滑り止めテープ

43枚の部屋写真から37枚をセレクト
yuzuyuzuさんの実例写真
ラグをユニット畳に変えて その畳が滑り止めついてるにも関わらず滑りまくるので 無印のラグすべり止めテープをつけました~! 何年も前からラグに使ってて全く滑らなくて優秀だなぁ、と思ってて でもちょっとお値段が高いから似てるしいけるやろうと思って某ホムセンの半額位のやつに浮気したら 全然効果がなく…(笑) やっぱり値段なりなんだなぁと思いそこからはずっと無印! 床暖房にもホットカーペットにも対応してて本当に出来る子です♪ 滑りに悩んでるかたは是非お試しください(*´∀`)
ラグをユニット畳に変えて その畳が滑り止めついてるにも関わらず滑りまくるので 無印のラグすべり止めテープをつけました~! 何年も前からラグに使ってて全く滑らなくて優秀だなぁ、と思ってて でもちょっとお値段が高いから似てるしいけるやろうと思って某ホムセンの半額位のやつに浮気したら 全然効果がなく…(笑) やっぱり値段なりなんだなぁと思いそこからはずっと無印! 床暖房にもホットカーペットにも対応してて本当に出来る子です♪ 滑りに悩んでるかたは是非お試しください(*´∀`)
yuzuyuzu
yuzuyuzu
家族
mikigumaさんの実例写真
ちょっと番外編(?) 夫の出張に合わせて、少し長めの帰省をして 実家の片付けなどをしてきたので ちょこちょこ記録したいと思います🫡 ----- 玄関がタイル敷の実家、 母が何度も滑って足を捻っているのと😥 もし何かしらの災害の時、 慌てて外に出る際にも危ないので💦 滑り止めテープを貼りました🐾 リンクのと同じものを 実店舗のコーナンで購入しました👛 手軽な値段と簡単に貼れるので 取り急ぎ対策するのによかったです✨ 昔は何の問題もなかったけど 少しずつ、親も歳を重ねてきて 少しずつ色んな対策が 必要になってきてました…😥
ちょっと番外編(?) 夫の出張に合わせて、少し長めの帰省をして 実家の片付けなどをしてきたので ちょこちょこ記録したいと思います🫡 ----- 玄関がタイル敷の実家、 母が何度も滑って足を捻っているのと😥 もし何かしらの災害の時、 慌てて外に出る際にも危ないので💦 滑り止めテープを貼りました🐾 リンクのと同じものを 実店舗のコーナンで購入しました👛 手軽な値段と簡単に貼れるので 取り急ぎ対策するのによかったです✨ 昔は何の問題もなかったけど 少しずつ、親も歳を重ねてきて 少しずつ色んな対策が 必要になってきてました…😥
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
和室のキッズスペース🌟 IKEA溢れてます🥰 全て子供と私(笑)のお気に入り🙆‍♀️❤ すべり台可愛い…😚❤ 折りたためるしかなり軽量なので移動楽々❤ ただ滑るたびに軽すぎてすべり台が移動しちゃうので100均の滑り止めテープを裏に貼ってます😇 キッチン横にセリアのホワイトボード貼り付けて、 Francfrancのマグネットのスイーツ貼り付けてます(o´艸`)
和室のキッズスペース🌟 IKEA溢れてます🥰 全て子供と私(笑)のお気に入り🙆‍♀️❤ すべり台可愛い…😚❤ 折りたためるしかなり軽量なので移動楽々❤ ただ滑るたびに軽すぎてすべり台が移動しちゃうので100均の滑り止めテープを裏に貼ってます😇 キッチン横にセリアのホワイトボード貼り付けて、 Francfrancのマグネットのスイーツ貼り付けてます(o´艸`)
coco
coco
家族
Akubiさんの実例写真
わんちゃんの部屋をペット用フローリングマットに張り替えました🐶 ラグリエのペットマット(モルタル) フリーカットで吸着滑り止めテープ付きなので、思った以上に綺麗に貼れました✨ わんちゃん猫ちゃんに優しいマットで、人間が素頭で歩いても気持ちいいです!! これはリビングのフローリングにも欲しい💓
わんちゃんの部屋をペット用フローリングマットに張り替えました🐶 ラグリエのペットマット(モルタル) フリーカットで吸着滑り止めテープ付きなので、思った以上に綺麗に貼れました✨ わんちゃん猫ちゃんに優しいマットで、人間が素頭で歩いても気持ちいいです!! これはリビングのフローリングにも欲しい💓
Akubi
Akubi
家族
Rayuさんの実例写真
玄関マットはさすがに軽すぎて動いてしまい、ロボット掃除機では掃除できませんでした。 すべり止めを貼って掃除してもらえるようになりました。
玄関マットはさすがに軽すぎて動いてしまい、ロボット掃除機では掃除できませんでした。 すべり止めを貼って掃除してもらえるようになりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
\弱いマグネットのずり落ち対策/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  私の大好きな壁面収納に欠かせないのがマグネット!  いろんな物にマグネットを貼って壁にペタッと貼り付けてますが、マグネットによっては磁力が弱く、スルスルッとずり落ちてきたり、ちょっとしたことで動いてしまうことがあるんですよね-。  そんな時の裏ワザ!  マグネットに滑り止めテープを貼るだけで、ガッチリついてずり落ちなくなりますよー♪  100均のマグネットとかにも使えそう〜  滑り止めテープについてや、 強力マグネットの選び方、 おすすめ強力マグネットについては、ブログで詳しくご紹介してます。  WEBで👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 を検索してみて下さい🤗  過去の記事をお探しいただく場合は、ブログ内で検索が可能です。お好きなキーワードを入力してみて下さいね♪
