RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニトリ 個室

119枚の部屋写真から47枚をセレクト
tytn812さんの実例写真
息子の空間☺︎ 勉強机の前には、 ラブリコと2×4材で棚を。 後ろは、 カラーボックスを2つ並べて 裏に板を付けて壁紙を貼ってます。 この横に、娘の空間が♡
息子の空間☺︎ 勉強机の前には、 ラブリコと2×4材で棚を。 後ろは、 カラーボックスを2つ並べて 裏に板を付けて壁紙を貼ってます。 この横に、娘の空間が♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
sa-koさんの実例写真
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
待望のベッド届きました♪ ベッド置いたら 一気に個室っぽくなった☺️ 飾ってもらって ぬいぐるみ達もうれしそう😌
待望のベッド届きました♪ ベッド置いたら 一気に個室っぽくなった☺️ 飾ってもらって ぬいぐるみ達もうれしそう😌
akky
akky
家族
kaoさんの実例写真
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
kao
kao
家族
yoko1978さんの実例写真
昨夜はイトコとふたりで子供部屋で寝てくれました☆
昨夜はイトコとふたりで子供部屋で寝てくれました☆
yoko1978
yoko1978
家族
tomorrowさんの実例写真
高校進学娘 マンション3LDKで部屋が少ないので和室を与えました カーテン、出窓ブラインド、写真にはありませんが押し入れも襖を外してブラインド設置して全て同じ生地でオーダーして和風シンプルテイスト 使用していたデスクの棚だけ残して、こちらには娘のコスメや文具など収納してます 出窓には多肉植物寄せ植え 個室は数年しか使わないので、うまく雰囲気を変えながら年齢に応じた部屋作りが必要ですね
高校進学娘 マンション3LDKで部屋が少ないので和室を与えました カーテン、出窓ブラインド、写真にはありませんが押し入れも襖を外してブラインド設置して全て同じ生地でオーダーして和風シンプルテイスト 使用していたデスクの棚だけ残して、こちらには娘のコスメや文具など収納してます 出窓には多肉植物寄せ植え 個室は数年しか使わないので、うまく雰囲気を変えながら年齢に応じた部屋作りが必要ですね
tomorrow
tomorrow
2DK | 家族
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その3) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 寝室への入り口は、とりあえず、ツッパリ棒&カーテンで簡易的に。 おいおいドア的な物も作りたい。 その4へ続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その3) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 寝室への入り口は、とりあえず、ツッパリ棒&カーテンで簡易的に。 おいおいドア的な物も作りたい。 その4へ続く☆
yururi
yururi
家族
ma-chicoさんの実例写真
我が家で一番狭い5.5畳の個室。 物置部屋状態でしたが、来年小学生になるムスメの部屋にしようと準備開始! とりあえず、荷物を全部出して、フローリングにニトリのタイルカーペットを敷いて、初公開! 子どもの部屋だからピンク系を入れなきゃという気持ちと私好みの無難な色合いが葛藤してる仕上がりですが、上に家具を置けば落ち着きが出るかな^^; 家具は、パパの強い希望でシステムベッドを購入予定。張り切って勉強してくれると良いなあσ^_^;
我が家で一番狭い5.5畳の個室。 物置部屋状態でしたが、来年小学生になるムスメの部屋にしようと準備開始! とりあえず、荷物を全部出して、フローリングにニトリのタイルカーペットを敷いて、初公開! 子どもの部屋だからピンク系を入れなきゃという気持ちと私好みの無難な色合いが葛藤してる仕上がりですが、上に家具を置けば落ち着きが出るかな^^; 家具は、パパの強い希望でシステムベッドを購入予定。張り切って勉強してくれると良いなあσ^_^;
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
リビングお隣、アーチ壁の向こうは小さなキッズスペースになっています.*・゚ .゚・*. 2階にも個室を作っているのですが、 今のところ2人ともこちらで遊んだり勉強したりしています(*´`)💦 ランドセルや教科書はキッチンワゴンで保管、 長期休みに持ち帰って来るものは押し入れで保管✨ 持って帰ってきた作品の中で子供自身で1つだけ選び、1年間壁に飾っています( ˊᵕˋ*)♡ ダイニングの私の席からちょうど見えるのでほっこり(◦ˉ ˘ ˉ◦)𓂃◌𓈒𓐍
