RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

珈琲のある暮らし✿

1,057枚の部屋写真から34枚をセレクト
naruminさんの実例写真
◆珈琲アイテム 毎朝起きたら、前日の食器を片付けて、珈琲を午前と午後用に二杯分落とします。 キントーのドリッパーセット セリアの容器 カリタの陶器製のコーヒーメジャー デロンギのケトル 英一窯のプレート ドリップ後って、ドリッパーの置き場所困りませんか?まだお湯足したい場合もあるから、シンクに置きたくないし、外さないと珈琲注げないし。 お洒落な皿が良いなぁと思って、合うやつずっと探してました。 英一窯のプレート 1200円位 丹波イロドリ https://tanbayaki.com/store/hdk-maruplate-kuro-18/ キントーのドリッパーに合う物を発見しました。質感も似てるし、よく合います。 再入荷してたのでオススメします。 珈琲を落とした後は、プレートに置いて暫く水切りします。 またお湯を足したいときは直ぐに使えるし、お洒落だし、受け皿あると良いです。 珈琲だから水洗いのみで良いかなぁと思い、偶に洗剤で洗ってます。 ドリッパーと受け皿もセットで販売すると良いのになぁと思います。笑 グラスはイッタラです。330mlで沢山入って、リネンだったかな?のこの色味が好き。
◆珈琲アイテム 毎朝起きたら、前日の食器を片付けて、珈琲を午前と午後用に二杯分落とします。 キントーのドリッパーセット セリアの容器 カリタの陶器製のコーヒーメジャー デロンギのケトル 英一窯のプレート ドリップ後って、ドリッパーの置き場所困りませんか?まだお湯足したい場合もあるから、シンクに置きたくないし、外さないと珈琲注げないし。 お洒落な皿が良いなぁと思って、合うやつずっと探してました。 英一窯のプレート 1200円位 丹波イロドリ https://tanbayaki.com/store/hdk-maruplate-kuro-18/ キントーのドリッパーに合う物を発見しました。質感も似てるし、よく合います。 再入荷してたのでオススメします。 珈琲を落とした後は、プレートに置いて暫く水切りします。 またお湯を足したいときは直ぐに使えるし、お洒落だし、受け皿あると良いです。 珈琲だから水洗いのみで良いかなぁと思い、偶に洗剤で洗ってます。 ドリッパーと受け皿もセットで販売すると良いのになぁと思います。笑 グラスはイッタラです。330mlで沢山入って、リネンだったかな?のこの色味が好き。
narumin
narumin
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
キッチン背面クロス シンコール/BB1374
キッチン背面クロス シンコール/BB1374
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
TAREさんの実例写真
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
TARE
TARE
家族
mamizaさんの実例写真
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
mamiza
mamiza
家族
machikomamaさんの実例写真
珈琲は、珈琲でも、玄米珈琲ですが…腸活、温活の為に、長い間飲んでいます。
珈琲は、珈琲でも、玄米珈琲ですが…腸活、温活の為に、長い間飲んでいます。
machikomama
machikomama
noaさんの実例写真
完璧にパケ買いアイテム aureaちゃんに逢いに福岡に行った時に 空港で買った最中♡ 実は最中得意ではありません… が‼️欲しくなってしまったグレーの箱🩶 最中なのにお洒落✨✨ レモン味のさっぱり最中もありました🍋 投稿するのを忘れてたのでこの機会に…
完璧にパケ買いアイテム aureaちゃんに逢いに福岡に行った時に 空港で買った最中♡ 実は最中得意ではありません… が‼️欲しくなってしまったグレーの箱🩶 最中なのにお洒落✨✨ レモン味のさっぱり最中もありました🍋 投稿するのを忘れてたのでこの機会に…
