アクリル板の壁

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
イベント参加用pic…♡ 右端に写っている室内窓♡ 実は置物や壁掛けフレームとして販売されていた物なのです(*^^*) 大工さんにお願いしてフレームにアクリル板を差し込み、壁はフレームの大きさに合わせた開口部を設けていただき設置しました(^.^) 室内窓に憧れていたのですが本物の窓枠は予算オーバー。。 諦め掛けていたところに、こちらのウッドフレームと出会いました♡ ちなみに、室内窓を取り付けたのはリビング階段の壁です(^.^) ダイニングテーブルに座っているときに、階段を上り下りする子供の姿が確認できたりと大変重宝しております♡ 【ショップ名】 aifa(インテリア雑貨) 【商品名】 ウォールシェルフ ウッドフレーム 木製 ホワイト アンティーク 【購入時期】 2017.06
イベント参加用pic…♡ 右端に写っている室内窓♡ 実は置物や壁掛けフレームとして販売されていた物なのです(*^^*) 大工さんにお願いしてフレームにアクリル板を差し込み、壁はフレームの大きさに合わせた開口部を設けていただき設置しました(^.^) 室内窓に憧れていたのですが本物の窓枠は予算オーバー。。 諦め掛けていたところに、こちらのウッドフレームと出会いました♡ ちなみに、室内窓を取り付けたのはリビング階段の壁です(^.^) ダイニングテーブルに座っているときに、階段を上り下りする子供の姿が確認できたりと大変重宝しております♡ 【ショップ名】 aifa(インテリア雑貨) 【商品名】 ウォールシェルフ ウッドフレーム 木製 ホワイト アンティーク 【購入時期】 2017.06
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
2階廊下の手すりに 猫が良く乗っているんですが… 我が家は 多頭飼いでじゃれあいながら乗っているとヒヤヒヤ…… 階段側へ落下しない様に アクリル板で低い壁を作りました
2階廊下の手すりに 猫が良く乗っているんですが… 我が家は 多頭飼いでじゃれあいながら乗っているとヒヤヒヤ…… 階段側へ落下しない様に アクリル板で低い壁を作りました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
ippei9さんの実例写真
リビングへのドアは建具屋にて製作。 大正〜昭和初期頃の色ガラス入りの欄間を入れた。 引戸はタモ材をオスモで塗装。ウレタン五分艶しあげ。引き込み壁は採光用でアクリル板。
リビングへのドアは建具屋にて製作。 大正〜昭和初期頃の色ガラス入りの欄間を入れた。 引戸はタモ材をオスモで塗装。ウレタン五分艶しあげ。引き込み壁は採光用でアクリル板。
ippei9
ippei9
家族
SnSさんの実例写真
¥880
先日の投稿にてbatonドライヤーホルダーの作り方を教えて欲しいとコメントをいただきましたので掲載しておきます♪ ただ、わたしは以下の③④⑤を持っていたので費用を抑えて作成できましたが、全て揃えるとけっこう掛かってしまうかと💦 素材を木にしたり、背面にマグネットを貼って洗濯機横などに付けるようにすれば費用も抑えられるかと☝️ ちなみに3Dプリンターなども使えるようになったら便利そうなんですよね☺️ ■必要なもの ①アクリル板 ... 1,700円位   (270x320mm 厚さ3mm) ②アクリル加工料金 ... 800円位 ③アクリル接着剤 ... 700円位 ④フック ... 1,000円位 (壁美人P4-Shw1)  ⑤ホチキス ... 100円位 ☝️ハンズと100均あたりで揃うと思います。 ☝️アクリル板はちょうど良いサイズがなかったので大きめのものを購入したのでかなり余りました。 ■作り方 本体はハンズでアクリルを購入して加工までしてもらえるので、接着剤でくっ付けるだけです☺️ あとは壁美人を壁に取り付け、引っ掛けるだけで完成です✨フックと穴のサイズがジャスト過ぎてスライドしながら入れる感じでした☝️ アクリル加工サイズ (暑さ3mm板を想定) ・前面 80mm x 13mm (2枚) ・底面 40mm x 10mm (2枚) ・側面 80mm x 40mm (2枚) ・背面 280mm x 46mm ・背面穴 13mm (中心点は上から80mm、横から23mm) ※たぶんサイズ合っていると思いますが、間違えていたらすみません💦
