ブルーのレイ

1,826枚の部屋写真から49枚をセレクト
ROMAさんの実例写真
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
テレビ周りの収納💡 と言ってもテレビボードも作って設置したけどブルーレイレコーダーしか実用性の有るものは置いてなく2つ買ったワーゲンバスのティッシュケースとリサイクルショップで80円で買った竹のかごを置いてみた✋
テレビ周りの収納💡 と言ってもテレビボードも作って設置したけどブルーレイレコーダーしか実用性の有るものは置いてなく2つ買ったワーゲンバスのティッシュケースとリサイクルショップで80円で買った竹のかごを置いてみた✋
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
cheimamaさんの実例写真
我が家は壁掛けテレビとブルーレイレコーダーをスッキリさせたかったので壁からDIYしました(^^) 配線は板の壁の中を通しているので見えなくてスッキリ★ 次はここに穴あけてルンバ基地かな!
我が家は壁掛けテレビとブルーレイレコーダーをスッキリさせたかったので壁からDIYしました(^^) 配線は板の壁の中を通しているので見えなくてスッキリ★ 次はここに穴あけてルンバ基地かな!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
k.kさんの実例写真
GEOで、予約していたの届きました。 マグカップ付きです。
GEOで、予約していたの届きました。 マグカップ付きです。
k.k
k.k
3LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
mi-saさんの実例写真
ああ… ブルーレイデッキが壊れました。 父が中古で買ったお下がりのブルーレイデッキです😅えっと平成25年に中古で買ってますね。 新しいもの好きの父は、新しい家電や家具を買ってはうちに回します(笑)助かる反面、選べない、修理や交換も必要、場合によっては即処分(処分には費用が…かえって高く付くんじゃないか?って思う場合もあり💧) 子どもが小さい時は、今みたいにスマホもYouTubeもなく(笑) とにかく、ひたすら朝からビデオ(VHS) あ、上の子たちはしまじろうはVHS世代です。 βとVHSのダブルデッキを使っていました。 使用時間が長いと、消耗するので標準の耐用年数よりも短くなります。 そのあと買ったDVDとVHSのダブルデッキは4年前くらいまで健在でしたが、2台とも再生中動かなくなることが頻発、詳しい友人(北海道在住)に部品代と送料だけで直してもらってブルーレイだけを残して処分しました。 ただし、もう正規の部品がないので、いつ使えなくなるかは保証できない…と言われてはいたの。 午前中はちゃんと見れたのに〜 ああ、見てない録画もあったのに〜😅 起動はするけど、画面が見れません。 リセットしてもダメだったので、メーカーサポートに電話しましたが、やっぱり本体の不良のようでして、部品ないから修理できない。そしてもちろん録画も取り出せない💧 まあ、死にはしないから、諦めるとして(週末まとめ見する予定なので今朝のあんぱん見れてないです)(笑) 映らないんだけれど、予約の録画は始まりました。メニューも観れないので、予約をOFFにもできません。 「明日になったら映るかもよ?」 映るかな〜?(笑)
ああ… ブルーレイデッキが壊れました。 父が中古で買ったお下がりのブルーレイデッキです😅えっと平成25年に中古で買ってますね。 新しいもの好きの父は、新しい家電や家具を買ってはうちに回します(笑)助かる反面、選べない、修理や交換も必要、場合によっては即処分(処分には費用が…かえって高く付くんじゃないか?って思う場合もあり💧) 子どもが小さい時は、今みたいにスマホもYouTubeもなく(笑) とにかく、ひたすら朝からビデオ(VHS) あ、上の子たちはしまじろうはVHS世代です。 βとVHSのダブルデッキを使っていました。 