noa
noa
1LDK
taka17cafeさんの実例写真
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
taka17cafe
taka17cafe
家族
Maroさんの実例写真
涼しく爽やかな朝。 久しぶりに、お湯沸かしてホットの珈琲を淹れました。 にゃんぶ鉄瓶が良い感じに焼けてきました。
涼しく爽やかな朝。 久しぶりに、お湯沸かしてホットの珈琲を淹れました。 にゃんぶ鉄瓶が良い感じに焼けてきました。
Maro
Maro
2LDK
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ イベントもうすぐ終了だから ベタだけど『珈琲のある暮らし』で〜 音調付き電気ケトルを使うように なったきっかけもあるけど ドリップでコーヒー☕️飲むのに ハマりサーバーからドリッパーなど 購入したりして、長く使える良いものを ということでイッタラのマグカップも😊✨ そんな昨年一年間だったなあー。 元々実家では 母親以外みんな珈琲大好き人間で❤️ 生前父親が珈琲大好き凝ってました。 当時まだ少なかった珈琲豆専門店に買いに行きサイフォンからミルからネルドリップと あらゆる道具があったし 父が挿れてくれる珈琲が私も兄も 大好きな時間でした😍❤️ そんなことを時折思い出して ゆっくり珈琲を飲む時間て大切ですね✨ 因みにウチの息子たち。 昔一緒に暮らしてた頃は そんな黒いもん(笑)何が上手いねん。 ありえへん😳て言うてたのに それぞれが社会に出て独立してからは 珈琲どハマりしてる2人とも😜😜 オトナになったんやなぁー🤣🤣
おはようございます☀ イベントもうすぐ終了だから ベタだけど『珈琲のある暮らし』で〜 音調付き電気ケトルを使うように なったきっかけもあるけど ドリップでコーヒー☕️飲むのに ハマりサーバーからドリッパーなど 購入したりして、長く使える良いものを ということでイッタラのマグカップも😊✨ そんな昨年一年間だったなあー。 元々実家では 母親以外みんな珈琲大好き人間で❤️ 生前父親が珈琲大好き凝ってました。 当時まだ少なかった珈琲豆専門店に買いに行きサイフォンからミルからネルドリップと あらゆる道具があったし 父が挿れてくれる珈琲が私も兄も 大好きな時間でした😍❤️ そんなことを時折思い出して ゆっくり珈琲を飲む時間て大切ですね✨ 因みにウチの息子たち。 昔一緒に暮らしてた頃は そんな黒いもん(笑)何が上手いねん。 ありえへん😳て言うてたのに それぞれが社会に出て独立してからは 珈琲どハマりしてる2人とも😜😜 オトナになったんやなぁー🤣🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
秋を感じる🍂 暑い毎日が続いていたのにお彼岸が過ぎると彼岸花が咲いている 栗の木からイガ栗が落ちて来る 植物って凄いなと思ってしまいました✨ テーブルに置いて季節を楽しみます😊
秋を感じる🍂 暑い毎日が続いていたのにお彼岸が過ぎると彼岸花が咲いている 栗の木からイガ栗が落ちて来る 植物って凄いなと思ってしまいました✨ テーブルに置いて季節を楽しみます😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
皆さまこんばんは🌙 PANENAのキャロットケーキと淹れたての珈琲☕ 今日もお疲れさまですー😍
皆さまこんばんは🌙 PANENAのキャロットケーキと淹れたての珈琲☕ 今日もお疲れさまですー😍
tokotoko
tokotoko
家族
bibi.karuさんの実例写真
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
bibi.karu
bibi.karu
家族
aoさんの実例写真
中棚が外せるブレッドケースtree ライフスタイルショップFUNFUN ブラック キッチン後ろのカウンターに置いてみました。 ブラックの小物とお揃い感がすごい! バナナやリンゴも余裕で入ります。 中棚もいろいろアレンジできて 自分らしく使えます。