\弱いマグネットのずり落ち対策/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  私の大好きな壁面収納に欠かせないのがマグネット!  いろんな物にマグネットを貼って壁にペタッと貼り付けてますが、マグネットによっては磁力が弱く、スルスルッとずり落ちてきたり、ちょっとしたことで動いてしまうことがあるんですよね-。  そんな時の裏ワザ!  マグネットに滑り止めテープを貼るだけで、ガッチリついてずり落ちなくなりますよー♪  100均のマグネットとかにも使えそう〜  滑り止めテープについてや、 強力マグネットの選び方、 おすすめ強力マグネットについては、ブログで詳しくご紹介してます。  WEBで👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 を検索してみて下さい🤗  過去の記事をお探しいただく場合は、ブログ内で検索が可能です。お好きなキーワードを入力してみて下さいね♪
guutaranko
guutaranko
3LDK
sk72zyp3さんの実例写真
食器棚に滑り止めテープを貼りました。 食器棚シートを敷く予定でしたが、なんかしっくりこなかったのでやめて、代わりにこれを。棚板が結構滑るので、食器の飛び出し防止です。
食器棚に滑り止めテープを貼りました。 食器棚シートを敷く予定でしたが、なんかしっくりこなかったのでやめて、代わりにこれを。棚板が結構滑るので、食器の飛び出し防止です。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関マット1枚しかなったので、いままで欲しかったマット買いました。 とってもすてきでお気に入りです。 裏面は滑り止め加工とのことでしたが床が、いけないのか、滑ってしまって危ないので、滑り止めテープをつけました。 これで、安心です。
玄関マット1枚しかなったので、いままで欲しかったマット買いました。 とってもすてきでお気に入りです。 裏面は滑り止め加工とのことでしたが床が、いけないのか、滑ってしまって危ないので、滑り止めテープをつけました。 これで、安心です。
cherrycherry
cherrycherry
家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 名もなき家事、ラグのずれ直し。 毎日幾度となく ズレたラグを直すのが日課でした。 今、ラグは両端に無印の ラグ滑り止めテープを貼って ズレを防止しています。 ラグはシーズン毎に洗うくらい、 普段は敷きっぱなしです。 両面テープのモニターをきっかけに、 色々試してみたのでご報告です。 両面テープでも貼れました。 でも長期間貼り続けていないので その際うまく剥がせるかは分かりません。 また、毎日のように剥すと やはり粘着力があっという間に悪くなり コスパが悪いように感じました。 こちらの滑り止めテープにしてから 何度かは剥しはしましたが、 繰り返し使えています。 両面テープよりボコボコせず、 快適に使えています♪ 以上、ご報告でした☺︎
おはようございます。 名もなき家事、ラグのずれ直し。 毎日幾度となく ズレたラグを直すのが日課でした。 今、ラグは両端に無印の ラグ滑り止めテープを貼って ズレを防止しています。 ラグはシーズン毎に洗うくらい、 普段は敷きっぱなしです。 両面テープのモニターをきっかけに、 色々試してみたのでご報告です。 両面テープでも貼れました。 でも長期間貼り続けていないので その際うまく剥がせるかは分かりません。 また、毎日のように剥すと やはり粘着力があっという間に悪くなり コスパが悪いように感じました。 こちらの滑り止めテープにしてから 何度かは剥しはしましたが、 繰り返し使えています。 両面テープよりボコボコせず、 快適に使えています♪ 以上、ご報告でした☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
shiro-kuroさんの実例写真
つっぱり棚の設置にあたりネット検索していると、つっぱり荷重のかかる壁紙が裂けて棚が落下した等のコメントを発見。 対策として、カーペット等の滑り止めをクッションとして挟んだとのコメントを見つけたので真似っこしました。 つっぱり棚の付け替えをするため外してみると、壁紙がへこんで跡がついていたので、この予防策は有効かもしれない。
つっぱり棚の設置にあたりネット検索していると、つっぱり荷重のかかる壁紙が裂けて棚が落下した等のコメントを発見。 対策として、カーペット等の滑り止めをクッションとして挟んだとのコメントを見つけたので真似っこしました。 つっぱり棚の付け替えをするため外してみると、壁紙がへこんで跡がついていたので、この予防策は有効かもしれない。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
chaluさんの実例写真
𓇬𓂃⑅ 前から気になってた無印良品のラグ滑り止めの テープの方購入しました𓂃 𓈒𓏸 子供部屋はジョイントマットにイブルラグひいてて、 めっちゃ滑って歪む事がずっと気になってて 買ってみたらめっちゃ良かった⍤⃝♩.* 全然ラグが動かんくなって、ストレスフリーに♡˒˒ これは買って良かったです𓃰*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
