梁の活用

295枚の部屋写真から49枚をセレクト
kenkensenasenaさんの実例写真
リビングの梁にピッタリ引っかかるフックを作りました!エアコンの風も当たり洗濯物も、干し芋もよく乾きます(^^)
リビングの梁にピッタリ引っかかるフックを作りました!エアコンの風も当たり洗濯物も、干し芋もよく乾きます(^^)
kenkensenasena
kenkensenasena
kaeさんの実例写真
我が家のリビングのキャットウォーク兼梁😊 ブランコも設置していますがだんだんと子供も大きくなりハンモックに興味ありあり😂 ということで、モニター応募させていただきました✨
我が家のリビングのキャットウォーク兼梁😊 ブランコも設置していますがだんだんと子供も大きくなりハンモックに興味ありあり😂 ということで、モニター応募させていただきました✨
kae
kae
1LDK | 家族
shkさんの実例写真
shk
shk
家族
maokaさんの実例写真
maoka
maoka
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
間接照明¥680
夫婦ふたり暮らしになり角部屋の2LDKフルリノベマンションに引越して3年目に入ったところです この家は前の家との売買契約のタイミングでリノベ中で中が見られず図面と完成イメージパースだけで決めたので、なにこれ(梁)😱💦と後から思う所もありましたが工夫を楽しみながら暮らしています 1枚目:ダイニングキッチン LDKのど真中の邪魔な梁を活用しフェイクグリーンで自ら壁面緑化しました 照明器具取付不可と言われたダイニングテーブルの上にぶら下げたハングランプやフェアリーライトもお気に入りポイントです 2枚目:リビング 購入時から気に入っていた景色がいい出窓を背にソファーを配置しています 愛犬の為に床の一部にマットを敷き夫婦と愛犬でまったり過ごしています 3枚目:主寝室(→私の部屋に) 今年はじめ『主寝室を私の部屋にする』と決意!まずは外部の視線が気になっていた窓に目隠しシートを貼って出窓スペースを可愛く有効活用♪お陰で視線を気にせずベッドにもたれながらお茶や読書を楽しめるお気に入りスペースができました♡ 4枚目:ベランダガーデン 人工芝を敷いてから大好きになった我家のセカンドリビングです 夜風に吹かれてライトの光を見ているだけでとても癒されます♡
夫婦ふたり暮らしになり角部屋の2LDKフルリノベマンションに引越して3年目に入ったところです この家は前の家との売買契約のタイミングでリノベ中で中が見られず図面と完成イメージパースだけで決めたので、なにこれ(梁)😱💦と後から思う所もありましたが工夫を楽しみながら暮らしています 1枚目:ダイニングキッチン LDKのど真中の邪魔な梁を活用しフェイクグリーンで自ら壁面緑化しました 照明器具取付不可と言われたダイニングテーブルの上にぶら下げたハングランプやフェアリーライトもお気に入りポイントです 2枚目:リビング 購入時から気に入っていた景色がいい出窓を背にソファーを配置しています 愛犬の為に床の一部にマットを敷き夫婦と愛犬でまったり過ごしています 3枚目:主寝室(→私の部屋に) 今年はじめ『主寝室を私の部屋にする』と決意!まずは外部の視線が気になっていた窓に目隠しシートを貼って出窓スペースを可愛く有効活用♪お陰で視線を気にせずベッドにもたれながらお茶や読書を楽しめるお気に入りスペースができました♡ 4枚目:ベランダガーデン 人工芝を敷いてから大好きになった我家のセカンドリビングです 夜風に吹かれてライトの光を見ているだけでとても癒されます♡
madamkaori
madamkaori
家族
kasiwaさんの実例写真
古民家をフルリノベーションしました。
古民家をフルリノベーションしました。
kasiwa
kasiwa
dorazonbiさんの実例写真
dorazonbi
dorazonbi
Ba-Beeさんの実例写真
モニター応募投稿です✩.*˚ 子ども部屋に設置したいなぁと考えています グレーがメインカラーのお部屋なのでグレーカラーをチョイスしました こちらの梁に巻き付けて使用する予定です(^ ^) よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