先日の投稿にてbatonドライヤーホルダーの作り方を教えて欲しいとコメントをいただきましたので掲載しておきます♪ ただ、わたしは以下の③④⑤を持っていたので費用を抑えて作成できましたが、全て揃えるとけっこう掛かってしまうかと💦 素材を木にしたり、背面にマグネットを貼って洗濯機横などに付けるようにすれば費用も抑えられるかと☝️ ちなみに3Dプリンターなども使えるようになったら便利そうなんですよね☺️ ■必要なもの ①アクリル板 ... 1,700円位   (270x320mm 厚さ3mm) ②アクリル加工料金 ... 800円位 ③アクリル接着剤 ... 700円位 ④フック ... 1,000円位 (壁美人P4-Shw1)  ⑤ホチキス ... 100円位 ☝️ハンズと100均あたりで揃うと思います。 ☝️アクリル板はちょうど良いサイズがなかったので大きめのものを購入したのでかなり余りました。 ■作り方 本体はハンズでアクリルを購入して加工までしてもらえるので、接着剤でくっ付けるだけです☺️ あとは壁美人を壁に取り付け、引っ掛けるだけで完成です✨フックと穴のサイズがジャスト過ぎてスライドしながら入れる感じでした☝️ アクリル加工サイズ (暑さ3mm板を想定) ・前面 80mm x 13mm (2枚) ・底面 40mm x 10mm (2枚) ・側面 80mm x 40mm (2枚) ・背面 280mm x 46mm ・背面穴 13mm (中心点は上から80mm、横から23mm) ※たぶんサイズ合っていると思いますが、間違えていたらすみません💦
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
sawa.rararaさんの実例写真
洗面所のタオルと壁の間にアクリル板を挟んでいます。 アクリル板をサッとふくだけで簡単に掃除できます✨。 おかげで壁は汚れずに綺麗をキープできています😊
洗面所のタオルと壁の間にアクリル板を挟んでいます。 アクリル板をサッとふくだけで簡単に掃除できます✨。 おかげで壁は汚れずに綺麗をキープできています😊
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 近々、ベッドルームの壁ディスプレイをしようと計画していて、これはそれに使うアクリル板です。 約10センチの円形アクリル板です。 ちょっと変わったディスプレイにします。 アクリル板に写るジュエルのようなものは天井のシャンデリアが反射したものです( ◠‿◠ ) 昨日は地元飲み、今日は仕事後に会社で月島のもんじゃ焼にいきます。 明日から3連休です。
おはにょうございます(*´∀`*) 近々、ベッドルームの壁ディスプレイをしようと計画していて、これはそれに使うアクリル板です。 約10センチの円形アクリル板です。 ちょっと変わったディスプレイにします。 アクリル板に写るジュエルのようなものは天井のシャンデリアが反射したものです( ◠‿◠ ) 昨日は地元飲み、今日は仕事後に会社で月島のもんじゃ焼にいきます。 明日から3連休です。
mgy
mgy
2LDK
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした♪ またここですみません…(* ̄∇ ̄*) セリアのチョコレート削るヤツ。 セリアのアクリル絵の具つけて錆びっぽくしてみました! ん~なんだか… まだまだ修行が必要のようですね…(^_^;)
今日も1日お疲れ様でした♪ またここですみません…(* ̄∇ ̄*) セリアのチョコレート削るヤツ。 セリアのアクリル絵の具つけて錆びっぽくしてみました! ん~なんだか… まだまだ修行が必要のようですね…(^_^;)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
Gomaさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です💦 わが家の自慢のアクリルキャットウォーク リビングの壁にぐるっと取り付けています 透明板の下からちょっかいをだすちまきと 見下ろすバニラ かわいい場面が撮れました
イベント駆け込み投稿です💦 わが家の自慢のアクリルキャットウォーク リビングの壁にぐるっと取り付けています 透明板の下からちょっかいをだすちまきと 見下ろすバニラ かわいい場面が撮れました
Goma
Goma
4LDK | 家族
Fuyueさんの実例写真
1階から見上げた時に、ちらっとグリーン達が見えるのがお気に入りです😊 あと、リビングと階段の境目は、アクリル板で圧迫感がないようにしています。 僕ちゃんなんだか不満顔💦
1階から見上げた時に、ちらっとグリーン達が見えるのがお気に入りです😊 あと、リビングと階段の境目は、アクリル板で圧迫感がないようにしています。 僕ちゃんなんだか不満顔💦
Fuyue
Fuyue
2LDK

アクリル板の壁の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリル板の壁

