ウォールシェルフ サーキュレーター

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
mi..Eさんの実例写真
脱衣室の暑さ対策。 サーキュレーターって、風向が下向きになるものって意外と少なくて… この時期、無印のサーキュレーターがここで大活躍です♪
脱衣室の暑さ対策。 サーキュレーターって、風向が下向きになるものって意外と少なくて… この時期、無印のサーキュレーターがここで大活躍です♪
mi..E
mi..E
家族
usameguさんの実例写真
おはようございます(*^o^*) 朝からサーキュレーターで空気を循環〜♪ 湿気が多い日も気持ちよく過ごせています! コンパスなのでキッチンカウンターに置けるのもいい〜👏✨
おはようございます(*^o^*) 朝からサーキュレーターで空気を循環〜♪ 湿気が多い日も気持ちよく過ごせています! コンパスなのでキッチンカウンターに置けるのもいい〜👏✨
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
yumi
yumi
sh1nさんの実例写真
無印良品週間でサーキュレーター購入しました。思いのほか大きくて狭い部屋なので 存在感がすごい。
無印良品週間でサーキュレーター購入しました。思いのほか大きくて狭い部屋なので 存在感がすごい。
sh1n
sh1n
halupiiigさんの実例写真
コンクリート壁が多い我が家ですが3階のみ壁紙がホワイト系なので雰囲気を変えてインテリアを組んでいます✨ 自然光が入ってきてくれるので昼間は照明いらずです🌱 そろそろ椅子を新調したいなと探し中です💡
コンクリート壁が多い我が家ですが3階のみ壁紙がホワイト系なので雰囲気を変えてインテリアを組んでいます✨ 自然光が入ってきてくれるので昼間は照明いらずです🌱 そろそろ椅子を新調したいなと探し中です💡
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
mieさんの実例写真
壁付けサーキュレーター
壁付けサーキュレーター
mie
mie
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
MODERN DECOさんのハンディファン✨ ハンディファンというものをこの夏初めて購入しました。 外はもちろん、室内では子供達がパソコンをする時に顔が暑いそうで大活躍‼︎ アイスグレーの色も気に入っています😊
MODERN DECOさんのハンディファン✨ ハンディファンというものをこの夏初めて購入しました。 外はもちろん、室内では子供達がパソコンをする時に顔が暑いそうで大活躍‼︎ アイスグレーの色も気に入っています😊
natsu
natsu
家族
mayukamuさんの実例写真
壁面シェルフの中でもここはお気に入りのゾーン♡ ・ ここゾーンのことをよく聞かれるので ちょいとこちらでご紹介を★ ・ 左下の浅型の木箱は3coins で購入したもので、 お値段300円♡ そこにウォールステッカーを貼って 重ねてるだけです♪ ・ ティッシュボックスもどこぞかのお店で 700円くらいで買って、 こちらもウォールステッカー貼ってます♪ ・ 右下のグレーのコンテナボックスは candoで買ったので100円^ ^ 絶妙なサイズ感で我が家では 小物収納に大活躍です♪ ・ とまぁ、収納ケースはプチプラな物ばっかりですヽ(´ー`)ノ 色味やら素材を合わせるだけで統一感が出るから、安い物でもモーマンタイ! ってなわけです♪( ´θ`)ノ
壁面シェルフの中でもここはお気に入りのゾーン♡ ・ ここゾーンのことをよく聞かれるので ちょいとこちらでご紹介を★ ・ 左下の浅型の木箱は3coins で購入したもので、 お値段300円♡ そこにウォールステッカーを貼って 重ねてるだけです♪ ・ ティッシュボックスもどこぞかのお店で 700円くらいで買って、 こちらもウォールステッカー貼ってます♪ ・ 右下のグレーのコンテナボックスは candoで買ったので100円^ ^ 絶妙なサイズ感で我が家では 小物収納に大活躍です♪ ・ とまぁ、収納ケースはプチプラな物ばっかりですヽ(´ー`)ノ 色味やら素材を合わせるだけで統一感が出るから、安い物でもモーマンタイ! ってなわけです♪( ´θ`)ノ
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
この前購入したサーキュレーター 低騒音タイプの割に、ちょっと音は気になるけど 良い仕事してますよ〜❣️ 部屋の角から、対角線角に向けて風を送っていますが ダイニングに座っていると、反対側足元から風が来るの❣️ ちゃんと空気が廻っている感じあり😆 360°首振り機能付いているけど、固定で送風した方がいい
この前購入したサーキュレーター 低騒音タイプの割に、ちょっと音は気になるけど 良い仕事してますよ〜❣️ 部屋の角から、対角線角に向けて風を送っていますが ダイニングに座っていると、反対側足元から風が来るの❣️ ちゃんと空気が廻っている感じあり😆 360°首振り機能付いているけど、固定で送風した方がいい
harumin
harumin
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
リビングの壁は、サンドベージュ‼️ 自分で色を調整して塗装しました😄 猫が壁を引っ掻くので爪研ぎ防止シートを張っていたのですが、その上から引っ掻いたりしてボロボロになってしまいました😢 今年中には、新たに壁紙を張り替えよう思っています‼️ コメントスルーして下さい。