モニター応募投稿です✩.*˚ 子ども部屋に設置したいなぁと考えています グレーがメインカラーのお部屋なのでグレーカラーをチョイスしました こちらの梁に巻き付けて使用する予定です(^ ^) よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
navangelionさんの実例写真
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
navangelion
navangelion
家族
satomi1004さんの実例写真
既存の梁を見せるように作った飲食店の天井。 壁でふさぐ方法もありますが 木組みを見せて活かすこともできます。
既存の梁を見せるように作った飲食店の天井。 壁でふさぐ方法もありますが 木組みを見せて活かすこともできます。
satomi1004
satomi1004
家族
odangoさんの実例写真
ダウンライトのみのリビング♪
ダウンライトのみのリビング♪
odango
odango
家族
momokumiさんの実例写真
ラムセスさん お気に入りの梁
ラムセスさん お気に入りの梁
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
今朝は久しぶりにゆっくりスタート。 床ぶきもしてさわやかです。
今朝は久しぶりにゆっくりスタート。 床ぶきもしてさわやかです。
plum
plum
家族
n.tahさんの実例写真
化粧梁付けてもらいハンモック吊るしました♪
化粧梁付けてもらいハンモック吊るしました♪
n.tah
n.tah
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
フック活用で憧れのペンダントライト実現‼️ 賃貸マンションの我が家 ダイニングテーブルの上には鉄筋コンクリートの梁がズドンと通っていて、電源もなく ダイニングペンダントライトなんて無理だと諦めていました ですが 石井佳苗さんのインテリアレッスンの中で 照明を付けたい場所に電源がなければ 電源を引っ張ってくればいい と、眼から鱗の延長術を教えてもらいまして ②近くの天井電源から三又ソケットと ペンダントライトのコードを170cmで注文し (ライトの作家さんから、長すぎませんか?と確認がきましたが、我が家の設置環境をお伝えしたら、納得して快く対応頂けました) 鉄筋コンクリの梁を逆に利用して ③天井フック+カードリング+ハンガークリップ+S字フック大で梁より少し下まで繋げて 梁と並行にメッシュパネル白を引っ掛けて ④メッシュパネルにハンガークリップを挟んで 配置したい場所にペンダントライトを吊り下げる いつもは2人なのでダイニングテーブルを壁に寄せてますが 来客時はテーブルを中央に移動します そのときハンガークリップの位置をずらせばライトの位置も簡単に調整できる実用的なアイデア💡 すずらんのレース編みのランプシェードは creemaのアルルさんの作品です 可愛いシルエット優しいライトでとても気に入ってます😍
フック活用で憧れのペンダントライト実現‼️ 賃貸マンションの我が家 ダイニングテーブルの上には鉄筋コンクリートの梁がズドンと通っていて、電源もなく ダイニングペンダントライトなんて無理だと諦めていました ですが 石井佳苗さんのインテリアレッスンの中で 照明を付けたい場所に電源がなければ 電源を引っ張ってくればいい と、眼から鱗の延長術を教えてもらいまして ②近くの天井電源から三又ソケットと ペンダントライトのコードを170cmで注文し (ライトの作家さんから、長すぎませんか?と確認がきましたが、我が家の設置環境をお伝えしたら、納得して快く対応頂けました) 鉄筋コンクリの梁を逆に利用して ③天井フック+カードリング+ハンガークリップ+S字フック大で梁より少し下まで繋げて 梁と並行にメッシュパネル白を引っ掛けて ④メッシュパネルにハンガークリップを挟んで 配置したい場所にペンダントライトを吊り下げる いつもは2人なのでダイニングテーブルを壁に寄せてますが 来客時はテーブルを中央に移動します そのときハンガークリップの位置をずらせばライトの位置も簡単に調整できる実用的なアイデア💡 すずらんのレース編みのランプシェードは creemaのアルルさんの作品です 可愛いシルエット優しいライトでとても気に入ってます😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukariさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
