お米とぎ

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
極お米とぎ𐂐 インスタに別写真など、 楽天roomにも載せてます♡ ig... https://www.instagram.com/mariiiiijennu 楽天room... https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
極お米とぎ𐂐 インスタに別写真など、 楽天roomにも載せてます♡ ig... https://www.instagram.com/mariiiiijennu 楽天room... https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
mari
mari
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
私のお米アイテム 🍚マーナの極しゃもじ 🍚マーナの極お米とぎ 🍚ケユカのライスストッカー 特にお米とぎは一押し🫶 冷たい水もなんのその〜 手を濡らさずにお米が研げます 先は柔らかいシリコン製でお米を潰さないので手で研ぐのと変わらないです スリット部分でざるの様に水切りもできます 私お米とぎが大嫌いで、、 絶対に無洗米派だったのですが、これがあればどんなお米でも大丈夫になりました〜🥳
私のお米アイテム 🍚マーナの極しゃもじ 🍚マーナの極お米とぎ 🍚ケユカのライスストッカー 特にお米とぎは一押し🫶 冷たい水もなんのその〜 手を濡らさずにお米が研げます 先は柔らかいシリコン製でお米を潰さないので手で研ぐのと変わらないです スリット部分でざるの様に水切りもできます 私お米とぎが大嫌いで、、 絶対に無洗米派だったのですが、これがあればどんなお米でも大丈夫になりました〜🥳
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
お米とぎ、購入しました☺️ 先が柔らかい素材で食洗機も🆗😊 冬は手荒れが酷いので、即買いしました〜😻
お米とぎ、購入しました☺️ 先が柔らかい素材で食洗機も🆗😊 冬は手荒れが酷いので、即買いしました〜😻
koromaro
koromaro
家族
ayaさんの実例写真
もう何年も使っているお米とぎボール。 どこの100均で買ったか忘れたほど昔から使ってる日用品。 水を流す時、お米まで流してしまう事がなくて、とても使い易いです😊
もう何年も使っているお米とぎボール。 どこの100均で買ったか忘れたほど昔から使ってる日用品。 水を流す時、お米まで流してしまう事がなくて、とても使い易いです😊
aya
aya
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
この冬、めちゃくちゃお世話になってるお米とぎ⤴️⤴️ マーナの極 お米とぎ✨✨ お米のプロと開発して、お米とお釜にやさしい手とぎ感覚を極めた商品✨ 先端が柔らか素材になってて、真ん中のスリットがお米を全くこぼさず水切り出来ます♡ 毎年、冷たい水でお米とぐのが本当に辛くて、辛くて😭コレにたどり着きました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯💕 食器は、ゴム手したりお湯で洗えるけど、お米はそうはいかないもんね(笑) 無洗米買えばいいんだけど、お義父さんの知り合いのお米農家さんから購入してる事情があり断れず😂
この冬、めちゃくちゃお世話になってるお米とぎ⤴️⤴️ マーナの極 お米とぎ✨✨ お米のプロと開発して、お米とお釜にやさしい手とぎ感覚を極めた商品✨ 先端が柔らか素材になってて、真ん中のスリットがお米を全くこぼさず水切り出来ます♡ 毎年、冷たい水でお米とぐのが本当に辛くて、辛くて😭コレにたどり着きました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯💕 食器は、ゴム手したりお湯で洗えるけど、お米はそうはいかないもんね(笑) 無洗米買えばいいんだけど、お義父さんの知り合いのお米農家さんから購入してる事情があり断れず😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
お米をとぐボウルを愛用してます。ザルとボウルがセットになっていて、水を切る時、斜めにするとザルが半回転します。といだあと吸水させて、水を切るまでこれで出来ます。
お米をとぐボウルを愛用してます。ザルとボウルがセットになっていて、水を切る時、斜めにするとザルが半回転します。といだあと吸水させて、水を切るまでこれで出来ます。
mutyuking
mutyuking
家族
AKIRAさんの実例写真
