ニトリ コンロ下引き出し

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の収納、キッチンの調味料編♡ ニトリのファイルボックスはキッチンでも大活躍♪ 以前コンロ下収納でもアップしましたが、鍋やフライパン、蓋、ボウル、調味料などファイルボックスのおかげでスッキリ✨ 調味料は上からパッと見ですぐ分かるよう、ボトルにラベリング♡ 我が家の収納にはラベリングが必須 笑 詰め替えればオシャレなんだろうけど、めんどくさいから我が家はそのまんま…笑 料理中、引き出しを全部開けなくてもパッと取り出せるよう、調味料やオイル類は引き出しの最前列(*´꒳`*) 最前列にすることで料理中かなり便利で時短、ストレスフリー✨ 塩コショウなどの常温保存の調味料は、上段の引き出しに収納♡ まだ奥まで埋まってないため、転倒防止でブックエンドを使用♪(気付いたらコショウの種類が多い…笑) 冷蔵保存したほうがいい調味料は同じように、セリアとダイソーの容器に入れて冷蔵庫に収納してあります٩( 'ω' )و アパートの時から使用しているものが多いので、カラフルでゴチャゴチャして見える… 買い換える時はなるべくモノトーンにしよう…(/ _ ; )
我が家の収納、キッチンの調味料編♡ ニトリのファイルボックスはキッチンでも大活躍♪ 以前コンロ下収納でもアップしましたが、鍋やフライパン、蓋、ボウル、調味料などファイルボックスのおかげでスッキリ✨ 調味料は上からパッと見ですぐ分かるよう、ボトルにラベリング♡ 我が家の収納にはラベリングが必須 笑 詰め替えればオシャレなんだろうけど、めんどくさいから我が家はそのまんま…笑 料理中、引き出しを全部開けなくてもパッと取り出せるよう、調味料やオイル類は引き出しの最前列(*´꒳`*) 最前列にすることで料理中かなり便利で時短、ストレスフリー✨ 塩コショウなどの常温保存の調味料は、上段の引き出しに収納♡ まだ奥まで埋まってないため、転倒防止でブックエンドを使用♪(気付いたらコショウの種類が多い…笑) 冷蔵保存したほうがいい調味料は同じように、セリアとダイソーの容器に入れて冷蔵庫に収納してあります٩( 'ω' )و アパートの時から使用しているものが多いので、カラフルでゴチャゴチャして見える… 買い換える時はなるべくモノトーンにしよう…(/ _ ; )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
【料理が楽になるキッチンの工夫】 イベント参加中☺︎ 『使いたい場所で使いたい物に手に届く』を頭に入れて置き場所考えています☺︎
【料理が楽になるキッチンの工夫】 イベント参加中☺︎ 『使いたい場所で使いたい物に手に届く』を頭に入れて置き場所考えています☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
saki
saki
4LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
yu---ismさんの実例写真
¥616
コンロ下収納を見直しました。色をモノトーンに変えたいシリコンスチーマーですが、5年使うと愛着が湧きます、、。
コンロ下収納を見直しました。色をモノトーンに変えたいシリコンスチーマーですが、5年使うと愛着が湧きます、、。
yu---ism
yu---ism
sweetcloudさんの実例写真
コメント訂正しようとしたら消してしまい、昨日の再投稿です。いいね下さった方々すみません(>_<) コンロ下の引き出し。 フォローさせてもらっているhiromin-626さんの真似っこをさせてもらい、無印のペンポケットをフライパンの取っ手入れにしました。(調味料入れのファイルボックスに引っ掛けてあります。) すごく使いやすくなりました(๑´ㅂ`๑)♡
コメント訂正しようとしたら消してしまい、昨日の再投稿です。いいね下さった方々すみません(>_<) コンロ下の引き出し。 フォローさせてもらっているhiromin-626さんの真似っこをさせてもらい、無印のペンポケットをフライパンの取っ手入れにしました。(調味料入れのファイルボックスに引っ掛けてあります。) すごく使いやすくなりました(๑´ㅂ`๑)♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
コンロ下after* フライパンや蓋、調味料、調理器具を収納してみました(*´꒳`*)最終的に、ブラン 整理スタンドを1つ追加で使用しました♪ 見た目もスッキリ、収納量も増えました‼︎ 整理スタンドはコンパクトに見えますが、収納してみると結構入ります‼︎おたまなどの調理器具を入れると重さで倒れてしまいましたが、スタンドが動かないようにそれぞれを配置する事で問題解決♪ 右側2列の整理トレーも調味料入れに丁度よかったです!(麺つゆのボトルは入らず、消火スプレー横の醤油のボトルは入りました) 本当はカラトリーを入れるのに使用したかったんですが、うちの引き出しにはサイズが上手く合わず、ここで使ってみました( ^ω^ ) 収納量が増えたこと、フライパン類が見やすく、取り出しやすくなった事がとても嬉しいです♪ たくさん連投してしまい申し訳ありませんでした(/ _ ; )見てくださり、ありがとうございました😊✨✨
