RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニトリ 1年生

318枚の部屋写真から46枚をセレクト
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
sumichinさんの実例写真
浪人生ではありません…小学校1年生です
浪人生ではありません…小学校1年生です
sumichin
sumichin
yuchkiunさんの実例写真
新1年生になる息子のランドセルラック
新1年生になる息子のランドセルラック
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
rika
rika
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
学習椅子¥9,990
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
shinomama
shinomama
家族
yuccoccoさんの実例写真
yuccocco
yuccocco
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
小学1年生になる妹ちゃんの机を置きました。 ニトリのNクリックです。 しばらくは自分の部屋では勉強しないだろうなぁと思い、1階の和室に設置しました。
小学1年生になる妹ちゃんの机を置きました。 ニトリのNクリックです。 しばらくは自分の部屋では勉強しないだろうなぁと思い、1階の和室に設置しました。
Yuko
Yuko
a_achacoさんの実例写真
あれから1年。
あれから1年。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
久しぶりの投稿です🍀 春休みが終わって🌸 ホッとする暇もなく😅 小学1年生と幼稚園の入学、入園で怒濤の1週間でした💦 子供達の身支度をスムーズにする為✨ ニトリのカラーボックスでロッカー風に棚を作って模様替えをしました😁 棚の高さも変更出来るので使いながら子供に合わせて調節していこうと思います🎵 学校も幼稚園もロッカー収納なので各自で進んで片付けしてくれると良いなぁ~と母は願っています😆👏
久しぶりの投稿です🍀 春休みが終わって🌸 ホッとする暇もなく😅 小学1年生と幼稚園の入学、入園で怒濤の1週間でした💦 子供達の身支度をスムーズにする為✨ ニトリのカラーボックスでロッカー風に棚を作って模様替えをしました😁 棚の高さも変更出来るので使いながら子供に合わせて調節していこうと思います🎵 学校も幼稚園もロッカー収納なので各自で進んで片付けしてくれると良いなぁ~と母は願っています😆👏
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
次女の部屋です。来年一年生になるので、5年前に買ったニトリのカラーボックスをリメイクして、使わせたいと思います。 リメイクシートはセリア のものです。 収納ケースは全てニトリのです。
次女の部屋です。来年一年生になるので、5年前に買ったニトリのカラーボックスをリメイクして、使わせたいと思います。 リメイクシートはセリア のものです。 収納ケースは全てニトリのです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
mio1127miyu1104.luvさんの実例写真
子供たちのお勉強部屋改造中!次女の机組み立て完成ー♪♪1時間半かかりました…あとは長女のだけ! 4月から1年生の三女は買ってないけど…ほしがるよねー😵
子供たちのお勉強部屋改造中!次女の机組み立て完成ー♪♪1時間半かかりました…あとは長女のだけ! 4月から1年生の三女は買ってないけど…ほしがるよねー😵
mio1127miyu1104.luv
mio1127miyu1104.luv
4LDK | 家族
kaokaokotokotoさんの実例写真
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
miihoさんの実例写真
ニトリさんのランドセルラックです。 左が小学4年の息子、右が小学1年の娘のもので、それぞれの入学準備で購入しました。 同じタイプのものを購入しましたが、年数が経ち、デザインや色がちょっと変わってました。 どちらもホワイトの木目ですが、今年のものはよりホワイト。 教科書などを縦に収納する仕切りや引き出し部分は、以前は丸みがあって優しい雰囲気でした。 今年は角がありスタイリッシュ。 引き出し部分には今は金属のスライドレールが付いていて、ストレスなく開け閉めが出来ます✨
ニトリさんのランドセルラックです。 左が小学4年の息子、右が小学1年の娘のもので、それぞれの入学準備で購入しました。 同じタイプのものを購入しましたが、年数が経ち、デザインや色がちょっと変わってました。 どちらもホワイトの木目ですが、今年のものはよりホワイト。 教科書などを縦に収納する仕切りや引き出し部分は、以前は丸みがあって優しい雰囲気でした。 今年は角がありスタイリッシュ。 引き出し部分には今は金属のスライドレールが付いていて、ストレスなく開け閉めが出来ます✨