最近また始めた米のとぎ汁パックがマイブーム🎶 洗ったお米のとぎ汁溜めて、 お風呂に持ち込んで湯煎して 顔突っ込んでフルフルフル〜ってして、 頭からバッシャ〜ってかぶる 美容法 天然のセラミド効果で お肌が白くなるよ✨ 昨日までは「雪若丸」 やってんけど 今日からは「青天の霹靂」 わたしは ほぼ肌断食の ミニマリスト風 所用とはコストだ(*´ч`*) でも顔が浸かる洗面器買おっと( ・∇・)
最近また始めた米のとぎ汁パックがマイブーム🎶 洗ったお米のとぎ汁溜めて、 お風呂に持ち込んで湯煎して 顔突っ込んでフルフルフル〜ってして、 頭からバッシャ〜ってかぶる 美容法 天然のセラミド効果で お肌が白くなるよ✨ 昨日までは「雪若丸」 やってんけど 今日からは「青天の霹靂」 わたしは ほぼ肌断食の ミニマリスト風 所用とはコストだ(*´ч`*) でも顔が浸かる洗面器買おっと( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
お米のプロと開発した商品だそう。 どれも握り易さがバツグン✨✨ そして、真っ白なホワイト。 * しゃもじ → スリム幅で、すくう部分が少し長めのロングタイプ。 * お米とぎ → 手荒れがひどくなってきてしまったので、ドンピシャの商品。 おまけに、中央にスリットが入っていて、お米をこぼさず水切りも出来てしまう優れもの✨ *お米計量カップ → 持ち手が長め。 フチが薄くて最後までお米をすくえそう。 大きな数字。特に2分の1 の目盛り部分は段差があり、とても見やすいです。
お米のプロと開発した商品だそう。 どれも握り易さがバツグン✨✨ そして、真っ白なホワイト。 * しゃもじ → スリム幅で、すくう部分が少し長めのロングタイプ。 * お米とぎ → 手荒れがひどくなってきてしまったので、ドンピシャの商品。 おまけに、中央にスリットが入っていて、お米をこぼさず水切りも出来てしまう優れもの✨ *お米計量カップ → 持ち手が長め。 フチが薄くて最後までお米をすくえそう。 大きな数字。特に2分の1 の目盛り部分は段差があり、とても見やすいです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
yukimikoさんの実例写真
前から欲しくて、欲しくての1品‼️ 普段のお米とぎが、一瞬気分が上がるぅ〜(^^) 家事が楽しくなります。
前から欲しくて、欲しくての1品‼️ 普段のお米とぎが、一瞬気分が上がるぅ〜(^^) 家事が楽しくなります。
yukimiko
yukimiko
家族
em8さんの実例写真
em8
em8
2K | 一人暮らし
ecoron.5さんの実例写真
眠い~ 早く片付けて寝なくっちゃね (^-^; お米とぎザル(中央)は わがやの便利アイテム!!
眠い~ 早く片付けて寝なくっちゃね (^-^; お米とぎザル(中央)は わがやの便利アイテム!!
ecoron.5
ecoron.5
3DK | 家族
miaoさんの実例写真
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
miao
miao
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
¥2,725
お気に入りの水切りボウル。 これ、以前テレビでシェフの方が紹介されていて、早速ネットで注文したのですが、すごい人気だったみたいで、1ヶ月程待ってようやく最近届きました(*´˘`*)♥ 底が左右に傾けて置けるようになっていて、これひとつあればザルとボウルの両方の役目ができます。 洗い物も減るし、お米とぎにも便利(^^)
お気に入りの水切りボウル。 これ、以前テレビでシェフの方が紹介されていて、早速ネットで注文したのですが、すごい人気だったみたいで、1ヶ月程待ってようやく最近届きました(*´˘`*)♥ 底が左右に傾けて置けるようになっていて、これひとつあればザルとボウルの両方の役目ができます。 洗い物も減るし、お米とぎにも便利(^^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンツール紹介のために今日の献立決めました(๑´ლ`๑)笑 ・無印良品の「シリコーンジャムスプーン」 ジャムを塗るのはもちろん、お料理にも使っています♪ コーンをよそい、ツナ缶からツナをよそい、そのまま混ぜることもできます*°柄が長いので使いやすいです。 ・リッチェル「ザルバッとん」 10年くらい愛用してます*°今は名前が変わったみたいです。 ザルとバットのセットで、斜めにすると積み重ねられるのでお料理の下ごしらえに便利なんです♡ 特大、大、中、小持ってますÜ 収納時は、特大の中に全て収まるのでコンパクトです。・:+° ・米ピタクリップ お米をとぐときに使うものですが、それ以外に、ひじきの水切り、野菜の塩もみ後の水抜きなどにも使っています*° ひじきって、普通のザルで水切りすると目につまったりして面倒臭くないですか(´×ω×`) これなら、つまりにくいし、つまっても取りやすいです。