リビングの壁は、サンドベージュ‼️ 自分で色を調整して塗装しました😄 猫が壁を引っ掻くので爪研ぎ防止シートを張っていたのですが、その上から引っ掻いたりしてボロボロになってしまいました😢 今年中には、新たに壁紙を張り替えよう思っています‼️ コメントスルーして下さい。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
1枚目 モニターさせて頂いた リズムSilky wind Circulator ・フォルムがすごく素敵 ・工具なしで取り外せて、本体以外は  取り外し可能 ・首振り角度が60° 90° 120°まで  変更可能 2枚目 ニトリL型ウォールシェルフ ・極細ピンで棚を固定するため、跡残りが少ない ・これを付けるだけで一気にナチュラル感が  増す 3枚目 モニターさせて頂いた リズムアロマディフューザー ・ふわりと香りを広げ、1時間に1度の芳香で  香り慣れをふせぐ ・火や水を使わないので、カビ、雑菌の繁殖、  火の消し忘れの心配がない ・香りと共に優しい灯りに癒される 4枚目 ideaco ウェットティッシュケース ・コロンとした可愛い見た目 ・次に取り出すウェットティッシュの頭が  ちゃんと出てくれる ・取り出しやすい
1枚目 モニターさせて頂いた リズムSilky wind Circulator ・フォルムがすごく素敵 ・工具なしで取り外せて、本体以外は  取り外し可能 ・首振り角度が60° 90° 120°まで  変更可能 2枚目 ニトリL型ウォールシェルフ ・極細ピンで棚を固定するため、跡残りが少ない ・これを付けるだけで一気にナチュラル感が  増す 3枚目 モニターさせて頂いた リズムアロマディフューザー ・ふわりと香りを広げ、1時間に1度の芳香で  香り慣れをふせぐ ・火や水を使わないので、カビ、雑菌の繁殖、  火の消し忘れの心配がない ・香りと共に優しい灯りに癒される 4枚目 ideaco ウェットティッシュケース ・コロンとした可愛い見た目 ・次に取り出すウェットティッシュの頭が  ちゃんと出てくれる ・取り出しやすい
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
モニター投稿⑥ 山善さんのサーキュレーター‼️ 商品が到着して、1番使ってみたかったのはこちらの脱衣室。。。 はい、初登場です🤣🤣 もう見せられるレベルではありませんが、 こんなにコンパクト‼️を伝えたくて‼️ この棚、私が100均で買ってきた棚受けに、ホムセンで買ってきた板を渡しただけの、お手軽ウォールラック🤣🤣 奥行き20センチ‼️ 全然余裕で置ける‼️ しかも、軽いから、お手軽ウォールラックに置いても心配なし🤣🤣 風力風量はコンパクトなのにある‼️ 銭湯の扇風機並みにある🤣🤣 台所のカウンターに常設してますが、こちらにも欲しい🤔 もう一台の購入を検討します‼️ モニター投稿は今回で最後にします🎶 お付き合いいただきありがとうございました😊そして、モニターに選んでくださった山善さん、RC運営さま、本当にありがとうございました🎶
モニター投稿⑥ 山善さんのサーキュレーター‼️ 商品が到着して、1番使ってみたかったのはこちらの脱衣室。。。 はい、初登場です🤣🤣 もう見せられるレベルではありませんが、 こんなにコンパクト‼️を伝えたくて‼️ この棚、私が100均で買ってきた棚受けに、ホムセンで買ってきた板を渡しただけの、お手軽ウォールラック🤣🤣 奥行き20センチ‼️ 全然余裕で置ける‼️ しかも、軽いから、お手軽ウォールラックに置いても心配なし🤣🤣 風力風量はコンパクトなのにある‼️ 銭湯の扇風機並みにある🤣🤣 台所のカウンターに常設してますが、こちらにも欲しい🤔 もう一台の購入を検討します‼️ モニター投稿は今回で最後にします🎶 お付き合いいただきありがとうございました😊そして、モニターに選んでくださった山善さん、RC運営さま、本当にありがとうございました🎶
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
ようやく少し夏感のあるリビングになってきました🍉 昨年買ったseriaの向日葵🌻が今年も大活躍てです😊
ようやく少し夏感のあるリビングになってきました🍉 昨年買ったseriaの向日葵🌻が今年も大活躍てです😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
AYA607さんの実例写真
似たようなPICですが、お気に入りの、業務用扇風機です。阪急のイベントで、オーク材のドデカクリップを衝動買い😝ホワイトに加工しました。
似たようなPICですが、お気に入りの、業務用扇風機です。阪急のイベントで、オーク材のドデカクリップを衝動買い😝ホワイトに加工しました。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
milさんの実例写真
部屋干しが多い我が家は、サーキュレーターのおかげで洗面所が埃っぽいのです。 なので、お掃除しやすくシンプルに
部屋干しが多い我が家は、サーキュレーターのおかげで洗面所が埃っぽいのです。 なので、お掃除しやすくシンプルに
mil
mil
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