コンロ下after* フライパンや蓋、調味料、調理器具を収納してみました(*´꒳`*)最終的に、ブラン 整理スタンドを1つ追加で使用しました♪ 見た目もスッキリ、収納量も増えました‼︎ 整理スタンドはコンパクトに見えますが、収納してみると結構入ります‼︎おたまなどの調理器具を入れると重さで倒れてしまいましたが、スタンドが動かないようにそれぞれを配置する事で問題解決♪ 右側2列の整理トレーも調味料入れに丁度よかったです!(麺つゆのボトルは入らず、消火スプレー横の醤油のボトルは入りました) 本当はカラトリーを入れるのに使用したかったんですが、うちの引き出しにはサイズが上手く合わず、ここで使ってみました( ^ω^ ) 収納量が増えたこと、フライパン類が見やすく、取り出しやすくなった事がとても嬉しいです♪ たくさん連投してしまい申し訳ありませんでした(/ _ ; )見てくださり、ありがとうございました😊✨✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
shiokoさんの実例写真
お値段以上ニトリ♪のペッパーミル 今までカルディのミル付きブラックペッパーと岩塩を使ってましたが、使いきって中身だけ詰め替えて使ってみたら、プラスチックの部分が割れてきちゃいました (°Д°) やっぱりあれは使い捨て専用のようです(笑) という訳で、ちゃんとしたミルを購入!シンプルなデザインで使い勝手も良いです。 ダイモテープでラベリングして、コンロ下の引出しに収納。昔から愛用してるIWAKIの調味料入れと一緒にここだけ黒化です。
お値段以上ニトリ♪のペッパーミル 今までカルディのミル付きブラックペッパーと岩塩を使ってましたが、使いきって中身だけ詰め替えて使ってみたら、プラスチックの部分が割れてきちゃいました (°Д°) やっぱりあれは使い捨て専用のようです(笑) という訳で、ちゃんとしたミルを購入!シンプルなデザインで使い勝手も良いです。 ダイモテープでラベリングして、コンロ下の引出しに収納。昔から愛用してるIWAKIの調味料入れと一緒にここだけ黒化です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを少し見直しました 朝から子どもも出し入れしたりする場所なので、家族みんなが使いやすいようにしています😊
コンロ下の引き出しを少し見直しました 朝から子どもも出し入れしたりする場所なので、家族みんなが使いやすいようにしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
hiro
hiro
Re_さんの実例写真
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
Re_
Re_
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
コンロの1番下の引き出しには調味料などストックを。ニトリの抗菌滑り止めシートひいてます。
コンロの1番下の引き出しには調味料などストックを。ニトリの抗菌滑り止めシートひいてます。
nasie
nasie
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
フライパン¥24,990
キッチン収納(^^) 炊飯器どこに置こうか迷った結果ココに入れたらスッキリ♪
キッチン収納(^^) 炊飯器どこに置こうか迷った結果ココに入れたらスッキリ♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
ネットで注文していたファイルボックスが届いたのでコンロ下の収納を見直してみました。
ネットで注文していたファイルボックスが届いたのでコンロ下の収納を見直してみました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kei_ko13さんの実例写真
コンロ下の引き出し収納^_^
コンロ下の引き出し収納^_^
kei_ko13
kei_ko13
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
よく使うツールを並べて引き出しに収納してあります(о´∀`о)コンロのすぐ下の引き出しだから近くて便利! たまにしか使わないツールは別の引き出しにガサッと収納してありますよん(●´ω`●)
よく使うツールを並べて引き出しに収納してあります(о´∀`о)コンロのすぐ下の引き出しだから近くて便利! たまにしか使わないツールは別の引き出しにガサッと収納してありますよん(●´ω`●)
morico
morico
3LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
コンロ下の収納 余り物を持たないようにしているのでコンロで使用するものはだいたいここに収まってます
コンロ下の収納 余り物を持たないようにしているのでコンロで使用するものはだいたいここに収まってます