キッチンツール紹介のために今日の献立決めました(๑´ლ`๑)笑 ・無印良品の「シリコーンジャムスプーン」 ジャムを塗るのはもちろん、お料理にも使っています♪ コーンをよそい、ツナ缶からツナをよそい、そのまま混ぜることもできます*°柄が長いので使いやすいです。 ・リッチェル「ザルバッとん」 10年くらい愛用してます*°今は名前が変わったみたいです。 ザルとバットのセットで、斜めにすると積み重ねられるのでお料理の下ごしらえに便利なんです♡ 特大、大、中、小持ってますÜ 収納時は、特大の中に全て収まるのでコンパクトです。・:+° ・米ピタクリップ お米をとぐときに使うものですが、それ以外に、ひじきの水切り、野菜の塩もみ後の水抜きなどにも使っています*° ひじきって、普通のザルで水切りすると目につまったりして面倒臭くないですか(´×ω×`) これなら、つまりにくいし、つまっても取りやすいです。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 . 和室のフィカスアルテシマ 𖥸 お米のとぎ汁をやる様になってから、 急激にぐんぐん伸びてきて、 こないだワイヤーでちゃちゃっと曲げてみたけど、 伸び過ぎてもたへんくなってきた(笑) から、今回は邪魔臭がらんと☚ ちゃんとワイヤー巻き付けて曲げてみた𖧧 ˒˒
𖠿𖤣𖤥 . 和室のフィカスアルテシマ 𖥸 お米のとぎ汁をやる様になってから、 急激にぐんぐん伸びてきて、 こないだワイヤーでちゃちゃっと曲げてみたけど、 伸び過ぎてもたへんくなってきた(笑) から、今回は邪魔臭がらんと☚ ちゃんとワイヤー巻き付けて曲げてみた𖧧 ˒˒
chalu
chalu
3LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
我が家のお風呂。 TOTOのハーフユニットです。 最近はお米のとぎ汁を入浴剤代わりに入れちゃってます…笑 薄まりすぎて、あまり効果は無いそうですが、透明なお湯より白っぽい方が好みなので良しとしましょう!
我が家のお風呂。 TOTOのハーフユニットです。 最近はお米のとぎ汁を入浴剤代わりに入れちゃってます…笑 薄まりすぎて、あまり効果は無いそうですが、透明なお湯より白っぽい方が好みなので良しとしましょう!
sa-ya
sa-ya
カップル
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
NAO
NAO
家族
hi-koさんの実例写真
旦那さんのお母さんからそのままもらったもの。脚もついてるし、大中小と揃っていて気持ちが良いです。…が、私の料理にこのざるたちはあまり使用されていません笑 毎日使うざるは、これからさらにひとまわり大きなざる。お米をとぐ時に使います。そのざるで湯切りとかなんでもやってしまっていて…我が家のざるに関して言うと、大は小を兼ねていますね。
旦那さんのお母さんからそのままもらったもの。脚もついてるし、大中小と揃っていて気持ちが良いです。…が、私の料理にこのざるたちはあまり使用されていません笑 毎日使うざるは、これからさらにひとまわり大きなざる。お米をとぐ時に使います。そのざるで湯切りとかなんでもやってしまっていて…我が家のざるに関して言うと、大は小を兼ねていますね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
愛用のキッチンツールがありすぎて💦 いくつかピックアップしました😊 ONEIDAのスプーン達はカトラリーもそうなんですが、フォルムがとてもかわいくて、新婚当初から使っています。 昨年仲間入りしたチーズフォンデュピックは持ち手のところにFONDUEと書いてあります。チョコレートフォンデュにも活躍。 そして、ほぼ毎日使っているのが、スケールの上のお米とぎ器。特に冬場の冷たい水でのお米洗いは辛かった🥶のですが、これを使うようになってから本当に楽になりました☺️ どれもお気に入りのツールです🎶
愛用のキッチンツールがありすぎて💦 いくつかピックアップしました😊 ONEIDAのスプーン達はカトラリーもそうなんですが、フォルムがとてもかわいくて、新婚当初から使っています。 昨年仲間入りしたチーズフォンデュピックは持ち手のところにFONDUEと書いてあります。チョコレートフォンデュにも活躍。 そして、ほぼ毎日使っているのが、スケールの上のお米とぎ器。特に冬場の冷たい水でのお米洗いは辛かった🥶のですが、これを使うようになってから本当に楽になりました☺️ どれもお気に入りのツールです🎶
Denchan
Denchan
家族