昨日は家具を配置変えしお掃除DAYに😊少し前にクッションフロアを貼った為か床の掃除は思ったより簡単に。 今年は特に長雨。雨が降ると部屋の中がジメジメしてしまう為、サーキュレーターや扇風機が大活躍しています。 今日も夏に向け、少しでもスッキリさせて暮らせるよう別のお部屋も断捨離します☺ 4連休最終ですね、皆さん良い1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*
昨日は家具を配置変えしお掃除DAYに😊少し前にクッションフロアを貼った為か床の掃除は思ったより簡単に。 今年は特に長雨。雨が降ると部屋の中がジメジメしてしまう為、サーキュレーターや扇風機が大活躍しています。 今日も夏に向け、少しでもスッキリさせて暮らせるよう別のお部屋も断捨離します☺ 4連休最終ですね、皆さん良い1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ニトリのウォールシェルフとホコリが取れやすいラグ、IKEAの爪研ぎマット、セリアのミニサイズのフェイクグリーン達と陶器のお皿(同じくセリアの高さのあるフードボウルにジャストサイズです♪) このアングル買って良かったアイテムだらけです🤭 ウォールシェルフは当初の目的とは違ったけど、寂しかった壁に飾り棚が出来て秋になったら何を飾ろうか今からワクワク💓 https://roomclip.jp/photo/pBQX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラグマットは夏でもさらっと肌触りが気持ちがいいのでいつもニャンズが寝転んでます💤 すず姐さんはなぜか端っこがお気に入り🥰→https://roomclip.jp/photo/pNM7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social IKEAの爪研ぎマットはめくれやすいのでマジックテープをもう2箇所くらい増やして欲しいですが、麻紐の巻き直しをしなくてよくなったのでそこは我慢です😅 https://roomclip.jp/photo/pxTh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 猫がいると気軽に観葉植物は置けないので100均でフェイクグリーンをちょこちょこ買ってしまいます😁 https://roomclip.jp/photo/4KFQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プラスチック製のフードボウルが良く動くので陶器のお皿を買ったら適度な重さもあって動きにくくなり、洗いやすくなりました✨ 何より絵柄が可愛い♡→https://roomclip.jp/photo/4lmM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ニトリのウォールシェルフとホコリが取れやすいラグ、IKEAの爪研ぎマット、セリアのミニサイズのフェイクグリーン達と陶器のお皿(同じくセリアの高さのあるフードボウルにジャストサイズです♪) このアングル買って良かったアイテムだらけです🤭 ウォールシェルフは当初の目的とは違ったけど、寂しかった壁に飾り棚が出来て秋になったら何を飾ろうか今からワクワク💓 https://roomclip.jp/photo/pBQX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラグマットは夏でもさらっと肌触りが気持ちがいいのでいつもニャンズが寝転んでます💤 すず姐さんはなぜか端っこがお気に入り🥰→https://roomclip.jp/photo/pNM7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social IKEAの爪研ぎマットはめくれやすいのでマジックテープをもう2箇所くらい増やして欲しいですが、麻紐の巻き直しをしなくてよくなったのでそこは我慢です😅 https://roomclip.jp/photo/pxTh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 猫がいると気軽に観葉植物は置けないので100均でフェイクグリーンをちょこちょこ買ってしまいます😁 https://roomclip.jp/photo/4KFQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プラスチック製のフードボウルが良く動くので陶器のお皿を買ったら適度な重さもあって動きにくくなり、洗いやすくなりました✨ 何より絵柄が可愛い♡→https://roomclip.jp/photo/4lmM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
じっとしててもめちゃめちゃ暑いです(´ー`;; ) サーキュレーターだけではもう限界かも… 今日から7月、もう夏ですねー。 ワイルドフラワーとパイナップルリリーで夏っぽく。花柄が好きのイベントで頂いたステッカーが届きましたので記念撮影しました(o^^o)ありがとうございました!
じっとしててもめちゃめちゃ暑いです(´ー`;; ) サーキュレーターだけではもう限界かも… 今日から7月、もう夏ですねー。 ワイルドフラワーとパイナップルリリーで夏っぽく。花柄が好きのイベントで頂いたステッカーが届きましたので記念撮影しました(o^^o)ありがとうございました!
