線路が見える

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakingさんの実例写真
お下がりでトーマスプラレールを大量にいただいたので、収納棚を作りました。 安定感が無いので、下に「ふんばるくん」をかませて、更に隣の棚と結束バンドで固定しています。
お下がりでトーマスプラレールを大量にいただいたので、収納棚を作りました。 安定感が無いので、下に「ふんばるくん」をかませて、更に隣の棚と結束バンドで固定しています。
saking
saking
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
お風呂上がりは、ここでの一服が好き❤️ 駐車場屋根の上で育ててるイチゴや線路を眺めながら🌈🌈🌈✨
お風呂上がりは、ここでの一服が好き❤️ 駐車場屋根の上で育ててるイチゴや線路を眺めながら🌈🌈🌈✨
happy
happy
家族
lustigさんの実例写真
分かりにくいのですが、今日ベランダの戸に網戸をインストールしてもらいました。 以前は義父と主人がDIYで3万円くらいで付けてくれたけど、それがだめになってしまって業者さんにお願いしました。 スイスは網戸を業者に頼むと、日本の感覚からいくととても高いと思います。以前お友達が家全部に網戸を付けたら二百万円以上したと言ってました😱。 なので我が家は残りの窓は自分達で網戸のキットを購入して付けてます。そして問題なく使えてます。 ちなみにセルフ網戸は窓の周りに両面テープをはり、その上に網が固定するようなギザギザをはり、最後にあみを窓サイズに合わせて切り、安定させるというもの。数年置きに張り替えてますが、金額は一つの小さい窓辺りだと1000円くらいのものです。 今回の網戸は、やはり素人ではやはりどうしようもなく、やむを得ず業者さんにお願いしました。参考までに、金額は多分20万円くらいですが、そのお友達の金額を考えたらお得だと思います。 スイスは網戸がないお家もまだまだ多いですが、絶対あったほうがいいものの一つです。 ちなみに日本から引っ越してきて、一番にやった事も網戸を設置する事でした😆懐かしや。
分かりにくいのですが、今日ベランダの戸に網戸をインストールしてもらいました。 以前は義父と主人がDIYで3万円くらいで付けてくれたけど、それがだめになってしまって業者さんにお願いしました。 スイスは網戸を業者に頼むと、日本の感覚からいくととても高いと思います。以前お友達が家全部に網戸を付けたら二百万円以上したと言ってました😱。 なので我が家は残りの窓は自分達で網戸のキットを購入して付けてます。そして問題なく使えてます。 ちなみにセルフ網戸は窓の周りに両面テープをはり、その上に網が固定するようなギザギザをはり、最後にあみを窓サイズに合わせて切り、安定させるというもの。数年置きに張り替えてますが、金額は一つの小さい窓辺りだと1000円くらいのものです。 今回の網戸は、やはり素人ではやはりどうしようもなく、やむを得ず業者さんにお願いしました。参考までに、金額は多分20万円くらいですが、そのお友達の金額を考えたらお得だと思います。 スイスは網戸がないお家もまだまだ多いですが、絶対あったほうがいいものの一つです。 ちなみに日本から引っ越してきて、一番にやった事も網戸を設置する事でした😆懐かしや。
lustig
lustig
家族
soraさんの実例写真
ニトリ子ども部屋モニター、after④ この切り株スツールが、本当に子どもにぴったり(*´ω`*) ちょこんと座ってる姿がまず可愛いし、椅子嫌いのウチのコ達が奪い合って座ります(^o^;) あと、ラグは、道路柄ラグの方が好きかな?と思いきや、子どもにはこの柄、線路に見えるらしいですよ!v(・∀・*) ○は転車台らしい(笑)
ニトリ子ども部屋モニター、after④ この切り株スツールが、本当に子どもにぴったり(*´ω`*) ちょこんと座ってる姿がまず可愛いし、椅子嫌いのウチのコ達が奪い合って座ります(^o^;) あと、ラグは、道路柄ラグの方が好きかな?と思いきや、子どもにはこの柄、線路に見えるらしいですよ!v(・∀・*) ○は転車台らしい(笑)