yukapppyさんの実例写真
皿・プレート¥770
益子陶器市での戦利品♡ シミにならないように、米のとぎ汁で煮沸しました。 よしざわ窯にハマる人の気持ちがわかりましたー!レンジと食洗機対応、お財布にも優しくかわいい(*^^*)
益子陶器市での戦利品♡ シミにならないように、米のとぎ汁で煮沸しました。 よしざわ窯にハマる人の気持ちがわかりましたー!レンジと食洗機対応、お財布にも優しくかわいい(*^^*)
yukapppy
yukapppy
家族
Hiromiさんの実例写真
昨日は、何日ぶりか分からないくらいで、エアコン無しで😴眠れました❗️ 今朝も、風が涼しくて🆒ビックリΣ(゚д゚lll) 最近、お米のとぎ汁を朝顔達にあげてるんだけど、 お掃除にも使えるんだっけ❓と、床拭きしてみました❗️ さて…キレイになったかな(^_^;) 🎶歩く花 知ってるかい 忘れてはいけない事が 何億年も昔 星になった どんな時代の どんな場所でも おんなじように 見えるように 今日からは 歩く花 根っこが消えて 足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く
昨日は、何日ぶりか分からないくらいで、エアコン無しで😴眠れました❗️ 今朝も、風が涼しくて🆒ビックリΣ(゚д゚lll) 最近、お米のとぎ汁を朝顔達にあげてるんだけど、 お掃除にも使えるんだっけ❓と、床拭きしてみました❗️ さて…キレイになったかな(^_^;) 🎶歩く花 知ってるかい 忘れてはいけない事が 何億年も昔 星になった どんな時代の どんな場所でも おんなじように 見えるように 今日からは 歩く花 根っこが消えて 足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く
Hiromi
Hiromi
3LDK
wakameosenbeさんの実例写真
朝顔❁︎ 1階のお店の方にもらった❁︎ 息子くんもお水あげられるサイズ。 お花たくさん咲くといいな~ 旦那さんがお米のとぎ汁あげたいって 騒いでいたので 晩御飯のとぎ汁とっておこうか( ˊᵕˋ )
朝顔❁︎ 1階のお店の方にもらった❁︎ 息子くんもお水あげられるサイズ。 お花たくさん咲くといいな~ 旦那さんがお米のとぎ汁あげたいって 騒いでいたので 晩御飯のとぎ汁とっておこうか( ˊᵕˋ )
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
amipamaさんの実例写真
kitchen 炊飯器を買い替えて以来、ボウルでお米といでます。 なので うっかりを防ぐためにも、毎日使う米とぎ用のボウルは引っ掛け収納。
kitchen 炊飯器を買い替えて以来、ボウルでお米といでます。 なので うっかりを防ぐためにも、毎日使う米とぎ用のボウルは引っ掛け収納。
amipama
amipama
家族
nicoさんの実例写真
フォロワーさん おすすめのお米の研ぎ汁洗顔 やってみました◡̈♥︎ とぎ汁で通常通り洗顔した後 美容液をつけるように マッサージしながら 肌に馴染ませる感じで使いました。 嫌な匂いもないし なにより洗った後に お肌がプルプルしてる!! 気がするじゃなく、してる!! 普段から市販の お米のマスクを使ってるので そこまで違和感なく 使えました♡ お米は毎日研ぐし その研ぎ汁で洗顔するだけなら エコだし毎日続けられそうです😁 艶々プルプルの お肌目指します( ´∀`)
フォロワーさん おすすめのお米の研ぎ汁洗顔 やってみました◡̈♥︎ とぎ汁で通常通り洗顔した後 美容液をつけるように マッサージしながら 肌に馴染ませる感じで使いました。 嫌な匂いもないし なにより洗った後に お肌がプルプルしてる!! 気がするじゃなく、してる!! 普段から市販の お米のマスクを使ってるので そこまで違和感なく 使えました♡ お米は毎日研ぐし その研ぎ汁で洗顔するだけなら エコだし毎日続けられそうです😁 艶々プルプルの お肌目指します( ´∀`)
nico
nico
3LDK | 家族
もっと見る

お米とぎが気になるあなたにおすすめ

お米とぎの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お米とぎ

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
久し振りの投稿です。 プチプラですがお米をといで白濁したとぎ汁を流す時に米が逃げ出さないこちらの便利グッズ、日々愛用中です(^^) この商品を買うまではとぎ汁と共に流れ出る米を回収したり諦めたりとプチストレスでしたが使い始めて「あら✨便利😳💞」とぎ汁を流しても米が流れ出る事がなくなりました! とっても重宝しています🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