5周年おめでとうございます♡ 我が家に長〜くあるものはこの梁です。 家を建て替える前、この場所に建っていたのは、生前大工をしていた夫の祖父が自分で建てたお家でした。 家を建て替える事になった時、どうしても古い梁を使いたくて、無理にお願いしたのです。 古い梁は強度計算が出来ないため、使える場所が制限されるのですが、うまく使う事が出来ました。 100年以上のあいだ、夫の家族を守ってきた立派な梁は、新しいこの家で、これからも変わらず私たち家族を守ってくれると思います♪
5周年おめでとうございます♡ 我が家に長〜くあるものはこの梁です。 家を建て替える前、この場所に建っていたのは、生前大工をしていた夫の祖父が自分で建てたお家でした。 家を建て替える事になった時、どうしても古い梁を使いたくて、無理にお願いしたのです。 古い梁は強度計算が出来ないため、使える場所が制限されるのですが、うまく使う事が出来ました。 100年以上のあいだ、夫の家族を守ってきた立派な梁は、新しいこの家で、これからも変わらず私たち家族を守ってくれると思います♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
リビングは半勾配天井になってます。 昭和の古い家なんですが、母のこだわりで飾りの丸太が組んであります♪ 天井が高くて上の方のメンテナンスは大変ですが、 長い大きな脚立があるので、どうにか(笑) 解放感があるので私も気に入っています(*´∇`)✨
リビングは半勾配天井になってます。 昭和の古い家なんですが、母のこだわりで飾りの丸太が組んであります♪ 天井が高くて上の方のメンテナンスは大変ですが、 長い大きな脚立があるので、どうにか(笑) 解放感があるので私も気に入っています(*´∇`)✨
usako.usa
usako.usa
JASMINEさんの実例写真
暖かくなってきて、冬から春夏に模様替えしたくなってきましたね〜(*´-`) リビングからキッチンにかけての全体が写ってる写真がなかったので、去年の写真ですが投稿☆ 梁に掛けてある黒い布はターザンロープとハンモックを掛けるための物です(*^_^*)
暖かくなってきて、冬から春夏に模様替えしたくなってきましたね〜(*´-`) リビングからキッチンにかけての全体が写ってる写真がなかったので、去年の写真ですが投稿☆ 梁に掛けてある黒い布はターザンロープとハンモックを掛けるための物です(*^_^*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
わが家はリノベーション。解体したらダイニング部分の天井が抜けることがわかり、プランを変えて梁を出してもらいました 空間が広がりとっても嬉しかったです 大変だった家作りのなかでサプライズプレゼントをもらった気分♪
わが家はリノベーション。解体したらダイニング部分の天井が抜けることがわかり、プランを変えて梁を出してもらいました 空間が広がりとっても嬉しかったです 大変だった家作りのなかでサプライズプレゼントをもらった気分♪
kico.kwd
kico.kwd
家族
fris67さんの実例写真
梁があって見えない部分で収納棚
梁があって見えない部分で収納棚
fris67
fris67
1R | 一人暮らし
str516さんの実例写真
str516
str516
Mさんの実例写真
M
M
NoooAさんの実例写真
ラグ¥3,790
おはようございます☀ 今朝は寒かった〜😵
おはようございます☀ 今朝は寒かった〜😵
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
tsuno2さんの実例写真
梁にキャットウォークを設置したつもりが、夫のスニーカーディスプレイの棚になってしまいました(;´Д`)
梁にキャットウォークを設置したつもりが、夫のスニーカーディスプレイの棚になってしまいました(;´Д`)
tsuno2
tsuno2
ninkoさんの実例写真
ninko
ninko
Cojiさんの実例写真
Coji
Coji
Tomoさんの実例写真
古い家から取った梁を子供部屋に☆
古い家から取った梁を子供部屋に☆
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
もっと見る

梁の活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