リビングお隣、アーチ壁の向こうは小さなキッズスペースになっています.*・゚ .゚・*. 2階にも個室を作っているのですが、 今のところ2人ともこちらで遊んだり勉強したりしています(*´`)💦 ランドセルや教科書はキッチンワゴンで保管、 長期休みに持ち帰って来るものは押し入れで保管✨ 持って帰ってきた作品の中で子供自身で1つだけ選び、1年間壁に飾っています( ˊᵕˋ*)♡ ダイニングの私の席からちょうど見えるのでほっこり(◦ˉ ˘ ˉ◦)𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
次女のお部屋に昇降式のデスクを置きました。 リビング学習なので、お部屋で勉強することはないのですが、今後に備えて。 長女の部屋と繋がっているので、そろそろ間仕切りを作って個室にしようかと思ったのですが、子供達からまだいいと却下されました。 あと数年先かな。
次女のお部屋に昇降式のデスクを置きました。 リビング学習なので、お部屋で勉強することはないのですが、今後に備えて。 長女の部屋と繋がっているので、そろそろ間仕切りを作って個室にしようかと思ったのですが、子供達からまだいいと却下されました。 あと数年先かな。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
うちには、丸椅子スツールが4脚あります。末娘が小学生のころはなぜか夏休み無職率が高くて…お友だちを預かったりで、予備椅子として2脚、さらに追加で2脚と買い足しましたが、いまはそれぞれ、バラバラに任務をこなしております。 そのうちの木製スツール2脚 その1、寝室(元長男の部屋)にいます 表の北側の部屋は、戸当たりのドアストッパーに引っ掛けるところがないため窓が開いていると勢いよく閉まります💦 この部屋の住人が長男のときからここでお役目果たしております。 当時は長男に渡したいもの「ここ置いておくね」の役目もしておりました。 コロナで隔離中にはドアの外で配膳テーブル代わりにもなりました。 その2、廊下〜キッチンあたりにいます トイレに入るときや洗濯干すときにスマホ置いたり、届いた荷物を置いたり、たたんだ洗濯物を置いたりします。 その昔は工作のときの台にされたり、なぜかひっくり返って宿題するのに抱え込んでテーブル代わりにされたり、踏み台にされたり(もはや椅子として使われる方が少ない💧)20年こき使われてきたので、傷だらけです😅 たしかニトリで買ったよな〜と、裏見たらラベルと値札が剥がさず残ってました🤣
うちには、丸椅子スツールが4脚あります。末娘が小学生のころはなぜか夏休み無職率が高くて…お友だちを預かったりで、予備椅子として2脚、さらに追加で2脚と買い足しましたが、いまはそれぞれ、バラバラに任務をこなしております。 そのうちの木製スツール2脚 その1、寝室(元長男の部屋)にいます 表の北側の部屋は、戸当たりのドアストッパーに引っ掛けるところがないため窓が開いていると勢いよく閉まります💦 この部屋の住人が長男のときからここでお役目果たしております。 当時は長男に渡したいもの「ここ置いておくね」の役目もしておりました。 コロナで隔離中にはドアの外で配膳テーブル代わりにもなりました。 その2、廊下〜キッチンあたりにいます トイレに入るときや洗濯干すときにスマホ置いたり、届いた荷物を置いたり、たたんだ洗濯物を置いたりします。 その昔は工作のときの台にされたり、なぜかひっくり返って宿題するのに抱え込んでテーブル代わりにされたり、踏み台にされたり(もはや椅子として使われる方が少ない💧)20年こき使われてきたので、傷だらけです😅 たしかニトリで買ったよな〜と、裏見たらラベルと値札が剥がさず残ってました🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
子供部屋にしている和室! 押し入れも扉を復活させたので、スッキリしました👍 リビングと隣接していて、リビングも広くないので、少しでも開放的になるよう、扉を外してオープンにしています。 6年生くらいまでは、このままで、 中学生になって、本人が個室がいい!といえば、洋室を子供部屋に!と考えています😊
子供部屋にしている和室! 押し入れも扉を復活させたので、スッキリしました👍 リビングと隣接していて、リビングも広くないので、少しでも開放的になるよう、扉を外してオープンにしています。 6年生くらいまでは、このままで、 中学生になって、本人が個室がいい!といえば、洋室を子供部屋に!と考えています😊