極お米とぎ𐂐 インスタに別写真など、 楽天roomにも載せてます♡ ig... https://www.instagram.com/mariiiiijennu 楽天room... https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
極お米とぎ𐂐 インスタに別写真など、 楽天roomにも載せてます♡ ig... https://www.instagram.com/mariiiiijennu 楽天room... https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
mari
mari
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
私のお米アイテム 🍚マーナの極しゃもじ 🍚マーナの極お米とぎ 🍚ケユカのライスストッカー 特にお米とぎは一押し🫶 冷たい水もなんのその〜 手を濡らさずにお米が研げます 先は柔らかいシリコン製でお米を潰さないので手で研ぐのと変わらないです スリット部分でざるの様に水切りもできます 私お米とぎが大嫌いで、、 絶対に無洗米派だったのですが、これがあればどんなお米でも大丈夫になりました〜🥳
私のお米アイテム 🍚マーナの極しゃもじ 🍚マーナの極お米とぎ 🍚ケユカのライスストッカー 特にお米とぎは一押し🫶 冷たい水もなんのその〜 手を濡らさずにお米が研げます 先は柔らかいシリコン製でお米を潰さないので手で研ぐのと変わらないです スリット部分でざるの様に水切りもできます 私お米とぎが大嫌いで、、 絶対に無洗米派だったのですが、これがあればどんなお米でも大丈夫になりました〜🥳
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
koromaroさんの実例写真
お米とぎ、購入しました☺️ 先が柔らかい素材で食洗機も🆗😊 冬は手荒れが酷いので、即買いしました〜😻
お米とぎ、購入しました☺️ 先が柔らかい素材で食洗機も🆗😊 冬は手荒れが酷いので、即買いしました〜😻
koromaro
koromaro
家族
ayaさんの実例写真
もう何年も使っているお米とぎボール。 どこの100均で買ったか忘れたほど昔から使ってる日用品。 水を流す時、お米まで流してしまう事がなくて、とても使い易いです😊
もう何年も使っているお米とぎボール。 どこの100均で買ったか忘れたほど昔から使ってる日用品。 水を流す時、お米まで流してしまう事がなくて、とても使い易いです😊
aya
aya
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
この冬、めちゃくちゃお世話になってるお米とぎ⤴️⤴️ マーナの極 お米とぎ✨✨ お米のプロと開発して、お米とお釜にやさしい手とぎ感覚を極めた商品✨ 先端が柔らか素材になってて、真ん中のスリットがお米を全くこぼさず水切り出来ます♡ 毎年、冷たい水でお米とぐのが本当に辛くて、辛くて😭コレにたどり着きました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯💕 食器は、ゴム手したりお湯で洗えるけど、お米はそうはいかないもんね(笑) 無洗米買えばいいんだけど、お義父さんの知り合いのお米農家さんから購入してる事情があり断れず😂
この冬、めちゃくちゃお世話になってるお米とぎ⤴️⤴️ マーナの極 お米とぎ✨✨ お米のプロと開発して、お米とお釜にやさしい手とぎ感覚を極めた商品✨ 先端が柔らか素材になってて、真ん中のスリットがお米を全くこぼさず水切り出来ます♡ 毎年、冷たい水でお米とぐのが本当に辛くて、辛くて😭コレにたどり着きました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯💕 食器は、ゴム手したりお湯で洗えるけど、お米はそうはいかないもんね(笑) 無洗米買えばいいんだけど、お義父さんの知り合いのお米農家さんから購入してる事情があり断れず😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
お米をとぐボウルを愛用してます。ザルとボウルがセットになっていて、水を切る時、斜めにするとザルが半回転します。といだあと吸水させて、水を切るまでこれで出来ます。
お米をとぐボウルを愛用してます。ザルとボウルがセットになっていて、水を切る時、斜めにするとザルが半回転します。といだあと吸水させて、水を切るまでこれで出来ます。
mutyuking
mutyuking
家族
AKIRAさんの実例写真
