重曹液

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
au_meanさんの実例写真
換気扇大そうじ!昨年、キッチン泡ハイターとキッチンマジックリンを間違えてしまったのですが、今年はよく確認してから使い、キレイになりました。シッコロファンは重曹液漬けに。さらにセリアで購入したブラシとスクレーパーも活躍!溝に形が合い、使いやすかったです。汚れまみれで写真には写せないのでパケのみ2枚目に記録しておきます。
換気扇大そうじ!昨年、キッチン泡ハイターとキッチンマジックリンを間違えてしまったのですが、今年はよく確認してから使い、キレイになりました。シッコロファンは重曹液漬けに。さらにセリアで購入したブラシとスクレーパーも活躍!溝に形が合い、使いやすかったです。汚れまみれで写真には写せないのでパケのみ2枚目に記録しておきます。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Miechamさんの実例写真
*重曹液* 我が家では重曹を液体にたもので 掃除と体を洗っています。 (重曹で身体を洗うのは私だけ…) 重曹と水を混ぜて電気分解する 特別な機械にかけるのですが この液体が優れもの❗️ キッチン周りの油汚れは これ1本で事足ります。 皮脂汚れに強いので 朝の洗顔もこれでサッパリします。 お風呂の湯船に入れれば 温泉成分に早変わり。 お湯がしっとりします。 ダイソーの容器に作りだめして スプレーボトルに小分けして キッチン、洗面所、お風呂に 常備しています。 重曹様々です(╹◡╹)
*重曹液* 我が家では重曹を液体にたもので 掃除と体を洗っています。 (重曹で身体を洗うのは私だけ…) 重曹と水を混ぜて電気分解する 特別な機械にかけるのですが この液体が優れもの❗️ キッチン周りの油汚れは これ1本で事足ります。 皮脂汚れに強いので 朝の洗顔もこれでサッパリします。 お風呂の湯船に入れれば 温泉成分に早変わり。 お湯がしっとりします。 ダイソーの容器に作りだめして スプレーボトルに小分けして キッチン、洗面所、お風呂に 常備しています。 重曹様々です(╹◡╹)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
年末の大掃除で1番憂うつなレンジフードと換気扇の掃除をしました。 カバーと中のドラムは重曹液に浸けてから、中性洗剤で洗います。 普段からフィルターをかぶせてあるので、カバーはそんなにベタベタしてなかったけど、ドラムの羽根がなぁ〜〜😂 綺麗にしてから、リメイクシートも、ダイソー板壁風からセリアのテラコッタ風に今回、変えました。 カバーだけ浮いてるかも⁉️ まぁいいかー気分転換に、壁も張り替えしたよ〜〜 次のpic も見てね❣️😁
年末の大掃除で1番憂うつなレンジフードと換気扇の掃除をしました。 カバーと中のドラムは重曹液に浸けてから、中性洗剤で洗います。 普段からフィルターをかぶせてあるので、カバーはそんなにベタベタしてなかったけど、ドラムの羽根がなぁ〜〜😂 綺麗にしてから、リメイクシートも、ダイソー板壁風からセリアのテラコッタ風に今回、変えました。 カバーだけ浮いてるかも⁉️ まぁいいかー気分転換に、壁も張り替えしたよ〜〜 次のpic も見てね❣️😁
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族

重曹液の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

重曹液

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
au_meanさんの実例写真
換気扇大そうじ!昨年、キッチン泡ハイターとキッチンマジックリンを間違えてしまったのですが、今年はよく確認してから使い、キレイになりました。シッコロファンは重曹液漬けに。さらにセリアで購入したブラシとスクレーパーも活躍!溝に形が合い、使いやすかったです。汚れまみれで写真には写せないのでパケのみ2枚目に記録しておきます。
換気扇大そうじ!昨年、キッチン泡ハイターとキッチンマジックリンを間違えてしまったのですが、今年はよく確認してから使い、キレイになりました。シッコロファンは重曹液漬けに。さらにセリアで購入したブラシとスクレーパーも活躍!溝に形が合い、使いやすかったです。汚れまみれで写真には写せないのでパケのみ2枚目に記録しておきます。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Miechamさんの実例写真
*重曹液* 我が家では重曹を液体にたもので 掃除と体を洗っています。 (重曹で身体を洗うのは私だけ…) 重曹と水を混ぜて電気分解する 特別な機械にかけるのですが この液体が優れもの❗️ キッチン周りの油汚れは これ1本で事足ります。 皮脂汚れに強いので 朝の洗顔もこれでサッパリします。 お風呂の湯船に入れれば 温泉成分に早変わり。 お湯がしっとりします。 ダイソーの容器に作りだめして スプレーボトルに小分けして キッチン、洗面所、お風呂に 常備しています。 重曹様々です(╹◡╹)
*重曹液* 我が家では重曹を液体にたもので 掃除と体を洗っています。 (重曹で身体を洗うのは私だけ…) 重曹と水を混ぜて電気分解する 特別な機械にかけるのですが この液体が優れもの❗️ キッチン周りの油汚れは これ1本で事足ります。 皮脂汚れに強いので 朝の洗顔もこれでサッパリします。 お風呂の湯船に入れれば 温泉成分に早変わり。 お湯がしっとりします。 ダイソーの容器に作りだめして スプレーボトルに小分けして キッチン、洗面所、お風呂に 常備しています。 重曹様々です(╹◡╹)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
年末の大掃除で1番憂うつなレンジフードと換気扇の掃除をしました。 カバーと中のドラムは重曹液に浸けてから、中性洗剤で洗います。 普段からフィルターをかぶせてあるので、カバーはそんなにベタベタしてなかったけど、ドラムの羽根がなぁ〜〜😂 綺麗にしてから、リメイクシートも、ダイソー板壁風からセリアのテラコッタ風に今回、変えました。 カバーだけ浮いてるかも⁉️ まぁいいかー気分転換に、壁も張り替えしたよ〜〜 次のpic も見てね❣️😁
年末の大掃除で1番憂うつなレンジフードと換気扇の掃除をしました。 カバーと中のドラムは重曹液に浸けてから、中性洗剤で洗います。 普段からフィルターをかぶせてあるので、カバーはそんなにベタベタしてなかったけど、ドラムの羽根がなぁ〜〜😂 綺麗にしてから、リメイクシートも、ダイソー板壁風からセリアのテラコッタ風に今回、変えました。 カバーだけ浮いてるかも⁉️ まぁいいかー気分転換に、壁も張り替えしたよ〜〜 次のpic も見てね❣️😁
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族

重曹液の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