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
aipoさんの実例写真
購入した卓上扇風機はキッチンを定位置にしようと思っています!(充電もここで) そこで購入前に色々考えていた置き方を全部やってみました(*'▽'*) ①カウンターに置く 安定します( ̄▽ ̄) …が、ご飯の支度をする時間はお皿など置くことがあるのでそのときはちと邪魔 ②ウォールシェルフの上に置く 10センチくらいの奥行きのウォールシェルフに底面13センチの扇風機なのでちょっとバランスは悪いですが置けないことはないです。 本当はここを定位置にしたかったのでここに置けるサイズの卓上扇風機を探していましたが機能など色々考慮したうえで少し大きめのこちらの扇風機を購入しました。 ③クリップでとめる。 厚さ2センチの板にはがっちりとめることができました!(レビューでは4センチもいけると書いてありました) 素晴らしいのはクリップでとめて反対側(こっち側)にも向けられるということ!(写真でわかるでしょうか?) 360°自由に角度調整できるそうなので場所を選びません! ④壁掛け これは引っ掛ける為の釘を打たなきゃいけないみたいです💦 試しにファブリックパネルを一つ取ってピンにかけてみましたがうまくピンにははまらず安定しませんでした💦 我が家ではとりあえず当初の予定通り②で設置しようと思っています(*´꒳`*) 風量は3段階、+リズム運転。 強はもう少し強くてもいいかなと思ったけど静音で総じて良い商品だと思います👍
購入した卓上扇風機はキッチンを定位置にしようと思っています!(充電もここで) そこで購入前に色々考えていた置き方を全部やってみました(*'▽'*) ①カウンターに置く 安定します( ̄▽ ̄) …が、ご飯の支度をする時間はお皿など置くことがあるのでそのときはちと邪魔 ②ウォールシェルフの上に置く 10センチくらいの奥行きのウォールシェルフに底面13センチの扇風機なのでちょっとバランスは悪いですが置けないことはないです。 本当はここを定位置にしたかったのでここに置けるサイズの卓上扇風機を探していましたが機能など色々考慮したうえで少し大きめのこちらの扇風機を購入しました。 ③クリップでとめる。 厚さ2センチの板にはがっちりとめることができました!(レビューでは4センチもいけると書いてありました) 素晴らしいのはクリップでとめて反対側(こっち側)にも向けられるということ!(写真でわかるでしょうか?) 360°自由に角度調整できるそうなので場所を選びません! ④壁掛け これは引っ掛ける為の釘を打たなきゃいけないみたいです💦 試しにファブリックパネルを一つ取ってピンにかけてみましたがうまくピンにははまらず安定しませんでした💦 我が家ではとりあえず当初の予定通り②で設置しようと思っています(*´꒳`*) 風量は3段階、+リズム運転。 強はもう少し強くてもいいかなと思ったけど静音で総じて良い商品だと思います👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
こちらのラグもウニコ です。 柄柄に初挑戦しました。 今はかなりお気に入りです。
こちらのラグもウニコ です。 柄柄に初挑戦しました。 今はかなりお気に入りです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
May.Rさんの実例写真
May.R
May.R
1LDK | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
扇風機、真っ黒で見えない!! 7年前に買った扇風機です 弱でもうるさく、テレビとは同時に使えません (*≧∀≦*)
扇風機、真っ黒で見えない!! 7年前に買った扇風機です 弱でもうるさく、テレビとは同時に使えません (*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
我が家のサーキュレーターはこれです! 本当は全各部屋に欲しいほど朝から晩まで、というか一日中稼働中! 360℃自動で動くため、 キッチン側にもエアコンの冷気は届くし、部屋全体の空気を循環させてくれているので大活躍! もちろん好きな位置で回転も止められるし、 真上をむくので洗濯物乾かす時など本当に助かっています! たぶん2,3時間は早く乾くんじゃないかな!ずーっと雨で5人分の洗濯、金曜日には体操着や給食当番着など浴室乾燥だけじゃ間に合わない時なども助かります! 夜は寝室に移動して、 サーキュレーターまわすと、気持ちいい風でエアコンいらず! あと3台欲しい(笑)
我が家のサーキュレーターはこれです! 本当は全各部屋に欲しいほど朝から晩まで、というか一日中稼働中! 360℃自動で動くため、 キッチン側にもエアコンの冷気は届くし、部屋全体の空気を循環させてくれているので大活躍! もちろん好きな位置で回転も止められるし、 真上をむくので洗濯物乾かす時など本当に助かっています! たぶん2,3時間は早く乾くんじゃないかな!ずーっと雨で5人分の洗濯、金曜日には体操着や給食当番着など浴室乾燥だけじゃ間に合わない時なども助かります! 夜は寝室に移動して、 サーキュレーターまわすと、気持ちいい風でエアコンいらず! あと3台欲しい(笑)
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
umeboshi08さんの実例写真
キャットウォークを作りました✩ 元々、グリーンを飾りたくて取り付けたウォールシェルフに猫が登るようになってしまい💦どうせなら拡張して遊べるようにしてあげようと✨ 動線は、キャットタワーから1番左のウォールシェルフへ飛び乗り、右へ移動🎶引き戸上のシェルフは幅25センチのもので、寛いだり、Uターンする場所に🙂 引き戸の左下のシェルフは憧れのガラスに💓💞神くんがスケスケよ♡🤣
