スリム水切り

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
sabmuplさんの実例写真
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
sabmupl
sabmupl
2LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
towerのスリム水切りバスケットをずっと使ってます☺️ 食洗機不可のモノを洗うぐらいなのでこのサイズで問題ありません❕ シンクも広く使えるし快適🍀
towerのスリム水切りバスケットをずっと使ってます☺️ 食洗機不可のモノを洗うぐらいなのでこのサイズで問題ありません❕ シンクも広く使えるし快適🍀
tamago
tamago
家族
mxoorさんの実例写真
山崎実業のスリム水切り超使える
山崎実業のスリム水切り超使える
mxoor
mxoor
1DK | 一人暮らし
usamaruさんの実例写真
さん家のキッチンも好きです☺✨
さん家のキッチンも好きです☺✨
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,270
このスペースにぴったりなスリム水切りかごに変えました!
このスペースにぴったりなスリム水切りかごに変えました!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
ずっと悩んでた水切り問題 最初はシンク内におく水切りを使ってましたが、シンクが狭くなり不便で折り畳める水切りラックに変更。見た目は文句無し!!だけど…一度に干せる量が少なく、干しきれない物は毎回拭いていましたがそれもちょっと面倒になって…(。´-д-) 出来るだけオシャレで、でもたくさん洗ったものをポイポイ入れられるものはないのか…と夜な夜な皆さんの投稿やネットで検索しまくってやっと納得行く形になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) towerのスリム水切り+折り畳める水切りラックの併せ技!!折り畳みの水切りでもう一個のスリムラックを滑らないように固定しつつ、物が多い時はクルクルと広げてスペースを広げて使っております
ずっと悩んでた水切り問題 最初はシンク内におく水切りを使ってましたが、シンクが狭くなり不便で折り畳める水切りラックに変更。見た目は文句無し!!だけど…一度に干せる量が少なく、干しきれない物は毎回拭いていましたがそれもちょっと面倒になって…(。´-д-) 出来るだけオシャレで、でもたくさん洗ったものをポイポイ入れられるものはないのか…と夜な夜な皆さんの投稿やネットで検索しまくってやっと納得行く形になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) towerのスリム水切り+折り畳める水切りラックの併せ技!!折り畳みの水切りでもう一個のスリムラックを滑らないように固定しつつ、物が多い時はクルクルと広げてスペースを広げて使っております
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ショップ名&商品名 : 快適なくらし館&水切りかご スリム 白 購入した時期 : 2016年8月 シンク周りの色を統一したくて、スリムサイズで白の水切りかごを探してました(*´˘`*) で、見つけたのがコレ* キッチンに立ってる自分にしか見えませんが、白が馴染んでスッキリしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ショップ名&商品名 : 快適なくらし館&水切りかご スリム 白 購入した時期 : 2016年8月 シンク周りの色を統一したくて、スリムサイズで白の水切りかごを探してました(*´˘`*) で、見つけたのがコレ* キッチンに立ってる自分にしか見えませんが、白が馴染んでスッキリしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
kotさんの実例写真
RoomClipショッピングのクーポンで購入させていただきました。 もし当たることがあるなら、、、と決めていたtowerのスリム水切りカゴ。 注文した翌日の朝届き早くてビックリしました。 今まではホームセンターによくある銀色のしか使ったことがなく💦高級な?水切りカゴは初めてです。 カゴの網部分がクロスで密着していなくて、段差でお皿がたてられるようになっています。汚れもたまりにくく洗いやすい仕様に驚きです!! クルクル丸めるタイプのと迷いましたがシンク横のスペースにピッタリ入りそうだったのでこちらに。 洗い物が楽しくなりましたー! roomclipさん、ありがとうございます!