sora
sora
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
書斎からの景色。 イマソラ。 よい気色。 田圃も空を見るのも線路も好き。 だけど……すずめさん達、屋根上に残飯と糞を置いていかないでおくれぇ~。涙
書斎からの景色。 イマソラ。 よい気色。 田圃も空を見るのも線路も好き。 だけど……すずめさん達、屋根上に残飯と糞を置いていかないでおくれぇ~。涙
ai
ai
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
pokonapokoさんの実例写真
山善さんのモニターに応募させて頂きます!! おうちの通り沿いは線路で、恥ずかしながらまだ何もおしゃれに出来てないので、前からどうやって、目隠ししていろいろ飾ったりしようか考えてた所です。 宜しくお願いしますー♡
山善さんのモニターに応募させて頂きます!! おうちの通り沿いは線路で、恥ずかしながらまだ何もおしゃれに出来てないので、前からどうやって、目隠ししていろいろ飾ったりしようか考えてた所です。 宜しくお願いしますー♡
pokonapoko
pokonapoko
4LDK | 家族
y.mOritaさんの実例写真
2016.1.1
2016.1.1
y.mOrita
y.mOrita
teraさんの実例写真
この家を建てた時、電車の通る音が気になってしようがなかったのですが、今ではすっかり溶け込んでいます。 この窓から見える電車の景色が好きです。 田んぼが埋め立てられて、家が建ったら、見られなくなる景色です。
この家を建てた時、電車の通る音が気になってしようがなかったのですが、今ではすっかり溶け込んでいます。 この窓から見える電車の景色が好きです。 田んぼが埋め立てられて、家が建ったら、見られなくなる景色です。
tera
tera
家族
Pasadenaさんの実例写真
先日旅行で私の別荘、寝台特急列車あけぼの号に泊まってきました🚃🚃🚃🚃🚃秋田県小坂町に動態保存されています!
先日旅行で私の別荘、寝台特急列車あけぼの号に泊まってきました🚃🚃🚃🚃🚃秋田県小坂町に動態保存されています!
Pasadena
Pasadena
家族
poniさんの実例写真
2016/11/13 初めて3階へ上がった! 3階は線路と同じ高さでした(^-^)
2016/11/13 初めて3階へ上がった! 3階は線路と同じ高さでした(^-^)
poni
poni
3LDK | 家族
gomamilkさんの実例写真
子供部屋。南と西に窓あり。窓から遠目に高架上の線路が見えます。この窓の前に勉強机かなと思った。 まだついてないけどカーテンとロールスクリーンは淡いイエローで、アクセントクロスはグレイッシュな水色。 私の部屋にしたいくらい気に入っています。 女の子なので可愛くはしたいけれど甘すぎないインテリアを目指したいです。 窓の上には棚つきのシェルフを造作します。
子供部屋。南と西に窓あり。窓から遠目に高架上の線路が見えます。この窓の前に勉強机かなと思った。 まだついてないけどカーテンとロールスクリーンは淡いイエローで、アクセントクロスはグレイッシュな水色。 私の部屋にしたいくらい気に入っています。 女の子なので可愛くはしたいけれど甘すぎないインテリアを目指したいです。 窓の上には棚つきのシェルフを造作します。
gomamilk
gomamilk
3LDK
coco518さんの実例写真
折角のいい気候なのに家の中でプラレールやりたいと言い外で遊んでくれない息子氏。。。 外でプラレールやっていいよって言ったら張り切って用意して外に出てきてくれました😆 男の子は単純でいい❗️ ついでに旦那さんに芝生に埋め込むライトも設置してもらったので今日の夜が楽しみ♫
折角のいい気候なのに家の中でプラレールやりたいと言い外で遊んでくれない息子氏。。。 外でプラレールやっていいよって言ったら張り切って用意して外に出てきてくれました😆 男の子は単純でいい❗️ ついでに旦那さんに芝生に埋め込むライトも設置してもらったので今日の夜が楽しみ♫
coco518
