低温でじっくり

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
fukoさんの実例写真
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
朝起きると速攻で始まる花粉症。。 こんなときは、パンケーキを食べることにします(?) コストコのオーガニックのものです(*´﹀`*) またまたパンケーキなのでコメントスルーしてください♡(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
朝起きると速攻で始まる花粉症。。 こんなときは、パンケーキを食べることにします(?) コストコのオーガニックのものです(*´﹀`*) またまたパンケーキなのでコメントスルーしてください♡(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
みかん🍊救済レシピ第2弾‼️ オーブンでドライフルーツに してみました😆🎶 低温でじっくり〜 お部屋に🍊の爽やかな香りが✨✨✨ 紅茶☕に入れて楽しもうと思います😆💓
みかん🍊救済レシピ第2弾‼️ オーブンでドライフルーツに してみました😆🎶 低温でじっくり〜 お部屋に🍊の爽やかな香りが✨✨✨ 紅茶☕に入れて楽しもうと思います😆💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kt._homeさんの実例写真
友人から新築祝いでいただいたBONIQ𓇼 誕生日やクリスマスなどの 特別な日にボニークを使って 調理しています🍃 ローストビーフなどの柔らかいお肉が 簡単に作れるので嬉しい🌸 安いお肉も美味しくなっちゃう🌿 調理時間はかなりかかりますが、 その分美味しい物が出来上がりますし スイッチオンして放っておけば 完成するので、とても楽🌸🍃 今度は何を作ろうかな?🍳
友人から新築祝いでいただいたBONIQ𓇼 誕生日やクリスマスなどの 特別な日にボニークを使って 調理しています🍃 ローストビーフなどの柔らかいお肉が 簡単に作れるので嬉しい🌸 安いお肉も美味しくなっちゃう🌿 調理時間はかなりかかりますが、 その分美味しい物が出来上がりますし スイッチオンして放っておけば 完成するので、とても楽🌸🍃 今度は何を作ろうかな?🍳
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
今年で最後の自由研究。 半日がかりで、次女と一緒に「魔女の宅急便」のパンリースを作りました! 低温でじっくり焼いて、一晩置いたらニスを塗って仕上げます!
今年で最後の自由研究。 半日がかりで、次女と一緒に「魔女の宅急便」のパンリースを作りました! 低温でじっくり焼いて、一晩置いたらニスを塗って仕上げます!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
ローストビーフ調理中‼️ ただ今こんな感じになってます!!! 低音調理70℃で40分焼けた後 肉をアルミホイルに包み30分放置で完成‼️ グラファイトグリル&トースターにて調理前の 下準備⇩⇩⇩ ①お肉は常温に1時間ほど前からだし 塩コショウをふりかけ室温に戻しておき ニンニク1〜2カケ包丁のハラで潰しておく ②常温に戻ったら フライパンに油とニンニクを入れ弱火 ニンニクがほんのり色づいてきたらニンニクを取り出して弱火から強めの中火に フライパンから少し煙が出てきたら 肉を入れて各面30〜60秒ずつ焼き色をつける
ローストビーフ調理中‼️ ただ今こんな感じになってます!!! 低音調理70℃で40分焼けた後 肉をアルミホイルに包み30分放置で完成‼️ グラファイトグリル&トースターにて調理前の 下準備⇩⇩⇩ ①お肉は常温に1時間ほど前からだし 塩コショウをふりかけ室温に戻しておき ニンニク1〜2カケ包丁のハラで潰しておく ②常温に戻ったら フライパンに油とニンニクを入れ弱火 ニンニクがほんのり色づいてきたらニンニクを取り出して弱火から強めの中火に フライパンから少し煙が出てきたら 肉を入れて各面30〜60秒ずつ焼き色をつける
niko
niko
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
アラジンのグラファイトグリル&トースターの低温調理で作ったローストポークと、グリル野菜。 ローストポーク、凄くいい感じに火が入っているのにピンク色でしっとり、美味しく出来ました! 今まで、ローストポークを作る時はオーブンや、魚焼きグリル等、何度も作るうちに感覚でやっていたのですが、低温調理機能を使うと失敗する事なく安心です。 低温調理でもっと色々な料理を試してみようと思います。
アラジンのグラファイトグリル&トースターの低温調理で作ったローストポークと、グリル野菜。 ローストポーク、凄くいい感じに火が入っているのにピンク色でしっとり、美味しく出来ました! 今まで、ローストポークを作る時はオーブンや、魚焼きグリル等、何度も作るうちに感覚でやっていたのですが、低温調理機能を使うと失敗する事なく安心です。 低温調理でもっと色々な料理を試してみようと思います。
kurobar
kurobar
カップル
Design papa Ka-tuさんの実例写真
低温じっくりローストポークのキャロットソースに枝豆の冷製スープ ざ・男めし。
低温じっくりローストポークのキャロットソースに枝豆の冷製スープ ざ・男めし。
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
momo_sanさんの実例写真
本日のおうち時間✨ 実家から送って貰った小原紅みかんで、ドライみかんを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 皮ごとドライ〜国産のみかんは安心です♡ よく洗ったみかんを6mm程にスライスし、 100度の低温でじっくり1時間、裏返して1時間 今日はもう少し乾燥した方が良さそうだったので+1時間 (その時使うフルーツの水分の加減に合わせて適当に〜) 作ったドライフルーツはケーキやパン生地にやおやつの飾り付けに… あったかい紅茶にもポチャン… 刻んでクリームチーズに混ぜたり〜 サラダやドレッシングに入れたり〜 リースの飾りにも✨ 煮沸消毒したガラスのキャニスターに乾燥剤と共に入れおけば、目にも可愛く色々使え、 おうち時間もますます彩りある時にバージョンアップ⤴︎⤴︎💕
本日のおうち時間✨ 実家から送って貰った小原紅みかんで、ドライみかんを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 皮ごとドライ〜国産のみかんは安心です♡ よく洗ったみかんを6mm程にスライスし、 100度の低温でじっくり1時間、裏返して1時間 今日はもう少し乾燥した方が良さそうだったので+1時間 (その時使うフルーツの水分の加減に合わせて適当に〜) 作ったドライフルーツはケーキやパン生地にやおやつの飾り付けに… あったかい紅茶にもポチャン… 刻んでクリームチーズに混ぜたり〜 サラダやドレッシングに入れたり〜 リースの飾りにも✨ 煮沸消毒したガラスのキャニスターに乾燥剤と共に入れおけば、目にも可愛く色々使え、 おうち時間もますます彩りある時にバージョンアップ⤴︎⤴︎💕
momo_san
momo_san
家族