使用時間が長いと、消耗するので標準の耐用年数よりも短くなります。 そのあと買ったDVDとVHSのダブルデッキは4年前くらいまで健在でしたが、2台とも再生中動かなくなることが頻発、詳しい友人(北海道在住)に部品代と送料だけで直してもらってブルーレイだけを残して処分しました。 ただし、もう正規の部品がないので、いつ使えなくなるかは保証できない…と言われてはいたの。 午前中はちゃんと見れたのに〜 ああ、見てない録画もあったのに〜😅 起動はするけど、画面が見れません。 リセットしてもダメだったので、メーカーサポートに電話しましたが、やっぱり本体の不良のようでして、部品ないから修理できない。そしてもちろん録画も取り出せない💧 まあ、死にはしないから、諦めるとして(週末まとめ見する予定なので今朝のあんぱん見れてないです)(笑) 映らないんだけれど、予約の録画は始まりました。メニューも観れないので、予約をOFFにもできません。 「明日になったら映るかもよ?」 映るかな〜?(笑)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のテレビボードは大工さんの造作です。 その中にルーターやハードディスク、ブルーレイなどをいれ、ロールスクリーンで目隠しをしています。 左が開けているところで、右側が閉じたところですね。 開けていると、けっこうゴチャついていて見栄えが悪いので、ロールスクリーンをオーダーし後付けをしましたσ^_^
イベント投稿です^^ 我が家のテレビボードは大工さんの造作です。 その中にルーターやハードディスク、ブルーレイなどをいれ、ロールスクリーンで目隠しをしています。 左が開けているところで、右側が閉じたところですね。 開けていると、けっこうゴチャついていて見栄えが悪いので、ロールスクリーンをオーダーし後付けをしましたσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ブルーレイレコーダーを無印のコの字ラックに乗せています。 直置きだと下に埃がたまるので、掃除しやすいようにコの字ラックを設置しました。下にスペースができるので、クイックルワイパーでササッと掃除してます。
ブルーレイレコーダーを無印のコの字ラックに乗せています。 直置きだと下に埃がたまるので、掃除しやすいようにコの字ラックを設置しました。下にスペースができるので、クイックルワイパーでササッと掃除してます。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
好みが真逆な主人と唯一被った好きなドラマ、spec。 スペックのブルーレイはかざってもいいらしい。
好みが真逆な主人と唯一被った好きなドラマ、spec。 スペックのブルーレイはかざってもいいらしい。
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
至ってフツーにTVボードにinされた、新(2020年)旧(2008年)のパナソニックブルーレイレコーダー。 転勤族だった我が家は、住むお部屋によって幅・角度が変えられるTVボードは、とてもレイアウトが容易で助かりました.﹢✧ ついでに。 こちらのTVボード、本当のお色はダークブラウン。 このお家に越してきてから、モノトーンに統一させる為、自分でマットブラックにお色直したんです(o´罒`o)ニヒヒ♡
至ってフツーにTVボードにinされた、新(2020年)旧(2008年)のパナソニックブルーレイレコーダー。 転勤族だった我が家は、住むお部屋によって幅・角度が変えられるTVボードは、とてもレイアウトが容易で助かりました.﹢✧ ついでに。 こちらのTVボード、本当のお色はダークブラウン。 このお家に越してきてから、モノトーンに統一させる為、自分でマットブラックにお色直したんです(o´罒`o)ニヒヒ♡
kazeha
kazeha
家族
littlebluebirdさんの実例写真
ブルーレイキレイすぎて感動する!!!!
ブルーレイキレイすぎて感動する!!!!