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
イベント参加用pic…♡ 右端に写っている室内窓♡ 実は置物や壁掛けフレームとして販売されていた物なのです(*^^*) 大工さんにお願いしてフレームにアクリル板を差し込み、壁はフレームの大きさに合わせた開口部を設けていただき設置しました(^.^) 室内窓に憧れていたのですが本物の窓枠は予算オーバー。。 諦め掛けていたところに、こちらのウッドフレームと出会いました♡ ちなみに、室内窓を取り付けたのはリビング階段の壁です(^.^) ダイニングテーブルに座っているときに、階段を上り下りする子供の姿が確認できたりと大変重宝しております♡ 【ショップ名】 aifa(インテリア雑貨) 【商品名】 ウォールシェルフ ウッドフレーム 木製 ホワイト アンティーク 【購入時期】 2017.06
イベント参加用pic…♡ 右端に写っている室内窓♡ 実は置物や壁掛けフレームとして販売されていた物なのです(*^^*) 大工さんにお願いしてフレームにアクリル板を差し込み、壁はフレームの大きさに合わせた開口部を設けていただき設置しました(^.^) 室内窓に憧れていたのですが本物の窓枠は予算オーバー。。 諦め掛けていたところに、こちらのウッドフレームと出会いました♡ ちなみに、室内窓を取り付けたのはリビング階段の壁です(^.^) ダイニングテーブルに座っているときに、階段を上り下りする子供の姿が確認できたりと大変重宝しております♡ 【ショップ名】 aifa(インテリア雑貨) 【商品名】 ウォールシェルフ ウッドフレーム 木製 ホワイト アンティーク 【購入時期】 2017.06
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
2階廊下の手すりに 猫が良く乗っているんですが… 我が家は 多頭飼いでじゃれあいながら乗っているとヒヤヒヤ…… 階段側へ落下しない様に アクリル板で低い壁を作りました
2階廊下の手すりに 猫が良く乗っているんですが… 我が家は 多頭飼いでじゃれあいながら乗っているとヒヤヒヤ…… 階段側へ落下しない様に アクリル板で低い壁を作りました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
ippei9さんの実例写真
リビングへのドアは建具屋にて製作。 大正〜昭和初期頃の色ガラス入りの欄間を入れた。 引戸はタモ材をオスモで塗装。ウレタン五分艶しあげ。引き込み壁は採光用でアクリル板。
リビングへのドアは建具屋にて製作。 大正〜昭和初期頃の色ガラス入りの欄間を入れた。 引戸はタモ材をオスモで塗装。ウレタン五分艶しあげ。引き込み壁は採光用でアクリル板。
ippei9
ippei9
家族
SnSさんの実例写真
¥880
先日の投稿にてbatonドライヤーホルダーの作り方を教えて欲しいとコメントをいただきましたので掲載しておきます♪ ただ、わたしは以下の③④⑤を持っていたので費用を抑えて作成できましたが、全て揃えるとけっこう掛かってしまうかと💦 素材を木にしたり、背面にマグネットを貼って洗濯機横などに付けるようにすれば費用も抑えられるかと☝️ ちなみに3Dプリンターなども使えるようになったら便利そうなんですよね☺️ ■必要なもの ①アクリル板 ... 1,700円位   (270x320mm 厚さ3mm) ②アクリル加工料金 ... 800円位 ③アクリル接着剤 ... 700円位 ④フック ... 1,000円位 (壁美人P4-Shw1)  ⑤ホチキス ... 100円位 ☝️ハンズと100均あたりで揃うと思います。 ☝️アクリル板はちょうど良いサイズがなかったので大きめのものを購入したのでかなり余りました。 ■作り方 本体はハンズでアクリルを購入して加工までしてもらえるので、接着剤でくっ付けるだけです☺️ あとは壁美人を壁に取り付け、引っ掛けるだけで完成です✨フックと穴のサイズがジャスト過ぎてスライドしながら入れる感じでした☝️ アクリル加工サイズ (暑さ3mm板を想定) ・前面 80mm x 13mm (2枚) ・底面 40mm x 10mm (2枚) ・側面 80mm x 40mm (2枚) ・背面 280mm x 46mm ・背面穴 13mm (中心点は上から80mm、横から23mm) ※たぶんサイズ合っていると思いますが、間違えていたらすみません💦