𓇬𓂃⑅ 前から気になってた無印良品のラグ滑り止めの テープの方購入しました𓂃 𓈒𓏸 子供部屋はジョイントマットにイブルラグひいてて、 めっちゃ滑って歪む事がずっと気になってて 買ってみたらめっちゃ良かった⍤⃝♩.* 全然ラグが動かんくなって、ストレスフリーに♡˒˒ これは買って良かったです𓃰*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは。 キッチン収納イベント❶ ちょっと見えにくいのですが、奥にずれないように、セリアで購入した丸い滑り止めテープを貼って後ろにずれないようにしています。
こんばんは。 キッチン収納イベント❶ ちょっと見えにくいのですが、奥にずれないように、セリアで購入した丸い滑り止めテープを貼って後ろにずれないようにしています。
usao
usao
3LDK
rubyさんの実例写真
リビングのカーペットがずれる ホームセンターで見つけたすべり止めテープ 付けました。これで安心^ - ^
リビングのカーペットがずれる ホームセンターで見つけたすべり止めテープ 付けました。これで安心^ - ^
ruby
ruby
家族
mayoさんの実例写真
おはようございます。息子が昨日16時から寝始めて本日2時半に起きました。 ご飯にお風呂と忙しい早朝です。 いや私的には夜中です。 眠いです。 キッチンマット変えました。安いやつなので滑り止めがなく滑りまくっていましたが、サンコーさんの滑り止めテープが無敵です。 壁に棚もつけました。ニトリさんの棚お気に入りです。ズレちゃったけどまあいいです。 息子は旦那と一緒にウキウキで散歩に行きました。 普段から3時半には起きている旦那で良かったなと心から思いながら私は二度寝します。
おはようございます。息子が昨日16時から寝始めて本日2時半に起きました。 ご飯にお風呂と忙しい早朝です。 いや私的には夜中です。 眠いです。 キッチンマット変えました。安いやつなので滑り止めがなく滑りまくっていましたが、サンコーさんの滑り止めテープが無敵です。 壁に棚もつけました。ニトリさんの棚お気に入りです。ズレちゃったけどまあいいです。 息子は旦那と一緒にウキウキで散歩に行きました。 普段から3時半には起きている旦那で良かったなと心から思いながら私は二度寝します。
mayo
mayo
家族
hiroさんの実例写真
玄関マット¥3,990
クーポンで購入の玄関マット♪ そのままだと帰宅したと同時にズルッといくので、裏にすべり止めテープを付けました! ライトグレーのマットからホワイトのマットに変え、玄関が明るくなった‼︎
クーポンで購入の玄関マット♪ そのままだと帰宅したと同時にズルッといくので、裏にすべり止めテープを付けました! ライトグレーのマットからホワイトのマットに変え、玄関が明るくなった‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 先日やっと玄関掃除をしたので、汚れてしまう前に滑り止めテープを施工しました😊 実は夏休み中、雨の日にお買い物に行こうとしたら、次男がここで足を滑らせて後ろに転倒。ちょうどタイルの角が頭に直撃しまい後頭部が切れ、出血しました💦 休日だったこと、頭部だったこと、出血量が多かったことから、このご時世に本当に申し訳ないと思いましたが救急車のお世話になりました。 幸い大事には至らず、ホチキスのようなもので3箇所とめていただき、無事に抜糸も済んでいまは元の元気な次男です。 でもあのときの光景は忘れられず💦 ふざけていたわけでも遊んでいたわけでもない。仕方なかったのかもしれないけど、少しでもできることはしたいと思って滑り止めテープを購入しました。 雨の日はとくに足元に気をつけるようになりましたが、念には念を。お天気が悪かったりなんだりで設置が遅くなってしまったけど、やっとできてよかったです😊
こんにちは♡ 先日やっと玄関掃除をしたので、汚れてしまう前に滑り止めテープを施工しました😊 実は夏休み中、雨の日にお買い物に行こうとしたら、次男がここで足を滑らせて後ろに転倒。ちょうどタイルの角が頭に直撃しまい後頭部が切れ、出血しました💦 休日だったこと、頭部だったこと、出血量が多かったことから、このご時世に本当に申し訳ないと思いましたが救急車のお世話になりました。 幸い大事には至らず、ホチキスのようなもので3箇所とめていただき、無事に抜糸も済んでいまは元の元気な次男です。 でもあのときの光景は忘れられず💦 ふざけていたわけでも遊んでいたわけでもない。仕方なかったのかもしれないけど、少しでもできることはしたいと思って滑り止めテープを購入しました。 雨の日はとくに足元に気をつけるようになりましたが、念には念を。お天気が悪かったりなんだりで設置が遅くなってしまったけど、やっとできてよかったです😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
starlightyさんの実例写真
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
starlighty
starlighty
Rioさんの実例写真
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
Rio
Rio
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
Remake。で良いのでしょうか? 違っていたらごめんちゃい(≧∇≦)/ サリュのおうち型ティッシュケースの底にカーペットの滑り止めテープをペタリ♬ これ、意外と驚きの張り付きです♬ わが家はカウンターキッチンの上に乗せているので引っ張った時に落ちると怖いので貼り付けてます。 オススメですよ♡ こないだ買った耐震マットをチョコチップクッキーが入ったポットの底にペタリしました。 旦那さん。食べようとしたら持ち上がらず(笑) 食べ過ぎ防止にも一役かってくれました(笑) 「あー!糖分!」って言ったら諦めました(笑) 今日もお疲れ様でした♡  
