ニトリ 三角コーナーは置かない

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
yunohaさんの実例写真
毎日、夕飯後はこの状態で家事終了!(実際の夕飯後は子どもの世話も重なりバタバタなので昼間に再現) 三角コーナーを使わなくなって3年。調理ゴミはシンク横に容器を置いて捨てています。排水口の蓋?は基本使っていません…見た目は悪いけど掃除箇所が増えるから(-_-;) 排水口の受け皿に100均の「水切りストッキングネット浅型」をリピ買い。 水気のあるゴミはそのまま排水口のネットへ流して最後にまとめて捨てるスタイルです。 で、エコたわしでシンクと受け皿を洗って洗剤置きのかごの端に引っ掛けてキッチンアルコールを吹き掛けて完了(^o^ゞいかに掃除を楽にするかを考えたらこうなりました。
毎日、夕飯後はこの状態で家事終了!(実際の夕飯後は子どもの世話も重なりバタバタなので昼間に再現) 三角コーナーを使わなくなって3年。調理ゴミはシンク横に容器を置いて捨てています。排水口の蓋?は基本使っていません…見た目は悪いけど掃除箇所が増えるから(-_-;) 排水口の受け皿に100均の「水切りストッキングネット浅型」をリピ買い。 水気のあるゴミはそのまま排水口のネットへ流して最後にまとめて捨てるスタイルです。 で、エコたわしでシンクと受け皿を洗って洗剤置きのかごの端に引っ掛けてキッチンアルコールを吹き掛けて完了(^o^ゞいかに掃除を楽にするかを考えたらこうなりました。
yunoha
yunoha
家族
poplifeさんの実例写真
三角コーナーを置かず衛生的になりました。
三角コーナーを置かず衛生的になりました。
poplife
poplife
家族
mintさんの実例写真
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
mint
mint
家族
love_january24さんの実例写真
我が家のシンク
我が家のシンク
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
seasunさんの実例写真
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
seasun
seasun
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
三角コーナーを置かないことにしました! シンクが広くてお気に入り♡
三角コーナーを置かないことにしました! シンクが広くてお気に入り♡
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
mさんの実例写真
夕食の片付けが終わったら、水回りは綺麗にお掃除!
夕食の片付けが終わったら、水回りは綺麗にお掃除!
m
m
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
折りたたみ式洗い桶とシンク扉に付けるゴミ箱のおかげでシンクに洗い桶と三角コーナーなくなりスッキリ
折りたたみ式洗い桶とシンク扉に付けるゴミ箱のおかげでシンクに洗い桶と三角コーナーなくなりスッキリ
kappa
kappa
maitaiさんの実例写真
シンクに三角コーナーは置かず、袋を立てて生ゴミを捨ててます。1日の最後にはシンクのネットも水を切ってこの中にポイして口を縛ってゴミ箱へ。キッチンは何も出しておかないのが好きなので、お料理しない時は折り畳んでしまっています。
シンクに三角コーナーは置かず、袋を立てて生ゴミを捨ててます。1日の最後にはシンクのネットも水を切ってこの中にポイして口を縛ってゴミ箱へ。キッチンは何も出しておかないのが好きなので、お料理しない時は折り畳んでしまっています。
maitai
maitai
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンのゴミ箱イベント参加*° 私のこだわり生ゴミ用ゴミ箱です🤗 こちらのお家に引っ越してくる前は、シンク内に三角コーナーを置いて使っていました。 だけど、新居の白いシンクをあまり汚したくなくて、良いゴミ箱はないか探して見つけたのがこちら*° 蓋を被せるタイプなので、ゴミ袋が見えないんです。 こちらなら、移動もできるし、水がかかってしまうこともありません。 私は、ビニール袋をセットする前に、生ゴミ用消臭剤を入れています(ゴミ箱内の黄緑色のものです)。