中棚が外せるブレッドケースtree ライフスタイルショップFUNFUN ブラック キッチン後ろのカウンターに置いてみました。 ブラックの小物とお揃い感がすごい! バナナやリンゴも余裕で入ります。 中棚もいろいろアレンジできて 自分らしく使えます。
ao
ao
家族
fawnさんの実例写真
ユキワのドリップポットに温度計を挿して、にらめっこ。 90℃を下ったら、そろそろドリップ開始。美味しい珈琲豆は高い温度では淹れない。お茶でいえば玉露的ですなぁ。 次男が昨朝突然、写真の珈琲豆を持ってきてくれたの。 MI CAFETOの COFFEE HUNTERS「Blue Mountain Signature Blend」 なんでも超〜有名らしい〜。知らんかった〜💦 昨日は次男にハンドミルでグラインドして貰って、ネルドリップしてもらった。デジタルの温度計やスケールまで持参してくれて(笑) 次男は、珈琲に拘っているのだ。 淹れて貰った珈琲は、雑味がなく、甘みがあって、ナッツの香りと風味もして美味しかった。 3時の珈琲タイムは更に吟味して、少し荒目に挽いて淹れてくれた。サラッとした中にもやはりコクがある。美味しい。 今朝は、頂いた豆で自分で淹れてみた。 古典的な温度計を使って、ネルをセットして、アナログにハンドドリップで。 いつもと違うのは、ミルを電動にしてみたこと(笑) いつもはハンドミルだけど、試してみたかったのよね。クイジナートを(笑) うん。珈琲豆はやっぱり、じっくり行程を楽しみたい時は、手動のミルの方が良いな(p*'v`*q) あ〜でもやっぱり美味しい〜💓💞 そして美味しい珈琲は、飲んでいるうちに冷めてきても、美味しいのだ〜♪ ご馳走様でした〜。
ユキワのドリップポットに温度計を挿して、にらめっこ。 90℃を下ったら、そろそろドリップ開始。美味しい珈琲豆は高い温度では淹れない。お茶でいえば玉露的ですなぁ。 次男が昨朝突然、写真の珈琲豆を持ってきてくれたの。 MI CAFETOの COFFEE HUNTERS「Blue Mountain Signature Blend」 なんでも超〜有名らしい〜。知らんかった〜💦 昨日は次男にハンドミルでグラインドして貰って、ネルドリップしてもらった。デジタルの温度計やスケールまで持参してくれて(笑) 次男は、珈琲に拘っているのだ。 淹れて貰った珈琲は、雑味がなく、甘みがあって、ナッツの香りと風味もして美味しかった。 3時の珈琲タイムは更に吟味して、少し荒目に挽いて淹れてくれた。サラッとした中にもやはりコクがある。美味しい。 今朝は、頂いた豆で自分で淹れてみた。 古典的な温度計を使って、ネルをセットして、アナログにハンドドリップで。 いつもと違うのは、ミルを電動にしてみたこと(笑) いつもはハンドミルだけど、試してみたかったのよね。クイジナートを(笑) うん。珈琲豆はやっぱり、じっくり行程を楽しみたい時は、手動のミルの方が良いな(p*'v`*q) あ〜でもやっぱり美味しい〜💓💞 そして美味しい珈琲は、飲んでいるうちに冷めてきても、美味しいのだ〜♪ ご馳走様でした〜。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nina__kurashiさんの実例写真
わたしの癒しセットは、珈琲とキャンドル☕️🕯️ (時々オヤツ🍪) 子供達が寝静まった後や雨の日に灯すキャンドルが何よりも癒されます♪
わたしの癒しセットは、珈琲とキャンドル☕️🕯️ (時々オヤツ🍪) 子供達が寝静まった後や雨の日に灯すキャンドルが何よりも癒されます♪
nina__kurashi
nina__kurashi
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️オアシス珈琲▫️◽️ ・ ずっと前旦那の実家で 出してくれた オアシスコーヒー ・ それが凄く美味しくて 何回かプレゼントに もらったりしてて チビチビ飲んでて 残りわずか ・ 種類も沢山あって 何種類か飲んだけど ・ やっぱりどれも 美味しいんだよね ・ いつか全種類 制覇したい.・°・☕︎
◽️▫️オアシス珈琲▫️◽️ ・ ずっと前旦那の実家で 出してくれた オアシスコーヒー ・ それが凄く美味しくて 何回かプレゼントに もらったりしてて チビチビ飲んでて 残りわずか ・ 種類も沢山あって 何種類か飲んだけど ・ やっぱりどれも 美味しいんだよね ・ いつか全種類 制覇したい.・°・☕︎