RoomClipショッピングのクーポンで購入させていただきました。 もし当たることがあるなら、、、と決めていたtowerのスリム水切りカゴ。 注文した翌日の朝届き早くてビックリしました。 今まではホームセンターによくある銀色のしか使ったことがなく💦高級な?水切りカゴは初めてです。 カゴの網部分がクロスで密着していなくて、段差でお皿がたてられるようになっています。汚れもたまりにくく洗いやすい仕様に驚きです!! クルクル丸めるタイプのと迷いましたがシンク横のスペースにピッタリ入りそうだったのでこちらに。 洗い物が楽しくなりましたー! roomclipさん、ありがとうございます!
kot
kot
rierieさんの実例写真
パパが帰ってきたので、1人分の洗い物。 スリムのままで使ってみました。 スリムだと小皿でもお皿を立てやすい! ダイエット中なので白ごはんなしでお皿は少なめですが、お弁当箱や水筒の細々した部品などもスリムでピッタリ! プロテインを飲んでいるので、1人分でグラスホルダー埋まりました。
パパが帰ってきたので、1人分の洗い物。 スリムのままで使ってみました。 スリムだと小皿でもお皿を立てやすい! ダイエット中なので白ごはんなしでお皿は少なめですが、お弁当箱や水筒の細々した部品などもスリムでピッタリ! プロテインを飲んでいるので、1人分でグラスホルダー埋まりました。
rierie
rierie
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
saorin
saorin
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
蛇口右横にステンレスカゴがあったのですが、カゴと奥のシンク掃除が面倒だったので撤去しました😅 代わりに洗剤とスポンジ、まな板置き用に、スリム水切りカゴを天板上に置きました😄✨ ちょっと大きかったけれど、今まで何も置いてなかったからいっか😄🎵 シンク内はカゴを持ち上げたりすることなくササッと拭けるので掃除が楽になりました😆💕
蛇口右横にステンレスカゴがあったのですが、カゴと奥のシンク掃除が面倒だったので撤去しました😅 代わりに洗剤とスポンジ、まな板置き用に、スリム水切りカゴを天板上に置きました😄✨ ちょっと大きかったけれど、今まで何も置いてなかったからいっか😄🎵 シンク内はカゴを持ち上げたりすることなくササッと拭けるので掃除が楽になりました😆💕
chocococoa
chocococoa
viva-itoさんの実例写真
水切りバスケットの断捨離も検討しましたが、結果このタイプに決めて大正解でした。 これなら真っ白を維持できそうです。
水切りバスケットの断捨離も検討しましたが、結果このタイプに決めて大正解でした。 これなら真っ白を維持できそうです。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
¥9,990
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
スリム水切りかごを導入しましたー。ふたり分なら充分な大きさ。
スリム水切りかごを導入しましたー。ふたり分なら充分な大きさ。
sis21
sis21
1LDK
noraさんの実例写真
スリムとあるけど、一人暮らしにはちょうどいいサイズ🙆 カトラリー用のポケットは外側でも内側でもどこにでも掛けられます 手前にこんな風にふきんが掛けられるようになってます✨ 試しに掛けてみたけど、ふきんを使った後は干したいので、ここはハンドタオルを掛けてもいいかな?🤔 フックが2本付いてて、これは今後どう使うか考えよう💡 安くはないのでかなり悩みました 同じtowerさんのスリムなものでもワイヤータイプではないものがあって、そっちの方が洗いやすいかな?と思いましたが、覆われてるので圧迫感があるというレビューを読んで、こちらに決めました✨ 白と黒の2色で迷い、出来るだけ存在感をなくし壁に同化するように白に☺️ 結果買って良かったです😆 水捌けが悪いというレビューも見ましたが、今のところ大丈夫です 今後もし水捌けが悪いと感じたら、片側だけ底にクッションシートでも貼って、シンク側に少し傾けようと考えてます💡 思っていたよりやや重みがあり、底も滑らず動かなくていいです✨ 水捌け用の小さなトレー?(飛び出してる所) これも向きが変えられます 下の受け皿は引き出せるので、わたしは向きを逆にして、邪魔にならないように水捌けが奥にくるようにしました 水切りカゴは今までに4回程取り替えてるので、これで水切りカゴ問題が終わればいいなぁ😂