キッチンのゴミ箱イベント参加*° 私のこだわり生ゴミ用ゴミ箱です🤗 こちらのお家に引っ越してくる前は、シンク内に三角コーナーを置いて使っていました。 だけど、新居の白いシンクをあまり汚したくなくて、良いゴミ箱はないか探して見つけたのがこちら*° 蓋を被せるタイプなので、ゴミ袋が見えないんです。 こちらなら、移動もできるし、水がかかってしまうこともありません。 私は、ビニール袋をセットする前に、生ゴミ用消臭剤を入れています(ゴミ箱内の黄緑色のものです)。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
KYON
KYON
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
カメラマーク消し 晩御飯を終えて片付け終わった後はピカピカに。 このツヤツヤテカテカを見ると嬉しくなります(*´-`)
カメラマーク消し 晩御飯を終えて片付け終わった後はピカピカに。 このツヤツヤテカテカを見ると嬉しくなります(*´-`)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
ponkoさんの実例写真
自粛期間中にシンク下を整理。汚れないよう、タッパやお弁当箱、空き瓶は引き出しに入れてます。 ピンクの紙袋には、スーパーで肉や野菜を入れる透明な食材保存袋。ゴミの日まで、生ゴミを入れ冷凍すれば、臭いも気になりません!ちなみに、シンクが極小なので、三角コーナーは置いてません。
自粛期間中にシンク下を整理。汚れないよう、タッパやお弁当箱、空き瓶は引き出しに入れてます。 ピンクの紙袋には、スーパーで肉や野菜を入れる透明な食材保存袋。ゴミの日まで、生ゴミを入れ冷凍すれば、臭いも気になりません!ちなみに、シンクが極小なので、三角コーナーは置いてません。
ponko
ponko
1R | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
シンクには三角コーナーは置いてませんが、 野菜洗いに使うおけを置いてます。 葉物野菜をよく食べるので私はこれが無いと不便で(^_^;)
シンクには三角コーナーは置いてませんが、 野菜洗いに使うおけを置いてます。 葉物野菜をよく食べるので私はこれが無いと不便で(^_^;)
meruto
meruto
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
引越し後のシンク🚰 狭いので引越し後洗い桶と三角コーナーは 置くことをやめてみたけど、 不便さなし👍♥️ むしろこまめにシンクを掃除するようになった♥️✨
引越し後のシンク🚰 狭いので引越し後洗い桶と三角コーナーは 置くことをやめてみたけど、 不便さなし👍♥️ むしろこまめにシンクを掃除するようになった♥️✨
nachi
nachi
2DK | 家族
Jun19さんの実例写真
今朝は子供がおとなしく遊んでいたので、久し振りに朝食後のキッチンが片付いた! 水切りカゴと三角コーナーは置かない派。
今朝は子供がおとなしく遊んでいたので、久し振りに朝食後のキッチンが片付いた! 水切りカゴと三角コーナーは置かない派。
Jun19
Jun19
1LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
使いやすいキッチンを考えたときに、コの字を変形させることをひらめきました(^o^) 自分で形を考えて設計士さんにお願いして図面にしてもらい、大工さんに「こんなキッチン作ったことないわ 笑」と言われながら完成しました(^_^;) とても使いやすくて自慢のキッチンです(*´∀`)
使いやすいキッチンを考えたときに、コの字を変形させることをひらめきました(^o^) 自分で形を考えて設計士さんにお願いして図面にしてもらい、大工さんに「こんなキッチン作ったことないわ 笑」と言われながら完成しました(^_^;) とても使いやすくて自慢のキッチンです(*´∀`)
Ayumi
Ayumi
家族
Motomeさんの実例写真
こんばんわ〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 今日は、本当に久しぶりに🌞まして*_ _)ペコリ 気分もよく🤣 シンクも久しぶりに磨きました✨✨ そして、昨日pic したキャニスター型のスポンジも食器洗いに使いました。 もちもちの手触りで、洗剤の泡立ちもよいと思いました😅 普段、アクリルたわしばかりなので、他のスポンジとの差があまりわかりませんが*_ _)ペコリ なんとっても2つで、108円ですもの😁 かわいさ、見た目重視で🆗✌️ですよね?? 因みに、三角コーナーをかなり前に替えました。ニトリさんの……☝️ワイヤーなので底にも横にも汚れがあまりつかないし、意外と高さもあるので重宝してます😆