最近また始めた米のとぎ汁パックがマイブーム🎶 洗ったお米のとぎ汁溜めて、 お風呂に持ち込んで湯煎して 顔突っ込んでフルフルフル〜ってして、 頭からバッシャ〜ってかぶる 美容法 天然のセラミド効果で お肌が白くなるよ✨ 昨日までは「雪若丸」 やってんけど 今日からは「青天の霹靂」 わたしは ほぼ肌断食の ミニマリスト風 所用とはコストだ(*´ч`*) でも顔が浸かる洗面器買おっと( ・∇・)
最近また始めた米のとぎ汁パックがマイブーム🎶 洗ったお米のとぎ汁溜めて、 お風呂に持ち込んで湯煎して 顔突っ込んでフルフルフル〜ってして、 頭からバッシャ〜ってかぶる 美容法 天然のセラミド効果で お肌が白くなるよ✨ 昨日までは「雪若丸」 やってんけど 今日からは「青天の霹靂」 わたしは ほぼ肌断食の ミニマリスト風 所用とはコストだ(*´ч`*) でも顔が浸かる洗面器買おっと( ・∇・)
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
お米のプロと開発した商品だそう。 どれも握り易さがバツグン✨✨ そして、真っ白なホワイト。 * しゃもじ → スリム幅で、すくう部分が少し長めのロングタイプ。 * お米とぎ → 手荒れがひどくなってきてしまったので、ドンピシャの商品。 おまけに、中央にスリットが入っていて、お米をこぼさず水切りも出来てしまう優れもの✨ *お米計量カップ → 持ち手が長め。 フチが薄くて最後までお米をすくえそう。 大きな数字。特に2分の1 の目盛り部分は段差があり、とても見やすいです。
お米のプロと開発した商品だそう。 どれも握り易さがバツグン✨✨ そして、真っ白なホワイト。 * しゃもじ → スリム幅で、すくう部分が少し長めのロングタイプ。 * お米とぎ → 手荒れがひどくなってきてしまったので、ドンピシャの商品。 おまけに、中央にスリットが入っていて、お米をこぼさず水切りも出来てしまう優れもの✨ *お米計量カップ → 持ち手が長め。 フチが薄くて最後までお米をすくえそう。 大きな数字。特に2分の1 の目盛り部分は段差があり、とても見やすいです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
yukimikoさんの実例写真
前から欲しくて、欲しくての1品‼️ 普段のお米とぎが、一瞬気分が上がるぅ〜(^^) 家事が楽しくなります。
前から欲しくて、欲しくての1品‼️ 普段のお米とぎが、一瞬気分が上がるぅ〜(^^) 家事が楽しくなります。
yukimiko
yukimiko
家族
em8さんの実例写真
em8
em8
2K | 一人暮らし
ecoron.5さんの実例写真
眠い~ 早く片付けて寝なくっちゃね (^-^; お米とぎザル(中央)は わがやの便利アイテム!!
眠い~ 早く片付けて寝なくっちゃね (^-^; お米とぎザル(中央)は わがやの便利アイテム!!
ecoron.5
ecoron.5
3DK | 家族
miaoさんの実例写真
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
miao
miao
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
お気に入りの水切りボウル。 これ、以前テレビでシェフの方が紹介されていて、早速ネットで注文したのですが、すごい人気だったみたいで、1ヶ月程待ってようやく最近届きました(*´˘`*)♥ 底が左右に傾けて置けるようになっていて、これひとつあればザルとボウルの両方の役目ができます。 洗い物も減るし、お米とぎにも便利(^^)
お気に入りの水切りボウル。 これ、以前テレビでシェフの方が紹介されていて、早速ネットで注文したのですが、すごい人気だったみたいで、1ヶ月程待ってようやく最近届きました(*´˘`*)♥ 底が左右に傾けて置けるようになっていて、これひとつあればザルとボウルの両方の役目ができます。 洗い物も減るし、お米とぎにも便利(^^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンツール紹介のために今日の献立決めました(๑´ლ`๑)笑 ・無印良品の「シリコーンジャムスプーン」 ジャムを塗るのはもちろん、お料理にも使っています♪ コーンをよそい、ツナ缶からツナをよそい、そのまま混ぜることもできます*°柄が長いので使いやすいです。 ・リッチェル「ザルバッとん」 10年くらい愛用してます*°今は名前が変わったみたいです。 ザルとバットのセットで、斜めにすると積み重ねられるのでお料理の下ごしらえに便利なんです♡ 特大、大、中、小持ってますÜ 収納時は、特大の中に全て収まるのでコンパクトです。・:+° ・米ピタクリップ お米をとぐときに使うものですが、それ以外に、ひじきの水切り、野菜の塩もみ後の水抜きなどにも使っています*° ひじきって、普通のザルで水切りすると目につまったりして面倒臭くないですか(´×ω×`) これなら、つまりにくいし、つまっても取りやすいです。