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
masaomiさんの実例写真
読み終えた本と珈琲と。
読み終えた本と珈琲と。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
毎年バレンタインの時期に必ず食べる、京都のフレンチレストラン禊川のチョコレート。 毎日一粒ずついただくのですが。。今日は奮発して二粒😊 昨日までの送料無料キャンペーンを利用して購入したスンヌンタイのマグカップで美味しい珈琲を飲みながら。。 うん!どちらも美味でした〜 好きな器で好きなもの食べて。。幸せです💕
毎年バレンタインの時期に必ず食べる、京都のフレンチレストラン禊川のチョコレート。 毎日一粒ずついただくのですが。。今日は奮発して二粒😊 昨日までの送料無料キャンペーンを利用して購入したスンヌンタイのマグカップで美味しい珈琲を飲みながら。。 うん!どちらも美味でした〜 好きな器で好きなもの食べて。。幸せです💕
KEIKO
KEIKO
2LDK
kotaroさんの実例写真
週末、気になる珈琲屋さんへ行ってきました♪ お店に入ると珈琲の香りが広がり癒されました。 帰ってきて,早速珈琲を淹れてみました♡ とっても香り深くて美味しかったです。 また、なくなったら買いに出かけようと思います✨
週末、気になる珈琲屋さんへ行ってきました♪ お店に入ると珈琲の香りが広がり癒されました。 帰ってきて,早速珈琲を淹れてみました♡ とっても香り深くて美味しかったです。 また、なくなったら買いに出かけようと思います✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
TomoRATさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの商品が届きました😆 今回チョイスしたものはアラジンのトースター廻りをスッキリとしたくてラックとプラッチックのコーヒーフィルターを有田焼のフィルターに替えようと2つを選んでみました😆 設置したら後程アップさせていただきます🙇‍♂️ 運営の皆さま ありがとうございます😊
おうち見直しキャンペーンの商品が届きました😆 今回チョイスしたものはアラジンのトースター廻りをスッキリとしたくてラックとプラッチックのコーヒーフィルターを有田焼のフィルターに替えようと2つを選んでみました😆 設置したら後程アップさせていただきます🙇‍♂️ 運営の皆さま ありがとうございます😊
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
電動コーヒーミル¥5,500
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
kome
kome
家族
CYNOSさんの実例写真
今日も一日おつかれさまでした。 この時間が 心ほぐれる時間になりますように𓏸𓂂𓐍
今日も一日おつかれさまでした。 この時間が 心ほぐれる時間になりますように𓏸𓂂𓐍
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
数年前?数十年前? 兄が送ってくれた茨木のり子さんの雑誌をペラペラ。 この詩に触れて 珈琲らしい珈琲が手軽に飲める時代に生まれた事。 幸せだと思ってます。 カフェベロナ。 インスタントとのような手軽さで、おうちで本格珈琲を堪能できます。
数年前?数十年前? 兄が送ってくれた茨木のり子さんの雑誌をペラペラ。 この詩に触れて 珈琲らしい珈琲が手軽に飲める時代に生まれた事。 幸せだと思ってます。 カフェベロナ。 インスタントとのような手軽さで、おうちで本格珈琲を堪能できます。
chaco
chaco
家族
cecil..さんの実例写真
新調したドリップケトルで、 こだわりの珈琲ブレイクを..☕️✴︎゜
新調したドリップケトルで、 こだわりの珈琲ブレイクを..☕️✴︎゜
cecil..
cecil..