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
rincoさんの実例写真
ベタが増えたのでマンション新築 照明付きです(^^)
ベタが増えたのでマンション新築 照明付きです(^^)
rinco
rinco
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家はリノベーションマンションです。 壁での仕切りがなく、すべての部屋が突き抜けていて広く使える空間になっています。 寝室は可動棚や引き戸で仕切れるようになっていて完全個室にできます。 IKEAのおうち型のフロアライトでコンクリートが綺麗に映し出され、安眠空間が出来上がります。
我が家はリノベーションマンションです。 壁での仕切りがなく、すべての部屋が突き抜けていて広く使える空間になっています。 寝室は可動棚や引き戸で仕切れるようになっていて完全個室にできます。 IKEAのおうち型のフロアライトでコンクリートが綺麗に映し出され、安眠空間が出来上がります。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
funapiiさんの実例写真
おはようございます^^ 昨日寝る前に二階の洗面台&トイレをパシャリ。 ストライプの壁紙とニッチのゾウさんの壁紙(←妻の強い要望)がお気に入り。 因みに洗面台はLIXILですが、鏡はニトリで用意し節約(^^;; でも、うまく色もマッチしてくれて、ホッとしました♪
おはようございます^^ 昨日寝る前に二階の洗面台&トイレをパシャリ。 ストライプの壁紙とニッチのゾウさんの壁紙(←妻の強い要望)がお気に入り。 因みに洗面台はLIXILですが、鏡はニトリで用意し節約(^^;; でも、うまく色もマッチしてくれて、ホッとしました♪
funapii
funapii
家族
au_meanさんの実例写真
将来個室に分けられる部屋にシングルベッド3台置いて寝室として使っています。 カバーはホワイトで統一して広く見せる工夫を。 白はいざという時に塩素系漂白剤を使えるので、洗濯の面でも安心です😅
将来個室に分けられる部屋にシングルベッド3台置いて寝室として使っています。 カバーはホワイトで統一して広く見せる工夫を。 白はいざという時に塩素系漂白剤を使えるので、洗濯の面でも安心です😅
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
ベッドの位置と天蓋風の付け方を替えて また新しい空間になったかな◎
ベッドの位置と天蓋風の付け方を替えて また新しい空間になったかな◎
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
nonrinさんの実例写真
nonrin
nonrin
家族
gooskaさんの実例写真
心地よく過ごせるように。 寝室や個室は最低限の広さにして、LDKを広くとり、リビング、ダイニング、アウトドアリビング、ワークスペースと色々な場所でくつろげるようにしました。 週末のブランチはゆったりしたダイニングチェアで時間をかけていただきます。 お天気のよい日はバルコニーで朝食やランチが気持ちいいです。 風の心地よい日はリビングのソファでちょっとお昼寝をすることも😅 窓からの景色を楽しめるワークスペースで、ネットショッピングにハマったり。 お家時間を心地よく過ごしています。
心地よく過ごせるように。 寝室や個室は最低限の広さにして、LDKを広くとり、リビング、ダイニング、アウトドアリビング、ワークスペースと色々な場所でくつろげるようにしました。 週末のブランチはゆったりしたダイニングチェアで時間をかけていただきます。 お天気のよい日はバルコニーで朝食やランチが気持ちいいです。 風の心地よい日はリビングのソファでちょっとお昼寝をすることも😅 窓からの景色を楽しめるワークスペースで、ネットショッピングにハマったり。 お家時間を心地よく過ごしています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
k-buchikoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,990
リフォームをきっかけにグリーンでまとめたお部屋作り! 一目惚れしたマリメッコ クーサマで、ファブリックパネルを作成しました。 落ち着ける空間を造っていきます。
リフォームをきっかけにグリーンでまとめたお部屋作り! 一目惚れしたマリメッコ クーサマで、ファブリックパネルを作成しました。 落ち着ける空間を造っていきます。
k-buchiko
k-buchiko
家族
kochimaruさんの実例写真
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