低温でじっくりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

低温でじっくり

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
fukoさんの実例写真
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
できました! 低温調理で作った よだれ鷄★ ★よだれ鷄の作り方★ 材料 鶏胸肉 2枚 ネギの青い部分 1本分 生姜の皮 2かけ分 塩 酒 大さじ3 (ピリ辛だれ) 生姜のすりおろし 2かけ分 にんにくすりおろし 2分の1かけ分 ゆで鷄の茹で汁、醤油 各大さじ2 黒酢、ごま油 各大さじ1 砂糖 小さじ2 ラー油、豆板醤 各小さじ2分の1 パクチー、ピーナッツ 適量 ①鷄の胸肉に塩をつけて、軽く揉んだら20分おく ②水を500mℓ入れ、酒、ネギの青い部分、生姜の皮を入れて沸騰させる ③ ②の中に鷄の胸肉を入れて、沸騰させたら、LOWで20分茹でる ④ 20分経ったらWARMに合わせて10分茹でる ⑤タレを混ぜ合わせる ⑥野菜やピーナッツは好みで盛り合わせる ⑦胸肉を切り盛り付けたら、タレをかける 低温調理ははじめて作ったけれど、味がお肉に染み込んでふかふかのお肉が出来上がりました!! 子供たちも喜んで食べてくれましたよ❤︎ これは、私からのレシピです❤︎ 私はパクチー大好きなので、これの④倍くらい食べたい気分だったぁー!! 子供たちはレタスにしましたよ❤︎
fuko
fuko
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
朝起きると速攻で始まる花粉症。。 こんなときは、パンケーキを食べることにします(?) コストコのオーガニックのものです(*´﹀`*) またまたパンケーキなのでコメントスルーしてください♡(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
朝起きると速攻で始まる花粉症。。 こんなときは、パンケーキを食べることにします(?) コストコのオーガニックのものです(*´﹀`*) またまたパンケーキなのでコメントスルーしてください♡(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
みかん🍊救済レシピ第2弾‼️ オーブンでドライフルーツに してみました😆🎶 低温でじっくり〜 お部屋に🍊の爽やかな香りが✨✨✨ 紅茶☕に入れて楽しもうと思います😆💓
みかん🍊救済レシピ第2弾‼️ オーブンでドライフルーツに してみました😆🎶 低温でじっくり〜 お部屋に🍊の爽やかな香りが✨✨✨ 紅茶☕に入れて楽しもうと思います😆💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kt._homeさんの実例写真
友人から新築祝いでいただいたBONIQ𓇼 誕生日やクリスマスなどの 特別な日にボニークを使って 調理しています🍃 ローストビーフなどの柔らかいお肉が 簡単に作れるので嬉しい🌸 安いお肉も美味しくなっちゃう🌿 調理時間はかなりかかりますが、 その分美味しい物が出来上がりますし スイッチオンして放っておけば 完成するので、とても楽🌸🍃 今度は何を作ろうかな?🍳
友人から新築祝いでいただいたBONIQ𓇼 誕生日やクリスマスなどの 特別な日にボニークを使って 調理しています🍃 ローストビーフなどの柔らかいお肉が 簡単に作れるので嬉しい🌸 安いお肉も美味しくなっちゃう🌿 調理時間はかなりかかりますが、 その分美味しい物が出来上がりますし スイッチオンして放っておけば 完成するので、とても楽🌸🍃 今度は何を作ろうかな?🍳
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
今年で最後の自由研究。 半日がかりで、次女と一緒に「魔女の宅急便」のパンリースを作りました! 低温でじっくり焼いて、一晩置いたらニスを塗って仕上げます!
今年で最後の自由研究。 半日がかりで、次女と一緒に「魔女の宅急便」のパンリースを作りました! 低温でじっくり焼いて、一晩置いたらニスを塗って仕上げます!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
nikoさんの実例写真