スリムとあるけど、一人暮らしにはちょうどいいサイズ🙆 カトラリー用のポケットは外側でも内側でもどこにでも掛けられます 手前にこんな風にふきんが掛けられるようになってます✨ 試しに掛けてみたけど、ふきんを使った後は干したいので、ここはハンドタオルを掛けてもいいかな?🤔 フックが2本付いてて、これは今後どう使うか考えよう💡 安くはないのでかなり悩みました 同じtowerさんのスリムなものでもワイヤータイプではないものがあって、そっちの方が洗いやすいかな?と思いましたが、覆われてるので圧迫感があるというレビューを読んで、こちらに決めました✨ 白と黒の2色で迷い、出来るだけ存在感をなくし壁に同化するように白に☺️ 結果買って良かったです😆 水捌けが悪いというレビューも見ましたが、今のところ大丈夫です 今後もし水捌けが悪いと感じたら、片側だけ底にクッションシートでも貼って、シンク側に少し傾けようと考えてます💡 思っていたよりやや重みがあり、底も滑らず動かなくていいです✨ 水捌け用の小さなトレー?(飛び出してる所) これも向きが変えられます 下の受け皿は引き出せるので、わたしは向きを逆にして、邪魔にならないように水捌けが奥にくるようにしました 水切りカゴは今までに4回程取り替えてるので、これで水切りカゴ問題が終わればいいなぁ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
MIYAさんの実例写真
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
MIYA
MIYA
家族
haruka._.homeさんの実例写真
食器の水切りカゴを towerのスリム水切りカゴに 買い替えました✨ staubやフライパンなどは georgjensenを敷いて乾かしています😌♡ 水切りカゴの場所を取らないので シンクもワークスペースも広々使えるのが良い✨
食器の水切りカゴを towerのスリム水切りカゴに 買い替えました✨ staubやフライパンなどは georgjensenを敷いて乾かしています😌♡ 水切りカゴの場所を取らないので シンクもワークスペースも広々使えるのが良い✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
LOKKIさんの実例写真
愛用のスリム水切りカゴ。これを使う前は水栓の根元までの大きさのプラカゴ使っていたのですが、とにかくヌメリやすくシンクを圧迫。こちらに変えてからはシンクを広く使えるように。難点は水垢との戦いですが、マイクロファイバー布巾で拭けば付いてすぐのは取れます。水垢溜めた時は、折り畳んだアルミホイルと水で優しくなでなでしてますˊᵕˋ
愛用のスリム水切りカゴ。これを使う前は水栓の根元までの大きさのプラカゴ使っていたのですが、とにかくヌメリやすくシンクを圧迫。こちらに変えてからはシンクを広く使えるように。難点は水垢との戦いですが、マイクロファイバー布巾で拭けば付いてすぐのは取れます。水垢溜めた時は、折り畳んだアルミホイルと水で優しくなでなでしてますˊᵕˋ
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
KEYUCAシリーズつづき♬*゚ 水切りラック、シンク周りに何も置きたくなかったのですが、同居になったのでそうもいかず。 それなら...と、シンプルなドレーナーにしました。 ホワイトの水切りラックにしようか迷ったのですが、シンクがステンなので、同素材でまとめてみました KEYUCAシリーズは、オプションも豊富♪̊̈♪̆̈ 我が家はフキンラック&カトラリーポケットをセレクトして装着です(o^^o) 下のトレイもオプションであるのですが、 置いちゃうとお掃除不足になったり邪魔になってしまうので、敢えてつけませんでした お皿を置くカーブが、とってもフィットしていい感じです♬*゚
KEYUCAシリーズつづき♬*゚ 水切りラック、シンク周りに何も置きたくなかったのですが、同居になったのでそうもいかず。 それなら...と、シンプルなドレーナーにしました。 ホワイトの水切りラックにしようか迷ったのですが、シンクがステンなので、同素材でまとめてみました KEYUCAシリーズは、オプションも豊富♪̊̈♪̆̈ 我が家はフキンラック&カトラリーポケットをセレクトして装着です(o^^o) 下のトレイもオプションであるのですが、 置いちゃうとお掃除不足になったり邪魔になってしまうので、敢えてつけませんでした お皿を置くカーブが、とってもフィットしていい感じです♬*゚
Riko
Riko
家族
hanaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥110
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
hana
hana
shirokinaさんの実例写真
水切りカゴもスリムでシンプルなものにして、シルバーとホワイトに統一してスッキリ〜
水切りカゴもスリムでシンプルなものにして、シルバーとホワイトに統一してスッキリ〜
shirokina
