ほったらかし多肉。 初めて綺麗に色づいた♡
家を建てた時にでた 廃材を使って作った♡ またそろそろ塗装しなきゃ(*゚∀゚*)‼︎
バルコニーにこの冬ずっと放置してた多肉ちゃん。なんか、お花のようなものが❣️ 土が盛り上がってるのは、もう植え替えした方がよいのかな?さっぱり分かんない😭 どなたか、アドバイスくださ〜い💦
おぉ、元気に祖だっていますねぇー♪羨ましい!我が家のはなんか今年の熱さでへろへろです(/´△`\)
使わなくなった素焼きの植木鉢に、アンティーク風のペイントをしてサボテンを寄せ植えしました🌵
錆びたペイント缶に、多肉植物を植えてシャビーな寄せ植えを楽しんでいます😊
TOTOのシンクで 植物を育てています。
入口付近。 フローリングは古い足場板を使用しています。
おやつの事ばかり気にしてる娘と植えた銀葉アカシア。どちらも病気知らずですくすく育つ事を切に願っている。
ハーバリウム♡ メルカリで販売中♡ https://www.mercari.com/jp/u/779864295/
アネモネとジジ
お気に入りのふたつ
塗装完成
IKEAのフックバー ブルーグレーの壁にピッタリ!
デッキの屋根を組み立て
デッキ屋根、組み立て
デッキ屋根 の〜組み立て
デッキ屋根組み立て
デッキで朝ごはん
クリスマス(かな???)
マイホーム🏠
卵の殻をリサイクル♻️ マスキングテープを貼ってリメイクした卵の殻に水苔を詰めて、多肉植物を植えてみました😊
自転車のかごに仮置きしていたお花をしっかり植え付け。 ビオラの寄せ植えもまたひと回り大きくなってる!嬉しい〜♡
玄関棚上
ジモティでIKEAのアイアンシェルフをget! 多肉棚に変身〜。 テッペンにはガラス棚があるから屋根になる!そしてガラス棚だからこそ、下の段にも陽が当たる♡ ありがたい〜♡
シェルフの中、その2
シェルフの中、その3
シェルフ、横から。
「ほったらかし多肉」が写っている部屋のインテリア写真は8枚あります。もしかしたら、ベランダ,♡群馬の会♡,100均アイテム,流木,ベランダガーデン,ユーカリ,マンションインテリア,かご収納,新築マンション,すのこリメイク,マンション暮らし,黒板DIY,日々の暮らし,狭小マイホーム,バルコニー,廃材DIY,団地,縁側ウッドデッキ,多肉ちゃん,多肉初心者,北欧好き,団地でも諦めない!,団地住まい,ジャンク,レンガと関連しています。
【保存版】片付けのお悩みはコレで解決!山善が教える収納のコツ15選 〜はじめる整理収納〜
PR株式会社山善
冬場の換気にも。サーキュレーターとシーリングライトが一つになった、超優秀アイテムとは?
PR株式会社ドウシシャ
古いからこその良さがある♪レトロさを楽しむ、ほっこり団地ライフ
PR神奈川県住宅供給公社