Remake。で良いのでしょうか? 違っていたらごめんちゃい(≧∇≦)/ サリュのおうち型ティッシュケースの底にカーペットの滑り止めテープをペタリ♬ これ、意外と驚きの張り付きです♬ わが家はカウンターキッチンの上に乗せているので引っ張った時に落ちると怖いので貼り付けてます。 オススメですよ♡ こないだ買った耐震マットをチョコチップクッキーが入ったポットの底にペタリしました。 旦那さん。食べようとしたら持ち上がらず(笑) 食べ過ぎ防止にも一役かってくれました(笑) 「あー!糖分!」って言ったら諦めました(笑) 今日もお疲れ様でした♡  
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
階段。2度ほど滑り落ちているので、透明な滑り止めテープを貼ってます😅 靴下はいてるときは本当あぶない。
階段。2度ほど滑り落ちているので、透明な滑り止めテープを貼ってます😅 靴下はいてるときは本当あぶない。
mk
mk
4LDK
rukaさんの実例写真
*3段BOX (半分に切る) *上に板をのせて *滑り止めテープで固定してます! 寝室の絵本コーナーです
*3段BOX (半分に切る) *上に板をのせて *滑り止めテープで固定してます! 寝室の絵本コーナーです
ruka
ruka
家族
kyoroomさんの実例写真
kyoroom
kyoroom
1K | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
山崎実業さんのtowerシリーズ。 こちらはタブレットホルダーです。 冷蔵庫横にガッチリとつけました。 マグネットもかなり強力です! さらに滑り止めの両面テープが4箇所に付属でしたので、ずれなく固定、という感じです。 以前はマグネットの棚に置いていたのですが、安定感がなく、さらに斜めだったので、少し見づらかったのですが、タブレットホルダーtowerは、ジャストフィット!!垂直に付けるのが何より嬉しいです。 これで音楽を聴きながら、お料理レシピも見れます〜♪♪
山崎実業さんのtowerシリーズ。 こちらはタブレットホルダーです。 冷蔵庫横にガッチリとつけました。 マグネットもかなり強力です! さらに滑り止めの両面テープが4箇所に付属でしたので、ずれなく固定、という感じです。 以前はマグネットの棚に置いていたのですが、安定感がなく、さらに斜めだったので、少し見づらかったのですが、タブレットホルダーtowerは、ジャストフィット!!垂直に付けるのが何より嬉しいです。 これで音楽を聴きながら、お料理レシピも見れます〜♪♪
Hi5
Hi5
家族
nanachanmamaさんの実例写真
玄関に飾っていたドライフラワー、壁にひっかけてみたら居住空間が広くなってスッキリしました☺️ 玄関マットの裏に滑り止めAmazonで見つけた滑り止めを使ったらズレるストレスゼロになりました✨✨⭐️はやくしたらよかったぁ☺️
玄関に飾っていたドライフラワー、壁にひっかけてみたら居住空間が広くなってスッキリしました☺️ 玄関マットの裏に滑り止めAmazonで見つけた滑り止めを使ったらズレるストレスゼロになりました✨✨⭐️はやくしたらよかったぁ☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
リクシルのルームツアーでいただいた たくさんのカタログを日々眺めてはあれこれ妄想してます😊 ルームツアーでは、デコマド以外にもリクシルの商品がたくさん使われていて 中でも気になったのが、タイルカーペット。 今もニトリのタイルカーペットを使っていますが 滑り止めが付いてるのに滑るので結局滑り止めテープを貼って使用してます。 リクシルのタイルカーペットはコーナー部分に置いてるわけでもないのにほとんど滑りませんでした。 厚手で重みもあって、毛並みもふわふわで、、 そろそろ汚れてきたので全入れ替えしようかと検討中。 ネットでは知ってる商品だったけど、やっぱり実物を見て試せるのはいいな😊
リクシルのルームツアーでいただいた たくさんのカタログを日々眺めてはあれこれ妄想してます😊 ルームツアーでは、デコマド以外にもリクシルの商品がたくさん使われていて 中でも気になったのが、タイルカーペット。 今もニトリのタイルカーペットを使っていますが 滑り止めが付いてるのに滑るので結局滑り止めテープを貼って使用してます。 リクシルのタイルカーペットはコーナー部分に置いてるわけでもないのにほとんど滑りませんでした。 厚手で重みもあって、毛並みもふわふわで、、 そろそろ汚れてきたので全入れ替えしようかと検討中。 ネットでは知ってる商品だったけど、やっぱり実物を見て試せるのはいいな😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
色数が少なくシンプルな「エディア」ですが、近くで見ると茶や黒や水色の毛混ざっています。 触り心地はふわふわなのに、毛の密度が高くしっかりしていて寝転がっても身体が痛くなりません👌 掃除機をかけましたが、毛足が短いので掃除機もラクにかけられました。 ただ、少し滑るので滑り止めテープを貼ってみようと思います。
色数が少なくシンプルな「エディア」ですが、近くで見ると茶や黒や水色の毛混ざっています。 触り心地はふわふわなのに、毛の密度が高くしっかりしていて寝転がっても身体が痛くなりません👌 掃除機をかけましたが、毛足が短いので掃除機もラクにかけられました。 ただ、少し滑るので滑り止めテープを貼ってみようと思います。