キッチンツール紹介のために今日の献立決めました(๑´ლ`๑)笑 ・無印良品の「シリコーンジャムスプーン」 ジャムを塗るのはもちろん、お料理にも使っています♪ コーンをよそい、ツナ缶からツナをよそい、そのまま混ぜることもできます*°柄が長いので使いやすいです。 ・リッチェル「ザルバッとん」 10年くらい愛用してます*°今は名前が変わったみたいです。 ザルとバットのセットで、斜めにすると積み重ねられるのでお料理の下ごしらえに便利なんです♡ 特大、大、中、小持ってますÜ 収納時は、特大の中に全て収まるのでコンパクトです。・:+° ・米ピタクリップ お米をとぐときに使うものですが、それ以外に、ひじきの水切り、野菜の塩もみ後の水抜きなどにも使っています*° ひじきって、普通のザルで水切りすると目につまったりして面倒臭くないですか(´×ω×`) これなら、つまりにくいし、つまっても取りやすいです。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𖠿𖤣𖤥 . 和室のフィカスアルテシマ 𖥸 お米のとぎ汁をやる様になってから、 急激にぐんぐん伸びてきて、 こないだワイヤーでちゃちゃっと曲げてみたけど、 伸び過ぎてもたへんくなってきた(笑) から、今回は邪魔臭がらんと☚ ちゃんとワイヤー巻き付けて曲げてみた𖧧 ˒˒
𖠿𖤣𖤥 . 和室のフィカスアルテシマ 𖥸 お米のとぎ汁をやる様になってから、 急激にぐんぐん伸びてきて、 こないだワイヤーでちゃちゃっと曲げてみたけど、 伸び過ぎてもたへんくなってきた(笑) から、今回は邪魔臭がらんと☚ ちゃんとワイヤー巻き付けて曲げてみた𖧧 ˒˒
chalu
chalu
3LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
我が家のお風呂。 TOTOのハーフユニットです。 最近はお米のとぎ汁を入浴剤代わりに入れちゃってます…笑 薄まりすぎて、あまり効果は無いそうですが、透明なお湯より白っぽい方が好みなので良しとしましょう!
我が家のお風呂。 TOTOのハーフユニットです。 最近はお米のとぎ汁を入浴剤代わりに入れちゃってます…笑 薄まりすぎて、あまり効果は無いそうですが、透明なお湯より白っぽい方が好みなので良しとしましょう!
sa-ya
sa-ya
カップル
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
連投失礼します! 先ほどのpic↓ https://roomclip.jp/photo/Opcm? の引きになります 夜なので色目が暗いですが💦 正面に見えるのはお風呂用の椅子 ですが、お風呂では使わくなったので 休憩や踏み台に使っています 椅子の上が私のエプロンの定位置 です!そういえば皆さんアップ されてたので私もと思ったら イベント?もう終わってました💦 ていうか、エプロンのイベント あったんですよね😅 椅子の下のパスタ鍋には お米の研ぎ汁を溜めて 水やりの時に薄めてあげて います❣️これもSDG Sかな 合成栄養剤より植物が元気に 育つ気がしています💕
NAO
NAO
家族
hi-koさんの実例写真
旦那さんのお母さんからそのままもらったもの。脚もついてるし、大中小と揃っていて気持ちが良いです。…が、私の料理にこのざるたちはあまり使用されていません笑 毎日使うざるは、これからさらにひとまわり大きなざる。お米をとぐ時に使います。そのざるで湯切りとかなんでもやってしまっていて…我が家のざるに関して言うと、大は小を兼ねていますね。
旦那さんのお母さんからそのままもらったもの。脚もついてるし、大中小と揃っていて気持ちが良いです。…が、私の料理にこのざるたちはあまり使用されていません笑 毎日使うざるは、これからさらにひとまわり大きなざる。お米をとぐ時に使います。そのざるで湯切りとかなんでもやってしまっていて…我が家のざるに関して言うと、大は小を兼ねていますね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
愛用のキッチンツールがありすぎて💦 いくつかピックアップしました😊 ONEIDAのスプーン達はカトラリーもそうなんですが、フォルムがとてもかわいくて、新婚当初から使っています。 昨年仲間入りしたチーズフォンデュピックは持ち手のところにFONDUEと書いてあります。チョコレートフォンデュにも活躍。 そして、ほぼ毎日使っているのが、スケールの上のお米とぎ器。特に冬場の冷たい水でのお米洗いは辛かった🥶のですが、これを使うようになってから本当に楽になりました☺️ どれもお気に入りのツールです🎶