どれくらいぶりだろう。 やっと時間ができたので、久しぶりに投稿します。 パーテーション用に、リネンマルチカバーを追加。 今まで一枚のリネンマルチカバーを使ってたけど、二枚使うことによって完全に個室状態になってゆっくり寝ることができるようになりました(*´-`) 寝具もベッドを使うことになって、大きいから邪魔になるかなぁと心配だったけど、布団をいちいちどけなくていいのでベッド下の掃除もしやすくなって家事も楽になりました(•‿•) ベッドサイドの棚は、祖母の家から持ってきた木箱に脚をつけて置いただけ。 子供のダンベル置きになってしまったけど(笑) 追加した絵は、ゴールデンウィーク中に旅行へ行った際、立ち寄った美術館で買ってきたもの(•‿•)
どれくらいぶりだろう。 やっと時間ができたので、久しぶりに投稿します。 パーテーション用に、リネンマルチカバーを追加。 今まで一枚のリネンマルチカバーを使ってたけど、二枚使うことによって完全に個室状態になってゆっくり寝ることができるようになりました(*´-`) 寝具もベッドを使うことになって、大きいから邪魔になるかなぁと心配だったけど、布団をいちいちどけなくていいのでベッド下の掃除もしやすくなって家事も楽になりました(•‿•) ベッドサイドの棚は、祖母の家から持ってきた木箱に脚をつけて置いただけ。 子供のダンベル置きになってしまったけど(笑) 追加した絵は、ゴールデンウィーク中に旅行へ行った際、立ち寄った美術館で買ってきたもの(•‿•)
rika
rika
3DK | 家族
natsumeさんの実例写真
やっと週末! とはいえ、火曜日から二週間程出張研修なのです…楽しみ反面、個室とはいえ寮生活…不安~( >_<) あと、田舎すぎて出発早すぎ問題が! ちょっとしたことで仙台恋しくなるなぁ 昨日は、呑み屋で物凄いエキセントリックなおばさんに絡まれ、HP削られまくりました。 相手の言ってることの正しいところは受け入れて、でも、70才で初対面の相手に殺してやろうかと思った!とか言うような大人にはならないようにしようと思ったのでしたー まあ、その後なんだかんだで武勇伝とか聞かされて疲れた訳で… だから呑みたいんだけど、チューハイ切れだったので、パインで。
やっと週末! とはいえ、火曜日から二週間程出張研修なのです…楽しみ反面、個室とはいえ寮生活…不安~( >_<) あと、田舎すぎて出発早すぎ問題が! ちょっとしたことで仙台恋しくなるなぁ 昨日は、呑み屋で物凄いエキセントリックなおばさんに絡まれ、HP削られまくりました。 相手の言ってることの正しいところは受け入れて、でも、70才で初対面の相手に殺してやろうかと思った!とか言うような大人にはならないようにしようと思ったのでしたー まあ、その後なんだかんだで武勇伝とか聞かされて疲れた訳で… だから呑みたいんだけど、チューハイ切れだったので、パインで。
natsume
natsume
家族
troisさんの実例写真
長男、次男部屋です。 赤ちゃんが生まれるまでは、 上段は使わず、下段に長男、 下段横に布団を敷いて私と次男で寝ていたのですが・・・ 赤ちゃんが生まれ、夜中のオムツ変えや授乳が始まると、そのスタイルは厳しいなぁと思い、生まれる少し前に長男に上、次男に下で寝てほしいとお願いしたら・・・ 次男大泣き(ꈨຶꎁꈨຶ)۶ やだ!おかあさんとぎゅーしてねたい!と💦 そうか、そうだよね、どうしたらいいんだと考えて、 なんと、赤ちゃんが生まれる前日に、 カーテンと棚を付けた私(>д< ) これなら一人でねれるかも! と二人とも提案を受け入れてくれました☆ よかったよかった♡ その赤ちゃんですが、 新生児黄疸の数値が上がってしまい、 本日光線治療の為生まれた産院に1日入院となってしまいました( ノД`) なんか、さみしいーー💦 しっかり治療してもらって、 明日また迎えにいくからねーー!!
長男、次男部屋です。 赤ちゃんが生まれるまでは、 上段は使わず、下段に長男、 下段横に布団を敷いて私と次男で寝ていたのですが・・・ 赤ちゃんが生まれ、夜中のオムツ変えや授乳が始まると、そのスタイルは厳しいなぁと思い、生まれる少し前に長男に上、次男に下で寝てほしいとお願いしたら・・・ 次男大泣き(ꈨຶꎁꈨຶ)۶ やだ!おかあさんとぎゅーしてねたい!と💦 そうか、そうだよね、どうしたらいいんだと考えて、 なんと、赤ちゃんが生まれる前日に、 カーテンと棚を付けた私(>д< ) これなら一人でねれるかも! と二人とも提案を受け入れてくれました☆ よかったよかった♡ その赤ちゃんですが、 新生児黄疸の数値が上がってしまい、 本日光線治療の為生まれた産院に1日入院となってしまいました( ノД`) なんか、さみしいーー💦 しっかり治療してもらって、 明日また迎えにいくからねーー!!
