手伝いのつもり・・・(´・Д・)」
暖をとる・・( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
冬はコタツむりしていた白黒達も、暖かくなってきたら作った犬ベットでようやく日向ぼっこしてくれるのです。
暇つぶし… イクラにクマ着せて… イクマ…
避難訓練(・・?)
邪魔・・手伝いのつもり? でも・・やっぱり邪魔´д` ;
玄関・下駄箱を改造中・・・手伝いのつもり(=゚ω゚)ノ
只今の我が家の玄関ディスプレイのメインはブリキの大きなカエルくん🐸 格好が可愛いカエルくんが家族みんなを出迎えてくれてます😄
靴置き場、DIY^ ^
玄関に〜
お久しぶりです♪ ♬
玄関を改造! カラーボックスとディアウォールで棚をDIY☆
寝室、になる予定のロフトです。
猫脱走防止扉の上部。 あまり見かけないダックスモチーフのインテリアグッズ。これは好みのデザインだったので即買いでした。 使いたくて、付けられる場所を無理矢理作った感じです。
旦那さん初めてのDIY🛠 可動式下駄箱👟✨ もう少し棚を増やしてもらおう! 旦那さんの置くとこがない!笑
シューズクローゼットは撤去して下駄箱をDIYしました。
大工の友達にいらなくなった足板を前に貰い。ずっと使わずに取っておいたのが、やっと使えました。 犬の為のベッドへのスロープ🐶 古板の味が💕たまらん。天板はフル板じゃないのですが、角をやすったら、出来上がりです。🤩
本日、家にあった古板を使って、犬のスロープを作りました。設置完了🙌 あとは、うちのワンコたちが使うかを楽しみにしてます。
シューズBOXは、間口に合わせてDIYした物。
玄関開けたら丸見えの洗濯機をカッコよくペイントしました! 団地だけど団地に見えないを目指してリノベしてます😆 改修工事で剥き出しになった給水管は壁を作って目隠し! 洗面所の剥き出し配管はエイジングでカッコよく👍
玄関ディスプレイ♪ 白と茶のツートンカラーにしたのがお気に入り♡ ミラーの枠も以前木枠を付けました(*ˊᵕˋ*) ドライなどを飾って好きな空間にしています⍢⃝.৹♡
対ブタ侵入用ペットゲートを作っていきます⛏ ブタは首が太いので、鼻で持ち上げたりする力がイヌの比じゃありません💦 なので枠は2x4、格子の部分は鉄筋にして頑丈に組みます❗️ 木と鉄でインダストリアルな雰囲気がでて一石二鳥です。
愛犬が外に出ないように作ったペットゲートとコの字のおしっこの囲い🐶 無地で寂しいのでセリアの転写シールをペタペタ😚 おしっこの囲い置いたのに新居だからなのか1回もおしっこしてくれないwww
Before
After
玄関靴箱セルフリノベ前
右端に収納作ったよー
色を塗りました
「テンテン(4女)」が写っている部屋のインテリア写真は7枚あります。もしかしたら、ペットインテリア,古道具,アラジンストーブと関連しています。
【保存版】片付けのお悩みはコレで解決!山善が教える収納のコツ15選 〜はじめる整理収納〜
PR株式会社山善
古いからこその良さがある♪レトロさを楽しむ、ほっこり団地ライフ
PR神奈川県住宅供給公社