EMSA
EMSA
家族
riorioyさんの実例写真
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
riorioy
riorioy
家族
ktumi_roomさんの実例写真
押入れ収納¥299
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
soraeightさんの実例写真
コンロ下の真ん中の引き出し!とりあえず全部だしてこすってふく。。。大掃除になってるかな(´- `*)
コンロ下の真ん中の引き出し!とりあえず全部だしてこすってふく。。。大掃除になってるかな(´- `*)
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
以前もコンロ下の写真は載せましたが‥ シートの油汚れが目立ってきたので 新しいシートをダイソーで調達✨ 取り替えました(。•̀ᴗ-)✧柄も好み♡ ニトリのフライパンスタンドで すっきり収納✨右端の焼き魚トレー? (コンロで使うトレーで平皿と波皿の 2種類あります( ╹▽╹ ) コレがいつも不安定で引き出しを 閉める度ガシャガシャ音が出るのが プチストレスで何とかしたいと思って の突っ張り棒で解決しました(*^^)v
以前もコンロ下の写真は載せましたが‥ シートの油汚れが目立ってきたので 新しいシートをダイソーで調達✨ 取り替えました(。•̀ᴗ-)✧柄も好み♡ ニトリのフライパンスタンドで すっきり収納✨右端の焼き魚トレー? (コンロで使うトレーで平皿と波皿の 2種類あります( ╹▽╹ ) コレがいつも不安定で引き出しを 閉める度ガシャガシャ音が出るのが プチストレスで何とかしたいと思って の突っ張り棒で解決しました(*^^)v
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

ニトリ コンロ下引き出しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ コンロ下引き出し

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
我が家の収納、キッチンの調味料編♡ ニトリのファイルボックスはキッチンでも大活躍♪ 以前コンロ下収納でもアップしましたが、鍋やフライパン、蓋、ボウル、調味料などファイルボックスのおかげでスッキリ✨ 調味料は上からパッと見ですぐ分かるよう、ボトルにラベリング♡ 我が家の収納にはラベリングが必須 笑 詰め替えればオシャレなんだろうけど、めんどくさいから我が家はそのまんま…笑 料理中、引き出しを全部開けなくてもパッと取り出せるよう、調味料やオイル類は引き出しの最前列(*´꒳`*) 最前列にすることで料理中かなり便利で時短、ストレスフリー✨ 塩コショウなどの常温保存の調味料は、上段の引き出しに収納♡ まだ奥まで埋まってないため、転倒防止でブックエンドを使用♪(気付いたらコショウの種類が多い…笑) 冷蔵保存したほうがいい調味料は同じように、セリアとダイソーの容器に入れて冷蔵庫に収納してあります٩( 'ω' )و アパートの時から使用しているものが多いので、カラフルでゴチャゴチャして見える… 買い換える時はなるべくモノトーンにしよう…(/ _ ; )
我が家の収納、キッチンの調味料編♡ ニトリのファイルボックスはキッチンでも大活躍♪ 以前コンロ下収納でもアップしましたが、鍋やフライパン、蓋、ボウル、調味料などファイルボックスのおかげでスッキリ✨ 調味料は上からパッと見ですぐ分かるよう、ボトルにラベリング♡ 我が家の収納にはラベリングが必須 笑 詰め替えればオシャレなんだろうけど、めんどくさいから我が家はそのまんま…笑 料理中、引き出しを全部開けなくてもパッと取り出せるよう、調味料やオイル類は引き出しの最前列(*´꒳`*) 最前列にすることで料理中かなり便利で時短、ストレスフリー✨ 塩コショウなどの常温保存の調味料は、上段の引き出しに収納♡ まだ奥まで埋まってないため、転倒防止でブックエンドを使用♪(気付いたらコショウの種類が多い…笑) 冷蔵保存したほうがいい調味料は同じように、セリアとダイソーの容器に入れて冷蔵庫に収納してあります٩( 'ω' )و アパートの時から使用しているものが多いので、カラフルでゴチャゴチャして見える… 買い換える時はなるべくモノトーンにしよう…(/ _ ; )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
【料理が楽になるキッチンの工夫】 イベント参加中☺︎ 『使いたい場所で使いたい物に手に届く』を頭に入れて置き場所考えています☺︎
【料理が楽になるキッチンの工夫】 イベント参加中☺︎ 『使いたい場所で使いたい物に手に届く』を頭に入れて置き場所考えています☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