chiyo
chiyo
家族
もっと見る

滑り止めテープの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

滑り止めテープ

43枚の部屋写真から37枚をセレクト
yuzuyuzuさんの実例写真
ラグをユニット畳に変えて その畳が滑り止めついてるにも関わらず滑りまくるので 無印のラグすべり止めテープをつけました~! 何年も前からラグに使ってて全く滑らなくて優秀だなぁ、と思ってて でもちょっとお値段が高いから似てるしいけるやろうと思って某ホムセンの半額位のやつに浮気したら 全然効果がなく…(笑) やっぱり値段なりなんだなぁと思いそこからはずっと無印! 床暖房にもホットカーペットにも対応してて本当に出来る子です♪ 滑りに悩んでるかたは是非お試しください(*´∀`)
ラグをユニット畳に変えて その畳が滑り止めついてるにも関わらず滑りまくるので 無印のラグすべり止めテープをつけました~! 何年も前からラグに使ってて全く滑らなくて優秀だなぁ、と思ってて でもちょっとお値段が高いから似てるしいけるやろうと思って某ホムセンの半額位のやつに浮気したら 全然効果がなく…(笑) やっぱり値段なりなんだなぁと思いそこからはずっと無印! 床暖房にもホットカーペットにも対応してて本当に出来る子です♪ 滑りに悩んでるかたは是非お試しください(*´∀`)
yuzuyuzu
yuzuyuzu
家族
mikigumaさんの実例写真
ちょっと番外編(?) 夫の出張に合わせて、少し長めの帰省をして 実家の片付けなどをしてきたので ちょこちょこ記録したいと思います🫡 ----- 玄関がタイル敷の実家、 母が何度も滑って足を捻っているのと😥 もし何かしらの災害の時、 慌てて外に出る際にも危ないので💦 滑り止めテープを貼りました🐾 リンクのと同じものを 実店舗のコーナンで購入しました👛 手軽な値段と簡単に貼れるので 取り急ぎ対策するのによかったです✨ 昔は何の問題もなかったけど 少しずつ、親も歳を重ねてきて 少しずつ色んな対策が 必要になってきてました…😥
ちょっと番外編(?) 夫の出張に合わせて、少し長めの帰省をして 実家の片付けなどをしてきたので ちょこちょこ記録したいと思います🫡 ----- 玄関がタイル敷の実家、 母が何度も滑って足を捻っているのと😥 もし何かしらの災害の時、 慌てて外に出る際にも危ないので💦 滑り止めテープを貼りました🐾 リンクのと同じものを 実店舗のコーナンで購入しました👛 手軽な値段と簡単に貼れるので 取り急ぎ対策するのによかったです✨ 昔は何の問題もなかったけど 少しずつ、親も歳を重ねてきて 少しずつ色んな対策が 必要になってきてました…😥
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
和室のキッズスペース🌟 IKEA溢れてます🥰 全て子供と私(笑)のお気に入り🙆‍♀️❤ すべり台可愛い…😚❤ 折りたためるしかなり軽量なので移動楽々❤ ただ滑るたびに軽すぎてすべり台が移動しちゃうので100均の滑り止めテープを裏に貼ってます😇 キッチン横にセリアのホワイトボード貼り付けて、 Francfrancのマグネットのスイーツ貼り付けてます(o´艸`)
和室のキッズスペース🌟 IKEA溢れてます🥰 全て子供と私(笑)のお気に入り🙆‍♀️❤ すべり台可愛い…😚❤ 折りたためるしかなり軽量なので移動楽々❤ ただ滑るたびに軽すぎてすべり台が移動しちゃうので100均の滑り止めテープを裏に貼ってます😇 キッチン横にセリアのホワイトボード貼り付けて、 Francfrancのマグネットのスイーツ貼り付けてます(o´艸`)
coco
coco
家族
Akubiさんの実例写真
わんちゃんの部屋をペット用フローリングマットに張り替えました🐶 ラグリエのペットマット(モルタル) フリーカットで吸着滑り止めテープ付きなので、思った以上に綺麗に貼れました✨ わんちゃん猫ちゃんに優しいマットで、人間が素頭で歩いても気持ちいいです!! これはリビングのフローリングにも欲しい💓
わんちゃんの部屋をペット用フローリングマットに張り替えました🐶 ラグリエのペットマット(モルタル) フリーカットで吸着滑り止めテープ付きなので、思った以上に綺麗に貼れました✨ わんちゃん猫ちゃんに優しいマットで、人間が素頭で歩いても気持ちいいです!! これはリビングのフローリングにも欲しい💓
Akubi
Akubi
家族
Rayuさんの実例写真
玄関マットはさすがに軽すぎて動いてしまい、ロボット掃除機では掃除できませんでした。 すべり止めを貼って掃除してもらえるようになりました。
玄関マットはさすがに軽すぎて動いてしまい、ロボット掃除機では掃除できませんでした。 すべり止めを貼って掃除してもらえるようになりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
\弱いマグネットのずり落ち対策/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  私の大好きな壁面収納に欠かせないのがマグネット!  いろんな物にマグネットを貼って壁にペタッと貼り付けてますが、マグネットによっては磁力が弱く、スルスルッとずり落ちてきたり、ちょっとしたことで動いてしまうことがあるんですよね-。  そんな時の裏ワザ!  マグネットに滑り止めテープを貼るだけで、ガッチリついてずり落ちなくなりますよー♪  100均のマグネットとかにも使えそう〜  滑り止めテープについてや、 強力マグネットの選び方、 おすすめ強力マグネットについては、ブログで詳しくご紹介してます。  WEBで👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 を検索してみて下さい🤗  過去の記事をお探しいただく場合は、ブログ内で検索が可能です。お好きなキーワードを入力してみて下さいね♪