coco518
家族
miruさんの実例写真
我が家は駅近で立地は良いのですが、 それゆえに交通量が多く、 リビングからの景色はイマイチ。 さらに目の前を在来線と新幹線が せわしなく行き交います。 それでも、新大阪-博多間を走る、ハローキティ号🚅が目の前をゆっくり通過するときは、可愛すぎてテンション上がります🙌😊。 数年前はエヴァンゲリオン号でした。 カッコよかったなー。 そうそう、Dr.イエローだと、 良いことがある、といまだに信じていて、 拝んだりします🙏😊笑。 いえ、 そんな事はどうでもいいですね… で、眺めがイマイチなものですから 景色を遮断しつつ日差しが入るように、 カーテンはロールアップにしました。 ただそれだけの話です。 では、さようなら。
我が家は駅近で立地は良いのですが、 それゆえに交通量が多く、 リビングからの景色はイマイチ。 さらに目の前を在来線と新幹線が せわしなく行き交います。 それでも、新大阪-博多間を走る、ハローキティ号🚅が目の前をゆっくり通過するときは、可愛すぎてテンション上がります🙌😊。 数年前はエヴァンゲリオン号でした。 カッコよかったなー。 そうそう、Dr.イエローだと、 良いことがある、といまだに信じていて、 拝んだりします🙏😊笑。 いえ、 そんな事はどうでもいいですね… で、眺めがイマイチなものですから 景色を遮断しつつ日差しが入るように、 カーテンはロールアップにしました。 ただそれだけの話です。 では、さようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
kananeiroさんの実例写真
kananeiro
kananeiro
3LDK | 家族

線路が見えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

線路が見える

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakingさんの実例写真
お下がりでトーマスプラレールを大量にいただいたので、収納棚を作りました。 安定感が無いので、下に「ふんばるくん」をかませて、更に隣の棚と結束バンドで固定しています。
お下がりでトーマスプラレールを大量にいただいたので、収納棚を作りました。 安定感が無いので、下に「ふんばるくん」をかませて、更に隣の棚と結束バンドで固定しています。
saking
saking
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
お風呂上がりは、ここでの一服が好き❤️ 駐車場屋根の上で育ててるイチゴや線路を眺めながら🌈🌈🌈✨
お風呂上がりは、ここでの一服が好き❤️ 駐車場屋根の上で育ててるイチゴや線路を眺めながら🌈🌈🌈✨
happy
happy
家族
lustigさんの実例写真
分かりにくいのですが、今日ベランダの戸に網戸をインストールしてもらいました。 以前は義父と主人がDIYで3万円くらいで付けてくれたけど、それがだめになってしまって業者さんにお願いしました。 スイスは網戸を業者に頼むと、日本の感覚からいくととても高いと思います。以前お友達が家全部に網戸を付けたら二百万円以上したと言ってました😱。 なので我が家は残りの窓は自分達で網戸のキットを購入して付けてます。そして問題なく使えてます。 ちなみにセルフ網戸は窓の周りに両面テープをはり、その上に網が固定するようなギザギザをはり、最後にあみを窓サイズに合わせて切り、安定させるというもの。数年置きに張り替えてますが、金額は一つの小さい窓辺りだと1000円くらいのものです。 今回の網戸は、やはり素人ではやはりどうしようもなく、やむを得ず業者さんにお願いしました。参考までに、金額は多分20万円くらいですが、そのお友達の金額を考えたらお得だと思います。 スイスは網戸がないお家もまだまだ多いですが、絶対あったほうがいいものの一つです。 ちなみに日本から引っ越してきて、一番にやった事も網戸を設置する事でした😆懐かしや。