littlebluebird
littlebluebird
1LDK | 一人暮らし
amipamaさんの実例写真
ちょっといいもの。 Blu-rayレコーダー買い換えました❁ 発売された時から、壊れたらこれに買い換えよう‼︎と決めていたPanasonicのBlu-rayレコーダー。 真っ白でコンパクト、インテリアに馴染むデザイン☆ おまけに機能も充実な素敵家電。 これにしてよかった❤︎
ちょっといいもの。 Blu-rayレコーダー買い換えました❁ 発売された時から、壊れたらこれに買い換えよう‼︎と決めていたPanasonicのBlu-rayレコーダー。 真っ白でコンパクト、インテリアに馴染むデザイン☆ おまけに機能も充実な素敵家電。 これにしてよかった❤︎
amipama
amipama
家族
fuguri303さんの実例写真
ブルーレイレコーダーを壁板に埋め込みました。無理矢理感は否めない(汗)
ブルーレイレコーダーを壁板に埋め込みました。無理矢理感は否めない(汗)
fuguri303
fuguri303
3LDK
tomatopapaさんの実例写真
壁掛けテレビ出来ました!重かった。テレビの周りが何も無さすぎてテレビがちっちゃく見える🤔でも自分的にはこの大きさで満足🈵😃✨テレビ周辺はまた皆様の写真参考にさせてもらいながらアレコレやってみたいと思います。
壁掛けテレビ出来ました!重かった。テレビの周りが何も無さすぎてテレビがちっちゃく見える🤔でも自分的にはこの大きさで満足🈵😃✨テレビ周辺はまた皆様の写真参考にさせてもらいながらアレコレやってみたいと思います。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
¥22,440
ももクロの新作ライブ映像作品を鑑賞、の巻です。 机がまだ無いので、服のケースを台にして見てます笑
ももクロの新作ライブ映像作品を鑑賞、の巻です。 机がまだ無いので、服のケースを台にして見てます笑
toggy
toggy
3LDK
tarezo33さんの実例写真
年末から、やたらと電化製品が壊れ出し 新年一発目に買ったのが 息子くんのBlu-rayプレーヤー リビングのテレビが 複数同時録画できるので ここのは再生専用です 結構安いのに、Wi-Fi内蔵 普通のテレビでYoutube が 見れるようになりました〜♬ いやー、時代は進化してるねんなぁ Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ びっくり!
年末から、やたらと電化製品が壊れ出し 新年一発目に買ったのが 息子くんのBlu-rayプレーヤー リビングのテレビが 複数同時録画できるので ここのは再生専用です 結構安いのに、Wi-Fi内蔵 普通のテレビでYoutube が 見れるようになりました〜♬ いやー、時代は進化してるねんなぁ Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ びっくり!
tarezo33
tarezo33
家族
kawauso15さんの実例写真
ブルーレイレコーダーが😭 いきなり壊れました💦観たいドラマ溜めてたのにぃ😂一話ぐらいしか観てないのにぃ😭😭(女神の…、夕暮れ…、忍者に…、などは絶対📺見たかった) こんな時に取扱説明書を整理していると、すっと保証書などが出てきます✨✨ が、『保証期間1年』でした🤦‍♀️ 今は、チャットナビで故障などに対応してもらえましたが、結局、有料修理だと言われました💸。 容量の少なめのブルーレイがもう一台あるので、とりあえずこれからはそちらで録画。。テレビかブルーレイの買い替えを提案中。そしたらテレビボードも新しいのほしくなっちゃうよ👉👈
ブルーレイレコーダーが😭 いきなり壊れました💦観たいドラマ溜めてたのにぃ😂一話ぐらいしか観てないのにぃ😭😭(女神の…、夕暮れ…、忍者に…、などは絶対📺見たかった) こんな時に取扱説明書を整理していると、すっと保証書などが出てきます✨✨ が、『保証期間1年』でした🤦‍♀️ 今は、チャットナビで故障などに対応してもらえましたが、結局、有料修理だと言われました💸。 容量の少なめのブルーレイがもう一台あるので、とりあえずこれからはそちらで録画。。テレビかブルーレイの買い替えを提案中。そしたらテレビボードも新しいのほしくなっちゃうよ👉👈
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ブルーレイディスクのHDD内の断捨離はまだまだ続きますが、前回のpicでは、ディズニーとジブリ作品に分けて整理しました。 そして、今回はその他アニメ(ドラえもんの映画)とか、邦画をひとくくりにして、前回同様、CMカットして、レーベル印刷をして、無印良品のDVDホルダーに入れて、フライングタイガーのスタンプをつけて、整理しました。