こんばんわ〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 今日は、本当に久しぶりに🌞まして*_ _)ペコリ 気分もよく🤣 シンクも久しぶりに磨きました✨✨ そして、昨日pic したキャニスター型のスポンジも食器洗いに使いました。 もちもちの手触りで、洗剤の泡立ちもよいと思いました😅 普段、アクリルたわしばかりなので、他のスポンジとの差があまりわかりませんが*_ _)ペコリ なんとっても2つで、108円ですもの😁 かわいさ、見た目重視で🆗✌️ですよね?? 因みに、三角コーナーをかなり前に替えました。ニトリさんの……☝️ワイヤーなので底にも横にも汚れがあまりつかないし、意外と高さもあるので重宝してます😆
Motome
Motome
家族
tabaikisoさんの実例写真
tabaikiso
tabaikiso
1LDK | 一人暮らし
linさんの実例写真
ニトリで500円程でした。 場所を取るのと、不衛生な理由から三角コーナーを置いていないので調理中はここにポリ袋を掛けて生ゴミ入れに。 洗い上げの時には水筒や、ペットボトルを干すのにとても重宝してます♫
ニトリで500円程でした。 場所を取るのと、不衛生な理由から三角コーナーを置いていないので調理中はここにポリ袋を掛けて生ゴミ入れに。 洗い上げの時には水筒や、ペットボトルを干すのにとても重宝してます♫
lin
lin
家族
yukieさんの実例写真
溢れでて余る生活感
溢れでて余る生活感
yukie
yukie
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます♪久しぶりにゆっくりリセットしました(о´∀`о)これをキープ!!は私の努力次第(ノ゜ο゜)ノ
おはようございます♪久しぶりにゆっくりリセットしました(о´∀`о)これをキープ!!は私の努力次第(ノ゜ο゜)ノ
yurina
yurina
4LDK | 家族
non_8v_v8さんの実例写真
キッチンマットを変えました♪ ニトリのフロアマットでフカフカです。 180cmだとちょっと短かったかも!? IH付近には掃除がしやすいように砂糖のみ。 三角コーナーも置いてません。 スポンジは水道に挟むタイプです。
キッチンマットを変えました♪ ニトリのフロアマットでフカフカです。 180cmだとちょっと短かったかも!? IH付近には掃除がしやすいように砂糖のみ。 三角コーナーも置いてません。 スポンジは水道に挟むタイプです。
non_8v_v8
non_8v_v8
3LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
ただの置き物と化していた、セリアの小瓶に麻紐をグルグル巻いて、greenを入れてみました( ¨̮ ) ラッピング留めをして、けっこうしっかり目に出来たと思います|ω・`)
ただの置き物と化していた、セリアの小瓶に麻紐をグルグル巻いて、greenを入れてみました( ¨̮ ) ラッピング留めをして、けっこうしっかり目に出来たと思います|ω・`)
keryomam
keryomam
gokumamaさんの実例写真
猫足の三角コーナーインテリアが お気に入りです。 貝殻のランプも かわいいです。
猫足の三角コーナーインテリアが お気に入りです。 貝殻のランプも かわいいです。
gokumama
gokumama
家族
もっと見る

ニトリ 三角コーナーは置かないが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 三角コーナーは置かないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 三角コーナーは置かない

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
yunohaさんの実例写真