キャットウォークを作りました✩ 元々、グリーンを飾りたくて取り付けたウォールシェルフに猫が登るようになってしまい💦どうせなら拡張して遊べるようにしてあげようと✨ 動線は、キャットタワーから1番左のウォールシェルフへ飛び乗り、右へ移動🎶引き戸上のシェルフは幅25センチのもので、寛いだり、Uターンする場所に🙂 引き戸の左下のシェルフは憧れのガラスに💓💞神くんがスケスケよ♡🤣
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
梅雨明けしたら いっきに暑くなってきました… エアコン無しでは耐えられません。 東向きにリビングがあるので、午前中は灼熱です。 サーキュレーターと併用したら 冷房の効きがずいぶん良くなりました🙆✨ やっぱり買ってよかったー! サーキュレーターの風でヒンメリモビールがユラユラ〜🎐🍃 癒されます🤭
梅雨明けしたら いっきに暑くなってきました… エアコン無しでは耐えられません。 東向きにリビングがあるので、午前中は灼熱です。 サーキュレーターと併用したら 冷房の効きがずいぶん良くなりました🙆✨ やっぱり買ってよかったー! サーキュレーターの風でヒンメリモビールがユラユラ〜🎐🍃 癒されます🤭
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る

ウォールシェルフ サーキュレーターの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォールシェルフ サーキュレーター

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
mi..Eさんの実例写真
脱衣室の暑さ対策。 サーキュレーターって、風向が下向きになるものって意外と少なくて… この時期、無印のサーキュレーターがここで大活躍です♪
脱衣室の暑さ対策。 サーキュレーターって、風向が下向きになるものって意外と少なくて… この時期、無印のサーキュレーターがここで大活躍です♪
mi..E
mi..E
家族
usameguさんの実例写真
おはようございます(*^o^*) 朝からサーキュレーターで空気を循環〜♪ 湿気が多い日も気持ちよく過ごせています! コンパスなのでキッチンカウンターに置けるのもいい〜👏✨
おはようございます(*^o^*) 朝からサーキュレーターで空気を循環〜♪ 湿気が多い日も気持ちよく過ごせています! コンパスなのでキッチンカウンターに置けるのもいい〜👏✨
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
yumi
yumi
sh1nさんの実例写真
無印良品週間でサーキュレーター購入しました。思いのほか大きくて狭い部屋なので 存在感がすごい。
無印良品週間でサーキュレーター購入しました。思いのほか大きくて狭い部屋なので 存在感がすごい。
sh1n
sh1n
halupiiigさんの実例写真
コンクリート壁が多い我が家ですが3階のみ壁紙がホワイト系なので雰囲気を変えてインテリアを組んでいます✨ 自然光が入ってきてくれるので昼間は照明いらずです🌱 そろそろ椅子を新調したいなと探し中です💡
コンクリート壁が多い我が家ですが3階のみ壁紙がホワイト系なので雰囲気を変えてインテリアを組んでいます✨ 自然光が入ってきてくれるので昼間は照明いらずです🌱 そろそろ椅子を新調したいなと探し中です💡
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
mieさんの実例写真
壁付けサーキュレーター
壁付けサーキュレーター
mie
mie
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
MODERN DECOさんのハンディファン✨ ハンディファンというものをこの夏初めて購入しました。 外はもちろん、室内では子供達がパソコンをする時に顔が暑いそうで大活躍‼︎ アイスグレーの色も気に入っています😊
MODERN DECOさんのハンディファン✨ ハンディファンというものをこの夏初めて購入しました。 外はもちろん、室内では子供達がパソコンをする時に顔が暑いそうで大活躍‼︎ アイスグレーの色も気に入っています😊
natsu
natsu
家族
mayukamuさんの実例写真
壁面シェルフの中でもここはお気に入りのゾーン♡ ・ ここゾーンのことをよく聞かれるので ちょいとこちらでご紹介を★ ・ 左下の浅型の木箱は3coins で購入したもので、 お値段300円♡ そこにウォールステッカーを貼って 重ねてるだけです♪ ・ ティッシュボックスもどこぞかのお店で 700円くらいで買って、 こちらもウォールステッカー貼ってます♪ ・ 右下のグレーのコンテナボックスは candoで買ったので100円^ ^ 絶妙なサイズ感で我が家では 小物収納に大活躍です♪ ・ とまぁ、収納ケースはプチプラな物ばっかりですヽ(´ー`)ノ 色味やら素材を合わせるだけで統一感が出るから、安い物でもモーマンタイ! ってなわけです♪( ´θ`)ノ
壁面シェルフの中でもここはお気に入りのゾーン♡ ・ ここゾーンのことをよく聞かれるので ちょいとこちらでご紹介を★ ・ 左下の浅型の木箱は3coins で購入したもので、 お値段300円♡ そこにウォールステッカーを貼って 重ねてるだけです♪ ・ ティッシュボックスもどこぞかのお店で 700円くらいで買って、 こちらもウォールステッカー貼ってます♪ ・ 右下のグレーのコンテナボックスは candoで買ったので100円^ ^ 絶妙なサイズ感で我が家では 小物収納に大活躍です♪ ・ とまぁ、収納ケースはプチプラな物ばっかりですヽ(´ー`)ノ 色味やら素材を合わせるだけで統一感が出るから、安い物でもモーマンタイ! ってなわけです♪( ´θ`)ノ
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