梁の活用

295枚の部屋写真から49枚をセレクト
kenkensenasenaさんの実例写真
リビングの梁にピッタリ引っかかるフックを作りました!エアコンの風も当たり洗濯物も、干し芋もよく乾きます(^^)
リビングの梁にピッタリ引っかかるフックを作りました!エアコンの風も当たり洗濯物も、干し芋もよく乾きます(^^)
kenkensenasena
kenkensenasena
kaeさんの実例写真
我が家のリビングのキャットウォーク兼梁😊 ブランコも設置していますがだんだんと子供も大きくなりハンモックに興味ありあり😂 ということで、モニター応募させていただきました✨
我が家のリビングのキャットウォーク兼梁😊 ブランコも設置していますがだんだんと子供も大きくなりハンモックに興味ありあり😂 ということで、モニター応募させていただきました✨
kae
kae
1LDK | 家族
shkさんの実例写真
shk
shk
家族
maokaさんの実例写真
maoka
maoka
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
間接照明¥680
夫婦ふたり暮らしになり角部屋の2LDKフルリノベマンションに引越して3年目に入ったところです この家は前の家との売買契約のタイミングでリノベ中で中が見られず図面と完成イメージパースだけで決めたので、なにこれ(梁)😱💦と後から思う所もありましたが工夫を楽しみながら暮らしています 1枚目:ダイニングキッチン LDKのど真中の邪魔な梁を活用しフェイクグリーンで自ら壁面緑化しました 照明器具取付不可と言われたダイニングテーブルの上にぶら下げたハングランプやフェアリーライトもお気に入りポイントです 2枚目:リビング 購入時から気に入っていた景色がいい出窓を背にソファーを配置しています 愛犬の為に床の一部にマットを敷き夫婦と愛犬でまったり過ごしています 3枚目:主寝室(→私の部屋に) 今年はじめ『主寝室を私の部屋にする』と決意!まずは外部の視線が気になっていた窓に目隠しシートを貼って出窓スペースを可愛く有効活用♪お陰で視線を気にせずベッドにもたれながらお茶や読書を楽しめるお気に入りスペースができました♡ 4枚目:ベランダガーデン 人工芝を敷いてから大好きになった我家のセカンドリビングです 夜風に吹かれてライトの光を見ているだけでとても癒されます♡
夫婦ふたり暮らしになり角部屋の2LDKフルリノベマンションに引越して3年目に入ったところです この家は前の家との売買契約のタイミングでリノベ中で中が見られず図面と完成イメージパースだけで決めたので、なにこれ(梁)😱💦と後から思う所もありましたが工夫を楽しみながら暮らしています 1枚目:ダイニングキッチン LDKのど真中の邪魔な梁を活用しフェイクグリーンで自ら壁面緑化しました 照明器具取付不可と言われたダイニングテーブルの上にぶら下げたハングランプやフェアリーライトもお気に入りポイントです 2枚目:リビング 購入時から気に入っていた景色がいい出窓を背にソファーを配置しています 愛犬の為に床の一部にマットを敷き夫婦と愛犬でまったり過ごしています 3枚目:主寝室(→私の部屋に) 今年はじめ『主寝室を私の部屋にする』と決意!まずは外部の視線が気になっていた窓に目隠しシートを貼って出窓スペースを可愛く有効活用♪お陰で視線を気にせずベッドにもたれながらお茶や読書を楽しめるお気に入りスペースができました♡ 4枚目:ベランダガーデン 人工芝を敷いてから大好きになった我家のセカンドリビングです 夜風に吹かれてライトの光を見ているだけでとても癒されます♡
madamkaori
madamkaori
家族
kasiwaさんの実例写真
古民家をフルリノベーションしました。
古民家をフルリノベーションしました。
kasiwa
kasiwa
dorazonbiさんの実例写真
dorazonbi
dorazonbi
Ba-Beeさんの実例写真
モニター応募投稿です✩.*˚ 子ども部屋に設置したいなぁと考えています グレーがメインカラーのお部屋なのでグレーカラーをチョイスしました こちらの梁に巻き付けて使用する予定です(^ ^) よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