ブルーレイディスクのHDD内の断捨離はまだまだ続きますが、前回のpicでは、ディズニーとジブリ作品に分けて整理しました。 そして、今回はその他アニメ(ドラえもんの映画)とか、邦画をひとくくりにして、前回同様、CMカットして、レーベル印刷をして、無印良品のDVDホルダーに入れて、フライングタイガーのスタンプをつけて、整理しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
rinaさんの実例写真
ブルーレイレコーダーを購入したので棚をDIYしました☺️✨
ブルーレイレコーダーを購入したので棚をDIYしました☺️✨
rina
rina
4LDK | 家族
hokuhokuchickenさんの実例写真
お気に入りスペース
お気に入りスペース
hokuhokuchicken
hokuhokuchicken
1DK | 一人暮らし
SHiNさんの実例写真
SHiN
SHiN
LEVELさんの実例写真
ファミリールーム入り口周辺
ファミリールーム入り口周辺
LEVEL
LEVEL
4DK
kaoruさんの実例写真
4Kテレビ&Blue-rayレコーダー
4Kテレビ&Blue-rayレコーダー
kaoru
kaoru
家族
tunさんの実例写真
tun
tun
Yuya_Funabaさんの実例写真
夜遅く仕事から帰ってきたら予約したBDが発売日前日に届いてた❤️辛口ビール飲みながら寝る前に大興奮!ステイサムが渋カッコいい!親父アクション大好きψ(`∇´)ψ
夜遅く仕事から帰ってきたら予約したBDが発売日前日に届いてた❤️辛口ビール飲みながら寝る前に大興奮!ステイサムが渋カッコいい!親父アクション大好きψ(`∇´)ψ
Yuya_Funaba
Yuya_Funaba
1K | 一人暮らし
HYさんの実例写真
マントルピースを撤去したところに、テレビを壁掛けにしました。 ブルーレイのボックスも作りました。 壁掛けの部品を取り付けようとしたら、壁の大谷石が取れてしまったので、張り直しをしたりしていたら、1ヶ月近くかかってしまいました。 テレビ台がなくなった分、リビングが少し広くなりました。
マントルピースを撤去したところに、テレビを壁掛けにしました。 ブルーレイのボックスも作りました。 壁掛けの部品を取り付けようとしたら、壁の大谷石が取れてしまったので、張り直しをしたりしていたら、1ヶ月近くかかってしまいました。 テレビ台がなくなった分、リビングが少し広くなりました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

ブルーのレイの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブルーのレイ

1,826枚の部屋写真から49枚をセレクト
ROMAさんの実例写真
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
テレビ周りの収納💡 と言ってもテレビボードも作って設置したけどブルーレイレコーダーしか実用性の有るものは置いてなく2つ買ったワーゲンバスのティッシュケースとリサイクルショップで80円で買った竹のかごを置いてみた✋
テレビ周りの収納💡 と言ってもテレビボードも作って設置したけどブルーレイレコーダーしか実用性の有るものは置いてなく2つ買ったワーゲンバスのティッシュケースとリサイクルショップで80円で買った竹のかごを置いてみた✋
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
cheimamaさんの実例写真
我が家は壁掛けテレビとブルーレイレコーダーをスッキリさせたかったので壁からDIYしました(^^) 配線は板の壁の中を通しているので見えなくてスッキリ★ 次はここに穴あけてルンバ基地かな!
我が家は壁掛けテレビとブルーレイレコーダーをスッキリさせたかったので壁からDIYしました(^^) 配線は板の壁の中を通しているので見えなくてスッキリ★ 次はここに穴あけてルンバ基地かな!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
k.kさんの実例写真
GEOで、予約していたの届きました。 マグカップ付きです。
GEOで、予約していたの届きました。 マグカップ付きです。
k.k
k.k
3LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
mi-saさんの実例写真
