錫一輪挿し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
Ayakoさんの実例写真
錫の一輪挿しに季節のお花を飾ってます。
錫の一輪挿しに季節のお花を飾ってます。
Ayako
Ayako
2DK | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
hiro3
hiro3
家族
iku-yoneさんの実例写真
「お気に入りの一輪挿し」イベント投稿です。 能作の「いちじく」 錫でできているので、水が痛みにくく花が長持ちします。 お花というより、枝っぽいものの方が合いそうな感じがします。 夫のおばあちゃんに頂いたものなので大事にしたいです。 2枚目 今日は結婚記念日でした。地元ですがオシャレなお店で夫とランチしてきました。まだ料理来てないけど、乾杯❗️🍷(ジュースです) 昨年から今年にかけて気持ちに余裕がなく、オシャレな食事は久しぶりだったのでうれしかったです☺️ こういう時間をこれからもたくさん持てたらいいな~。夫さんこれからもよろしく😘 私事で失礼しました🙇‍♀️
「お気に入りの一輪挿し」イベント投稿です。 能作の「いちじく」 錫でできているので、水が痛みにくく花が長持ちします。 お花というより、枝っぽいものの方が合いそうな感じがします。 夫のおばあちゃんに頂いたものなので大事にしたいです。 2枚目 今日は結婚記念日でした。地元ですがオシャレなお店で夫とランチしてきました。まだ料理来てないけど、乾杯❗️🍷(ジュースです) 昨年から今年にかけて気持ちに余裕がなく、オシャレな食事は久しぶりだったのでうれしかったです☺️ こういう時間をこれからもたくさん持てたらいいな~。夫さんこれからもよろしく😘 私事で失礼しました🙇‍♀️
iku-yone
iku-yone
家族
nene6さんの実例写真
イベント参加 "一輪挿し"🩵 能作の"いちぢく"という一輪挿しです💐 錫の素材は花瓶の驚くべき抗菌効果があって中のお水が腐らないのでお花が長持ちします🍀 「錫(すず)の器に入れた水は腐らない」 「井戸の中に錫を落とすと 水がきれいに保たれる」 錫は古くからそう言い伝えられています。それゆえに錫は茶器や酒器などの素材として使われてきました。 錫には高いイオン効果があります。 そのイオン効果による抗菌作用が、水を傷みにくくしてくれるのだそうです🌱
イベント参加 "一輪挿し"🩵 能作の"いちぢく"という一輪挿しです💐 錫の素材は花瓶の驚くべき抗菌効果があって中のお水が腐らないのでお花が長持ちします🍀 「錫(すず)の器に入れた水は腐らない」 「井戸の中に錫を落とすと 水がきれいに保たれる」 錫は古くからそう言い伝えられています。それゆえに錫は茶器や酒器などの素材として使われてきました。 錫には高いイオン効果があります。 そのイオン効果による抗菌作用が、水を傷みにくくしてくれるのだそうです🌱
nene6
nene6
3LDK | 一人暮らし
makimikanさんの実例写真
頂いた花材を錫の一輪挿しに。 テーブルの上に秋が来ました😙 サテンのような光沢がある ゴールドの葉っぱ、 何という名前なんでしょう。
頂いた花材を錫の一輪挿しに。 テーブルの上に秋が来ました😙 サテンのような光沢がある ゴールドの葉っぱ、 何という名前なんでしょう。
makimikan
makimikan
3LDK | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
海岸赴任していた弟のお土産です。 もう10年以上前のものでしょうか。 マレーシアのRENAISSANCE PEWTERのものです。 見た目ゴージャスでカッコいいのですが、一輪挿しって使いどころが難しいですよね^_^; (おうちクエストで投稿してみました)
海岸赴任していた弟のお土産です。 もう10年以上前のものでしょうか。 マレーシアのRENAISSANCE PEWTERのものです。 見た目ゴージャスでカッコいいのですが、一輪挿しって使いどころが難しいですよね^_^; (おうちクエストで投稿してみました)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hide79さんの実例写真
hide79
hide79
家族
plus9さんの実例写真
【ガラスキャビネット】 キャビネットを作ってみた。 古道具屋さんで仕入れた扉を使うつもりが紆余曲折あってガラスだけ😂 初めてにしてはよくできた気がする。 遠目から見る分には。 けど、もう一度作りたくはないw 扉の木目がちょっとうるさいかな。 BALMUDAさんと古い錫の一輪挿しはもはやアートと言える佇まい
【ガラスキャビネット】 キャビネットを作ってみた。 古道具屋さんで仕入れた扉を使うつもりが紆余曲折あってガラスだけ😂 初めてにしてはよくできた気がする。 遠目から見る分には。 けど、もう一度作りたくはないw 扉の木目がちょっとうるさいかな。 BALMUDAさんと古い錫の一輪挿しはもはやアートと言える佇まい
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし

錫一輪挿しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

錫一輪挿し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
Ayakoさんの実例写真
錫の一輪挿しに季節のお花を飾ってます。
錫の一輪挿しに季節のお花を飾ってます。
Ayako
Ayako
2DK | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
hiro3
hiro3
家族
iku-yoneさんの実例写真
「お気に入りの一輪挿し」イベント投稿です。 能作の「いちじく」 錫でできているので、水が痛みにくく花が長持ちします。 お花というより、枝っぽいものの方が合いそうな感じがします。 夫のおばあちゃんに頂いたものなので大事にしたいです。 2枚目 今日は結婚記念日でした。地元ですがオシャレなお店で夫とランチしてきました。まだ料理来てないけど、乾杯❗️🍷(ジュースです) 昨年から今年にかけて気持ちに余裕がなく、オシャレな食事は久しぶりだったのでうれしかったです☺️ こういう時間をこれからもたくさん持てたらいいな~。夫さんこれからもよろしく😘 私事で失礼しました🙇‍♀️
「お気に入りの一輪挿し」イベント投稿です。 能作の「いちじく」 錫でできているので、水が痛みにくく花が長持ちします。 お花というより、枝っぽいものの方が合いそうな感じがします。 夫のおばあちゃんに頂いたものなので大事にしたいです。 2枚目 今日は結婚記念日でした。地元ですがオシャレなお店で夫とランチしてきました。まだ料理来てないけど、乾杯❗️🍷(ジュースです) 昨年から今年にかけて気持ちに余裕がなく、オシャレな食事は久しぶりだったのでうれしかったです☺️ こういう時間をこれからもたくさん持てたらいいな~。夫さんこれからもよろしく😘 私事で失礼しました🙇‍♀️
iku-yone
iku-yone
家族
nene6さんの実例写真
イベント参加 "一輪挿し"🩵 能作の"いちぢく"という一輪挿しです💐 錫の素材は花瓶の驚くべき抗菌効果があって中のお水が腐らないのでお花が長持ちします🍀 「錫(すず)の器に入れた水は腐らない」 「井戸の中に錫を落とすと 水がきれいに保たれる」 錫は古くからそう言い伝えられています。それゆえに錫は茶器や酒器などの素材として使われてきました。 錫には高いイオン効果があります。 そのイオン効果による抗菌作用が、水を傷みにくくしてくれるのだそうです🌱
イベント参加 "一輪挿し"🩵 能作の"いちぢく"という一輪挿しです💐 錫の素材は花瓶の驚くべき抗菌効果があって中のお水が腐らないのでお花が長持ちします🍀 「錫(すず)の器に入れた水は腐らない」 「井戸の中に錫を落とすと 水がきれいに保たれる」 錫は古くからそう言い伝えられています。それゆえに錫は茶器や酒器などの素材として使われてきました。 錫には高いイオン効果があります。 そのイオン効果による抗菌作用が、水を傷みにくくしてくれるのだそうです🌱
nene6
nene6
3LDK | 一人暮らし
makimikanさんの実例写真
頂いた花材を錫の一輪挿しに。 テーブルの上に秋が来ました😙 サテンのような光沢がある ゴールドの葉っぱ、 何という名前なんでしょう。
頂いた花材を錫の一輪挿しに。 テーブルの上に秋が来ました😙 サテンのような光沢がある ゴールドの葉っぱ、 何という名前なんでしょう。
makimikan
makimikan
3LDK | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
海岸赴任していた弟のお土産です。 もう10年以上前のものでしょうか。 マレーシアのRENAISSANCE PEWTERのものです。 見た目ゴージャスでカッコいいのですが、一輪挿しって使いどころが難しいですよね^_^; (おうちクエストで投稿してみました)
海岸赴任していた弟のお土産です。 もう10年以上前のものでしょうか。 マレーシアのRENAISSANCE PEWTERのものです。 見た目ゴージャスでカッコいいのですが、一輪挿しって使いどころが難しいですよね^_^; (おうちクエストで投稿してみました)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hide79さんの実例写真
hide79
hide79
家族
plus9さんの実例写真
【ガラスキャビネット】 キャビネットを作ってみた。 古道具屋さんで仕入れた扉を使うつもりが紆余曲折あってガラスだけ😂 初めてにしてはよくできた気がする。 遠目から見る分には。 けど、もう一度作りたくはないw 扉の木目がちょっとうるさいかな。 BALMUDAさんと古い錫の一輪挿しはもはやアートと言える佇まい
【ガラスキャビネット】 キャビネットを作ってみた。 古道具屋さんで仕入れた扉を使うつもりが紆余曲折あってガラスだけ😂 初めてにしてはよくできた気がする。 遠目から見る分には。 けど、もう一度作りたくはないw 扉の木目がちょっとうるさいかな。 BALMUDAさんと古い錫の一輪挿しはもはやアートと言える佇まい
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし

錫一輪挿しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