すっきり暮らしたい 洗濯機の下

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
掃除がしやすくなりました❤️
掃除がしやすくなりました❤️
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
ikekoさんの実例写真
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
rumi
rumi
家族
yamazen_shopさんの実例写真
皆さんのおうちでは、洗濯機の横、どうなってますか? ホコリが溜まったり、デッドスペースになってませんか? 1枚の写真だけではお伝えが難しいのですが 洗濯機周りの収納に使えるアイテムです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CYBq2EhPwKw/
皆さんのおうちでは、洗濯機の横、どうなってますか? ホコリが溜まったり、デッドスペースになってませんか? 1枚の写真だけではお伝えが難しいのですが 洗濯機周りの収納に使えるアイテムです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CYBq2EhPwKw/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
makaさんの実例写真
雨の朝から木材買いホームセンターへ… うちの洗濯パンは変な形だから、8キロの洗濯機を縦向きに使ってます。 そうすると、ホースがむき出しになり娘が踏みそうなので、隠す事に‼︎ そして、出来上がりました‼︎ before after 家にあったワトコオイルで仕上げ張り替えた床の色に少しでも近づけました。 まずまずの出来‼︎
雨の朝から木材買いホームセンターへ… うちの洗濯パンは変な形だから、8キロの洗濯機を縦向きに使ってます。 そうすると、ホースがむき出しになり娘が踏みそうなので、隠す事に‼︎ そして、出来上がりました‼︎ before after 家にあったワトコオイルで仕上げ張り替えた床の色に少しでも近づけました。 まずまずの出来‼︎
maka
maka
Kyon2さんの実例写真
次の家で使う為に購入した洗濯機スライド台。 洗濯機の大きさに合わせて組み立ててみました。 これで洗濯機の下のお掃除がしやすくなるかな⁉️
次の家で使う為に購入した洗濯機スライド台。 洗濯機の大きさに合わせて組み立ててみました。 これで洗濯機の下のお掃除がしやすくなるかな⁉️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
洗濯機をドラム式に換えてから大きさや設置場所のせいで狭くて圧迫感を感じていました⭐ 昨年末洗濯機にタツフロの『あしあげ隊』を設置してから床と洗濯機に隙間ができたのでホースを潰さず設置ができることを今更ながら気付き洗濯機を奥に移動させて隙間ストッカーを洗面台の横に移動しました♡ 位置を換えただけですが随分とすっきりとした見た目になり洗濯機の移動に一苦労したけれど換えてよかったです⭐
洗濯機をドラム式に換えてから大きさや設置場所のせいで狭くて圧迫感を感じていました⭐ 昨年末洗濯機にタツフロの『あしあげ隊』を設置してから床と洗濯機に隙間ができたのでホースを潰さず設置ができることを今更ながら気付き洗濯機を奥に移動させて隙間ストッカーを洗面台の横に移動しました♡ 位置を換えただけですが随分とすっきりとした見た目になり洗濯機の移動に一苦労したけれど換えてよかったです⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
ルームクリップでかさあげくんを購入しました♪ 洗濯機の下が気になりつつも、なかなか掃除が出来ず😅動かすのは大変だし、奥までは掃除道具も届かないので💦 以前から気になっていたかさあげくん。 これで洗濯機下の掃除が気楽に出来ればと期待しています٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