\弱いマグネットのずり落ち対策/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  私の大好きな壁面収納に欠かせないのがマグネット!  いろんな物にマグネットを貼って壁にペタッと貼り付けてますが、マグネットによっては磁力が弱く、スルスルッとずり落ちてきたり、ちょっとしたことで動いてしまうことがあるんですよね-。  そんな時の裏ワザ!  マグネットに滑り止めテープを貼るだけで、ガッチリついてずり落ちなくなりますよー♪  100均のマグネットとかにも使えそう〜  滑り止めテープについてや、 強力マグネットの選び方、 おすすめ強力マグネットについては、ブログで詳しくご紹介してます。  WEBで👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 を検索してみて下さい🤗  過去の記事をお探しいただく場合は、ブログ内で検索が可能です。お好きなキーワードを入力してみて下さいね♪
guutaranko
guutaranko
3LDK
sk72zyp3さんの実例写真
食器棚に滑り止めテープを貼りました。 食器棚シートを敷く予定でしたが、なんかしっくりこなかったのでやめて、代わりにこれを。棚板が結構滑るので、食器の飛び出し防止です。
食器棚に滑り止めテープを貼りました。 食器棚シートを敷く予定でしたが、なんかしっくりこなかったのでやめて、代わりにこれを。棚板が結構滑るので、食器の飛び出し防止です。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
cherrycherryさんの実例写真
玄関マット1枚しかなったので、いままで欲しかったマット買いました。 とってもすてきでお気に入りです。 裏面は滑り止め加工とのことでしたが床が、いけないのか、滑ってしまって危ないので、滑り止めテープをつけました。 これで、安心です。
玄関マット1枚しかなったので、いままで欲しかったマット買いました。 とってもすてきでお気に入りです。 裏面は滑り止め加工とのことでしたが床が、いけないのか、滑ってしまって危ないので、滑り止めテープをつけました。 これで、安心です。
cherrycherry
cherrycherry
家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 名もなき家事、ラグのずれ直し。 毎日幾度となく ズレたラグを直すのが日課でした。 今、ラグは両端に無印の ラグ滑り止めテープを貼って ズレを防止しています。 ラグはシーズン毎に洗うくらい、 普段は敷きっぱなしです。 両面テープのモニターをきっかけに、 色々試してみたのでご報告です。 両面テープでも貼れました。 でも長期間貼り続けていないので その際うまく剥がせるかは分かりません。 また、毎日のように剥すと やはり粘着力があっという間に悪くなり コスパが悪いように感じました。 こちらの滑り止めテープにしてから 何度かは剥しはしましたが、 繰り返し使えています。 両面テープよりボコボコせず、 快適に使えています♪ 以上、ご報告でした☺︎
おはようございます。 名もなき家事、ラグのずれ直し。 毎日幾度となく ズレたラグを直すのが日課でした。 今、ラグは両端に無印の ラグ滑り止めテープを貼って ズレを防止しています。 ラグはシーズン毎に洗うくらい、 普段は敷きっぱなしです。 両面テープのモニターをきっかけに、 色々試してみたのでご報告です。 両面テープでも貼れました。 でも長期間貼り続けていないので その際うまく剥がせるかは分かりません。 また、毎日のように剥すと やはり粘着力があっという間に悪くなり コスパが悪いように感じました。 こちらの滑り止めテープにしてから 何度かは剥しはしましたが、 繰り返し使えています。 両面テープよりボコボコせず、 快適に使えています♪ 以上、ご報告でした☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
shiro-kuroさんの実例写真
つっぱり棚の設置にあたりネット検索していると、つっぱり荷重のかかる壁紙が裂けて棚が落下した等のコメントを発見。 対策として、カーペット等の滑り止めをクッションとして挟んだとのコメントを見つけたので真似っこしました。 つっぱり棚の付け替えをするため外してみると、壁紙がへこんで跡がついていたので、この予防策は有効かもしれない。
つっぱり棚の設置にあたりネット検索していると、つっぱり荷重のかかる壁紙が裂けて棚が落下した等のコメントを発見。 対策として、カーペット等の滑り止めをクッションとして挟んだとのコメントを見つけたので真似っこしました。 つっぱり棚の付け替えをするため外してみると、壁紙がへこんで跡がついていたので、この予防策は有効かもしれない。
shiro-kuro
shiro-kuro
2LDK
chaluさんの実例写真
𓇬𓂃⑅ 前から気になってた無印良品のラグ滑り止めの テープの方購入しました𓂃 𓈒𓏸 子供部屋はジョイントマットにイブルラグひいてて、 めっちゃ滑って歪む事がずっと気になってて 買ってみたらめっちゃ良かった⍤⃝♩.* 全然ラグが動かんくなって、ストレスフリーに♡˒˒ これは買って良かったです𓃰*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