モニター応募投稿です✩.*˚ 子ども部屋に設置したいなぁと考えています グレーがメインカラーのお部屋なのでグレーカラーをチョイスしました こちらの梁に巻き付けて使用する予定です(^ ^) よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
navangelionさんの実例写真
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
navangelion
navangelion
家族
satomi1004さんの実例写真
既存の梁を見せるように作った飲食店の天井。 壁でふさぐ方法もありますが 木組みを見せて活かすこともできます。
既存の梁を見せるように作った飲食店の天井。 壁でふさぐ方法もありますが 木組みを見せて活かすこともできます。
satomi1004
satomi1004
家族
odangoさんの実例写真
ダウンライトのみのリビング♪
ダウンライトのみのリビング♪
odango
odango
家族
momokumiさんの実例写真
ラムセスさん お気に入りの梁
ラムセスさん お気に入りの梁
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
今朝は久しぶりにゆっくりスタート。 床ぶきもしてさわやかです。
今朝は久しぶりにゆっくりスタート。 床ぶきもしてさわやかです。
plum
plum
家族
n.tahさんの実例写真
化粧梁付けてもらいハンモック吊るしました♪
化粧梁付けてもらいハンモック吊るしました♪
n.tah
n.tah
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
フック活用で憧れのペンダントライト実現‼️ 賃貸マンションの我が家 ダイニングテーブルの上には鉄筋コンクリートの梁がズドンと通っていて、電源もなく ダイニングペンダントライトなんて無理だと諦めていました ですが 石井佳苗さんのインテリアレッスンの中で 照明を付けたい場所に電源がなければ 電源を引っ張ってくればいい と、眼から鱗の延長術を教えてもらいまして ②近くの天井電源から三又ソケットと ペンダントライトのコードを170cmで注文し (ライトの作家さんから、長すぎませんか?と確認がきましたが、我が家の設置環境をお伝えしたら、納得して快く対応頂けました) 鉄筋コンクリの梁を逆に利用して ③天井フック+カードリング+ハンガークリップ+S字フック大で梁より少し下まで繋げて 梁と並行にメッシュパネル白を引っ掛けて ④メッシュパネルにハンガークリップを挟んで 配置したい場所にペンダントライトを吊り下げる いつもは2人なのでダイニングテーブルを壁に寄せてますが 来客時はテーブルを中央に移動します そのときハンガークリップの位置をずらせばライトの位置も簡単に調整できる実用的なアイデア💡 すずらんのレース編みのランプシェードは creemaのアルルさんの作品です 可愛いシルエット優しいライトでとても気に入ってます😍
フック活用で憧れのペンダントライト実現‼️ 賃貸マンションの我が家 ダイニングテーブルの上には鉄筋コンクリートの梁がズドンと通っていて、電源もなく ダイニングペンダントライトなんて無理だと諦めていました ですが 石井佳苗さんのインテリアレッスンの中で 照明を付けたい場所に電源がなければ 電源を引っ張ってくればいい と、眼から鱗の延長術を教えてもらいまして ②近くの天井電源から三又ソケットと ペンダントライトのコードを170cmで注文し (ライトの作家さんから、長すぎませんか?と確認がきましたが、我が家の設置環境をお伝えしたら、納得して快く対応頂けました) 鉄筋コンクリの梁を逆に利用して ③天井フック+カードリング+ハンガークリップ+S字フック大で梁より少し下まで繋げて 梁と並行にメッシュパネル白を引っ掛けて ④メッシュパネルにハンガークリップを挟んで 配置したい場所にペンダントライトを吊り下げる いつもは2人なのでダイニングテーブルを壁に寄せてますが 来客時はテーブルを中央に移動します そのときハンガークリップの位置をずらせばライトの位置も簡単に調整できる実用的なアイデア💡 すずらんのレース編みのランプシェードは creemaのアルルさんの作品です 可愛いシルエット優しいライトでとても気に入ってます😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukariさんの実例写真