shirokina
2LDK
rimoleoさんの実例写真
食洗機で洗わない物はココへ スリムなのでペットボトルが立て易くて使い易いです。
食洗機で洗わない物はココへ スリムなのでペットボトルが立て易くて使い易いです。
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
本日2枚目 今度はキッチンスペースより こんばんは𓆸 子供達の水筒の洗い物が 増えるこの時期𓇼 試行錯誤の末 我が家が選んだ 便利アイテム𓍯 𓇬山崎実業tower スリム水切りラック ホワイト 3,300円 横幅55㎝ 奥行き16㎝ 高さ16㎝の このスリムな水切りラックは いつも使っているグレーの シリコン水切りとは別に 水筒とお弁当箱専用として購入♪ セリアの水切りフックなども 付加し置き場所に困る事なく すっきり快適に解決しました𓍯 ここに洗いっぱなしにし 翌朝そこから取り出して すぐ準備できるので 引き出しなどの出し入れの 手間を省けて時短になり 毎日使いやすくなりました𓍯 先月こちらのRoom Clip magにて 掲載して頂きました𓍿 7/25 『北欧のセンスをプラス♪お部屋に置きたいIKEAのテーブル』 https://roomclip.jp/mag/archives/68204?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記念と記録用に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
本日2枚目 今度はキッチンスペースより こんばんは𓆸 子供達の水筒の洗い物が 増えるこの時期𓇼 試行錯誤の末 我が家が選んだ 便利アイテム𓍯 𓇬山崎実業tower スリム水切りラック ホワイト 3,300円 横幅55㎝ 奥行き16㎝ 高さ16㎝の このスリムな水切りラックは いつも使っているグレーの シリコン水切りとは別に 水筒とお弁当箱専用として購入♪ セリアの水切りフックなども 付加し置き場所に困る事なく すっきり快適に解決しました𓍯 ここに洗いっぱなしにし 翌朝そこから取り出して すぐ準備できるので 引き出しなどの出し入れの 手間を省けて時短になり 毎日使いやすくなりました𓍯 先月こちらのRoom Clip magにて 掲載して頂きました𓍿 7/25 『北欧のセンスをプラス♪お部屋に置きたいIKEAのテーブル』 https://roomclip.jp/mag/archives/68204?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記念と記録用に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
ruchicoccoさんの実例写真
お気に入りの水切りかごは色違いで2台目の購入☝︎☆*。 一人暮らしの洗い物の量ににちょうど良い、カインズホームのスリムな水切りかごです(*ˊᵕˋ*)
お気に入りの水切りかごは色違いで2台目の購入☝︎☆*。 一人暮らしの洗い物の量ににちょうど良い、カインズホームのスリムな水切りかごです(*ˊᵕˋ*)
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
もっと見る

スリム水切りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スリム水切り

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
sabmuplさんの実例写真
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
半年近くかけて、やっと狭いシンク横のスペースに合うスリムな水切りカゴを発見!
sabmupl
sabmupl
2LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
towerのスリム水切りバスケットをずっと使ってます☺️ 食洗機不可のモノを洗うぐらいなのでこのサイズで問題ありません❕ シンクも広く使えるし快適🍀
towerのスリム水切りバスケットをずっと使ってます☺️ 食洗機不可のモノを洗うぐらいなのでこのサイズで問題ありません❕ シンクも広く使えるし快適🍀
tamago
tamago
家族
mxoorさんの実例写真
山崎実業のスリム水切り超使える
山崎実業のスリム水切り超使える
mxoor
mxoor
1DK | 一人暮らし
usamaruさんの実例写真
さん家のキッチンも好きです☺✨
さん家のキッチンも好きです☺✨
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,270
このスペースにぴったりなスリム水切りかごに変えました!