ああ… ブルーレイデッキが壊れました。 父が中古で買ったお下がりのブルーレイデッキです😅えっと平成25年に中古で買ってますね。 新しいもの好きの父は、新しい家電や家具を買ってはうちに回します(笑)助かる反面、選べない、修理や交換も必要、場合によっては即処分(処分には費用が…かえって高く付くんじゃないか?って思う場合もあり💧) 子どもが小さい時は、今みたいにスマホもYouTubeもなく(笑) とにかく、ひたすら朝からビデオ(VHS) あ、上の子たちはしまじろうはVHS世代です。 βとVHSのダブルデッキを使っていました。 使用時間が長いと、消耗するので標準の耐用年数よりも短くなります。 そのあと買ったDVDとVHSのダブルデッキは4年前くらいまで健在でしたが、2台とも再生中動かなくなることが頻発、詳しい友人(北海道在住)に部品代と送料だけで直してもらってブルーレイだけを残して処分しました。 ただし、もう正規の部品がないので、いつ使えなくなるかは保証できない…と言われてはいたの。 午前中はちゃんと見れたのに〜 ああ、見てない録画もあったのに〜😅 起動はするけど、画面が見れません。 リセットしてもダメだったので、メーカーサポートに電話しましたが、やっぱり本体の不良のようでして、部品ないから修理できない。そしてもちろん録画も取り出せない💧 まあ、死にはしないから、諦めるとして(週末まとめ見する予定なので今朝のあんぱん見れてないです)(笑) 映らないんだけれど、予約の録画は始まりました。メニューも観れないので、予約をOFFにもできません。 「明日になったら映るかもよ?」 映るかな〜?(笑)
ああ… ブルーレイデッキが壊れました。 父が中古で買ったお下がりのブルーレイデッキです😅えっと平成25年に中古で買ってますね。 新しいもの好きの父は、新しい家電や家具を買ってはうちに回します(笑)助かる反面、選べない、修理や交換も必要、場合によっては即処分(処分には費用が…かえって高く付くんじゃないか?って思う場合もあり💧) 子どもが小さい時は、今みたいにスマホもYouTubeもなく(笑) とにかく、ひたすら朝からビデオ(VHS) あ、上の子たちはしまじろうはVHS世代です。 βとVHSのダブルデッキを使っていました。 使用時間が長いと、消耗するので標準の耐用年数よりも短くなります。 そのあと買ったDVDとVHSのダブルデッキは4年前くらいまで健在でしたが、2台とも再生中動かなくなることが頻発、詳しい友人(北海道在住)に部品代と送料だけで直してもらってブルーレイだけを残して処分しました。 ただし、もう正規の部品がないので、いつ使えなくなるかは保証できない…と言われてはいたの。 午前中はちゃんと見れたのに〜 ああ、見てない録画もあったのに〜😅 起動はするけど、画面が見れません。 リセットしてもダメだったので、メーカーサポートに電話しましたが、やっぱり本体の不良のようでして、部品ないから修理できない。そしてもちろん録画も取り出せない💧 まあ、死にはしないから、諦めるとして(週末まとめ見する予定なので今朝のあんぱん見れてないです)(笑) 映らないんだけれど、予約の録画は始まりました。メニューも観れないので、予約をOFFにもできません。 「明日になったら映るかもよ?」 映るかな〜?(笑)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のテレビボードは大工さんの造作です。 その中にルーターやハードディスク、ブルーレイなどをいれ、ロールスクリーンで目隠しをしています。 左が開けているところで、右側が閉じたところですね。 開けていると、けっこうゴチャついていて見栄えが悪いので、ロールスクリーンをオーダーし後付けをしましたσ^_^
イベント投稿です^^ 我が家のテレビボードは大工さんの造作です。 その中にルーターやハードディスク、ブルーレイなどをいれ、ロールスクリーンで目隠しをしています。 左が開けているところで、右側が閉じたところですね。 開けていると、けっこうゴチャついていて見栄えが悪いので、ロールスクリーンをオーダーし後付けをしましたσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
和室のビフォーアフター(というか途中経過)です。 現在、旦那が10年近く溜め込んでいたブルーレイディスクの山を息子と2人で圧縮しています。 溜めていたディスクの総数、 800枚以上。 そのうち記録されていたディスクの枚数は568枚。 そのほぼ全てがDRモードで記録されていたので15倍録に焼き直しています。 でも旦那はディスクを無造作に放り込んでるだけなのでデータが壊れてるものも多々あり、それらは消去せざるを得ません。 ともあれ、もう少しで終わりそうです。 終わったら、ディスクは私と息子が管理して、最後の記録から10年経ったものは廃棄しようと考えています。 圧縮で空いた棚には、反対側の本棚の天面に置いてあった本やDVDディスクを入れました。 今度は、この本棚の中身をどうにかしなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ブルーレイレコーダーを無印のコの字ラックに乗せています。 直置きだと下に埃がたまるので、掃除しやすいようにコの字ラックを設置しました。下にスペースができるので、クイックルワイパーでササッと掃除してます。