5周年おめでとうございます♡ 我が家に長〜くあるものはこの梁です。 家を建て替える前、この場所に建っていたのは、生前大工をしていた夫の祖父が自分で建てたお家でした。 家を建て替える事になった時、どうしても古い梁を使いたくて、無理にお願いしたのです。 古い梁は強度計算が出来ないため、使える場所が制限されるのですが、うまく使う事が出来ました。 100年以上のあいだ、夫の家族を守ってきた立派な梁は、新しいこの家で、これからも変わらず私たち家族を守ってくれると思います♪
5周年おめでとうございます♡ 我が家に長〜くあるものはこの梁です。 家を建て替える前、この場所に建っていたのは、生前大工をしていた夫の祖父が自分で建てたお家でした。 家を建て替える事になった時、どうしても古い梁を使いたくて、無理にお願いしたのです。 古い梁は強度計算が出来ないため、使える場所が制限されるのですが、うまく使う事が出来ました。 100年以上のあいだ、夫の家族を守ってきた立派な梁は、新しいこの家で、これからも変わらず私たち家族を守ってくれると思います♪
yukari
yukari
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
リビングは半勾配天井になってます。 昭和の古い家なんですが、母のこだわりで飾りの丸太が組んであります♪ 天井が高くて上の方のメンテナンスは大変ですが、 長い大きな脚立があるので、どうにか(笑) 解放感があるので私も気に入っています(*´∇`)✨
リビングは半勾配天井になってます。 昭和の古い家なんですが、母のこだわりで飾りの丸太が組んであります♪ 天井が高くて上の方のメンテナンスは大変ですが、 長い大きな脚立があるので、どうにか(笑) 解放感があるので私も気に入っています(*´∇`)✨
usako.usa
usako.usa
JASMINEさんの実例写真
暖かくなってきて、冬から春夏に模様替えしたくなってきましたね〜(*´-`) リビングからキッチンにかけての全体が写ってる写真がなかったので、去年の写真ですが投稿☆ 梁に掛けてある黒い布はターザンロープとハンモックを掛けるための物です(*^_^*)
暖かくなってきて、冬から春夏に模様替えしたくなってきましたね〜(*´-`) リビングからキッチンにかけての全体が写ってる写真がなかったので、去年の写真ですが投稿☆ 梁に掛けてある黒い布はターザンロープとハンモックを掛けるための物です(*^_^*)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
わが家はリノベーション。解体したらダイニング部分の天井が抜けることがわかり、プランを変えて梁を出してもらいました 空間が広がりとっても嬉しかったです 大変だった家作りのなかでサプライズプレゼントをもらった気分♪
わが家はリノベーション。解体したらダイニング部分の天井が抜けることがわかり、プランを変えて梁を出してもらいました 空間が広がりとっても嬉しかったです 大変だった家作りのなかでサプライズプレゼントをもらった気分♪
kico.kwd
kico.kwd
家族
fris67さんの実例写真
梁があって見えない部分で収納棚
梁があって見えない部分で収納棚
fris67
fris67
1R | 一人暮らし
str516さんの実例写真
str516
str516
Mさんの実例写真
M
M
NoooAさんの実例写真
ラグ¥3,790
おはようございます☀ 今朝は寒かった〜😵
おはようございます☀ 今朝は寒かった〜😵
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
tsuno2さんの実例写真
梁にキャットウォークを設置したつもりが、夫のスニーカーディスプレイの棚になってしまいました(;´Д`)
梁にキャットウォークを設置したつもりが、夫のスニーカーディスプレイの棚になってしまいました(;´Д`)
tsuno2
tsuno2
ninkoさんの実例写真
ninko
ninko
Cojiさんの実例写真
Coji
Coji
Tomoさんの実例写真
古い家から取った梁を子供部屋に☆
古い家から取った梁を子供部屋に☆
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
もっと見る

梁の活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