miiho
miiho
2LDK | 家族
tammyさんの実例写真
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
tammy
tammy
haruhinaさんの実例写真
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
t-k715.n123さんの実例写真
t-k715.n123
t-k715.n123
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
marinebell
marinebell
家族
kumitさんの実例写真
もうすぐ1年生。 まだまだ机は買わないつもりでしたが、ショールーム回ったら、、 衝動買いしちゃいました!! 子どもは大喜びで、ずっと机に座っています。(アイロンビーズしてますが(^o^;))
もうすぐ1年生。 まだまだ机は買わないつもりでしたが、ショールーム回ったら、、 衝動買いしちゃいました!! 子どもは大喜びで、ずっと机に座っています。(アイロンビーズしてますが(^o^;))
kumit
kumit
3LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
タイルカーペットを敷いたムスメの部屋。 カーペットのカラフルさが気になっていましたが、システムベッドが届いて落ち着いた感じになりました。 さっそく張り切って勉強の予行演習してました! 家具はコイズミのCottoCOMPOというシステムベッドです。 ところどころにピンクが入ったバージョンもあったのですが、中高生になった時を想像して、白木だけのものにしました。 将来的に、シングルベッドとチェストにバラせるのも魅力です。 次はカーテンを変えようと妄想中です。まるで私の部屋ですね。
タイルカーペットを敷いたムスメの部屋。 カーペットのカラフルさが気になっていましたが、システムベッドが届いて落ち着いた感じになりました。 さっそく張り切って勉強の予行演習してました! 家具はコイズミのCottoCOMPOというシステムベッドです。 ところどころにピンクが入ったバージョンもあったのですが、中高生になった時を想像して、白木だけのものにしました。 将来的に、シングルベッドとチェストにバラせるのも魅力です。 次はカーテンを変えようと妄想中です。まるで私の部屋ですね。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
1年生になった長女。 初めは机いらないかなぁ〜と思ってたけど本人から欲しいと言われ。。 実家に私が使ってた学習机があり娘が一目惚れ!譲り受けてきました( •̀∀︎•́ )椅子はボロボロになってしまい捨ててしまったので…新しい購入予定で、とりあえずのパイプ椅子♡でもすごい喜んでくれました◡̈⃝︎⋆︎* 20何年もの時を超え!また活躍する日がきたよーー!頑張れ机ー!頑張れーー娘‼︎笑 隣の小さいのは次女の机♡姉の真似をして一生懸命ぬりえしてました(^^)
1年生になった長女。 初めは机いらないかなぁ〜と思ってたけど本人から欲しいと言われ。。 実家に私が使ってた学習机があり娘が一目惚れ!譲り受けてきました( •̀∀︎•́ )椅子はボロボロになってしまい捨ててしまったので…新しい購入予定で、とりあえずのパイプ椅子♡でもすごい喜んでくれました◡̈⃝︎⋆︎* 20何年もの時を超え!また活躍する日がきたよーー!頑張れ机ー!頑張れーー娘‼︎笑 隣の小さいのは次女の机♡姉の真似をして一生懸命ぬりえしてました(^^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
リビング続きの和室です* うちは息子が現在小学3年生、娘が1年生で、 もともと机は3年生になったら二階のそれぞれの部屋にあげる予定でした。 しかし、娘が1年生になった今年度 息子も1階で勉強したい!となり、急遽机2台並べることに! ギリギリ窓側に並べられ、ギリギリ押入れ部分も開けられる位置に設置しました。 しかし、カーテンの開け閉めがやりにくい状態、カーテンの下側が机についてしまう状態になり... ブラインド+レースカーテンにしたいと思っていました。 しかも我が家ナチュラルな木製カラーでインテリア統一しています。 そんな時にこのモニター!!! 是非是非当選したいです* 我が家はこの写真の中だけでも 机(兄が組み合わせですくDX、妹がDX生産終了となり組み合わせですくメルシーシリーズ)、ブロックチェックのカーテン、神棚代わりに札置きにしている棚もですし、結婚、出産、新築時など節目節目でニトリさんで購入させて頂いています(^^) 子どもが一生使うであろう子ども用箪笥もニトリさんのものです。(昔ながらの風習との事で子どもが生まれる時に木製の箪笥を買ってね、とお祝いを頂きました。) 木製ブラインドが入ることを想像しただけでガラッと雰囲気変わるのが分かります(^^)! 是非よろしくお願いしますー!!!