毎日、夕飯後はこの状態で家事終了!(実際の夕飯後は子どもの世話も重なりバタバタなので昼間に再現) 三角コーナーを使わなくなって3年。調理ゴミはシンク横に容器を置いて捨てています。排水口の蓋?は基本使っていません…見た目は悪いけど掃除箇所が増えるから(-_-;) 排水口の受け皿に100均の「水切りストッキングネット浅型」をリピ買い。 水気のあるゴミはそのまま排水口のネットへ流して最後にまとめて捨てるスタイルです。 で、エコたわしでシンクと受け皿を洗って洗剤置きのかごの端に引っ掛けてキッチンアルコールを吹き掛けて完了(^o^ゞいかに掃除を楽にするかを考えたらこうなりました。
毎日、夕飯後はこの状態で家事終了!(実際の夕飯後は子どもの世話も重なりバタバタなので昼間に再現) 三角コーナーを使わなくなって3年。調理ゴミはシンク横に容器を置いて捨てています。排水口の蓋?は基本使っていません…見た目は悪いけど掃除箇所が増えるから(-_-;) 排水口の受け皿に100均の「水切りストッキングネット浅型」をリピ買い。 水気のあるゴミはそのまま排水口のネットへ流して最後にまとめて捨てるスタイルです。 で、エコたわしでシンクと受け皿を洗って洗剤置きのかごの端に引っ掛けてキッチンアルコールを吹き掛けて完了(^o^ゞいかに掃除を楽にするかを考えたらこうなりました。
yunoha
yunoha
家族
poplifeさんの実例写真
三角コーナーを置かず衛生的になりました。
三角コーナーを置かず衛生的になりました。
poplife
poplife
家族
mintさんの実例写真
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
mint
mint
家族
love_january24さんの実例写真
我が家のシンク
我が家のシンク
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
seasunさんの実例写真
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
seasun
seasun
4LDK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
三角コーナーを置かないことにしました! シンクが広くてお気に入り♡
三角コーナーを置かないことにしました! シンクが広くてお気に入り♡
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
mさんの実例写真
夕食の片付けが終わったら、水回りは綺麗にお掃除!
夕食の片付けが終わったら、水回りは綺麗にお掃除!
m
m
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
折りたたみ式洗い桶とシンク扉に付けるゴミ箱のおかげでシンクに洗い桶と三角コーナーなくなりスッキリ
折りたたみ式洗い桶とシンク扉に付けるゴミ箱のおかげでシンクに洗い桶と三角コーナーなくなりスッキリ
kappa
kappa
maitaiさんの実例写真
シンクに三角コーナーは置かず、袋を立てて生ゴミを捨ててます。1日の最後にはシンクのネットも水を切ってこの中にポイして口を縛ってゴミ箱へ。キッチンは何も出しておかないのが好きなので、お料理しない時は折り畳んでしまっています。
シンクに三角コーナーは置かず、袋を立てて生ゴミを捨ててます。1日の最後にはシンクのネットも水を切ってこの中にポイして口を縛ってゴミ箱へ。キッチンは何も出しておかないのが好きなので、お料理しない時は折り畳んでしまっています。
maitai
maitai
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンのゴミ箱イベント参加*° 私のこだわり生ゴミ用ゴミ箱です🤗 こちらのお家に引っ越してくる前は、シンク内に三角コーナーを置いて使っていました。 だけど、新居の白いシンクをあまり汚したくなくて、良いゴミ箱はないか探して見つけたのがこちら*° 蓋を被せるタイプなので、ゴミ袋が見えないんです。 こちらなら、移動もできるし、水がかかってしまうこともありません。 私は、ビニール袋をセットする前に、生ゴミ用消臭剤を入れています(ゴミ箱内の黄緑色のものです)。
キッチンのゴミ箱イベント参加*° 私のこだわり生ゴミ用ゴミ箱です🤗 こちらのお家に引っ越してくる前は、シンク内に三角コーナーを置いて使っていました。 だけど、新居の白いシンクをあまり汚したくなくて、良いゴミ箱はないか探して見つけたのがこちら*° 蓋を被せるタイプなので、ゴミ袋が見えないんです。 こちらなら、移動もできるし、水がかかってしまうこともありません。 私は、ビニール袋をセットする前に、生ゴミ用消臭剤を入れています(ゴミ箱内の黄緑色のものです)。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