ブルーレイレコーダーを無印のコの字ラックに乗せています。 直置きだと下に埃がたまるので、掃除しやすいようにコの字ラックを設置しました。下にスペースができるので、クイックルワイパーでササッと掃除してます。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
好みが真逆な主人と唯一被った好きなドラマ、spec。 スペックのブルーレイはかざってもいいらしい。
好みが真逆な主人と唯一被った好きなドラマ、spec。 スペックのブルーレイはかざってもいいらしい。
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
至ってフツーにTVボードにinされた、新(2020年)旧(2008年)のパナソニックブルーレイレコーダー。 転勤族だった我が家は、住むお部屋によって幅・角度が変えられるTVボードは、とてもレイアウトが容易で助かりました.﹢✧ ついでに。 こちらのTVボード、本当のお色はダークブラウン。 このお家に越してきてから、モノトーンに統一させる為、自分でマットブラックにお色直したんです(o´罒`o)ニヒヒ♡
至ってフツーにTVボードにinされた、新(2020年)旧(2008年)のパナソニックブルーレイレコーダー。 転勤族だった我が家は、住むお部屋によって幅・角度が変えられるTVボードは、とてもレイアウトが容易で助かりました.﹢✧ ついでに。 こちらのTVボード、本当のお色はダークブラウン。 このお家に越してきてから、モノトーンに統一させる為、自分でマットブラックにお色直したんです(o´罒`o)ニヒヒ♡
kazeha
kazeha
家族
littlebluebirdさんの実例写真
ブルーレイキレイすぎて感動する!!!!
ブルーレイキレイすぎて感動する!!!!
littlebluebird
littlebluebird
1LDK | 一人暮らし
amipamaさんの実例写真
ちょっといいもの。 Blu-rayレコーダー買い換えました❁ 発売された時から、壊れたらこれに買い換えよう‼︎と決めていたPanasonicのBlu-rayレコーダー。 真っ白でコンパクト、インテリアに馴染むデザイン☆ おまけに機能も充実な素敵家電。 これにしてよかった❤︎
ちょっといいもの。 Blu-rayレコーダー買い換えました❁ 発売された時から、壊れたらこれに買い換えよう‼︎と決めていたPanasonicのBlu-rayレコーダー。 真っ白でコンパクト、インテリアに馴染むデザイン☆ おまけに機能も充実な素敵家電。 これにしてよかった❤︎
amipama
amipama
家族
fuguri303さんの実例写真
ブルーレイレコーダーを壁板に埋め込みました。無理矢理感は否めない(汗)
ブルーレイレコーダーを壁板に埋め込みました。無理矢理感は否めない(汗)
fuguri303
fuguri303
3LDK
tomatopapaさんの実例写真
壁掛けテレビ出来ました!重かった。テレビの周りが何も無さすぎてテレビがちっちゃく見える🤔でも自分的にはこの大きさで満足🈵😃✨テレビ周辺はまた皆様の写真参考にさせてもらいながらアレコレやってみたいと思います。
壁掛けテレビ出来ました!重かった。テレビの周りが何も無さすぎてテレビがちっちゃく見える🤔でも自分的にはこの大きさで満足🈵😃✨テレビ周辺はまた皆様の写真参考にさせてもらいながらアレコレやってみたいと思います。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
ももクロの新作ライブ映像作品を鑑賞、の巻です。 机がまだ無いので、服のケースを台にして見てます笑
ももクロの新作ライブ映像作品を鑑賞、の巻です。 机がまだ無いので、服のケースを台にして見てます笑
toggy
toggy
3LDK
tarezo33さんの実例写真
年末から、やたらと電化製品が壊れ出し 新年一発目に買ったのが 息子くんのBlu-rayプレーヤー リビングのテレビが 複数同時録画できるので ここのは再生専用です 結構安いのに、Wi-Fi内蔵 普通のテレビでYoutube が 見れるようになりました〜♬ いやー、時代は進化してるねんなぁ Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ びっくり!