また収納です 笑 そのさん♡ コンロ下 上段はキッチンパントリーをキッチンのもの化したときにカップボードから主要食器をここへ移しました! 初の試みで最初は使いにくくて仕方なかったけれど今はすっかり慣れて食洗機から仕舞う動線もいいし、お料理をよそるときすぐ出せてなかなか良いです(ˊᗜˋ*)و!! stちゃんがダブルクリップのpicあげてたけど、私もとても大事なアイテム♡♡ 今みんな使っててカトラリーケースから1つもなくなってて数日前からウズウズしてます(๑´ლ`๑)笑
saki
saki
4LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
yu---ismさんの実例写真
¥616
コンロ下収納を見直しました。色をモノトーンに変えたいシリコンスチーマーですが、5年使うと愛着が湧きます、、。
コンロ下収納を見直しました。色をモノトーンに変えたいシリコンスチーマーですが、5年使うと愛着が湧きます、、。
yu---ism
yu---ism
sweetcloudさんの実例写真
コメント訂正しようとしたら消してしまい、昨日の再投稿です。いいね下さった方々すみません(>_<) コンロ下の引き出し。 フォローさせてもらっているhiromin-626さんの真似っこをさせてもらい、無印のペンポケットをフライパンの取っ手入れにしました。(調味料入れのファイルボックスに引っ掛けてあります。) すごく使いやすくなりました(๑´ㅂ`๑)♡
コメント訂正しようとしたら消してしまい、昨日の再投稿です。いいね下さった方々すみません(>_<) コンロ下の引き出し。 フォローさせてもらっているhiromin-626さんの真似っこをさせてもらい、無印のペンポケットをフライパンの取っ手入れにしました。(調味料入れのファイルボックスに引っ掛けてあります。) すごく使いやすくなりました(๑´ㅂ`๑)♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
コンロ下after* フライパンや蓋、調味料、調理器具を収納してみました(*´꒳`*)最終的に、ブラン 整理スタンドを1つ追加で使用しました♪ 見た目もスッキリ、収納量も増えました‼︎ 整理スタンドはコンパクトに見えますが、収納してみると結構入ります‼︎おたまなどの調理器具を入れると重さで倒れてしまいましたが、スタンドが動かないようにそれぞれを配置する事で問題解決♪ 右側2列の整理トレーも調味料入れに丁度よかったです!(麺つゆのボトルは入らず、消火スプレー横の醤油のボトルは入りました) 本当はカラトリーを入れるのに使用したかったんですが、うちの引き出しにはサイズが上手く合わず、ここで使ってみました( ^ω^ ) 収納量が増えたこと、フライパン類が見やすく、取り出しやすくなった事がとても嬉しいです♪ たくさん連投してしまい申し訳ありませんでした(/ _ ; )見てくださり、ありがとうございました😊✨✨
コンロ下after* フライパンや蓋、調味料、調理器具を収納してみました(*´꒳`*)最終的に、ブラン 整理スタンドを1つ追加で使用しました♪ 見た目もスッキリ、収納量も増えました‼︎ 整理スタンドはコンパクトに見えますが、収納してみると結構入ります‼︎おたまなどの調理器具を入れると重さで倒れてしまいましたが、スタンドが動かないようにそれぞれを配置する事で問題解決♪ 右側2列の整理トレーも調味料入れに丁度よかったです!(麺つゆのボトルは入らず、消火スプレー横の醤油のボトルは入りました) 本当はカラトリーを入れるのに使用したかったんですが、うちの引き出しにはサイズが上手く合わず、ここで使ってみました( ^ω^ ) 収納量が増えたこと、フライパン類が見やすく、取り出しやすくなった事がとても嬉しいです♪ たくさん連投してしまい申し訳ありませんでした(/ _ ; )見てくださり、ありがとうございました😊✨✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
キッチンコンロ下引き出し 調味料とか入れる引き出しに 菜箸おたまティファール取手など。 コンロ周りに出しっぱなしにしたくないので コンロから近くて取り出しやすい🙆‍♀️ (調味料は基本、冷蔵庫の中に入れてます)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
shiokoさんの実例写真
お値段以上ニトリ♪のペッパーミル 今までカルディのミル付きブラックペッパーと岩塩を使ってましたが、使いきって中身だけ詰め替えて使ってみたら、プラスチックの部分が割れてきちゃいました (°Д°) やっぱりあれは使い捨て専用のようです(笑) という訳で、ちゃんとしたミルを購入!シンプルなデザインで使い勝手も良いです。 ダイモテープでラベリングして、コンロ下の引出しに収納。昔から愛用してるIWAKIの調味料入れと一緒にここだけ黒化です。