🏠我が家のゴミ箱は🗑取り敢えず…これ1つ👆 庭に蓋付きの➖可燃ゴミ・ペットボトル🧴・電池,瓶🫙缶🥫、それと網袋にプラスチックゴミ・等分けて置いてある。 今までは、キッチンの流しの横に〜ポリ袋にゴミを入れていた😅💦 直ぐペシャンコになって⤵️😬💧袋の向きをあちこち替えて立たせていた😆 RCのpic➖を見ていて、💡そうだ❗️ポリ袋スタンドを買おう❗️とニトリへ🚙💨 ニトリにも2種類あって、使用時の幅のサイズ感が小さい方を選ぶ🙆‍♀️ 単にポリ袋ホルダーとしてでなく、洗い終わったグラス🫗やペットボトル・保存袋も乾かせる☀️ ➖NICE👍ではないか❣️😍 もっと早くに買えば良かった🤣 YouTubeのやましたひでこさん自宅マンション🏙にお住まいの【ゴミやゴミ箱の使用方法】が我が家と似ていて、 少しだけ親近感を感じた。(我が家は断捨離に程遠い)
KYON
KYON
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
カメラマーク消し 晩御飯を終えて片付け終わった後はピカピカに。 このツヤツヤテカテカを見ると嬉しくなります(*´-`)
カメラマーク消し 晩御飯を終えて片付け終わった後はピカピカに。 このツヤツヤテカテカを見ると嬉しくなります(*´-`)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
ponkoさんの実例写真
自粛期間中にシンク下を整理。汚れないよう、タッパやお弁当箱、空き瓶は引き出しに入れてます。 ピンクの紙袋には、スーパーで肉や野菜を入れる透明な食材保存袋。ゴミの日まで、生ゴミを入れ冷凍すれば、臭いも気になりません!ちなみに、シンクが極小なので、三角コーナーは置いてません。
自粛期間中にシンク下を整理。汚れないよう、タッパやお弁当箱、空き瓶は引き出しに入れてます。 ピンクの紙袋には、スーパーで肉や野菜を入れる透明な食材保存袋。ゴミの日まで、生ゴミを入れ冷凍すれば、臭いも気になりません!ちなみに、シンクが極小なので、三角コーナーは置いてません。
ponko
ponko
1R | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
シンクには三角コーナーは置いてませんが、 野菜洗いに使うおけを置いてます。 葉物野菜をよく食べるので私はこれが無いと不便で(^_^;)
シンクには三角コーナーは置いてませんが、 野菜洗いに使うおけを置いてます。 葉物野菜をよく食べるので私はこれが無いと不便で(^_^;)
meruto
meruto
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
引越し後のシンク🚰 狭いので引越し後洗い桶と三角コーナーは 置くことをやめてみたけど、 不便さなし👍♥️ むしろこまめにシンクを掃除するようになった♥️✨
引越し後のシンク🚰 狭いので引越し後洗い桶と三角コーナーは 置くことをやめてみたけど、 不便さなし👍♥️ むしろこまめにシンクを掃除するようになった♥️✨
nachi
nachi
2DK | 家族
Jun19さんの実例写真
今朝は子供がおとなしく遊んでいたので、久し振りに朝食後のキッチンが片付いた! 水切りカゴと三角コーナーは置かない派。
今朝は子供がおとなしく遊んでいたので、久し振りに朝食後のキッチンが片付いた! 水切りカゴと三角コーナーは置かない派。
Jun19
Jun19
1LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
使いやすいキッチンを考えたときに、コの字を変形させることをひらめきました(^o^) 自分で形を考えて設計士さんにお願いして図面にしてもらい、大工さんに「こんなキッチン作ったことないわ 笑」と言われながら完成しました(^_^;) とても使いやすくて自慢のキッチンです(*´∀`)
使いやすいキッチンを考えたときに、コの字を変形させることをひらめきました(^o^) 自分で形を考えて設計士さんにお願いして図面にしてもらい、大工さんに「こんなキッチン作ったことないわ 笑」と言われながら完成しました(^_^;) とても使いやすくて自慢のキッチンです(*´∀`)
Ayumi
Ayumi
家族
Motomeさんの実例写真