𓇬𓂃⑅ 前から気になってた無印良品のラグ滑り止めの テープの方購入しました𓂃 𓈒𓏸 子供部屋はジョイントマットにイブルラグひいてて、 めっちゃ滑って歪む事がずっと気になってて 買ってみたらめっちゃ良かった⍤⃝♩.* 全然ラグが動かんくなって、ストレスフリーに♡˒˒ これは買って良かったです𓃰*゚ 愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは。 キッチン収納イベント❶ ちょっと見えにくいのですが、奥にずれないように、セリアで購入した丸い滑り止めテープを貼って後ろにずれないようにしています。
こんばんは。 キッチン収納イベント❶ ちょっと見えにくいのですが、奥にずれないように、セリアで購入した丸い滑り止めテープを貼って後ろにずれないようにしています。
usao
usao
3LDK
rubyさんの実例写真
リビングのカーペットがずれる ホームセンターで見つけたすべり止めテープ 付けました。これで安心^ - ^
リビングのカーペットがずれる ホームセンターで見つけたすべり止めテープ 付けました。これで安心^ - ^
ruby
ruby
家族
mayoさんの実例写真
おはようございます。息子が昨日16時から寝始めて本日2時半に起きました。 ご飯にお風呂と忙しい早朝です。 いや私的には夜中です。 眠いです。 キッチンマット変えました。安いやつなので滑り止めがなく滑りまくっていましたが、サンコーさんの滑り止めテープが無敵です。 壁に棚もつけました。ニトリさんの棚お気に入りです。ズレちゃったけどまあいいです。 息子は旦那と一緒にウキウキで散歩に行きました。 普段から3時半には起きている旦那で良かったなと心から思いながら私は二度寝します。
おはようございます。息子が昨日16時から寝始めて本日2時半に起きました。 ご飯にお風呂と忙しい早朝です。 いや私的には夜中です。 眠いです。 キッチンマット変えました。安いやつなので滑り止めがなく滑りまくっていましたが、サンコーさんの滑り止めテープが無敵です。 壁に棚もつけました。ニトリさんの棚お気に入りです。ズレちゃったけどまあいいです。 息子は旦那と一緒にウキウキで散歩に行きました。 普段から3時半には起きている旦那で良かったなと心から思いながら私は二度寝します。
mayo
mayo
家族
hiroさんの実例写真
クーポンで購入の玄関マット♪ そのままだと帰宅したと同時にズルッといくので、裏にすべり止めテープを付けました! ライトグレーのマットからホワイトのマットに変え、玄関が明るくなった‼︎
クーポンで購入の玄関マット♪ そのままだと帰宅したと同時にズルッといくので、裏にすべり止めテープを付けました! ライトグレーのマットからホワイトのマットに変え、玄関が明るくなった‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ 先日やっと玄関掃除をしたので、汚れてしまう前に滑り止めテープを施工しました😊 実は夏休み中、雨の日にお買い物に行こうとしたら、次男がここで足を滑らせて後ろに転倒。ちょうどタイルの角が頭に直撃しまい後頭部が切れ、出血しました💦 休日だったこと、頭部だったこと、出血量が多かったことから、このご時世に本当に申し訳ないと思いましたが救急車のお世話になりました。 幸い大事には至らず、ホチキスのようなもので3箇所とめていただき、無事に抜糸も済んでいまは元の元気な次男です。 でもあのときの光景は忘れられず💦 ふざけていたわけでも遊んでいたわけでもない。仕方なかったのかもしれないけど、少しでもできることはしたいと思って滑り止めテープを購入しました。 雨の日はとくに足元に気をつけるようになりましたが、念には念を。お天気が悪かったりなんだりで設置が遅くなってしまったけど、やっとできてよかったです😊
こんにちは♡ 先日やっと玄関掃除をしたので、汚れてしまう前に滑り止めテープを施工しました😊 実は夏休み中、雨の日にお買い物に行こうとしたら、次男がここで足を滑らせて後ろに転倒。ちょうどタイルの角が頭に直撃しまい後頭部が切れ、出血しました💦 休日だったこと、頭部だったこと、出血量が多かったことから、このご時世に本当に申し訳ないと思いましたが救急車のお世話になりました。 幸い大事には至らず、ホチキスのようなもので3箇所とめていただき、無事に抜糸も済んでいまは元の元気な次男です。 でもあのときの光景は忘れられず💦 ふざけていたわけでも遊んでいたわけでもない。仕方なかったのかもしれないけど、少しでもできることはしたいと思って滑り止めテープを購入しました。 雨の日はとくに足元に気をつけるようになりましたが、念には念を。お天気が悪かったりなんだりで設置が遅くなってしまったけど、やっとできてよかったです😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
starlightyさんの実例写真
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
ニトリ のユニット畳、スツール。 畳は吸着滑り止めテープで床に固定。
starlighty
starlighty
Rioさんの実例写真
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
数ヶ月ぶりの投稿😅😅 そして生活感満載の写真で失礼します🙇‍♀️ ダイニングテーブルの下に防音の為のマットを敷いたけれど…。 これがズレるズレる😭😭😭 ズレ防止の滑り止めテープも効果虚しく…⤵️ 何か良いアイデアないでしょうか?