家族
cocochiさんの実例写真
カメラ 珈琲 好きなこと
カメラ 珈琲 好きなこと
cocochi
cocochi
家族
もっと見る

珈琲のある暮らし✿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

珈琲のある暮らし✿

1,057枚の部屋写真から34枚をセレクト
naruminさんの実例写真
◆珈琲アイテム 毎朝起きたら、前日の食器を片付けて、珈琲を午前と午後用に二杯分落とします。 キントーのドリッパーセット セリアの容器 カリタの陶器製のコーヒーメジャー デロンギのケトル 英一窯のプレート ドリップ後って、ドリッパーの置き場所困りませんか?まだお湯足したい場合もあるから、シンクに置きたくないし、外さないと珈琲注げないし。 お洒落な皿が良いなぁと思って、合うやつずっと探してました。 英一窯のプレート 1200円位 丹波イロドリ https://tanbayaki.com/store/hdk-maruplate-kuro-18/ キントーのドリッパーに合う物を発見しました。質感も似てるし、よく合います。 再入荷してたのでオススメします。 珈琲を落とした後は、プレートに置いて暫く水切りします。 またお湯を足したいときは直ぐに使えるし、お洒落だし、受け皿あると良いです。 珈琲だから水洗いのみで良いかなぁと思い、偶に洗剤で洗ってます。 ドリッパーと受け皿もセットで販売すると良いのになぁと思います。笑 グラスはイッタラです。330mlで沢山入って、リネンだったかな?のこの色味が好き。
◆珈琲アイテム 毎朝起きたら、前日の食器を片付けて、珈琲を午前と午後用に二杯分落とします。 キントーのドリッパーセット セリアの容器 カリタの陶器製のコーヒーメジャー デロンギのケトル 英一窯のプレート ドリップ後って、ドリッパーの置き場所困りませんか?まだお湯足したい場合もあるから、シンクに置きたくないし、外さないと珈琲注げないし。 お洒落な皿が良いなぁと思って、合うやつずっと探してました。 英一窯のプレート 1200円位 丹波イロドリ https://tanbayaki.com/store/hdk-maruplate-kuro-18/ キントーのドリッパーに合う物を発見しました。質感も似てるし、よく合います。 再入荷してたのでオススメします。 珈琲を落とした後は、プレートに置いて暫く水切りします。 またお湯を足したいときは直ぐに使えるし、お洒落だし、受け皿あると良いです。 珈琲だから水洗いのみで良いかなぁと思い、偶に洗剤で洗ってます。 ドリッパーと受け皿もセットで販売すると良いのになぁと思います。笑 グラスはイッタラです。330mlで沢山入って、リネンだったかな?のこの色味が好き。
narumin
narumin
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
キッチン背面クロス シンコール/BB1374
キッチン背面クロス シンコール/BB1374
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
TAREさんの実例写真
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
子供が寝た後のコーヒータイム☕️ 至福の時です⏰
TARE
TARE
家族
mamizaさんの実例写真
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
mamiza
mamiza
家族
machikomamaさんの実例写真
珈琲は、珈琲でも、玄米珈琲ですが…腸活、温活の為に、長い間飲んでいます。
珈琲は、珈琲でも、玄米珈琲ですが…腸活、温活の為に、長い間飲んでいます。
machikomama
machikomama
noaさんの実例写真
完璧にパケ買いアイテム aureaちゃんに逢いに福岡に行った時に 空港で買った最中♡ 実は最中得意ではありません… が‼️欲しくなってしまったグレーの箱🩶 最中なのにお洒落✨✨ レモン味のさっぱり最中もありました🍋 投稿するのを忘れてたのでこの機会に…
完璧にパケ買いアイテム aureaちゃんに逢いに福岡に行った時に 空港で買った最中♡ 実は最中得意ではありません… が‼️欲しくなってしまったグレーの箱🩶 最中なのにお洒落✨✨ レモン味のさっぱり最中もありました🍋 投稿するのを忘れてたのでこの機会に…