trois
trois
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 個室の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 個室

119枚の部屋写真から47枚をセレクト
tytn812さんの実例写真
息子の空間☺︎ 勉強机の前には、 ラブリコと2×4材で棚を。 後ろは、 カラーボックスを2つ並べて 裏に板を付けて壁紙を貼ってます。 この横に、娘の空間が♡
息子の空間☺︎ 勉強机の前には、 ラブリコと2×4材で棚を。 後ろは、 カラーボックスを2つ並べて 裏に板を付けて壁紙を貼ってます。 この横に、娘の空間が♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
sa-koさんの実例写真
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
akkyさんの実例写真
待望のベッド届きました♪ ベッド置いたら 一気に個室っぽくなった☺️ 飾ってもらって ぬいぐるみ達もうれしそう😌
待望のベッド届きました♪ ベッド置いたら 一気に個室っぽくなった☺️ 飾ってもらって ぬいぐるみ達もうれしそう😌
akky
akky
家族
kaoさんの実例写真
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
kao
kao
家族
yoko1978さんの実例写真
昨夜はイトコとふたりで子供部屋で寝てくれました☆
昨夜はイトコとふたりで子供部屋で寝てくれました☆
yoko1978
yoko1978
家族
tomorrowさんの実例写真
高校進学娘 マンション3LDKで部屋が少ないので和室を与えました カーテン、出窓ブラインド、写真にはありませんが押し入れも襖を外してブラインド設置して全て同じ生地でオーダーして和風シンプルテイスト 使用していたデスクの棚だけ残して、こちらには娘のコスメや文具など収納してます 出窓には多肉植物寄せ植え 個室は数年しか使わないので、うまく雰囲気を変えながら年齢に応じた部屋作りが必要ですね
高校進学娘 マンション3LDKで部屋が少ないので和室を与えました カーテン、出窓ブラインド、写真にはありませんが押し入れも襖を外してブラインド設置して全て同じ生地でオーダーして和風シンプルテイスト 使用していたデスクの棚だけ残して、こちらには娘のコスメや文具など収納してます 出窓には多肉植物寄せ植え 個室は数年しか使わないので、うまく雰囲気を変えながら年齢に応じた部屋作りが必要ですね
tomorrow
tomorrow
2DK | 家族
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その3) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 寝室への入り口は、とりあえず、ツッパリ棒&カーテンで簡易的に。 おいおいドア的な物も作りたい。 その4へ続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その3) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 寝室への入り口は、とりあえず、ツッパリ棒&カーテンで簡易的に。 おいおいドア的な物も作りたい。 その4へ続く☆
yururi
yururi
家族
ma-chicoさんの実例写真
我が家で一番狭い5.5畳の個室。 物置部屋状態でしたが、来年小学生になるムスメの部屋にしようと準備開始! とりあえず、荷物を全部出して、フローリングにニトリのタイルカーペットを敷いて、初公開! 子どもの部屋だからピンク系を入れなきゃという気持ちと私好みの無難な色合いが葛藤してる仕上がりですが、上に家具を置けば落ち着きが出るかな^^; 家具は、パパの強い希望でシステムベッドを購入予定。張り切って勉強してくれると良いなあσ^_^;
我が家で一番狭い5.5畳の個室。 物置部屋状態でしたが、来年小学生になるムスメの部屋にしようと準備開始! とりあえず、荷物を全部出して、フローリングにニトリのタイルカーペットを敷いて、初公開! 子どもの部屋だからピンク系を入れなきゃという気持ちと私好みの無難な色合いが葛藤してる仕上がりですが、上に家具を置けば落ち着きが出るかな^^; 家具は、パパの強い希望でシステムベッドを購入予定。張り切って勉強してくれると良いなあσ^_^;
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