こんばんわ〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 今日は、本当に久しぶりに🌞まして*_ _)ペコリ 気分もよく🤣 シンクも久しぶりに磨きました✨✨ そして、昨日pic したキャニスター型のスポンジも食器洗いに使いました。 もちもちの手触りで、洗剤の泡立ちもよいと思いました😅 普段、アクリルたわしばかりなので、他のスポンジとの差があまりわかりませんが*_ _)ペコリ なんとっても2つで、108円ですもの😁 かわいさ、見た目重視で🆗✌️ですよね?? 因みに、三角コーナーをかなり前に替えました。ニトリさんの……☝️ワイヤーなので底にも横にも汚れがあまりつかないし、意外と高さもあるので重宝してます😆
こんばんわ〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 今日は、本当に久しぶりに🌞まして*_ _)ペコリ 気分もよく🤣 シンクも久しぶりに磨きました✨✨ そして、昨日pic したキャニスター型のスポンジも食器洗いに使いました。 もちもちの手触りで、洗剤の泡立ちもよいと思いました😅 普段、アクリルたわしばかりなので、他のスポンジとの差があまりわかりませんが*_ _)ペコリ なんとっても2つで、108円ですもの😁 かわいさ、見た目重視で🆗✌️ですよね?? 因みに、三角コーナーをかなり前に替えました。ニトリさんの……☝️ワイヤーなので底にも横にも汚れがあまりつかないし、意外と高さもあるので重宝してます😆
Motome
Motome
家族
tabaikisoさんの実例写真
tabaikiso
tabaikiso
1LDK | 一人暮らし
linさんの実例写真
ニトリで500円程でした。 場所を取るのと、不衛生な理由から三角コーナーを置いていないので調理中はここにポリ袋を掛けて生ゴミ入れに。 洗い上げの時には水筒や、ペットボトルを干すのにとても重宝してます♫
ニトリで500円程でした。 場所を取るのと、不衛生な理由から三角コーナーを置いていないので調理中はここにポリ袋を掛けて生ゴミ入れに。 洗い上げの時には水筒や、ペットボトルを干すのにとても重宝してます♫
lin
lin
家族
yukieさんの実例写真
溢れでて余る生活感
溢れでて余る生活感
yukie
yukie
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます♪久しぶりにゆっくりリセットしました(о´∀`о)これをキープ!!は私の努力次第(ノ゜ο゜)ノ
おはようございます♪久しぶりにゆっくりリセットしました(о´∀`о)これをキープ!!は私の努力次第(ノ゜ο゜)ノ
yurina
yurina
4LDK | 家族
non_8v_v8さんの実例写真
キッチンマットを変えました♪ ニトリのフロアマットでフカフカです。 180cmだとちょっと短かったかも!? IH付近には掃除がしやすいように砂糖のみ。 三角コーナーも置いてません。 スポンジは水道に挟むタイプです。
キッチンマットを変えました♪ ニトリのフロアマットでフカフカです。 180cmだとちょっと短かったかも!? IH付近には掃除がしやすいように砂糖のみ。 三角コーナーも置いてません。 スポンジは水道に挟むタイプです。
non_8v_v8
non_8v_v8
3LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
ただの置き物と化していた、セリアの小瓶に麻紐をグルグル巻いて、greenを入れてみました( ¨̮ ) ラッピング留めをして、けっこうしっかり目に出来たと思います|ω・`)
ただの置き物と化していた、セリアの小瓶に麻紐をグルグル巻いて、greenを入れてみました( ¨̮ ) ラッピング留めをして、けっこうしっかり目に出来たと思います|ω・`)
keryomam
keryomam
gokumamaさんの実例写真
猫足の三角コーナーインテリアが お気に入りです。 貝殻のランプも かわいいです。
猫足の三角コーナーインテリアが お気に入りです。 貝殻のランプも かわいいです。
gokumama
gokumama
家族
もっと見る

ニトリ 三角コーナーは置かないが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 三角コーナーは置かないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