noa
noa
1LDK
taka17cafeさんの実例写真
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
taka17cafe
taka17cafe
家族
Maroさんの実例写真
涼しく爽やかな朝。 久しぶりに、お湯沸かしてホットの珈琲を淹れました。 にゃんぶ鉄瓶が良い感じに焼けてきました。
涼しく爽やかな朝。 久しぶりに、お湯沸かしてホットの珈琲を淹れました。 にゃんぶ鉄瓶が良い感じに焼けてきました。
Maro
Maro
2LDK
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ イベントもうすぐ終了だから ベタだけど『珈琲のある暮らし』で〜 音調付き電気ケトルを使うように なったきっかけもあるけど ドリップでコーヒー☕️飲むのに ハマりサーバーからドリッパーなど 購入したりして、長く使える良いものを ということでイッタラのマグカップも😊✨ そんな昨年一年間だったなあー。 元々実家では 母親以外みんな珈琲大好き人間で❤️ 生前父親が珈琲大好き凝ってました。 当時まだ少なかった珈琲豆専門店に買いに行きサイフォンからミルからネルドリップと あらゆる道具があったし 父が挿れてくれる珈琲が私も兄も 大好きな時間でした😍❤️ そんなことを時折思い出して ゆっくり珈琲を飲む時間て大切ですね✨ 因みにウチの息子たち。 昔一緒に暮らしてた頃は そんな黒いもん(笑)何が上手いねん。 ありえへん😳て言うてたのに それぞれが社会に出て独立してからは 珈琲どハマりしてる2人とも😜😜 オトナになったんやなぁー🤣🤣
おはようございます☀ イベントもうすぐ終了だから ベタだけど『珈琲のある暮らし』で〜 音調付き電気ケトルを使うように なったきっかけもあるけど ドリップでコーヒー☕️飲むのに ハマりサーバーからドリッパーなど 購入したりして、長く使える良いものを ということでイッタラのマグカップも😊✨ そんな昨年一年間だったなあー。 元々実家では 母親以外みんな珈琲大好き人間で❤️ 生前父親が珈琲大好き凝ってました。 当時まだ少なかった珈琲豆専門店に買いに行きサイフォンからミルからネルドリップと あらゆる道具があったし 父が挿れてくれる珈琲が私も兄も 大好きな時間でした😍❤️ そんなことを時折思い出して ゆっくり珈琲を飲む時間て大切ですね✨ 因みにウチの息子たち。 昔一緒に暮らしてた頃は そんな黒いもん(笑)何が上手いねん。 ありえへん😳て言うてたのに それぞれが社会に出て独立してからは 珈琲どハマりしてる2人とも😜😜 オトナになったんやなぁー🤣🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
秋を感じる🍂 暑い毎日が続いていたのにお彼岸が過ぎると彼岸花が咲いている 栗の木からイガ栗が落ちて来る 植物って凄いなと思ってしまいました✨ テーブルに置いて季節を楽しみます😊
秋を感じる🍂 暑い毎日が続いていたのにお彼岸が過ぎると彼岸花が咲いている 栗の木からイガ栗が落ちて来る 植物って凄いなと思ってしまいました✨ テーブルに置いて季節を楽しみます😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
皆さまこんばんは🌙 PANENAのキャロットケーキと淹れたての珈琲☕ 今日もお疲れさまですー😍
皆さまこんばんは🌙 PANENAのキャロットケーキと淹れたての珈琲☕ 今日もお疲れさまですー😍
tokotoko
tokotoko
家族
bibi.karuさんの実例写真
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
無限ウンベ... 切っても切っても伸びてくる..... と言うかでかくなっとる!!笑
bibi.karu
bibi.karu
家族
aoさんの実例写真
ブレッドケース¥7,910
中棚が外せるブレッドケースtree ライフスタイルショップFUNFUN ブラック キッチン後ろのカウンターに置いてみました。 ブラックの小物とお揃い感がすごい! バナナやリンゴも余裕で入ります。 中棚もいろいろアレンジできて 自分らしく使えます。