このスペースにぴったりなスリム水切りかごに変えました!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
ずっと悩んでた水切り問題 最初はシンク内におく水切りを使ってましたが、シンクが狭くなり不便で折り畳める水切りラックに変更。見た目は文句無し!!だけど…一度に干せる量が少なく、干しきれない物は毎回拭いていましたがそれもちょっと面倒になって…(。´-д-) 出来るだけオシャレで、でもたくさん洗ったものをポイポイ入れられるものはないのか…と夜な夜な皆さんの投稿やネットで検索しまくってやっと納得行く形になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) towerのスリム水切り+折り畳める水切りラックの併せ技!!折り畳みの水切りでもう一個のスリムラックを滑らないように固定しつつ、物が多い時はクルクルと広げてスペースを広げて使っております
ずっと悩んでた水切り問題 最初はシンク内におく水切りを使ってましたが、シンクが狭くなり不便で折り畳める水切りラックに変更。見た目は文句無し!!だけど…一度に干せる量が少なく、干しきれない物は毎回拭いていましたがそれもちょっと面倒になって…(。´-д-) 出来るだけオシャレで、でもたくさん洗ったものをポイポイ入れられるものはないのか…と夜な夜な皆さんの投稿やネットで検索しまくってやっと納得行く形になりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) towerのスリム水切り+折り畳める水切りラックの併せ技!!折り畳みの水切りでもう一個のスリムラックを滑らないように固定しつつ、物が多い時はクルクルと広げてスペースを広げて使っております
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
ショップ名&商品名 : 快適なくらし館&水切りかご スリム 白 購入した時期 : 2016年8月 シンク周りの色を統一したくて、スリムサイズで白の水切りかごを探してました(*´˘`*) で、見つけたのがコレ* キッチンに立ってる自分にしか見えませんが、白が馴染んでスッキリしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ショップ名&商品名 : 快適なくらし館&水切りかご スリム 白 購入した時期 : 2016年8月 シンク周りの色を統一したくて、スリムサイズで白の水切りかごを探してました(*´˘`*) で、見つけたのがコレ* キッチンに立ってる自分にしか見えませんが、白が馴染んでスッキリしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
kotさんの実例写真
RoomClipショッピングのクーポンで購入させていただきました。 もし当たることがあるなら、、、と決めていたtowerのスリム水切りカゴ。 注文した翌日の朝届き早くてビックリしました。 今まではホームセンターによくある銀色のしか使ったことがなく💦高級な?水切りカゴは初めてです。 カゴの網部分がクロスで密着していなくて、段差でお皿がたてられるようになっています。汚れもたまりにくく洗いやすい仕様に驚きです!! クルクル丸めるタイプのと迷いましたがシンク横のスペースにピッタリ入りそうだったのでこちらに。 洗い物が楽しくなりましたー! roomclipさん、ありがとうございます!
RoomClipショッピングのクーポンで購入させていただきました。 もし当たることがあるなら、、、と決めていたtowerのスリム水切りカゴ。 注文した翌日の朝届き早くてビックリしました。 今まではホームセンターによくある銀色のしか使ったことがなく💦高級な?水切りカゴは初めてです。 カゴの網部分がクロスで密着していなくて、段差でお皿がたてられるようになっています。汚れもたまりにくく洗いやすい仕様に驚きです!! クルクル丸めるタイプのと迷いましたがシンク横のスペースにピッタリ入りそうだったのでこちらに。 洗い物が楽しくなりましたー! roomclipさん、ありがとうございます!