先日の投稿にてbatonドライヤーホルダーの作り方を教えて欲しいとコメントをいただきましたので掲載しておきます♪ ただ、わたしは以下の③④⑤を持っていたので費用を抑えて作成できましたが、全て揃えるとけっこう掛かってしまうかと💦 素材を木にしたり、背面にマグネットを貼って洗濯機横などに付けるようにすれば費用も抑えられるかと☝️ ちなみに3Dプリンターなども使えるようになったら便利そうなんですよね☺️ ■必要なもの ①アクリル板 ... 1,700円位   (270x320mm 厚さ3mm) ②アクリル加工料金 ... 800円位 ③アクリル接着剤 ... 700円位 ④フック ... 1,000円位 (壁美人P4-Shw1)  ⑤ホチキス ... 100円位 ☝️ハンズと100均あたりで揃うと思います。 ☝️アクリル板はちょうど良いサイズがなかったので大きめのものを購入したのでかなり余りました。 ■作り方 本体はハンズでアクリルを購入して加工までしてもらえるので、接着剤でくっ付けるだけです☺️ あとは壁美人を壁に取り付け、引っ掛けるだけで完成です✨フックと穴のサイズがジャスト過ぎてスライドしながら入れる感じでした☝️ アクリル加工サイズ (暑さ3mm板を想定) ・前面 80mm x 13mm (2枚) ・底面 40mm x 10mm (2枚) ・側面 80mm x 40mm (2枚) ・背面 280mm x 46mm ・背面穴 13mm (中心点は上から80mm、横から23mm) ※たぶんサイズ合っていると思いますが、間違えていたらすみません💦
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
sawa.rararaさんの実例写真
洗面所のタオルと壁の間にアクリル板を挟んでいます。 アクリル板をサッとふくだけで簡単に掃除できます✨。 おかげで壁は汚れずに綺麗をキープできています😊
洗面所のタオルと壁の間にアクリル板を挟んでいます。 アクリル板をサッとふくだけで簡単に掃除できます✨。 おかげで壁は汚れずに綺麗をキープできています😊
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 近々、ベッドルームの壁ディスプレイをしようと計画していて、これはそれに使うアクリル板です。 約10センチの円形アクリル板です。 ちょっと変わったディスプレイにします。 アクリル板に写るジュエルのようなものは天井のシャンデリアが反射したものです( ◠‿◠ ) 昨日は地元飲み、今日は仕事後に会社で月島のもんじゃ焼にいきます。 明日から3連休です。
おはにょうございます(*´∀`*) 近々、ベッドルームの壁ディスプレイをしようと計画していて、これはそれに使うアクリル板です。 約10センチの円形アクリル板です。 ちょっと変わったディスプレイにします。 アクリル板に写るジュエルのようなものは天井のシャンデリアが反射したものです( ◠‿◠ ) 昨日は地元飲み、今日は仕事後に会社で月島のもんじゃ焼にいきます。 明日から3連休です。
mgy
mgy
2LDK
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした♪ またここですみません…(* ̄∇ ̄*) セリアのチョコレート削るヤツ。 セリアのアクリル絵の具つけて錆びっぽくしてみました! ん~なんだか… まだまだ修行が必要のようですね…(^_^;)
今日も1日お疲れ様でした♪ またここですみません…(* ̄∇ ̄*) セリアのチョコレート削るヤツ。 セリアのアクリル絵の具つけて錆びっぽくしてみました! ん~なんだか… まだまだ修行が必要のようですね…(^_^;)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
Gomaさんの実例写真
イベント駆け込み投稿です💦 わが家の自慢のアクリルキャットウォーク リビングの壁にぐるっと取り付けています 透明板の下からちょっかいをだすちまきと 見下ろすバニラ かわいい場面が撮れました
イベント駆け込み投稿です💦 わが家の自慢のアクリルキャットウォーク リビングの壁にぐるっと取り付けています 透明板の下からちょっかいをだすちまきと 見下ろすバニラ かわいい場面が撮れました
Goma
Goma
4LDK | 家族
Fuyueさんの実例写真
1階から見上げた時に、ちらっとグリーン達が見えるのがお気に入りです😊 あと、リビングと階段の境目は、アクリル板で圧迫感がないようにしています。 僕ちゃんなんだか不満顔💦
1階から見上げた時に、ちらっとグリーン達が見えるのがお気に入りです😊 あと、リビングと階段の境目は、アクリル板で圧迫感がないようにしています。 僕ちゃんなんだか不満顔💦
Fuyue
Fuyue
2LDK

アクリル板の壁の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