リビング続きの和室です* うちは息子が現在小学3年生、娘が1年生で、 もともと机は3年生になったら二階のそれぞれの部屋にあげる予定でした。 しかし、娘が1年生になった今年度 息子も1階で勉強したい!となり、急遽机2台並べることに! ギリギリ窓側に並べられ、ギリギリ押入れ部分も開けられる位置に設置しました。 しかし、カーテンの開け閉めがやりにくい状態、カーテンの下側が机についてしまう状態になり... ブラインド+レースカーテンにしたいと思っていました。 しかも我が家ナチュラルな木製カラーでインテリア統一しています。 そんな時にこのモニター!!! 是非是非当選したいです* 我が家はこの写真の中だけでも 机(兄が組み合わせですくDX、妹がDX生産終了となり組み合わせですくメルシーシリーズ)、ブロックチェックのカーテン、神棚代わりに札置きにしている棚もですし、結婚、出産、新築時など節目節目でニトリさんで購入させて頂いています(^^) 子どもが一生使うであろう子ども用箪笥もニトリさんのものです。(昔ながらの風習との事で子どもが生まれる時に木製の箪笥を買ってね、とお祝いを頂きました。) 木製ブラインドが入ることを想像しただけでガラッと雰囲気変わるのが分かります(^^)! 是非よろしくお願いしますー!!!
rymama
rymama
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
新一年生の机はIKEA♪
新一年生の机はIKEA♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
明日から新学期。休み中にカラーボックスのランドセルラック背面にマステを貼りました。ハンカチなど古いものも娘と整理しました。 詳細載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BsCevaRHPNM/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hnm4ol30u3mp
明日から新学期。休み中にカラーボックスのランドセルラック背面にマステを貼りました。ハンカチなど古いものも娘と整理しました。 詳細載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BsCevaRHPNM/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hnm4ol30u3mp
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 1年生の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 1年生

318枚の部屋写真から46枚をセレクト
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
sumichinさんの実例写真
浪人生ではありません…小学校1年生です
浪人生ではありません…小学校1年生です
sumichin
sumichin
yuchkiunさんの実例写真
新1年生になる息子のランドセルラック
新1年生になる息子のランドセルラック
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
rika
rika
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
学習椅子¥9,990
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
小学校1年生になった娘の部屋です。 ニトリのシステムベットがようやく到着し、組立ていただきました。 昨日、学校から帰ってきて、大喜び♫ 秘密基地をつくる〜と言っています☺︎
shinomama
shinomama
家族
yuccoccoさんの実例写真
yuccocco
yuccocco
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
小学1年生になる妹ちゃんの机を置きました。 ニトリのNクリックです。 しばらくは自分の部屋では勉強しないだろうなぁと思い、1階の和室に設置しました。
小学1年生になる妹ちゃんの机を置きました。 ニトリのNクリックです。 しばらくは自分の部屋では勉強しないだろうなぁと思い、1階の和室に設置しました。
Yuko
Yuko
a_achacoさんの実例写真
あれから1年。
あれから1年。
a_achaco
a_achaco
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
娘ちゃん、もうすぐ1年生です。 ニトリの学習机やランドセル、ホワイトボードで入学準備。 この机可愛すぎて、娘ちゃんも私も一目惚れでした♡
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
久しぶりの投稿です🍀 春休みが終わって🌸 ホッとする暇もなく😅 小学1年生と幼稚園の入学、入園で怒濤の1週間でした💦 子供達の身支度をスムーズにする為✨ ニトリのカラーボックスでロッカー風に棚を作って模様替えをしました😁 棚の高さも変更出来るので使いながら子供に合わせて調節していこうと思います🎵 学校も幼稚園もロッカー収納なので各自で進んで片付けしてくれると良いなぁ~と母は願っています😆👏