ローストビーフ調理中‼️ ただ今こんな感じになってます!!! 低音調理70℃で40分焼けた後 肉をアルミホイルに包み30分放置で完成‼️ グラファイトグリル&トースターにて調理前の 下準備⇩⇩⇩ ①お肉は常温に1時間ほど前からだし 塩コショウをふりかけ室温に戻しておき ニンニク1〜2カケ包丁のハラで潰しておく ②常温に戻ったら フライパンに油とニンニクを入れ弱火 ニンニクがほんのり色づいてきたらニンニクを取り出して弱火から強めの中火に フライパンから少し煙が出てきたら 肉を入れて各面30〜60秒ずつ焼き色をつける
ローストビーフ調理中‼️ ただ今こんな感じになってます!!! 低音調理70℃で40分焼けた後 肉をアルミホイルに包み30分放置で完成‼️ グラファイトグリル&トースターにて調理前の 下準備⇩⇩⇩ ①お肉は常温に1時間ほど前からだし 塩コショウをふりかけ室温に戻しておき ニンニク1〜2カケ包丁のハラで潰しておく ②常温に戻ったら フライパンに油とニンニクを入れ弱火 ニンニクがほんのり色づいてきたらニンニクを取り出して弱火から強めの中火に フライパンから少し煙が出てきたら 肉を入れて各面30〜60秒ずつ焼き色をつける
niko
niko
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
アラジンのグラファイトグリル&トースターの低温調理で作ったローストポークと、グリル野菜。 ローストポーク、凄くいい感じに火が入っているのにピンク色でしっとり、美味しく出来ました! 今まで、ローストポークを作る時はオーブンや、魚焼きグリル等、何度も作るうちに感覚でやっていたのですが、低温調理機能を使うと失敗する事なく安心です。 低温調理でもっと色々な料理を試してみようと思います。
アラジンのグラファイトグリル&トースターの低温調理で作ったローストポークと、グリル野菜。 ローストポーク、凄くいい感じに火が入っているのにピンク色でしっとり、美味しく出来ました! 今まで、ローストポークを作る時はオーブンや、魚焼きグリル等、何度も作るうちに感覚でやっていたのですが、低温調理機能を使うと失敗する事なく安心です。 低温調理でもっと色々な料理を試してみようと思います。
kurobar
kurobar
カップル
Design papa Ka-tuさんの実例写真
低温じっくりローストポークのキャロットソースに枝豆の冷製スープ ざ・男めし。
低温じっくりローストポークのキャロットソースに枝豆の冷製スープ ざ・男めし。
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
momo_sanさんの実例写真
本日のおうち時間✨ 実家から送って貰った小原紅みかんで、ドライみかんを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 皮ごとドライ〜国産のみかんは安心です♡ よく洗ったみかんを6mm程にスライスし、 100度の低温でじっくり1時間、裏返して1時間 今日はもう少し乾燥した方が良さそうだったので+1時間 (その時使うフルーツの水分の加減に合わせて適当に〜) 作ったドライフルーツはケーキやパン生地にやおやつの飾り付けに… あったかい紅茶にもポチャン… 刻んでクリームチーズに混ぜたり〜 サラダやドレッシングに入れたり〜 リースの飾りにも✨ 煮沸消毒したガラスのキャニスターに乾燥剤と共に入れおけば、目にも可愛く色々使え、 おうち時間もますます彩りある時にバージョンアップ⤴︎⤴︎💕
本日のおうち時間✨ 実家から送って貰った小原紅みかんで、ドライみかんを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎) 皮ごとドライ〜国産のみかんは安心です♡ よく洗ったみかんを6mm程にスライスし、 100度の低温でじっくり1時間、裏返して1時間 今日はもう少し乾燥した方が良さそうだったので+1時間 (その時使うフルーツの水分の加減に合わせて適当に〜) 作ったドライフルーツはケーキやパン生地にやおやつの飾り付けに… あったかい紅茶にもポチャン… 刻んでクリームチーズに混ぜたり〜 サラダやドレッシングに入れたり〜 リースの飾りにも✨ 煮沸消毒したガラスのキャニスターに乾燥剤と共に入れおけば、目にも可愛く色々使え、 おうち時間もますます彩りある時にバージョンアップ⤴︎⤴︎💕
momo_san
momo_san
家族

低温でじっくりの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