これまでコアラマットレスを知らなかったのですが、このキャンペーンで知り、今の暮らしに合っていてとても欲しいなと思いました!
今うちではシングルを2つ並べて私と子ども2人で寝ているのですが、1つは親戚に不要になった物を譲ってもらったエアーベットで、高さが違うので間には寝られません。
1人は添い乳で一緒に寝ていて、もう1人も寂しくて同じベットの方に来るので結局シングルに3人で寝ている状態です。
動き回る2人の間に寝て、寝返りもうてないことが多く、それだけでも身体はガチガチ、更にエアーベットの方が低くて少し広いので、そちらに寝る率が高いのですが、身体に合わず朝起きたら腰が痛く疲れがとれません。
コアラマットレスさんのマットレスは身体の箇所に合わせて硬さが変えてありびっくりしました!同じマットレスの中で硬さが違うなんて本当に身体思いで、寝心地をぜひ試してみたいと思いました🥺
あと1番困っているのが、2人を寝かせてから家事のために起きようとすると、動きを感じ取って起きてしまうことです。
また寝かしつけに時間がかかって、なかなか思うようにコトが進まず時間だけが経ってしまいます、、。
そんな時コアラマットレスさんの動画を見てコレだ!と思いました!
あんなにジャンプしても動きが伝わらないなんて本当にすごいです‼︎これなら途中で私が家事に起きたり、狭くて移動しても起こしてしまうことなく、全員が安眠できるなと思いました!
もし当選したらどれくらい動きが伝わらないかなどもレポできたらと思います✨
どうかどうかご縁がありますように、よろしくお願いします∩^ω^∩
これまでコアラマットレスを知らなかったのですが、このキャンペーンで知り、今の暮らしに合っていてとても欲しいなと思いました!
今うちではシングルを2つ並べて私と子ども2人で寝ているのですが、1つは親戚に不要になった物を譲ってもらったエアーベットで、高さが違うので間には寝られません。
1人は添い乳で一緒に寝ていて、もう1人も寂しくて同じベットの方に来るので結局シングルに3人で寝ている状態です。
動き回る2人の間に寝て、寝返りもうてないことが多く、それだけでも身体はガチガチ、更にエアーベットの方が低くて少し広いので、そちらに寝る率が高いのですが、身体に合わず朝起きたら腰が痛く疲れがとれません。
コアラマットレスさんのマットレスは身体の箇所に合わせて硬さが変えてありびっくりしました!同じマットレスの中で硬さが違うなんて本当に身体思いで、寝心地をぜひ試してみたいと思いました🥺
あと1番困っているのが、2人を寝かせてから家事のために起きようとすると、動きを感じ取って起きてしまうことです。
また寝かしつけに時間がかかって、なかなか思うようにコトが進まず時間だけが経ってしまいます、、。
そんな時コアラマットレスさんの動画を見てコレだ!と思いました!
あんなにジャンプしても動きが伝わらないなんて本当にすごいです‼︎これなら途中で私が家事に起きたり、狭くて移動しても起こしてしまうことなく、全員が安眠できるなと思いました!
もし当選したらどれくらい動きが伝わらないかなどもレポできたらと思います✨
どうかどうかご縁がありますように、よろしくお願いします∩^ω^∩