久しぶりの投稿です🍀 春休みが終わって🌸 ホッとする暇もなく😅 小学1年生と幼稚園の入学、入園で怒濤の1週間でした💦 子供達の身支度をスムーズにする為✨ ニトリのカラーボックスでロッカー風に棚を作って模様替えをしました😁 棚の高さも変更出来るので使いながら子供に合わせて調節していこうと思います🎵 学校も幼稚園もロッカー収納なので各自で進んで片付けしてくれると良いなぁ~と母は願っています😆👏
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
次女の部屋です。来年一年生になるので、5年前に買ったニトリのカラーボックスをリメイクして、使わせたいと思います。 リメイクシートはセリア のものです。 収納ケースは全てニトリのです。
次女の部屋です。来年一年生になるので、5年前に買ったニトリのカラーボックスをリメイクして、使わせたいと思います。 リメイクシートはセリア のものです。 収納ケースは全てニトリのです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
mio1127miyu1104.luvさんの実例写真
子供たちのお勉強部屋改造中!次女の机組み立て完成ー♪♪1時間半かかりました…あとは長女のだけ! 4月から1年生の三女は買ってないけど…ほしがるよねー😵
子供たちのお勉強部屋改造中!次女の机組み立て完成ー♪♪1時間半かかりました…あとは長女のだけ! 4月から1年生の三女は買ってないけど…ほしがるよねー😵
mio1127miyu1104.luv
mio1127miyu1104.luv
4LDK | 家族
kaokaokotokotoさんの実例写真
¥69,142
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
miihoさんの実例写真
ニトリさんのランドセルラックです。 左が小学4年の息子、右が小学1年の娘のもので、それぞれの入学準備で購入しました。 同じタイプのものを購入しましたが、年数が経ち、デザインや色がちょっと変わってました。 どちらもホワイトの木目ですが、今年のものはよりホワイト。 教科書などを縦に収納する仕切りや引き出し部分は、以前は丸みがあって優しい雰囲気でした。 今年は角がありスタイリッシュ。 引き出し部分には今は金属のスライドレールが付いていて、ストレスなく開け閉めが出来ます✨
ニトリさんのランドセルラックです。 左が小学4年の息子、右が小学1年の娘のもので、それぞれの入学準備で購入しました。 同じタイプのものを購入しましたが、年数が経ち、デザインや色がちょっと変わってました。 どちらもホワイトの木目ですが、今年のものはよりホワイト。 教科書などを縦に収納する仕切りや引き出し部分は、以前は丸みがあって優しい雰囲気でした。 今年は角がありスタイリッシュ。 引き出し部分には今は金属のスライドレールが付いていて、ストレスなく開け閉めが出来ます✨
miiho
miiho
2LDK | 家族
tammyさんの実例写真
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
tammy
tammy
haruhinaさんの実例写真
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
ニトリのA4サイズ2段のカラーボックスの天板の位置を変えて、ランドセルが、落ちないように。。。 そして、鉛筆など必要な物を仕舞えるようにカラボ用の引き出しをつけて^_^ 1年生の内はリビングにランドセルを置いているので、コレで良いかなぁ。
haruhina
haruhina
4LDK | 家族
t-k715.n123さんの実例写真
t-k715.n123
t-k715.n123
4LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
入学、新学期に向けて子供たちと机の上やプリントなどを整理しました☆これをいつまでキープできるかな? お兄ちゃんは鉛筆を削るのが好きなのか、いろんな所から鉛筆が出てくる出てくる‥。鉛筆立ては、あっという間にいっぱいに(^^;) お姉ちゃんは明後日が入学式🌸 沖縄は新一年生のお祝いを大きくするので、入学の準備と一緒にお祝いの準備も並行してやってます‥。がんばるぞー!
marinebell
marinebell
家族
kumitさんの実例写真
もうすぐ1年生。 まだまだ机は買わないつもりでしたが、ショールーム回ったら、、 衝動買いしちゃいました!! 子どもは大喜びで、ずっと机に座っています。(アイロンビーズしてますが(^o^;))
もうすぐ1年生。 まだまだ机は買わないつもりでしたが、ショールーム回ったら、、 衝動買いしちゃいました!! 子どもは大喜びで、ずっと机に座っています。(アイロンビーズしてますが(^o^;))
kumit
kumit
3LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
タイルカーペットを敷いたムスメの部屋。 カーペットのカラフルさが気になっていましたが、システムベッドが届いて落ち着いた感じになりました。 さっそく張り切って勉強の予行演習してました! 家具はコイズミのCottoCOMPOというシステムベッドです。 ところどころにピンクが入ったバージョンもあったのですが、中高生になった時を想像して、白木だけのものにしました。 将来的に、シングルベッドとチェストにバラせるのも魅力です。 次はカーテンを変えようと妄想中です。まるで私の部屋ですね。