ルームクリップでかさあげくんを購入しました♪ 洗濯機の下が気になりつつも、なかなか掃除が出来ず😅動かすのは大変だし、奥までは掃除道具も届かないので💦 以前から気になっていたかさあげくん。 これで洗濯機下の掃除が気楽に出来ればと期待しています٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
tabineko
tabineko
家族
hana38さんの実例写真
乾太くん最高です♡ 洗濯機のスタートボタンを押してから乾燥まで大体1時間半で終わります。 しかも!ふわふわタオルが気持ちいい♫
乾太くん最高です♡ 洗濯機のスタートボタンを押してから乾燥まで大体1時間半で終わります。 しかも!ふわふわタオルが気持ちいい♫
hana38
hana38
da-shaさんの実例写真
洗濯機の排水 悩んだ上洗濯機の下に排水位置を持ってきました。
洗濯機の排水 悩んだ上洗濯機の下に排水位置を持ってきました。
da-sha
da-sha
家族
m_geneさんの実例写真
投稿するネタがなく長らく放置していました・・が、この度思いきって洗濯機と冷蔵庫を買い替えました! まずは洗濯機。 前のものと違って蓋が折り畳んで開けるものではないためタオルを入れているカゴとその上の棚板を一段あげないといけなくなりました。 なので、以前置いていたIKEAのバスケットとジェルボール入れのビンが入らなくなりまして💦 バスケットはまぁいいとして、ジェルボールはやはり洗濯機近くに置きたい・・・と考えた結果、洗濯機下にホコリがたまるのを防ぐ&ジェルボール置き場にするため、余っていた段ボールとリメイクシートで防水パンの蓋を作りました。 左側と奥はめんどくさくてやってませんが😅 とりあえずこれで不自由なく洗濯ができます☺️
投稿するネタがなく長らく放置していました・・が、この度思いきって洗濯機と冷蔵庫を買い替えました! まずは洗濯機。 前のものと違って蓋が折り畳んで開けるものではないためタオルを入れているカゴとその上の棚板を一段あげないといけなくなりました。 なので、以前置いていたIKEAのバスケットとジェルボール入れのビンが入らなくなりまして💦 バスケットはまぁいいとして、ジェルボールはやはり洗濯機近くに置きたい・・・と考えた結果、洗濯機下にホコリがたまるのを防ぐ&ジェルボール置き場にするため、余っていた段ボールとリメイクシートで防水パンの蓋を作りました。 左側と奥はめんどくさくてやってませんが😅 とりあえずこれで不自由なく洗濯ができます☺️
m_gene
m_gene
3DK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニター投稿* クイックルミニワイパーで、洗濯機下を掃除しました(๑•ᴗ•๑)* 小回りがきくので、とっても使いやすいです♪
*モニター投稿* クイックルミニワイパーで、洗濯機下を掃除しました(๑•ᴗ•๑)* 小回りがきくので、とっても使いやすいです♪
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
洗濯パンカバー作り直しました😊 今回は前と両横の3パーツに分けて組み合わせて乗せただけ😆 超簡単にすぐ出来ました♡ 1つ目作る時はすごい労力だったんだけど😅 1回やってみると手の抜き方もわかりますね🤣😆(←想像できないからやってみないとわからない私🤣) 前と同じでプラ段にリメイクシート貼ってます。 前と違うのは、出来るだけプラ段もリメイクシートも1枚もので作ったことです😊 前はちょっとツギハギっぽい部分があって、引っかかって掃除がしにくかったりしたので… 今回は掃除もしやすく、を目指して作りました😊 白だからあまり違和感なく馴染んでます🍀
洗濯パンカバー作り直しました😊 今回は前と両横の3パーツに分けて組み合わせて乗せただけ😆 超簡単にすぐ出来ました♡ 1つ目作る時はすごい労力だったんだけど😅 1回やってみると手の抜き方もわかりますね🤣😆(←想像できないからやってみないとわからない私🤣) 前と同じでプラ段にリメイクシート貼ってます。 前と違うのは、出来るだけプラ段もリメイクシートも1枚もので作ったことです😊 前はちょっとツギハギっぽい部分があって、引っかかって掃除がしにくかったりしたので… 今回は掃除もしやすく、を目指して作りました😊 白だからあまり違和感なく馴染んでます🍀
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,870