年末から、やたらと電化製品が壊れ出し 新年一発目に買ったのが 息子くんのBlu-rayプレーヤー リビングのテレビが 複数同時録画できるので ここのは再生専用です 結構安いのに、Wi-Fi内蔵 普通のテレビでYoutube が 見れるようになりました〜♬ いやー、時代は進化してるねんなぁ Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ びっくり!
tarezo33
tarezo33
家族
kawauso15さんの実例写真
ブルーレイレコーダーが😭 いきなり壊れました💦観たいドラマ溜めてたのにぃ😂一話ぐらいしか観てないのにぃ😭😭(女神の…、夕暮れ…、忍者に…、などは絶対📺見たかった) こんな時に取扱説明書を整理していると、すっと保証書などが出てきます✨✨ が、『保証期間1年』でした🤦‍♀️ 今は、チャットナビで故障などに対応してもらえましたが、結局、有料修理だと言われました💸。 容量の少なめのブルーレイがもう一台あるので、とりあえずこれからはそちらで録画。。テレビかブルーレイの買い替えを提案中。そしたらテレビボードも新しいのほしくなっちゃうよ👉👈
ブルーレイレコーダーが😭 いきなり壊れました💦観たいドラマ溜めてたのにぃ😂一話ぐらいしか観てないのにぃ😭😭(女神の…、夕暮れ…、忍者に…、などは絶対📺見たかった) こんな時に取扱説明書を整理していると、すっと保証書などが出てきます✨✨ が、『保証期間1年』でした🤦‍♀️ 今は、チャットナビで故障などに対応してもらえましたが、結局、有料修理だと言われました💸。 容量の少なめのブルーレイがもう一台あるので、とりあえずこれからはそちらで録画。。テレビかブルーレイの買い替えを提案中。そしたらテレビボードも新しいのほしくなっちゃうよ👉👈
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ブルーレイディスクのHDD内の断捨離はまだまだ続きますが、前回のpicでは、ディズニーとジブリ作品に分けて整理しました。 そして、今回はその他アニメ(ドラえもんの映画)とか、邦画をひとくくりにして、前回同様、CMカットして、レーベル印刷をして、無印良品のDVDホルダーに入れて、フライングタイガーのスタンプをつけて、整理しました。
ブルーレイディスクのHDD内の断捨離はまだまだ続きますが、前回のpicでは、ディズニーとジブリ作品に分けて整理しました。 そして、今回はその他アニメ(ドラえもんの映画)とか、邦画をひとくくりにして、前回同様、CMカットして、レーベル印刷をして、無印良品のDVDホルダーに入れて、フライングタイガーのスタンプをつけて、整理しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
rinaさんの実例写真
ブルーレイレコーダーを購入したので棚をDIYしました☺️✨
ブルーレイレコーダーを購入したので棚をDIYしました☺️✨
rina
rina
4LDK | 家族
hokuhokuchickenさんの実例写真
お気に入りスペース
お気に入りスペース
hokuhokuchicken
hokuhokuchicken
1DK | 一人暮らし
SHiNさんの実例写真
SHiN
SHiN
LEVELさんの実例写真
ファミリールーム入り口周辺
ファミリールーム入り口周辺
LEVEL
LEVEL
4DK
kaoruさんの実例写真
4Kテレビ&Blue-rayレコーダー
4Kテレビ&Blue-rayレコーダー
kaoru
kaoru
家族
tunさんの実例写真
tun
tun
Yuya_Funabaさんの実例写真
夜遅く仕事から帰ってきたら予約したBDが発売日前日に届いてた❤️辛口ビール飲みながら寝る前に大興奮!ステイサムが渋カッコいい!親父アクション大好きψ(`∇´)ψ
夜遅く仕事から帰ってきたら予約したBDが発売日前日に届いてた❤️辛口ビール飲みながら寝る前に大興奮!ステイサムが渋カッコいい!親父アクション大好きψ(`∇´)ψ
Yuya_Funaba
Yuya_Funaba
1K | 一人暮らし
HYさんの実例写真
マントルピースを撤去したところに、テレビを壁掛けにしました。 ブルーレイのボックスも作りました。 壁掛けの部品を取り付けようとしたら、壁の大谷石が取れてしまったので、張り直しをしたりしていたら、1ヶ月近くかかってしまいました。 テレビ台がなくなった分、リビングが少し広くなりました。
マントルピースを撤去したところに、テレビを壁掛けにしました。 ブルーレイのボックスも作りました。 壁掛けの部品を取り付けようとしたら、壁の大谷石が取れてしまったので、張り直しをしたりしていたら、1ヶ月近くかかってしまいました。 テレビ台がなくなった分、リビングが少し広くなりました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

ブルーのレイの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