この前購入したサーキュレーター 低騒音タイプの割に、ちょっと音は気になるけど 良い仕事してますよ〜❣️ 部屋の角から、対角線角に向けて風を送っていますが ダイニングに座っていると、反対側足元から風が来るの❣️ ちゃんと空気が廻っている感じあり😆 360°首振り機能付いているけど、固定で送風した方がいい
この前購入したサーキュレーター 低騒音タイプの割に、ちょっと音は気になるけど 良い仕事してますよ〜❣️ 部屋の角から、対角線角に向けて風を送っていますが ダイニングに座っていると、反対側足元から風が来るの❣️ ちゃんと空気が廻っている感じあり😆 360°首振り機能付いているけど、固定で送風した方がいい
harumin
harumin
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
リビングの壁は、サンドベージュ‼️ 自分で色を調整して塗装しました😄 猫が壁を引っ掻くので爪研ぎ防止シートを張っていたのですが、その上から引っ掻いたりしてボロボロになってしまいました😢 今年中には、新たに壁紙を張り替えよう思っています‼️ コメントスルーして下さい。
リビングの壁は、サンドベージュ‼️ 自分で色を調整して塗装しました😄 猫が壁を引っ掻くので爪研ぎ防止シートを張っていたのですが、その上から引っ掻いたりしてボロボロになってしまいました😢 今年中には、新たに壁紙を張り替えよう思っています‼️ コメントスルーして下さい。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
1枚目 モニターさせて頂いた リズムSilky wind Circulator ・フォルムがすごく素敵 ・工具なしで取り外せて、本体以外は  取り外し可能 ・首振り角度が60° 90° 120°まで  変更可能 2枚目 ニトリL型ウォールシェルフ ・極細ピンで棚を固定するため、跡残りが少ない ・これを付けるだけで一気にナチュラル感が  増す 3枚目 モニターさせて頂いた リズムアロマディフューザー ・ふわりと香りを広げ、1時間に1度の芳香で  香り慣れをふせぐ ・火や水を使わないので、カビ、雑菌の繁殖、  火の消し忘れの心配がない ・香りと共に優しい灯りに癒される 4枚目 ideaco ウェットティッシュケース ・コロンとした可愛い見た目 ・次に取り出すウェットティッシュの頭が  ちゃんと出てくれる ・取り出しやすい
1枚目 モニターさせて頂いた リズムSilky wind Circulator ・フォルムがすごく素敵 ・工具なしで取り外せて、本体以外は  取り外し可能 ・首振り角度が60° 90° 120°まで  変更可能 2枚目 ニトリL型ウォールシェルフ ・極細ピンで棚を固定するため、跡残りが少ない ・これを付けるだけで一気にナチュラル感が  増す 3枚目 モニターさせて頂いた リズムアロマディフューザー ・ふわりと香りを広げ、1時間に1度の芳香で  香り慣れをふせぐ ・火や水を使わないので、カビ、雑菌の繁殖、  火の消し忘れの心配がない ・香りと共に優しい灯りに癒される 4枚目 ideaco ウェットティッシュケース ・コロンとした可愛い見た目 ・次に取り出すウェットティッシュの頭が  ちゃんと出てくれる ・取り出しやすい
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
ayutaxさんの実例写真
モニター投稿⑥ 山善さんのサーキュレーター‼️ 商品が到着して、1番使ってみたかったのはこちらの脱衣室。。。 はい、初登場です🤣🤣 もう見せられるレベルではありませんが、 こんなにコンパクト‼️を伝えたくて‼️ この棚、私が100均で買ってきた棚受けに、ホムセンで買ってきた板を渡しただけの、お手軽ウォールラック🤣🤣 奥行き20センチ‼️ 全然余裕で置ける‼️ しかも、軽いから、お手軽ウォールラックに置いても心配なし🤣🤣 風力風量はコンパクトなのにある‼️ 銭湯の扇風機並みにある🤣🤣 台所のカウンターに常設してますが、こちらにも欲しい🤔 もう一台の購入を検討します‼️ モニター投稿は今回で最後にします🎶 お付き合いいただきありがとうございました😊そして、モニターに選んでくださった山善さん、RC運営さま、本当にありがとうございました🎶
モニター投稿⑥ 山善さんのサーキュレーター‼️ 商品が到着して、1番使ってみたかったのはこちらの脱衣室。。。 はい、初登場です🤣🤣 もう見せられるレベルではありませんが、 こんなにコンパクト‼️を伝えたくて‼️ この棚、私が100均で買ってきた棚受けに、ホムセンで買ってきた板を渡しただけの、お手軽ウォールラック🤣🤣 奥行き20センチ‼️ 全然余裕で置ける‼️ しかも、軽いから、お手軽ウォールラックに置いても心配なし🤣🤣 風力風量はコンパクトなのにある‼️ 銭湯の扇風機並みにある🤣🤣 台所のカウンターに常設してますが、こちらにも欲しい🤔 もう一台の購入を検討します‼️ モニター投稿は今回で最後にします🎶 お付き合いいただきありがとうございました😊そして、モニターに選んでくださった山善さん、RC運営さま、本当にありがとうございました🎶
ayutax
ayutax
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
ようやく少し夏感のあるリビングになってきました🍉 昨年買ったseriaの向日葵🌻が今年も大活躍てです😊
ようやく少し夏感のあるリビングになってきました🍉 昨年買ったseriaの向日葵🌻が今年も大活躍てです😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
AYA607さんの実例写真
似たようなPICですが、お気に入りの、業務用扇風機です。阪急のイベントで、オーク材のドデカクリップを衝動買い😝ホワイトに加工しました。
似たようなPICですが、お気に入りの、業務用扇風機です。阪急のイベントで、オーク材のドデカクリップを衝動買い😝ホワイトに加工しました。
AYA607
AYA607
1LDK | 家族
milさんの実例写真