 久々に槽洗浄中 ❏ʼ˗ いつも HITACHIの洗濯槽クリーナー(sk-1) 使ってます𓏋 やっぱりメーカー専用のが 1番キレイになるよね𓈒𓂂𐄦
 久々に槽洗浄中 ❏ʼ˗ いつも HITACHIの洗濯槽クリーナー(sk-1) 使ってます𓏋 やっぱりメーカー専用のが 1番キレイになるよね𓈒𓂂𐄦
chie
chie
家族
l..tomesanさんの実例写真
一人でせっせと洗濯機の下に使ってなかったレンガをセットしました♪ 重たかった~~ベタに置いてたので掃除ができずホコリがヤバかったです(´∀`;)(笑) 後はカバーを作りたいと思います☆ 洗濯機用に作っていた棚も高さが変わって使えなくなったので、解体して買ったまま放置してた棚を壁につけました♪ お風呂場から…Σp[【◎】]ω・´)(笑)
一人でせっせと洗濯機の下に使ってなかったレンガをセットしました♪ 重たかった~~ベタに置いてたので掃除ができずホコリがヤバかったです(´∀`;)(笑) 後はカバーを作りたいと思います☆ 洗濯機用に作っていた棚も高さが変わって使えなくなったので、解体して買ったまま放置してた棚を壁につけました♪ お風呂場から…Σp[【◎】]ω・´)(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
11年目を迎え 保証期間も切れた2ヶ月前、 排水弁が作動しなくなって 応急処置をして持ち堪えている 我が家の洗濯機
11年目を迎え 保証期間も切れた2ヶ月前、 排水弁が作動しなくなって 応急処置をして持ち堪えている 我が家の洗濯機
chii
chii
4LDK | 家族

すっきり暮らしたい 洗濯機の下が気になるあなたにおすすめ

すっきり暮らしたい 洗濯機の下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すっきり暮らしたい 洗濯機の下

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
tokimekiroomさんの実例写真
掃除がしやすくなりました❤️
掃除がしやすくなりました❤️
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
ikekoさんの実例写真
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
洗濯機の下にキャスターと、壁との間にすき間収納を設置。排水ホースが目隠しできました♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
Panasonicの洗面台、シーラインフロートタイプです。洗面台下に洗濯カゴや子供用の踏台が収納できるので狭い洗面所でも広々使えます♪ 洗濯機横の壁に洗剤などを置く棚を付けたいなと思ってますがDIYする勇気もなく…。RCで気になったものを保存する日々ですf(^_^;
rumi
rumi
家族
yamazen_shopさんの実例写真
皆さんのおうちでは、洗濯機の横、どうなってますか? ホコリが溜まったり、デッドスペースになってませんか? 1枚の写真だけではお伝えが難しいのですが 洗濯機周りの収納に使えるアイテムです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CYBq2EhPwKw/
皆さんのおうちでは、洗濯機の横、どうなってますか? ホコリが溜まったり、デッドスペースになってませんか? 1枚の写真だけではお伝えが難しいのですが 洗濯機周りの収納に使えるアイテムです。 詳細はinstagramでもご紹介中です。 https://www.instagram.com/p/CYBq2EhPwKw/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
makaさんの実例写真
雨の朝から木材買いホームセンターへ… うちの洗濯パンは変な形だから、8キロの洗濯機を縦向きに使ってます。 そうすると、ホースがむき出しになり娘が踏みそうなので、隠す事に‼︎ そして、出来上がりました‼︎ before after 家にあったワトコオイルで仕上げ張り替えた床の色に少しでも近づけました。 まずまずの出来‼︎