リビングお隣、アーチ壁の向こうは小さなキッズスペースになっています.*・゚ .゚・*. 2階にも個室を作っているのですが、 今のところ2人ともこちらで遊んだり勉強したりしています(*´`)💦 ランドセルや教科書はキッチンワゴンで保管、 長期休みに持ち帰って来るものは押し入れで保管✨ 持って帰ってきた作品の中で子供自身で1つだけ選び、1年間壁に飾っています( ˊᵕˋ*)♡ ダイニングの私の席からちょうど見えるのでほっこり(◦ˉ ˘ ˉ◦)𓂃◌𓈒𓐍
リビングお隣、アーチ壁の向こうは小さなキッズスペースになっています.*・゚ .゚・*. 2階にも個室を作っているのですが、 今のところ2人ともこちらで遊んだり勉強したりしています(*´`)💦 ランドセルや教科書はキッチンワゴンで保管、 長期休みに持ち帰って来るものは押し入れで保管✨ 持って帰ってきた作品の中で子供自身で1つだけ選び、1年間壁に飾っています( ˊᵕˋ*)♡ ダイニングの私の席からちょうど見えるのでほっこり(◦ˉ ˘ ˉ◦)𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
次女のお部屋に昇降式のデスクを置きました。 リビング学習なので、お部屋で勉強することはないのですが、今後に備えて。 長女の部屋と繋がっているので、そろそろ間仕切りを作って個室にしようかと思ったのですが、子供達からまだいいと却下されました。 あと数年先かな。
次女のお部屋に昇降式のデスクを置きました。 リビング学習なので、お部屋で勉強することはないのですが、今後に備えて。 長女の部屋と繋がっているので、そろそろ間仕切りを作って個室にしようかと思ったのですが、子供達からまだいいと却下されました。 あと数年先かな。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
うちには、丸椅子スツールが4脚あります。末娘が小学生のころはなぜか夏休み無職率が高くて…お友だちを預かったりで、予備椅子として2脚、さらに追加で2脚と買い足しましたが、いまはそれぞれ、バラバラに任務をこなしております。 そのうちの木製スツール2脚 その1、寝室(元長男の部屋)にいます 表の北側の部屋は、戸当たりのドアストッパーに引っ掛けるところがないため窓が開いていると勢いよく閉まります💦 この部屋の住人が長男のときからここでお役目果たしております。 当時は長男に渡したいもの「ここ置いておくね」の役目もしておりました。 コロナで隔離中にはドアの外で配膳テーブル代わりにもなりました。 その2、廊下〜キッチンあたりにいます トイレに入るときや洗濯干すときにスマホ置いたり、届いた荷物を置いたり、たたんだ洗濯物を置いたりします。 その昔は工作のときの台にされたり、なぜかひっくり返って宿題するのに抱え込んでテーブル代わりにされたり、踏み台にされたり(もはや椅子として使われる方が少ない💧)20年こき使われてきたので、傷だらけです😅 たしかニトリで買ったよな〜と、裏見たらラベルと値札が剥がさず残ってました🤣
うちには、丸椅子スツールが4脚あります。末娘が小学生のころはなぜか夏休み無職率が高くて…お友だちを預かったりで、予備椅子として2脚、さらに追加で2脚と買い足しましたが、いまはそれぞれ、バラバラに任務をこなしております。 そのうちの木製スツール2脚 その1、寝室(元長男の部屋)にいます 表の北側の部屋は、戸当たりのドアストッパーに引っ掛けるところがないため窓が開いていると勢いよく閉まります💦 この部屋の住人が長男のときからここでお役目果たしております。 当時は長男に渡したいもの「ここ置いておくね」の役目もしておりました。 コロナで隔離中にはドアの外で配膳テーブル代わりにもなりました。 その2、廊下〜キッチンあたりにいます トイレに入るときや洗濯干すときにスマホ置いたり、届いた荷物を置いたり、たたんだ洗濯物を置いたりします。 その昔は工作のときの台にされたり、なぜかひっくり返って宿題するのに抱え込んでテーブル代わりにされたり、踏み台にされたり(もはや椅子として使われる方が少ない💧)20年こき使われてきたので、傷だらけです😅 たしかニトリで買ったよな〜と、裏見たらラベルと値札が剥がさず残ってました🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
子供部屋にしている和室! 押し入れも扉を復活させたので、スッキリしました👍 リビングと隣接していて、リビングも広くないので、少しでも開放的になるよう、扉を外してオープンにしています。 6年生くらいまでは、このままで、 中学生になって、本人が個室がいい!といえば、洋室を子供部屋に!と考えています😊
子供部屋にしている和室! 押し入れも扉を復活させたので、スッキリしました👍 リビングと隣接していて、リビングも広くないので、少しでも開放的になるよう、扉を外してオープンにしています。 6年生くらいまでは、このままで、 中学生になって、本人が個室がいい!といえば、洋室を子供部屋に!と考えています😊
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
玄関小物収納¥7,480