中棚が外せるブレッドケースtree ライフスタイルショップFUNFUN ブラック キッチン後ろのカウンターに置いてみました。 ブラックの小物とお揃い感がすごい! バナナやリンゴも余裕で入ります。 中棚もいろいろアレンジできて 自分らしく使えます。
ao
ao
家族
fawnさんの実例写真
ユキワのドリップポットに温度計を挿して、にらめっこ。 90℃を下ったら、そろそろドリップ開始。美味しい珈琲豆は高い温度では淹れない。お茶でいえば玉露的ですなぁ。 次男が昨朝突然、写真の珈琲豆を持ってきてくれたの。 MI CAFETOの COFFEE HUNTERS「Blue Mountain Signature Blend」 なんでも超〜有名らしい〜。知らんかった〜💦 昨日は次男にハンドミルでグラインドして貰って、ネルドリップしてもらった。デジタルの温度計やスケールまで持参してくれて(笑) 次男は、珈琲に拘っているのだ。 淹れて貰った珈琲は、雑味がなく、甘みがあって、ナッツの香りと風味もして美味しかった。 3時の珈琲タイムは更に吟味して、少し荒目に挽いて淹れてくれた。サラッとした中にもやはりコクがある。美味しい。 今朝は、頂いた豆で自分で淹れてみた。 古典的な温度計を使って、ネルをセットして、アナログにハンドドリップで。 いつもと違うのは、ミルを電動にしてみたこと(笑) いつもはハンドミルだけど、試してみたかったのよね。クイジナートを(笑) うん。珈琲豆はやっぱり、じっくり行程を楽しみたい時は、手動のミルの方が良いな(p*'v`*q) あ〜でもやっぱり美味しい〜💓💞 そして美味しい珈琲は、飲んでいるうちに冷めてきても、美味しいのだ〜♪ ご馳走様でした〜。
ユキワのドリップポットに温度計を挿して、にらめっこ。 90℃を下ったら、そろそろドリップ開始。美味しい珈琲豆は高い温度では淹れない。お茶でいえば玉露的ですなぁ。 次男が昨朝突然、写真の珈琲豆を持ってきてくれたの。 MI CAFETOの COFFEE HUNTERS「Blue Mountain Signature Blend」 なんでも超〜有名らしい〜。知らんかった〜💦 昨日は次男にハンドミルでグラインドして貰って、ネルドリップしてもらった。デジタルの温度計やスケールまで持参してくれて(笑) 次男は、珈琲に拘っているのだ。 淹れて貰った珈琲は、雑味がなく、甘みがあって、ナッツの香りと風味もして美味しかった。 3時の珈琲タイムは更に吟味して、少し荒目に挽いて淹れてくれた。サラッとした中にもやはりコクがある。美味しい。 今朝は、頂いた豆で自分で淹れてみた。 古典的な温度計を使って、ネルをセットして、アナログにハンドドリップで。 いつもと違うのは、ミルを電動にしてみたこと(笑) いつもはハンドミルだけど、試してみたかったのよね。クイジナートを(笑) うん。珈琲豆はやっぱり、じっくり行程を楽しみたい時は、手動のミルの方が良いな(p*'v`*q) あ〜でもやっぱり美味しい〜💓💞 そして美味しい珈琲は、飲んでいるうちに冷めてきても、美味しいのだ〜♪ ご馳走様でした〜。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
nina__kurashiさんの実例写真
わたしの癒しセットは、珈琲とキャンドル☕️🕯️ (時々オヤツ🍪) 子供達が寝静まった後や雨の日に灯すキャンドルが何よりも癒されます♪
わたしの癒しセットは、珈琲とキャンドル☕️🕯️ (時々オヤツ🍪) 子供達が寝静まった後や雨の日に灯すキャンドルが何よりも癒されます♪
nina__kurashi
nina__kurashi
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️オアシス珈琲▫️◽️ ・ ずっと前旦那の実家で 出してくれた オアシスコーヒー ・ それが凄く美味しくて 何回かプレゼントに もらったりしてて チビチビ飲んでて 残りわずか ・ 種類も沢山あって 何種類か飲んだけど ・ やっぱりどれも 美味しいんだよね ・ いつか全種類 制覇したい.・°・☕︎
◽️▫️オアシス珈琲▫️◽️ ・ ずっと前旦那の実家で 出してくれた オアシスコーヒー ・ それが凄く美味しくて 何回かプレゼントに もらったりしてて チビチビ飲んでて 残りわずか ・ 種類も沢山あって 何種類か飲んだけど ・ やっぱりどれも 美味しいんだよね ・ いつか全種類 制覇したい.・°・☕︎
