下駄箱改造中

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
BOSTONさんの実例写真
改造の経過〜
改造の経過〜
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
panさんの実例写真
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
pan
pan
4LDK | 家族
kagechanさんの実例写真
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
kagechan
kagechan
家族
mr.popoさんの実例写真
mr.popo
mr.popo
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
wacchiさんの実例写真
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
wacchi
wacchi
3K
nanakoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
nanako
nanako
3LDK | 家族
CHI-tanさんの実例写真
収納増設中
収納増設中
CHI-tan
CHI-tan
家族
type0414さんの実例写真
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
type0414
type0414
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
ampin
ampin
家族

下駄箱改造中の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下駄箱改造中

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
BOSTONさんの実例写真
改造の経過〜
改造の経過〜
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
panさんの実例写真
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
下駄箱改造中。 元はコの字型の作り付けの下駄箱。取り払ったら、天井に穴´д` ; 軽い棚を古道具で探してます。 下部は元の下駄箱を再利用しつつ改造中。 下駄箱完成後、壁は左官屋なので漆喰壁にします。
pan
pan
4LDK | 家族
kagechanさんの実例写真
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
お久しぶりです!天気に左右されながら、やっと玄関先のシューズラックが完成しました! 生活感溢れてますが💦 備え付けのシューズボックスより、ラックの方が広く感じますし、満足です~! シューズクロークとかある家に憧れます😌
kagechan
kagechan
家族
mr.popoさんの実例写真
mr.popo
mr.popo
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
wacchiさんの実例写真
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
下駄箱扉をノミで蝶番用の凹みを加工中。
wacchi
wacchi
3K
nanakoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
おはようございます(*^^*) 玄関回りの引き写真。 ここで一番の悩んでいるのは靴箱の上の扉(>_<) 煉瓦の壁紙を貼ってある所も元々これと同じ素材の、床まである大きな扉が着いていましたが、それを撤去して今のように改造しました(*^^*) で、上の扉は中に長靴やらシーズンオフの靴やらを収納しているので撤去する事は出来ず、どうしたもんかなーと悩み何も出来ないままでいます(^_^;) 側面は真っ白に塗ってswaroさんのステッカーを貼って好きな感じに出来ました(*^^*) 上の扉も真っ白に塗ろうか、いや真っ黒に塗ろうかはたまた別の色か、壁紙を貼ろうかどんな柄がいいか、考え出したら頭がグルグルしてしまってお手上げです(@_@;) どうしましょ~。。。
nanako
nanako
3LDK | 家族
CHI-tanさんの実例写真
収納増設中
収納増設中
CHI-tan
CHI-tan
家族
type0414さんの実例写真
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
使いにくくてたまらない❗️只今片付けながら改造中。
type0414
type0414
3DK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
おはようございます(*´▽`*p♡q 玄関横階段からドライサークル吊っています。そろそろコットンフラワーでいっぱいになってるので、サンルームに移動かなぁと思いながらパチリ。 奥の明るい窓が窓枠DIYしたとこです。 昨夜は仕事で疲れてしまい、パタンと眠ってしまいました。今日も1日頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 明日はこの時間もぅイベント会場に行ってる予定です♫
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
イベントに参加します。 1番上段は今や履かなくなった靴をBOXに入れて写真を貼ってます。 長いブーツは立てて収納したいので、2枚の棚はカーブをつけて棚板にしました。 パンプス系を収納してる棚は片足分余ったりするので、つま先とカカトを少しズラして収納し、左下扉にはタオル掛けを取り付け、カカトの低い靴を収納してます。 傘も扉に掛けて収納です。 シューズクローゼットが欲しいですが狭いので無理な為、改造計画を思案中です。
ampin
ampin
家族

下駄箱改造中の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