ収納。 右端のタオル類は棚の扉を開けずに下から引っ張り出せる方式です!
irieri
irieri
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
モノトーンさんのボトル、可愛くて使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)
モノトーンさんのボトル、可愛くて使いやすい(⁎˃ᴗ˂⁎)
aya
aya
3LDK | 家族
KIKIさんの実例写真
キッチンの隣に家事スペースがあり、床を下げたために小さな棚として使えるスペースができました。そこに分別用ゴミ箱と洗濯洗剤を置いています。 ゴミ箱は小さいけど意外と入るので便利です。ただ、ペットボトル飲料を結構飲むので、PETのゴミ箱だけは毎回溢れてます…
キッチンの隣に家事スペースがあり、床を下げたために小さな棚として使えるスペースができました。そこに分別用ゴミ箱と洗濯洗剤を置いています。 ゴミ箱は小さいけど意外と入るので便利です。ただ、ペットボトル飲料を結構飲むので、PETのゴミ箱だけは毎回溢れてます…
KIKI
KIKI
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ニトリの棚を設置して洗剤置きにしました。 パケ買いした洗剤は、統一感がなくスッキリしない為、カインズホームの容器に全て替えました。 洗剤類の詰替も頻繁だと面倒に感じる為、大容量の1.2Lサイズにしました。 液だれも無くとても使い易いです。 中身は、LAVONS♡ ラベルは、とりあえず100均の物貼りました。
ニトリの棚を設置して洗剤置きにしました。 パケ買いした洗剤は、統一感がなくスッキリしない為、カインズホームの容器に全て替えました。 洗剤類の詰替も頻繁だと面倒に感じる為、大容量の1.2Lサイズにしました。 液だれも無くとても使い易いです。 中身は、LAVONS♡ ラベルは、とりあえず100均の物貼りました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
シール¥1,100
こんばんは♪ カメラマークが出たのでマーク消しにパシャリ! 特に変化がない洗濯機上の棚。実は意外と気に入っている場所でもあります♡ 右からデリケート洗い、柔軟剤、ジェルボール、ウタマロリキッド、酵素系漂白剤です。 1番上の棚はあえて何も置いてありません。もったいないかなぁ…と思いつつ、掃除がしやすいほうがいいので(*^_^*) ボトルの手前にあるフェイクの多肉植物は、以前ニトリで3個セットの物を購入。一つは階段途中の窓際に。なるべくこの状態がキープできるように頑張りま〜す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんばんは♪ カメラマークが出たのでマーク消しにパシャリ! 特に変化がない洗濯機上の棚。実は意外と気に入っている場所でもあります♡ 右からデリケート洗い、柔軟剤、ジェルボール、ウタマロリキッド、酵素系漂白剤です。 1番上の棚はあえて何も置いてありません。もったいないかなぁ…と思いつつ、掃除がしやすいほうがいいので(*^_^*) ボトルの手前にあるフェイクの多肉植物は、以前ニトリで3個セットの物を購入。一つは階段途中の窓際に。なるべくこの状態がキープできるように頑張りま〜す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
朝は暴風警報が出ていて学校が休みになりましたが、お昼頃から晴れてきて何日かぶりに外に洗濯物を干せました!! やっぱりカラッと乾いて気持ちいいですね♪
朝は暴風警報が出ていて学校が休みになりましたが、お昼頃から晴れてきて何日かぶりに外に洗濯物を干せました!! やっぱりカラッと乾いて気持ちいいですね♪
romi
romi
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
カインズホームの洗剤ボトルに詰め替え‼️収納はシャンプーラックがジャストサイズでした
カインズホームの洗剤ボトルに詰め替え‼️収納はシャンプーラックがジャストサイズでした
yuzu
yuzu
ykさんの実例写真
yk
yk
家族
sachikoroさんの実例写真
洗濯機横に設置したニトリの隙間収納ケースの中に、セリアの蓋が立つストッカーを入れたら二つがシンデレラフィット!!! ストッカーには粉洗剤とオキシクリーンを入れて、洗濯時に出し入れ簡単~(//∇//) 洗濯がもの凄く楽チンになったよ❤
洗濯機横に設置したニトリの隙間収納ケースの中に、セリアの蓋が立つストッカーを入れたら二つがシンデレラフィット!!! ストッカーには粉洗剤とオキシクリーンを入れて、洗濯時に出し入れ簡単~(//∇//) 洗濯がもの凄く楽チンになったよ❤
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
home.yaさんの実例写真
洗濯機上の棚。 洗剤もようやくきれいな容器に詰め替えれたけど、アパート時代から使っているダイソーの緑のケースが目立ってる。笑 まだ使えるから一旦これで‥
洗濯機上の棚。 洗剤もようやくきれいな容器に詰め替えれたけど、アパート時代から使っているダイソーの緑のケースが目立ってる。笑 まだ使えるから一旦これで‥
home.ya
home.ya
maruさんの実例写真
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
洗濯機周り収納 ドラム式洗濯機から縦型洗濯機へ替えました。 浴室乾燥があるため乾燥機なしの洗濯機にしました やっぱり縦型の方が汚れが良く落ちる~
maru
maru
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
バスルーム&洗面所 柔軟剤を使い始めてボトルが1つ増えました( ´Д`)y あんまりいろいろ出して置きたくない派なので…増やしたくないんですが(笑) 無印の詰め替えボトルに入らないので、カインズの透明ボトルに入れてます(^o^)
バスルーム&洗面所 柔軟剤を使い始めてボトルが1つ増えました( ´Д`)y あんまりいろいろ出して置きたくない派なので…増やしたくないんですが(笑) 無印の詰め替えボトルに入らないので、カインズの透明ボトルに入れてます(^o^)
aki
aki
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,960
シンプルイベント参加です♪ 洗面所の洗剤置き場。無印の棚の下には洗濯機が有ります。 手前からお風呂と洗面台用、洗濯柔軟剤、奥のポットはメラミンスポンジを入れています。 頻繁に使うものだけを見せる収納にして、スッキリしながらも使いやすいです♪ お気に入りのシンプルな洗剤ボトル💕💕
シンプルイベント参加です♪ 洗面所の洗剤置き場。無印の棚の下には洗濯機が有ります。 手前からお風呂と洗面台用、洗濯柔軟剤、奥のポットはメラミンスポンジを入れています。 頻繁に使うものだけを見せる収納にして、スッキリしながらも使いやすいです♪ お気に入りのシンプルな洗剤ボトル💕💕
sachi
sachi
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
洗濯機置き場の棚。色んなもののストックがあって物が溢れています。 洗剤のボトルをやっとホワイト化。少し満足^_^
洗濯機置き場の棚。色んなもののストックがあって物が溢れています。 洗剤のボトルをやっとホワイト化。少し満足^_^
chaimom
chaimom
家族

洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化が気になるあなたにおすすめ

洗剤収納 洗剤ボトルホワイト化の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