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
rincoさんの実例写真
ベタが増えたのでマンション新築 照明付きです(^^)
ベタが増えたのでマンション新築 照明付きです(^^)
rinco
rinco
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家はリノベーションマンションです。 壁での仕切りがなく、すべての部屋が突き抜けていて広く使える空間になっています。 寝室は可動棚や引き戸で仕切れるようになっていて完全個室にできます。 IKEAのおうち型のフロアライトでコンクリートが綺麗に映し出され、安眠空間が出来上がります。
我が家はリノベーションマンションです。 壁での仕切りがなく、すべての部屋が突き抜けていて広く使える空間になっています。 寝室は可動棚や引き戸で仕切れるようになっていて完全個室にできます。 IKEAのおうち型のフロアライトでコンクリートが綺麗に映し出され、安眠空間が出来上がります。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
funapiiさんの実例写真
おはようございます^^ 昨日寝る前に二階の洗面台&トイレをパシャリ。 ストライプの壁紙とニッチのゾウさんの壁紙(←妻の強い要望)がお気に入り。 因みに洗面台はLIXILですが、鏡はニトリで用意し節約(^^;; でも、うまく色もマッチしてくれて、ホッとしました♪
おはようございます^^ 昨日寝る前に二階の洗面台&トイレをパシャリ。 ストライプの壁紙とニッチのゾウさんの壁紙(←妻の強い要望)がお気に入り。 因みに洗面台はLIXILですが、鏡はニトリで用意し節約(^^;; でも、うまく色もマッチしてくれて、ホッとしました♪
funapii
funapii
家族
au_meanさんの実例写真
将来個室に分けられる部屋にシングルベッド3台置いて寝室として使っています。 カバーはホワイトで統一して広く見せる工夫を。 白はいざという時に塩素系漂白剤を使えるので、洗濯の面でも安心です😅
将来個室に分けられる部屋にシングルベッド3台置いて寝室として使っています。 カバーはホワイトで統一して広く見せる工夫を。 白はいざという時に塩素系漂白剤を使えるので、洗濯の面でも安心です😅
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
ベッドの位置と天蓋風の付け方を替えて また新しい空間になったかな◎
ベッドの位置と天蓋風の付け方を替えて また新しい空間になったかな◎
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
nonrinさんの実例写真
nonrin
nonrin
家族
gooskaさんの実例写真
心地よく過ごせるように。 寝室や個室は最低限の広さにして、LDKを広くとり、リビング、ダイニング、アウトドアリビング、ワークスペースと色々な場所でくつろげるようにしました。 週末のブランチはゆったりしたダイニングチェアで時間をかけていただきます。 お天気のよい日はバルコニーで朝食やランチが気持ちいいです。 風の心地よい日はリビングのソファでちょっとお昼寝をすることも😅 窓からの景色を楽しめるワークスペースで、ネットショッピングにハマったり。 お家時間を心地よく過ごしています。
心地よく過ごせるように。 寝室や個室は最低限の広さにして、LDKを広くとり、リビング、ダイニング、アウトドアリビング、ワークスペースと色々な場所でくつろげるようにしました。 週末のブランチはゆったりしたダイニングチェアで時間をかけていただきます。 お天気のよい日はバルコニーで朝食やランチが気持ちいいです。 風の心地よい日はリビングのソファでちょっとお昼寝をすることも😅 窓からの景色を楽しめるワークスペースで、ネットショッピングにハマったり。 お家時間を心地よく過ごしています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
k-buchikoさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,990
リフォームをきっかけにグリーンでまとめたお部屋作り! 一目惚れしたマリメッコ クーサマで、ファブリックパネルを作成しました。 落ち着ける空間を造っていきます。
リフォームをきっかけにグリーンでまとめたお部屋作り! 一目惚れしたマリメッコ クーサマで、ファブリックパネルを作成しました。 落ち着ける空間を造っていきます。
k-buchiko
k-buchiko
家族
kochimaruさんの実例写真
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
rikaさんの実例写真