お値段以上ニトリ♪のペッパーミル 今までカルディのミル付きブラックペッパーと岩塩を使ってましたが、使いきって中身だけ詰め替えて使ってみたら、プラスチックの部分が割れてきちゃいました (°Д°) やっぱりあれは使い捨て専用のようです(笑) という訳で、ちゃんとしたミルを購入!シンプルなデザインで使い勝手も良いです。 ダイモテープでラベリングして、コンロ下の引出しに収納。昔から愛用してるIWAKIの調味料入れと一緒にここだけ黒化です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを少し見直しました 朝から子どもも出し入れしたりする場所なので、家族みんなが使いやすいようにしています😊
コンロ下の引き出しを少し見直しました 朝から子どもも出し入れしたりする場所なので、家族みんなが使いやすいようにしています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
hiro
hiro
Re_さんの実例写真
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
Re_
Re_
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
コンロの1番下の引き出しには調味料などストックを。ニトリの抗菌滑り止めシートひいてます。
コンロの1番下の引き出しには調味料などストックを。ニトリの抗菌滑り止めシートひいてます。
nasie
nasie
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン収納(^^) 炊飯器どこに置こうか迷った結果ココに入れたらスッキリ♪
キッチン収納(^^) 炊飯器どこに置こうか迷った結果ココに入れたらスッキリ♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
ネットで注文していたファイルボックスが届いたのでコンロ下の収納を見直してみました。
ネットで注文していたファイルボックスが届いたのでコンロ下の収納を見直してみました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kei_ko13さんの実例写真
コンロ下の引き出し収納^_^
コンロ下の引き出し収納^_^
kei_ko13
kei_ko13
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
よく使うツールを並べて引き出しに収納してあります(о´∀`о)コンロのすぐ下の引き出しだから近くて便利! たまにしか使わないツールは別の引き出しにガサッと収納してありますよん(●´ω`●)
よく使うツールを並べて引き出しに収納してあります(о´∀`о)コンロのすぐ下の引き出しだから近くて便利! たまにしか使わないツールは別の引き出しにガサッと収納してありますよん(●´ω`●)
morico
morico
3LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
コンロ下の収納 余り物を持たないようにしているのでコンロで使用するものはだいたいここに収まってます
コンロ下の収納 余り物を持たないようにしているのでコンロで使用するものはだいたいここに収まってます
EMSA
EMSA
家族
riorioyさんの実例写真
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
riorioy
riorioy
家族
ktumi_roomさんの実例写真
押入れ収納¥299
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
soraeightさんの実例写真
コンロ下の真ん中の引き出し!とりあえず全部だしてこすってふく。。。大掃除になってるかな(´- `*)
コンロ下の真ん中の引き出し!とりあえず全部だしてこすってふく。。。大掃除になってるかな(´- `*)
soraeight
soraeight
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
以前もコンロ下の写真は載せましたが‥ シートの油汚れが目立ってきたので 新しいシートをダイソーで調達✨ 取り替えました(。•̀ᴗ-)✧柄も好み♡ ニトリのフライパンスタンドで すっきり収納✨右端の焼き魚トレー? (コンロで使うトレーで平皿と波皿の 2種類あります( ╹▽╹ ) コレがいつも不安定で引き出しを 閉める度ガシャガシャ音が出るのが プチストレスで何とかしたいと思って の突っ張り棒で解決しました(*^^)v
以前もコンロ下の写真は載せましたが‥ シートの油汚れが目立ってきたので 新しいシートをダイソーで調達✨ 取り替えました(。•̀ᴗ-)✧柄も好み♡ ニトリのフライパンスタンドで すっきり収納✨右端の焼き魚トレー? (コンロで使うトレーで平皿と波皿の 2種類あります( ╹▽╹ ) コレがいつも不安定で引き出しを 閉める度ガシャガシャ音が出るのが プチストレスで何とかしたいと思って の突っ張り棒で解決しました(*^^)v
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

ニトリ コンロ下引き出しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