分かりにくいのですが、今日ベランダの戸に網戸をインストールしてもらいました。 以前は義父と主人がDIYで3万円くらいで付けてくれたけど、それがだめになってしまって業者さんにお願いしました。 スイスは網戸を業者に頼むと、日本の感覚からいくととても高いと思います。以前お友達が家全部に網戸を付けたら二百万円以上したと言ってました😱。 なので我が家は残りの窓は自分達で網戸のキットを購入して付けてます。そして問題なく使えてます。 ちなみにセルフ網戸は窓の周りに両面テープをはり、その上に網が固定するようなギザギザをはり、最後にあみを窓サイズに合わせて切り、安定させるというもの。数年置きに張り替えてますが、金額は一つの小さい窓辺りだと1000円くらいのものです。 今回の網戸は、やはり素人ではやはりどうしようもなく、やむを得ず業者さんにお願いしました。参考までに、金額は多分20万円くらいですが、そのお友達の金額を考えたらお得だと思います。 スイスは網戸がないお家もまだまだ多いですが、絶対あったほうがいいものの一つです。 ちなみに日本から引っ越してきて、一番にやった事も網戸を設置する事でした😆懐かしや。
lustig
lustig
家族
soraさんの実例写真
ニトリ子ども部屋モニター、after④ この切り株スツールが、本当に子どもにぴったり(*´ω`*) ちょこんと座ってる姿がまず可愛いし、椅子嫌いのウチのコ達が奪い合って座ります(^o^;) あと、ラグは、道路柄ラグの方が好きかな?と思いきや、子どもにはこの柄、線路に見えるらしいですよ!v(・∀・*) ○は転車台らしい(笑)
ニトリ子ども部屋モニター、after④ この切り株スツールが、本当に子どもにぴったり(*´ω`*) ちょこんと座ってる姿がまず可愛いし、椅子嫌いのウチのコ達が奪い合って座ります(^o^;) あと、ラグは、道路柄ラグの方が好きかな?と思いきや、子どもにはこの柄、線路に見えるらしいですよ!v(・∀・*) ○は転車台らしい(笑)
sora
sora
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
書斎からの景色。 イマソラ。 よい気色。 田圃も空を見るのも線路も好き。 だけど……すずめさん達、屋根上に残飯と糞を置いていかないでおくれぇ~。涙
書斎からの景色。 イマソラ。 よい気色。 田圃も空を見るのも線路も好き。 だけど……すずめさん達、屋根上に残飯と糞を置いていかないでおくれぇ~。涙
ai
ai
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
線路が近いのでリノベでLIXILの二重サッシを取り付けています。防音だけじゃなくて防寒にも断熱にも効果があって良き👏
shiro
shiro
2LDK | 家族
pokonapokoさんの実例写真
山善さんのモニターに応募させて頂きます!! おうちの通り沿いは線路で、恥ずかしながらまだ何もおしゃれに出来てないので、前からどうやって、目隠ししていろいろ飾ったりしようか考えてた所です。 宜しくお願いしますー♡
山善さんのモニターに応募させて頂きます!! おうちの通り沿いは線路で、恥ずかしながらまだ何もおしゃれに出来てないので、前からどうやって、目隠ししていろいろ飾ったりしようか考えてた所です。 宜しくお願いしますー♡
pokonapoko
pokonapoko
4LDK | 家族
y.mOritaさんの実例写真
2016.1.1
2016.1.1
y.mOrita
y.mOrita
teraさんの実例写真
この家を建てた時、電車の通る音が気になってしようがなかったのですが、今ではすっかり溶け込んでいます。 この窓から見える電車の景色が好きです。 田んぼが埋め立てられて、家が建ったら、見られなくなる景色です。
この家を建てた時、電車の通る音が気になってしようがなかったのですが、今ではすっかり溶け込んでいます。 この窓から見える電車の景色が好きです。 田んぼが埋め立てられて、家が建ったら、見られなくなる景色です。
tera
tera
家族
Pasadenaさんの実例写真
先日旅行で私の別荘、寝台特急列車あけぼの号に泊まってきました🚃🚃🚃🚃🚃秋田県小坂町に動態保存されています!