タイルカーペットを敷いたムスメの部屋。 カーペットのカラフルさが気になっていましたが、システムベッドが届いて落ち着いた感じになりました。 さっそく張り切って勉強の予行演習してました! 家具はコイズミのCottoCOMPOというシステムベッドです。 ところどころにピンクが入ったバージョンもあったのですが、中高生になった時を想像して、白木だけのものにしました。 将来的に、シングルベッドとチェストにバラせるのも魅力です。 次はカーテンを変えようと妄想中です。まるで私の部屋ですね。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
1年生になった長女。 初めは机いらないかなぁ〜と思ってたけど本人から欲しいと言われ。。 実家に私が使ってた学習机があり娘が一目惚れ!譲り受けてきました( •̀∀︎•́ )椅子はボロボロになってしまい捨ててしまったので…新しい購入予定で、とりあえずのパイプ椅子♡でもすごい喜んでくれました◡̈⃝︎⋆︎* 20何年もの時を超え!また活躍する日がきたよーー!頑張れ机ー!頑張れーー娘‼︎笑 隣の小さいのは次女の机♡姉の真似をして一生懸命ぬりえしてました(^^)
1年生になった長女。 初めは机いらないかなぁ〜と思ってたけど本人から欲しいと言われ。。 実家に私が使ってた学習机があり娘が一目惚れ!譲り受けてきました( •̀∀︎•́ )椅子はボロボロになってしまい捨ててしまったので…新しい購入予定で、とりあえずのパイプ椅子♡でもすごい喜んでくれました◡̈⃝︎⋆︎* 20何年もの時を超え!また活躍する日がきたよーー!頑張れ机ー!頑張れーー娘‼︎笑 隣の小さいのは次女の机♡姉の真似をして一生懸命ぬりえしてました(^^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
リビング続きの和室です* うちは息子が現在小学3年生、娘が1年生で、 もともと机は3年生になったら二階のそれぞれの部屋にあげる予定でした。 しかし、娘が1年生になった今年度 息子も1階で勉強したい!となり、急遽机2台並べることに! ギリギリ窓側に並べられ、ギリギリ押入れ部分も開けられる位置に設置しました。 しかし、カーテンの開け閉めがやりにくい状態、カーテンの下側が机についてしまう状態になり... ブラインド+レースカーテンにしたいと思っていました。 しかも我が家ナチュラルな木製カラーでインテリア統一しています。 そんな時にこのモニター!!! 是非是非当選したいです* 我が家はこの写真の中だけでも 机(兄が組み合わせですくDX、妹がDX生産終了となり組み合わせですくメルシーシリーズ)、ブロックチェックのカーテン、神棚代わりに札置きにしている棚もですし、結婚、出産、新築時など節目節目でニトリさんで購入させて頂いています(^^) 子どもが一生使うであろう子ども用箪笥もニトリさんのものです。(昔ながらの風習との事で子どもが生まれる時に木製の箪笥を買ってね、とお祝いを頂きました。) 木製ブラインドが入ることを想像しただけでガラッと雰囲気変わるのが分かります(^^)! 是非よろしくお願いしますー!!!
リビング続きの和室です* うちは息子が現在小学3年生、娘が1年生で、 もともと机は3年生になったら二階のそれぞれの部屋にあげる予定でした。 しかし、娘が1年生になった今年度 息子も1階で勉強したい!となり、急遽机2台並べることに! ギリギリ窓側に並べられ、ギリギリ押入れ部分も開けられる位置に設置しました。 しかし、カーテンの開け閉めがやりにくい状態、カーテンの下側が机についてしまう状態になり... ブラインド+レースカーテンにしたいと思っていました。 しかも我が家ナチュラルな木製カラーでインテリア統一しています。 そんな時にこのモニター!!! 是非是非当選したいです* 我が家はこの写真の中だけでも 机(兄が組み合わせですくDX、妹がDX生産終了となり組み合わせですくメルシーシリーズ)、ブロックチェックのカーテン、神棚代わりに札置きにしている棚もですし、結婚、出産、新築時など節目節目でニトリさんで購入させて頂いています(^^) 子どもが一生使うであろう子ども用箪笥もニトリさんのものです。(昔ながらの風習との事で子どもが生まれる時に木製の箪笥を買ってね、とお祝いを頂きました。) 木製ブラインドが入ることを想像しただけでガラッと雰囲気変わるのが分かります(^^)! 是非よろしくお願いしますー!!!
rymama
rymama
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
新一年生の机はIKEA♪
新一年生の机はIKEA♪
keiko
keiko
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
明日から新学期。休み中にカラーボックスのランドセルラック背面にマステを貼りました。ハンカチなど古いものも娘と整理しました。 詳細載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BsCevaRHPNM/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hnm4ol30u3mp
明日から新学期。休み中にカラーボックスのランドセルラック背面にマステを貼りました。ハンカチなど古いものも娘と整理しました。 詳細載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BsCevaRHPNM/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1hnm4ol30u3mp
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 1年生の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