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
masaomiさんの実例写真
読み終えた本と珈琲と。
読み終えた本と珈琲と。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
毎年バレンタインの時期に必ず食べる、京都のフレンチレストラン禊川のチョコレート。 毎日一粒ずついただくのですが。。今日は奮発して二粒😊 昨日までの送料無料キャンペーンを利用して購入したスンヌンタイのマグカップで美味しい珈琲を飲みながら。。 うん!どちらも美味でした〜 好きな器で好きなもの食べて。。幸せです💕
毎年バレンタインの時期に必ず食べる、京都のフレンチレストラン禊川のチョコレート。 毎日一粒ずついただくのですが。。今日は奮発して二粒😊 昨日までの送料無料キャンペーンを利用して購入したスンヌンタイのマグカップで美味しい珈琲を飲みながら。。 うん!どちらも美味でした〜 好きな器で好きなもの食べて。。幸せです💕
KEIKO
KEIKO
2LDK
kotaroさんの実例写真
週末、気になる珈琲屋さんへ行ってきました♪ お店に入ると珈琲の香りが広がり癒されました。 帰ってきて,早速珈琲を淹れてみました♡ とっても香り深くて美味しかったです。 また、なくなったら買いに出かけようと思います✨
週末、気になる珈琲屋さんへ行ってきました♪ お店に入ると珈琲の香りが広がり癒されました。 帰ってきて,早速珈琲を淹れてみました♡ とっても香り深くて美味しかったです。 また、なくなったら買いに出かけようと思います✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
TomoRATさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの商品が届きました😆 今回チョイスしたものはアラジンのトースター廻りをスッキリとしたくてラックとプラッチックのコーヒーフィルターを有田焼のフィルターに替えようと2つを選んでみました😆 設置したら後程アップさせていただきます🙇‍♂️ 運営の皆さま ありがとうございます😊
おうち見直しキャンペーンの商品が届きました😆 今回チョイスしたものはアラジンのトースター廻りをスッキリとしたくてラックとプラッチックのコーヒーフィルターを有田焼のフィルターに替えようと2つを選んでみました😆 設置したら後程アップさせていただきます🙇‍♂️ 運営の皆さま ありがとうございます😊
TomoRAT
TomoRAT
2LDK | 家族
komeさんの実例写真
電動コーヒーミル¥5,500
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
kome
kome
家族
CYNOSさんの実例写真
今日も一日おつかれさまでした。 この時間が 心ほぐれる時間になりますように𓏸𓂂𓐍
今日も一日おつかれさまでした。 この時間が 心ほぐれる時間になりますように𓏸𓂂𓐍
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
数年前?数十年前? 兄が送ってくれた茨木のり子さんの雑誌をペラペラ。 この詩に触れて 珈琲らしい珈琲が手軽に飲める時代に生まれた事。 幸せだと思ってます。 カフェベロナ。 インスタントとのような手軽さで、おうちで本格珈琲を堪能できます。
数年前?数十年前? 兄が送ってくれた茨木のり子さんの雑誌をペラペラ。 この詩に触れて 珈琲らしい珈琲が手軽に飲める時代に生まれた事。 幸せだと思ってます。 カフェベロナ。 インスタントとのような手軽さで、おうちで本格珈琲を堪能できます。
chaco
chaco
家族
cecil..さんの実例写真
新調したドリップケトルで、 こだわりの珈琲ブレイクを..☕️✴︎゜
新調したドリップケトルで、 こだわりの珈琲ブレイクを..☕️✴︎゜
cecil..
cecil..
家族
cocochiさんの実例写真
カメラ 珈琲 好きなこと
カメラ 珈琲 好きなこと
cocochi
cocochi
家族
もっと見る

珈琲のある暮らし✿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