先日旅行で私の別荘、寝台特急列車あけぼの号に泊まってきました🚃🚃🚃🚃🚃秋田県小坂町に動態保存されています!
Pasadena
Pasadena
家族
poniさんの実例写真
2016/11/13 初めて3階へ上がった! 3階は線路と同じ高さでした(^-^)
2016/11/13 初めて3階へ上がった! 3階は線路と同じ高さでした(^-^)
poni
poni
3LDK | 家族
gomamilkさんの実例写真
子供部屋。南と西に窓あり。窓から遠目に高架上の線路が見えます。この窓の前に勉強机かなと思った。 まだついてないけどカーテンとロールスクリーンは淡いイエローで、アクセントクロスはグレイッシュな水色。 私の部屋にしたいくらい気に入っています。 女の子なので可愛くはしたいけれど甘すぎないインテリアを目指したいです。 窓の上には棚つきのシェルフを造作します。
子供部屋。南と西に窓あり。窓から遠目に高架上の線路が見えます。この窓の前に勉強机かなと思った。 まだついてないけどカーテンとロールスクリーンは淡いイエローで、アクセントクロスはグレイッシュな水色。 私の部屋にしたいくらい気に入っています。 女の子なので可愛くはしたいけれど甘すぎないインテリアを目指したいです。 窓の上には棚つきのシェルフを造作します。
gomamilk
gomamilk
3LDK
coco518さんの実例写真
折角のいい気候なのに家の中でプラレールやりたいと言い外で遊んでくれない息子氏。。。 外でプラレールやっていいよって言ったら張り切って用意して外に出てきてくれました😆 男の子は単純でいい❗️ ついでに旦那さんに芝生に埋め込むライトも設置してもらったので今日の夜が楽しみ♫
折角のいい気候なのに家の中でプラレールやりたいと言い外で遊んでくれない息子氏。。。 外でプラレールやっていいよって言ったら張り切って用意して外に出てきてくれました😆 男の子は単純でいい❗️ ついでに旦那さんに芝生に埋め込むライトも設置してもらったので今日の夜が楽しみ♫
coco518
coco518
家族
miruさんの実例写真
我が家は駅近で立地は良いのですが、 それゆえに交通量が多く、 リビングからの景色はイマイチ。 さらに目の前を在来線と新幹線が せわしなく行き交います。 それでも、新大阪-博多間を走る、ハローキティ号🚅が目の前をゆっくり通過するときは、可愛すぎてテンション上がります🙌😊。 数年前はエヴァンゲリオン号でした。 カッコよかったなー。 そうそう、Dr.イエローだと、 良いことがある、といまだに信じていて、 拝んだりします🙏😊笑。 いえ、 そんな事はどうでもいいですね… で、眺めがイマイチなものですから 景色を遮断しつつ日差しが入るように、 カーテンはロールアップにしました。 ただそれだけの話です。 では、さようなら。
我が家は駅近で立地は良いのですが、 それゆえに交通量が多く、 リビングからの景色はイマイチ。 さらに目の前を在来線と新幹線が せわしなく行き交います。 それでも、新大阪-博多間を走る、ハローキティ号🚅が目の前をゆっくり通過するときは、可愛すぎてテンション上がります🙌😊。 数年前はエヴァンゲリオン号でした。 カッコよかったなー。 そうそう、Dr.イエローだと、 良いことがある、といまだに信じていて、 拝んだりします🙏😊笑。 いえ、 そんな事はどうでもいいですね… で、眺めがイマイチなものですから 景色を遮断しつつ日差しが入るように、 カーテンはロールアップにしました。 ただそれだけの話です。 では、さようなら。
miru
miru
3LDK | 家族
kananeiroさんの実例写真
kananeiro
kananeiro
3LDK | 家族

線路が見えるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