どれくらいぶりだろう。 やっと時間ができたので、久しぶりに投稿します。 パーテーション用に、リネンマルチカバーを追加。 今まで一枚のリネンマルチカバーを使ってたけど、二枚使うことによって完全に個室状態になってゆっくり寝ることができるようになりました(*´-`) 寝具もベッドを使うことになって、大きいから邪魔になるかなぁと心配だったけど、布団をいちいちどけなくていいのでベッド下の掃除もしやすくなって家事も楽になりました(•‿•) ベッドサイドの棚は、祖母の家から持ってきた木箱に脚をつけて置いただけ。 子供のダンベル置きになってしまったけど(笑) 追加した絵は、ゴールデンウィーク中に旅行へ行った際、立ち寄った美術館で買ってきたもの(•‿•)
どれくらいぶりだろう。 やっと時間ができたので、久しぶりに投稿します。 パーテーション用に、リネンマルチカバーを追加。 今まで一枚のリネンマルチカバーを使ってたけど、二枚使うことによって完全に個室状態になってゆっくり寝ることができるようになりました(*´-`) 寝具もベッドを使うことになって、大きいから邪魔になるかなぁと心配だったけど、布団をいちいちどけなくていいのでベッド下の掃除もしやすくなって家事も楽になりました(•‿•) ベッドサイドの棚は、祖母の家から持ってきた木箱に脚をつけて置いただけ。 子供のダンベル置きになってしまったけど(笑) 追加した絵は、ゴールデンウィーク中に旅行へ行った際、立ち寄った美術館で買ってきたもの(•‿•)
rika
rika
3DK | 家族
natsumeさんの実例写真
やっと週末! とはいえ、火曜日から二週間程出張研修なのです…楽しみ反面、個室とはいえ寮生活…不安~( >_<) あと、田舎すぎて出発早すぎ問題が! ちょっとしたことで仙台恋しくなるなぁ 昨日は、呑み屋で物凄いエキセントリックなおばさんに絡まれ、HP削られまくりました。 相手の言ってることの正しいところは受け入れて、でも、70才で初対面の相手に殺してやろうかと思った!とか言うような大人にはならないようにしようと思ったのでしたー まあ、その後なんだかんだで武勇伝とか聞かされて疲れた訳で… だから呑みたいんだけど、チューハイ切れだったので、パインで。
やっと週末! とはいえ、火曜日から二週間程出張研修なのです…楽しみ反面、個室とはいえ寮生活…不安~( >_<) あと、田舎すぎて出発早すぎ問題が! ちょっとしたことで仙台恋しくなるなぁ 昨日は、呑み屋で物凄いエキセントリックなおばさんに絡まれ、HP削られまくりました。 相手の言ってることの正しいところは受け入れて、でも、70才で初対面の相手に殺してやろうかと思った!とか言うような大人にはならないようにしようと思ったのでしたー まあ、その後なんだかんだで武勇伝とか聞かされて疲れた訳で… だから呑みたいんだけど、チューハイ切れだったので、パインで。
natsume
natsume
家族
troisさんの実例写真
長男、次男部屋です。 赤ちゃんが生まれるまでは、 上段は使わず、下段に長男、 下段横に布団を敷いて私と次男で寝ていたのですが・・・ 赤ちゃんが生まれ、夜中のオムツ変えや授乳が始まると、そのスタイルは厳しいなぁと思い、生まれる少し前に長男に上、次男に下で寝てほしいとお願いしたら・・・ 次男大泣き(ꈨຶꎁꈨຶ)۶ やだ!おかあさんとぎゅーしてねたい!と💦 そうか、そうだよね、どうしたらいいんだと考えて、 なんと、赤ちゃんが生まれる前日に、 カーテンと棚を付けた私(>д< ) これなら一人でねれるかも! と二人とも提案を受け入れてくれました☆ よかったよかった♡ その赤ちゃんですが、 新生児黄疸の数値が上がってしまい、 本日光線治療の為生まれた産院に1日入院となってしまいました( ノД`) なんか、さみしいーー💦 しっかり治療してもらって、 明日また迎えにいくからねーー!!
長男、次男部屋です。 赤ちゃんが生まれるまでは、 上段は使わず、下段に長男、 下段横に布団を敷いて私と次男で寝ていたのですが・・・ 赤ちゃんが生まれ、夜中のオムツ変えや授乳が始まると、そのスタイルは厳しいなぁと思い、生まれる少し前に長男に上、次男に下で寝てほしいとお願いしたら・・・ 次男大泣き(ꈨຶꎁꈨຶ)۶ やだ!おかあさんとぎゅーしてねたい!と💦 そうか、そうだよね、どうしたらいいんだと考えて、 なんと、赤ちゃんが生まれる前日に、 カーテンと棚を付けた私(>д< ) これなら一人でねれるかも! と二人とも提案を受け入れてくれました☆ よかったよかった♡ その赤ちゃんですが、 新生児黄疸の数値が上がってしまい、 本日光線治療の為生まれた産院に1日入院となってしまいました( ノД`) なんか、さみしいーー💦 しっかり治療してもらって、 明日また迎えにいくからねーー!!
trois
trois
3LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 個室の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