部屋干しが多い我が家は、サーキュレーターのおかげで洗面所が埃っぽいのです。 なので、お掃除しやすくシンプルに
部屋干しが多い我が家は、サーキュレーターのおかげで洗面所が埃っぽいのです。 なので、お掃除しやすくシンプルに
mil
mil
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
昨日は家具を配置変えしお掃除DAYに😊少し前にクッションフロアを貼った為か床の掃除は思ったより簡単に。 今年は特に長雨。雨が降ると部屋の中がジメジメしてしまう為、サーキュレーターや扇風機が大活躍しています。 今日も夏に向け、少しでもスッキリさせて暮らせるよう別のお部屋も断捨離します☺ 4連休最終ですね、皆さん良い1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*
昨日は家具を配置変えしお掃除DAYに😊少し前にクッションフロアを貼った為か床の掃除は思ったより簡単に。 今年は特に長雨。雨が降ると部屋の中がジメジメしてしまう為、サーキュレーターや扇風機が大活躍しています。 今日も夏に向け、少しでもスッキリさせて暮らせるよう別のお部屋も断捨離します☺ 4連休最終ですね、皆さん良い1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ニトリのウォールシェルフとホコリが取れやすいラグ、IKEAの爪研ぎマット、セリアのミニサイズのフェイクグリーン達と陶器のお皿(同じくセリアの高さのあるフードボウルにジャストサイズです♪) このアングル買って良かったアイテムだらけです🤭 ウォールシェルフは当初の目的とは違ったけど、寂しかった壁に飾り棚が出来て秋になったら何を飾ろうか今からワクワク💓 https://roomclip.jp/photo/pBQX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラグマットは夏でもさらっと肌触りが気持ちがいいのでいつもニャンズが寝転んでます💤 すず姐さんはなぜか端っこがお気に入り🥰→https://roomclip.jp/photo/pNM7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social IKEAの爪研ぎマットはめくれやすいのでマジックテープをもう2箇所くらい増やして欲しいですが、麻紐の巻き直しをしなくてよくなったのでそこは我慢です😅 https://roomclip.jp/photo/pxTh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 猫がいると気軽に観葉植物は置けないので100均でフェイクグリーンをちょこちょこ買ってしまいます😁 https://roomclip.jp/photo/4KFQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プラスチック製のフードボウルが良く動くので陶器のお皿を買ったら適度な重さもあって動きにくくなり、洗いやすくなりました✨ 何より絵柄が可愛い♡→https://roomclip.jp/photo/4lmM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ニトリのウォールシェルフとホコリが取れやすいラグ、IKEAの爪研ぎマット、セリアのミニサイズのフェイクグリーン達と陶器のお皿(同じくセリアの高さのあるフードボウルにジャストサイズです♪) このアングル買って良かったアイテムだらけです🤭 ウォールシェルフは当初の目的とは違ったけど、寂しかった壁に飾り棚が出来て秋になったら何を飾ろうか今からワクワク💓 https://roomclip.jp/photo/pBQX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラグマットは夏でもさらっと肌触りが気持ちがいいのでいつもニャンズが寝転んでます💤 すず姐さんはなぜか端っこがお気に入り🥰→https://roomclip.jp/photo/pNM7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social IKEAの爪研ぎマットはめくれやすいのでマジックテープをもう2箇所くらい増やして欲しいですが、麻紐の巻き直しをしなくてよくなったのでそこは我慢です😅 https://roomclip.jp/photo/pxTh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 猫がいると気軽に観葉植物は置けないので100均でフェイクグリーンをちょこちょこ買ってしまいます😁 https://roomclip.jp/photo/4KFQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social プラスチック製のフードボウルが良く動くので陶器のお皿を買ったら適度な重さもあって動きにくくなり、洗いやすくなりました✨ 何より絵柄が可愛い♡→https://roomclip.jp/photo/4lmM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
じっとしててもめちゃめちゃ暑いです(´ー`;; ) サーキュレーターだけではもう限界かも… 今日から7月、もう夏ですねー。 ワイルドフラワーとパイナップルリリーで夏っぽく。花柄が好きのイベントで頂いたステッカーが届きましたので記念撮影しました(o^^o)ありがとうございました!
じっとしててもめちゃめちゃ暑いです(´ー`;; ) サーキュレーターだけではもう限界かも… 今日から7月、もう夏ですねー。 ワイルドフラワーとパイナップルリリーで夏っぽく。花柄が好きのイベントで頂いたステッカーが届きましたので記念撮影しました(o^^o)ありがとうございました!