雨の朝から木材買いホームセンターへ… うちの洗濯パンは変な形だから、8キロの洗濯機を縦向きに使ってます。 そうすると、ホースがむき出しになり娘が踏みそうなので、隠す事に‼︎ そして、出来上がりました‼︎ before after 家にあったワトコオイルで仕上げ張り替えた床の色に少しでも近づけました。 まずまずの出来‼︎
maka
maka
Kyon2さんの実例写真
次の家で使う為に購入した洗濯機スライド台。 洗濯機の大きさに合わせて組み立ててみました。 これで洗濯機の下のお掃除がしやすくなるかな⁉️
次の家で使う為に購入した洗濯機スライド台。 洗濯機の大きさに合わせて組み立ててみました。 これで洗濯機の下のお掃除がしやすくなるかな⁉️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
洗濯機をドラム式に換えてから大きさや設置場所のせいで狭くて圧迫感を感じていました⭐ 昨年末洗濯機にタツフロの『あしあげ隊』を設置してから床と洗濯機に隙間ができたのでホースを潰さず設置ができることを今更ながら気付き洗濯機を奥に移動させて隙間ストッカーを洗面台の横に移動しました♡ 位置を換えただけですが随分とすっきりとした見た目になり洗濯機の移動に一苦労したけれど換えてよかったです⭐
洗濯機をドラム式に換えてから大きさや設置場所のせいで狭くて圧迫感を感じていました⭐ 昨年末洗濯機にタツフロの『あしあげ隊』を設置してから床と洗濯機に隙間ができたのでホースを潰さず設置ができることを今更ながら気付き洗濯機を奥に移動させて隙間ストッカーを洗面台の横に移動しました♡ 位置を換えただけですが随分とすっきりとした見た目になり洗濯機の移動に一苦労したけれど換えてよかったです⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
tabinekoさんの実例写真
ルームクリップでかさあげくんを購入しました♪ 洗濯機の下が気になりつつも、なかなか掃除が出来ず😅動かすのは大変だし、奥までは掃除道具も届かないので💦 以前から気になっていたかさあげくん。 これで洗濯機下の掃除が気楽に出来ればと期待しています٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
ルームクリップでかさあげくんを購入しました♪ 洗濯機の下が気になりつつも、なかなか掃除が出来ず😅動かすのは大変だし、奥までは掃除道具も届かないので💦 以前から気になっていたかさあげくん。 これで洗濯機下の掃除が気楽に出来ればと期待しています٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
tabineko
tabineko
家族
hana38さんの実例写真
乾太くん最高です♡ 洗濯機のスタートボタンを押してから乾燥まで大体1時間半で終わります。 しかも!ふわふわタオルが気持ちいい♫
乾太くん最高です♡ 洗濯機のスタートボタンを押してから乾燥まで大体1時間半で終わります。 しかも!ふわふわタオルが気持ちいい♫
hana38
hana38
da-shaさんの実例写真
洗濯機の排水 悩んだ上洗濯機の下に排水位置を持ってきました。
洗濯機の排水 悩んだ上洗濯機の下に排水位置を持ってきました。
da-sha
da-sha
家族
m_geneさんの実例写真
投稿するネタがなく長らく放置していました・・が、この度思いきって洗濯機と冷蔵庫を買い替えました! まずは洗濯機。 前のものと違って蓋が折り畳んで開けるものではないためタオルを入れているカゴとその上の棚板を一段あげないといけなくなりました。 なので、以前置いていたIKEAのバスケットとジェルボール入れのビンが入らなくなりまして💦 バスケットはまぁいいとして、ジェルボールはやはり洗濯機近くに置きたい・・・と考えた結果、洗濯機下にホコリがたまるのを防ぐ&ジェルボール置き場にするため、余っていた段ボールとリメイクシートで防水パンの蓋を作りました。 左側と奥はめんどくさくてやってませんが😅 とりあえずこれで不自由なく洗濯ができます☺️