kot
kot
rierieさんの実例写真
パパが帰ってきたので、1人分の洗い物。 スリムのままで使ってみました。 スリムだと小皿でもお皿を立てやすい! ダイエット中なので白ごはんなしでお皿は少なめですが、お弁当箱や水筒の細々した部品などもスリムでピッタリ! プロテインを飲んでいるので、1人分でグラスホルダー埋まりました。
パパが帰ってきたので、1人分の洗い物。 スリムのままで使ってみました。 スリムだと小皿でもお皿を立てやすい! ダイエット中なので白ごはんなしでお皿は少なめですが、お弁当箱や水筒の細々した部品などもスリムでピッタリ! プロテインを飲んでいるので、1人分でグラスホルダー埋まりました。
rierie
rierie
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
イベント参加です♪ フキンは、万博で買ったミャクミャク柄☺️
saorin
saorin
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
スリムなシンクの水切りが届きました( ¯꒳¯ )ᐝ 水切りカゴ無し生活に憧れたけど食洗機に入れない子供の小物やポットが全然纏まらないし、なかなか乾かないのでやっぱり導入… 横から水が流れるし、小物トレーがとっても便利!! ちょいかけフックもついてるのでポットの小物やパッキンも掛けられて清潔です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
蛇口右横にステンレスカゴがあったのですが、カゴと奥のシンク掃除が面倒だったので撤去しました😅 代わりに洗剤とスポンジ、まな板置き用に、スリム水切りカゴを天板上に置きました😄✨ ちょっと大きかったけれど、今まで何も置いてなかったからいっか😄🎵 シンク内はカゴを持ち上げたりすることなくササッと拭けるので掃除が楽になりました😆💕
蛇口右横にステンレスカゴがあったのですが、カゴと奥のシンク掃除が面倒だったので撤去しました😅 代わりに洗剤とスポンジ、まな板置き用に、スリム水切りカゴを天板上に置きました😄✨ ちょっと大きかったけれど、今まで何も置いてなかったからいっか😄🎵 シンク内はカゴを持ち上げたりすることなくササッと拭けるので掃除が楽になりました😆💕
chocococoa
chocococoa
viva-itoさんの実例写真
水切りバスケットの断捨離も検討しましたが、結果このタイプに決めて大正解でした。 これなら真っ白を維持できそうです。
水切りバスケットの断捨離も検討しましたが、結果このタイプに決めて大正解でした。 これなら真っ白を維持できそうです。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
今年買ってよかったもの。 今更ながらの水切りカゴ。 我が家は食洗機はなしなので、水切りカゴ愛用中。水切りマットや二段タイプのラックなども使用したことありますが、シンク横の狭いスペースにおけるこの水切りカゴが一番使いやすく感じました。細長いのですが横にコップは引っ掛けられるので4人分くらいならこれで全然いけます。水は勝手にシンクに流れてくれるので、お手入れも週一くらいでも全然大丈夫♪ 料理の邪魔にもならなくなって、少しお高めでしたが買ってよかったなーと思っています♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
スリム水切りかごを導入しましたー。ふたり分なら充分な大きさ。
スリム水切りかごを導入しましたー。ふたり分なら充分な大きさ。
sis21
sis21
1LDK
noraさんの実例写真
スリムとあるけど、一人暮らしにはちょうどいいサイズ🙆 カトラリー用のポケットは外側でも内側でもどこにでも掛けられます 手前にこんな風にふきんが掛けられるようになってます✨ 試しに掛けてみたけど、ふきんを使った後は干したいので、ここはハンドタオルを掛けてもいいかな?🤔 フックが2本付いてて、これは今後どう使うか考えよう💡 安くはないのでかなり悩みました 同じtowerさんのスリムなものでもワイヤータイプではないものがあって、そっちの方が洗いやすいかな?と思いましたが、覆われてるので圧迫感があるというレビューを読んで、こちらに決めました✨ 白と黒の2色で迷い、出来るだけ存在感をなくし壁に同化するように白に☺️ 結果買って良かったです😆 水捌けが悪いというレビューも見ましたが、今のところ大丈夫です 今後もし水捌けが悪いと感じたら、片側だけ底にクッションシートでも貼って、シンク側に少し傾けようと考えてます💡 思っていたよりやや重みがあり、底も滑らず動かなくていいです✨ 水捌け用の小さなトレー?(飛び出してる所) これも向きが変えられます 下の受け皿は引き出せるので、わたしは向きを逆にして、邪魔にならないように水捌けが奥にくるようにしました 水切りカゴは今までに4回程取り替えてるので、これで水切りカゴ問題が終わればいいなぁ😂