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
aipoさんの実例写真
購入した卓上扇風機はキッチンを定位置にしようと思っています!(充電もここで) そこで購入前に色々考えていた置き方を全部やってみました(*'▽'*) ①カウンターに置く 安定します( ̄▽ ̄) …が、ご飯の支度をする時間はお皿など置くことがあるのでそのときはちと邪魔 ②ウォールシェルフの上に置く 10センチくらいの奥行きのウォールシェルフに底面13センチの扇風機なのでちょっとバランスは悪いですが置けないことはないです。 本当はここを定位置にしたかったのでここに置けるサイズの卓上扇風機を探していましたが機能など色々考慮したうえで少し大きめのこちらの扇風機を購入しました。 ③クリップでとめる。 厚さ2センチの板にはがっちりとめることができました!(レビューでは4センチもいけると書いてありました) 素晴らしいのはクリップでとめて反対側(こっち側)にも向けられるということ!(写真でわかるでしょうか?) 360°自由に角度調整できるそうなので場所を選びません! ④壁掛け これは引っ掛ける為の釘を打たなきゃいけないみたいです💦 試しにファブリックパネルを一つ取ってピンにかけてみましたがうまくピンにははまらず安定しませんでした💦 我が家ではとりあえず当初の予定通り②で設置しようと思っています(*´꒳`*) 風量は3段階、+リズム運転。 強はもう少し強くてもいいかなと思ったけど静音で総じて良い商品だと思います👍
購入した卓上扇風機はキッチンを定位置にしようと思っています!(充電もここで) そこで購入前に色々考えていた置き方を全部やってみました(*'▽'*) ①カウンターに置く 安定します( ̄▽ ̄) …が、ご飯の支度をする時間はお皿など置くことがあるのでそのときはちと邪魔 ②ウォールシェルフの上に置く 10センチくらいの奥行きのウォールシェルフに底面13センチの扇風機なのでちょっとバランスは悪いですが置けないことはないです。 本当はここを定位置にしたかったのでここに置けるサイズの卓上扇風機を探していましたが機能など色々考慮したうえで少し大きめのこちらの扇風機を購入しました。 ③クリップでとめる。 厚さ2センチの板にはがっちりとめることができました!(レビューでは4センチもいけると書いてありました) 素晴らしいのはクリップでとめて反対側(こっち側)にも向けられるということ!(写真でわかるでしょうか?) 360°自由に角度調整できるそうなので場所を選びません! ④壁掛け これは引っ掛ける為の釘を打たなきゃいけないみたいです💦 試しにファブリックパネルを一つ取ってピンにかけてみましたがうまくピンにははまらず安定しませんでした💦 我が家ではとりあえず当初の予定通り②で設置しようと思っています(*´꒳`*) 風量は3段階、+リズム運転。 強はもう少し強くてもいいかなと思ったけど静音で総じて良い商品だと思います👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
こちらのラグもウニコ です。 柄柄に初挑戦しました。 今はかなりお気に入りです。
こちらのラグもウニコ です。 柄柄に初挑戦しました。 今はかなりお気に入りです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
May.Rさんの実例写真
May.R
May.R
1LDK | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
扇風機、真っ黒で見えない!! 7年前に買った扇風機です 弱でもうるさく、テレビとは同時に使えません (*≧∀≦*)
扇風機、真っ黒で見えない!! 7年前に買った扇風機です 弱でもうるさく、テレビとは同時に使えません (*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
我が家のサーキュレーターはこれです! 本当は全各部屋に欲しいほど朝から晩まで、というか一日中稼働中! 360℃自動で動くため、 キッチン側にもエアコンの冷気は届くし、部屋全体の空気を循環させてくれているので大活躍! もちろん好きな位置で回転も止められるし、 真上をむくので洗濯物乾かす時など本当に助かっています! たぶん2,3時間は早く乾くんじゃないかな!ずーっと雨で5人分の洗濯、金曜日には体操着や給食当番着など浴室乾燥だけじゃ間に合わない時なども助かります! 夜は寝室に移動して、 サーキュレーターまわすと、気持ちいい風でエアコンいらず! あと3台欲しい(笑)
我が家のサーキュレーターはこれです! 本当は全各部屋に欲しいほど朝から晩まで、というか一日中稼働中! 360℃自動で動くため、 キッチン側にもエアコンの冷気は届くし、部屋全体の空気を循環させてくれているので大活躍! もちろん好きな位置で回転も止められるし、 真上をむくので洗濯物乾かす時など本当に助かっています! たぶん2,3時間は早く乾くんじゃないかな!ずーっと雨で5人分の洗濯、金曜日には体操着や給食当番着など浴室乾燥だけじゃ間に合わない時なども助かります! 夜は寝室に移動して、 サーキュレーターまわすと、気持ちいい風でエアコンいらず! あと3台欲しい(笑)
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
umeboshi08さんの実例写真
キャットウォークを作りました✩ 元々、グリーンを飾りたくて取り付けたウォールシェルフに猫が登るようになってしまい💦どうせなら拡張して遊べるようにしてあげようと✨ 動線は、キャットタワーから1番左のウォールシェルフへ飛び乗り、右へ移動🎶引き戸上のシェルフは幅25センチのもので、寛いだり、Uターンする場所に🙂 引き戸の左下のシェルフは憧れのガラスに💓💞神くんがスケスケよ♡🤣
キャットウォークを作りました✩ 元々、グリーンを飾りたくて取り付けたウォールシェルフに猫が登るようになってしまい💦どうせなら拡張して遊べるようにしてあげようと✨ 動線は、キャットタワーから1番左のウォールシェルフへ飛び乗り、右へ移動🎶引き戸上のシェルフは幅25センチのもので、寛いだり、Uターンする場所に🙂 引き戸の左下のシェルフは憧れのガラスに💓💞神くんがスケスケよ♡🤣
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
梅雨明けしたら いっきに暑くなってきました… エアコン無しでは耐えられません。 東向きにリビングがあるので、午前中は灼熱です。 サーキュレーターと併用したら 冷房の効きがずいぶん良くなりました🙆✨ やっぱり買ってよかったー! サーキュレーターの風でヒンメリモビールがユラユラ〜🎐🍃 癒されます🤭
梅雨明けしたら いっきに暑くなってきました… エアコン無しでは耐えられません。 東向きにリビングがあるので、午前中は灼熱です。 サーキュレーターと併用したら 冷房の効きがずいぶん良くなりました🙆✨ やっぱり買ってよかったー! サーキュレーターの風でヒンメリモビールがユラユラ〜🎐🍃 癒されます🤭
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る

ウォールシェルフ サーキュレーターの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