投稿するネタがなく長らく放置していました・・が、この度思いきって洗濯機と冷蔵庫を買い替えました! まずは洗濯機。 前のものと違って蓋が折り畳んで開けるものではないためタオルを入れているカゴとその上の棚板を一段あげないといけなくなりました。 なので、以前置いていたIKEAのバスケットとジェルボール入れのビンが入らなくなりまして💦 バスケットはまぁいいとして、ジェルボールはやはり洗濯機近くに置きたい・・・と考えた結果、洗濯機下にホコリがたまるのを防ぐ&ジェルボール置き場にするため、余っていた段ボールとリメイクシートで防水パンの蓋を作りました。 左側と奥はめんどくさくてやってませんが😅 とりあえずこれで不自由なく洗濯ができます☺️
m_gene
m_gene
3DK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,746
*モニター投稿* クイックルミニワイパーで、洗濯機下を掃除しました(๑•ᴗ•๑)* 小回りがきくので、とっても使いやすいです♪
*モニター投稿* クイックルミニワイパーで、洗濯機下を掃除しました(๑•ᴗ•๑)* 小回りがきくので、とっても使いやすいです♪
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
洗濯パンカバー作り直しました😊 今回は前と両横の3パーツに分けて組み合わせて乗せただけ😆 超簡単にすぐ出来ました♡ 1つ目作る時はすごい労力だったんだけど😅 1回やってみると手の抜き方もわかりますね🤣😆(←想像できないからやってみないとわからない私🤣) 前と同じでプラ段にリメイクシート貼ってます。 前と違うのは、出来るだけプラ段もリメイクシートも1枚もので作ったことです😊 前はちょっとツギハギっぽい部分があって、引っかかって掃除がしにくかったりしたので… 今回は掃除もしやすく、を目指して作りました😊 白だからあまり違和感なく馴染んでます🍀
洗濯パンカバー作り直しました😊 今回は前と両横の3パーツに分けて組み合わせて乗せただけ😆 超簡単にすぐ出来ました♡ 1つ目作る時はすごい労力だったんだけど😅 1回やってみると手の抜き方もわかりますね🤣😆(←想像できないからやってみないとわからない私🤣) 前と同じでプラ段にリメイクシート貼ってます。 前と違うのは、出来るだけプラ段もリメイクシートも1枚もので作ったことです😊 前はちょっとツギハギっぽい部分があって、引っかかって掃除がしにくかったりしたので… 今回は掃除もしやすく、を目指して作りました😊 白だからあまり違和感なく馴染んでます🍀
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
 久々に槽洗浄中 ❏ʼ˗ いつも HITACHIの洗濯槽クリーナー(sk-1) 使ってます𓏋 やっぱりメーカー専用のが 1番キレイになるよね𓈒𓂂𐄦
 久々に槽洗浄中 ❏ʼ˗ いつも HITACHIの洗濯槽クリーナー(sk-1) 使ってます𓏋 やっぱりメーカー専用のが 1番キレイになるよね𓈒𓂂𐄦
chie
chie
家族
l..tomesanさんの実例写真
一人でせっせと洗濯機の下に使ってなかったレンガをセットしました♪ 重たかった~~ベタに置いてたので掃除ができずホコリがヤバかったです(´∀`;)(笑) 後はカバーを作りたいと思います☆ 洗濯機用に作っていた棚も高さが変わって使えなくなったので、解体して買ったまま放置してた棚を壁につけました♪ お風呂場から…Σp[【◎】]ω・´)(笑)
一人でせっせと洗濯機の下に使ってなかったレンガをセットしました♪ 重たかった~~ベタに置いてたので掃除ができずホコリがヤバかったです(´∀`;)(笑) 後はカバーを作りたいと思います☆ 洗濯機用に作っていた棚も高さが変わって使えなくなったので、解体して買ったまま放置してた棚を壁につけました♪ お風呂場から…Σp[【◎】]ω・´)(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
11年目を迎え 保証期間も切れた2ヶ月前、 排水弁が作動しなくなって 応急処置をして持ち堪えている 我が家の洗濯機
11年目を迎え 保証期間も切れた2ヶ月前、 排水弁が作動しなくなって 応急処置をして持ち堪えている 我が家の洗濯機
chii
chii
4LDK | 家族

すっきり暮らしたい 洗濯機の下が気になるあなたにおすすめ

すっきり暮らしたい 洗濯機の下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