スリムとあるけど、一人暮らしにはちょうどいいサイズ🙆 カトラリー用のポケットは外側でも内側でもどこにでも掛けられます 手前にこんな風にふきんが掛けられるようになってます✨ 試しに掛けてみたけど、ふきんを使った後は干したいので、ここはハンドタオルを掛けてもいいかな?🤔 フックが2本付いてて、これは今後どう使うか考えよう💡 安くはないのでかなり悩みました 同じtowerさんのスリムなものでもワイヤータイプではないものがあって、そっちの方が洗いやすいかな?と思いましたが、覆われてるので圧迫感があるというレビューを読んで、こちらに決めました✨ 白と黒の2色で迷い、出来るだけ存在感をなくし壁に同化するように白に☺️ 結果買って良かったです😆 水捌けが悪いというレビューも見ましたが、今のところ大丈夫です 今後もし水捌けが悪いと感じたら、片側だけ底にクッションシートでも貼って、シンク側に少し傾けようと考えてます💡 思っていたよりやや重みがあり、底も滑らず動かなくていいです✨ 水捌け用の小さなトレー?(飛び出してる所) これも向きが変えられます 下の受け皿は引き出せるので、わたしは向きを逆にして、邪魔にならないように水捌けが奥にくるようにしました 水切りカゴは今までに4回程取り替えてるので、これで水切りカゴ問題が終わればいいなぁ😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
MIYAさんの実例写真
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
うちの水切りかご ちょっとお値段はしましたが… スリムだけど結構入るし安定してるしで なかなか便利なヤツです(’-’*)♪ うちの台所にはホワイトかな? って思ったけど 滑り止め?のゴムの部分の汚れがそのうち目立ってくるかなと思って 思いきってブラックにしてみました~
MIYA
MIYA
家族
haruka._.homeさんの実例写真
食器の水切りカゴを towerのスリム水切りカゴに 買い替えました✨ staubやフライパンなどは georgjensenを敷いて乾かしています😌♡ 水切りカゴの場所を取らないので シンクもワークスペースも広々使えるのが良い✨
食器の水切りカゴを towerのスリム水切りカゴに 買い替えました✨ staubやフライパンなどは georgjensenを敷いて乾かしています😌♡ 水切りカゴの場所を取らないので シンクもワークスペースも広々使えるのが良い✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
LOKKIさんの実例写真
愛用のスリム水切りカゴ。これを使う前は水栓の根元までの大きさのプラカゴ使っていたのですが、とにかくヌメリやすくシンクを圧迫。こちらに変えてからはシンクを広く使えるように。難点は水垢との戦いですが、マイクロファイバー布巾で拭けば付いてすぐのは取れます。水垢溜めた時は、折り畳んだアルミホイルと水で優しくなでなでしてますˊᵕˋ
愛用のスリム水切りカゴ。これを使う前は水栓の根元までの大きさのプラカゴ使っていたのですが、とにかくヌメリやすくシンクを圧迫。こちらに変えてからはシンクを広く使えるように。難点は水垢との戦いですが、マイクロファイバー布巾で拭けば付いてすぐのは取れます。水垢溜めた時は、折り畳んだアルミホイルと水で優しくなでなでしてますˊᵕˋ
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
KEYUCAシリーズつづき♬*゚ 水切りラック、シンク周りに何も置きたくなかったのですが、同居になったのでそうもいかず。 それなら...と、シンプルなドレーナーにしました。 ホワイトの水切りラックにしようか迷ったのですが、シンクがステンなので、同素材でまとめてみました KEYUCAシリーズは、オプションも豊富♪̊̈♪̆̈ 我が家はフキンラック&カトラリーポケットをセレクトして装着です(o^^o) 下のトレイもオプションであるのですが、 置いちゃうとお掃除不足になったり邪魔になってしまうので、敢えてつけませんでした お皿を置くカーブが、とってもフィットしていい感じです♬*゚
KEYUCAシリーズつづき♬*゚ 水切りラック、シンク周りに何も置きたくなかったのですが、同居になったのでそうもいかず。 それなら...と、シンプルなドレーナーにしました。 ホワイトの水切りラックにしようか迷ったのですが、シンクがステンなので、同素材でまとめてみました KEYUCAシリーズは、オプションも豊富♪̊̈♪̆̈ 我が家はフキンラック&カトラリーポケットをセレクトして装着です(o^^o) 下のトレイもオプションであるのですが、 置いちゃうとお掃除不足になったり邪魔になってしまうので、敢えてつけませんでした お皿を置くカーブが、とってもフィットしていい感じです♬*゚