愛用のキッチンツールがありすぎて💦 いくつかピックアップしました😊 ONEIDAのスプーン達はカトラリーもそうなんですが、フォルムがとてもかわいくて、新婚当初から使っています。 昨年仲間入りしたチーズフォンデュピックは持ち手のところにFONDUEと書いてあります。チョコレートフォンデュにも活躍。 そして、ほぼ毎日使っているのが、スケールの上のお米とぎ器。特に冬場の冷たい水でのお米洗いは辛かった🥶のですが、これを使うようになってから本当に楽になりました☺️ どれもお気に入りのツールです🎶
Denchan
Denchan
家族
yukapppyさんの実例写真
皿・プレート¥770
益子陶器市での戦利品♡ シミにならないように、米のとぎ汁で煮沸しました。 よしざわ窯にハマる人の気持ちがわかりましたー!レンジと食洗機対応、お財布にも優しくかわいい(*^^*)
益子陶器市での戦利品♡ シミにならないように、米のとぎ汁で煮沸しました。 よしざわ窯にハマる人の気持ちがわかりましたー!レンジと食洗機対応、お財布にも優しくかわいい(*^^*)
yukapppy
yukapppy
家族
Hiromiさんの実例写真
昨日は、何日ぶりか分からないくらいで、エアコン無しで😴眠れました❗️ 今朝も、風が涼しくて🆒ビックリΣ(゚д゚lll) 最近、お米のとぎ汁を朝顔達にあげてるんだけど、 お掃除にも使えるんだっけ❓と、床拭きしてみました❗️ さて…キレイになったかな(^_^;) 🎶歩く花 知ってるかい 忘れてはいけない事が 何億年も昔 星になった どんな時代の どんな場所でも おんなじように 見えるように 今日からは 歩く花 根っこが消えて 足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く
昨日は、何日ぶりか分からないくらいで、エアコン無しで😴眠れました❗️ 今朝も、風が涼しくて🆒ビックリΣ(゚д゚lll) 最近、お米のとぎ汁を朝顔達にあげてるんだけど、 お掃除にも使えるんだっけ❓と、床拭きしてみました❗️ さて…キレイになったかな(^_^;) 🎶歩く花 知ってるかい 忘れてはいけない事が 何億年も昔 星になった どんな時代の どんな場所でも おんなじように 見えるように 今日からは 歩く花 根っこが消えて 足が生えて 野に咲かず 山に咲かず 愛する人の庭に咲く
Hiromi
Hiromi
3LDK
wakameosenbeさんの実例写真
朝顔❁︎ 1階のお店の方にもらった❁︎ 息子くんもお水あげられるサイズ。 お花たくさん咲くといいな~ 旦那さんがお米のとぎ汁あげたいって 騒いでいたので 晩御飯のとぎ汁とっておこうか( ˊᵕˋ )
朝顔❁︎ 1階のお店の方にもらった❁︎ 息子くんもお水あげられるサイズ。 お花たくさん咲くといいな~ 旦那さんがお米のとぎ汁あげたいって 騒いでいたので 晩御飯のとぎ汁とっておこうか( ˊᵕˋ )
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
amipamaさんの実例写真
kitchen 炊飯器を買い替えて以来、ボウルでお米といでます。 なので うっかりを防ぐためにも、毎日使う米とぎ用のボウルは引っ掛け収納。
kitchen 炊飯器を買い替えて以来、ボウルでお米といでます。 なので うっかりを防ぐためにも、毎日使う米とぎ用のボウルは引っ掛け収納。
amipama
amipama
家族
nicoさんの実例写真
フォロワーさん おすすめのお米の研ぎ汁洗顔 やってみました◡̈♥︎ とぎ汁で通常通り洗顔した後 美容液をつけるように マッサージしながら 肌に馴染ませる感じで使いました。 嫌な匂いもないし なにより洗った後に お肌がプルプルしてる!! 気がするじゃなく、してる!! 普段から市販の お米のマスクを使ってるので そこまで違和感なく 使えました♡ お米は毎日研ぐし その研ぎ汁で洗顔するだけなら エコだし毎日続けられそうです😁 艶々プルプルの お肌目指します( ´∀`)
フォロワーさん おすすめのお米の研ぎ汁洗顔 やってみました◡̈♥︎ とぎ汁で通常通り洗顔した後 美容液をつけるように マッサージしながら 肌に馴染ませる感じで使いました。 嫌な匂いもないし なにより洗った後に お肌がプルプルしてる!! 気がするじゃなく、してる!! 普段から市販の お米のマスクを使ってるので そこまで違和感なく 使えました♡ お米は毎日研ぐし その研ぎ汁で洗顔するだけなら エコだし毎日続けられそうです😁 艶々プルプルの お肌目指します( ´∀`)
nico
nico
3LDK | 家族
もっと見る

お米とぎが気になるあなたにおすすめ

お米とぎの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