Riko
Riko
家族
hanaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥110
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
新しい水切りカゴ❁*.゚ 今まで大きめの水切りカゴを 調理台に置いてたけど キッチンの端に置くスリムタイプの 水切りカゴに買い替えました✨ 食洗機はあるけど入りきらない時もあるし 毎日のお弁当箱や水筒などを置くのに 水切りカゴは必須💦 スリムタイプで心配だったけど 奥行もあって沢山置ける大きさでした😊 少しシンクにまたがるけど スリムなので狭く感じません✨ 調理台も広くなり 今更ながらとっても使いやすい キッチンになりました\(ˊᗜˋ*)/
hana
hana
shirokinaさんの実例写真
水切りカゴもスリムでシンプルなものにして、シルバーとホワイトに統一してスッキリ〜
水切りカゴもスリムでシンプルなものにして、シルバーとホワイトに統一してスッキリ〜
shirokina
shirokina
2LDK
rimoleoさんの実例写真
食洗機で洗わない物はココへ スリムなのでペットボトルが立て易くて使い易いです。
食洗機で洗わない物はココへ スリムなのでペットボトルが立て易くて使い易いです。
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
本日2枚目 今度はキッチンスペースより こんばんは𓆸 子供達の水筒の洗い物が 増えるこの時期𓇼 試行錯誤の末 我が家が選んだ 便利アイテム𓍯 𓇬山崎実業tower スリム水切りラック ホワイト 3,300円 横幅55㎝ 奥行き16㎝ 高さ16㎝の このスリムな水切りラックは いつも使っているグレーの シリコン水切りとは別に 水筒とお弁当箱専用として購入♪ セリアの水切りフックなども 付加し置き場所に困る事なく すっきり快適に解決しました𓍯 ここに洗いっぱなしにし 翌朝そこから取り出して すぐ準備できるので 引き出しなどの出し入れの 手間を省けて時短になり 毎日使いやすくなりました𓍯 先月こちらのRoom Clip magにて 掲載して頂きました𓍿 7/25 『北欧のセンスをプラス♪お部屋に置きたいIKEAのテーブル』 https://roomclip.jp/mag/archives/68204?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記念と記録用に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
本日2枚目 今度はキッチンスペースより こんばんは𓆸 子供達の水筒の洗い物が 増えるこの時期𓇼 試行錯誤の末 我が家が選んだ 便利アイテム𓍯 𓇬山崎実業tower スリム水切りラック ホワイト 3,300円 横幅55㎝ 奥行き16㎝ 高さ16㎝の このスリムな水切りラックは いつも使っているグレーの シリコン水切りとは別に 水筒とお弁当箱専用として購入♪ セリアの水切りフックなども 付加し置き場所に困る事なく すっきり快適に解決しました𓍯 ここに洗いっぱなしにし 翌朝そこから取り出して すぐ準備できるので 引き出しなどの出し入れの 手間を省けて時短になり 毎日使いやすくなりました𓍯 先月こちらのRoom Clip magにて 掲載して頂きました𓍿 7/25 『北欧のセンスをプラス♪お部屋に置きたいIKEAのテーブル』 https://roomclip.jp/mag/archives/68204?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記念と記録用に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
ruchicoccoさんの実例写真
お気に入りの水切りかごは色違いで2台目の購入☝︎☆*。 一人暮らしの洗い物の量ににちょうど良い、カインズホームのスリムな水切りかごです(*ˊᵕˋ*)
お気に入りの水切りかごは色違いで2台目の購入☝︎☆*。 一人暮らしの洗い物の量ににちょうど良い、カインズホームのスリムな水切りかごです(*ˊᵕˋ*)
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
もっと見る

スリム水切りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