Rio
Rio
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
Remake。で良いのでしょうか? 違っていたらごめんちゃい(≧∇≦)/ サリュのおうち型ティッシュケースの底にカーペットの滑り止めテープをペタリ♬ これ、意外と驚きの張り付きです♬ わが家はカウンターキッチンの上に乗せているので引っ張った時に落ちると怖いので貼り付けてます。 オススメですよ♡ こないだ買った耐震マットをチョコチップクッキーが入ったポットの底にペタリしました。 旦那さん。食べようとしたら持ち上がらず(笑) 食べ過ぎ防止にも一役かってくれました(笑) 「あー!糖分!」って言ったら諦めました(笑) 今日もお疲れ様でした♡  
Remake。で良いのでしょうか? 違っていたらごめんちゃい(≧∇≦)/ サリュのおうち型ティッシュケースの底にカーペットの滑り止めテープをペタリ♬ これ、意外と驚きの張り付きです♬ わが家はカウンターキッチンの上に乗せているので引っ張った時に落ちると怖いので貼り付けてます。 オススメですよ♡ こないだ買った耐震マットをチョコチップクッキーが入ったポットの底にペタリしました。 旦那さん。食べようとしたら持ち上がらず(笑) 食べ過ぎ防止にも一役かってくれました(笑) 「あー!糖分!」って言ったら諦めました(笑) 今日もお疲れ様でした♡  
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
階段。2度ほど滑り落ちているので、透明な滑り止めテープを貼ってます😅 靴下はいてるときは本当あぶない。
階段。2度ほど滑り落ちているので、透明な滑り止めテープを貼ってます😅 靴下はいてるときは本当あぶない。
mk
mk
4LDK
rukaさんの実例写真
*3段BOX (半分に切る) *上に板をのせて *滑り止めテープで固定してます! 寝室の絵本コーナーです
*3段BOX (半分に切る) *上に板をのせて *滑り止めテープで固定してます! 寝室の絵本コーナーです
ruka
ruka
家族
kyoroomさんの実例写真
kyoroom
kyoroom
1K | 一人暮らし
Hi5さんの実例写真
山崎実業さんのtowerシリーズ。 こちらはタブレットホルダーです。 冷蔵庫横にガッチリとつけました。 マグネットもかなり強力です! さらに滑り止めの両面テープが4箇所に付属でしたので、ずれなく固定、という感じです。 以前はマグネットの棚に置いていたのですが、安定感がなく、さらに斜めだったので、少し見づらかったのですが、タブレットホルダーtowerは、ジャストフィット!!垂直に付けるのが何より嬉しいです。 これで音楽を聴きながら、お料理レシピも見れます〜♪♪
山崎実業さんのtowerシリーズ。 こちらはタブレットホルダーです。 冷蔵庫横にガッチリとつけました。 マグネットもかなり強力です! さらに滑り止めの両面テープが4箇所に付属でしたので、ずれなく固定、という感じです。 以前はマグネットの棚に置いていたのですが、安定感がなく、さらに斜めだったので、少し見づらかったのですが、タブレットホルダーtowerは、ジャストフィット!!垂直に付けるのが何より嬉しいです。 これで音楽を聴きながら、お料理レシピも見れます〜♪♪
Hi5
Hi5
家族
nanachanmamaさんの実例写真
玄関に飾っていたドライフラワー、壁にひっかけてみたら居住空間が広くなってスッキリしました☺️ 玄関マットの裏に滑り止めAmazonで見つけた滑り止めを使ったらズレるストレスゼロになりました✨✨⭐️はやくしたらよかったぁ☺️
玄関に飾っていたドライフラワー、壁にひっかけてみたら居住空間が広くなってスッキリしました☺️ 玄関マットの裏に滑り止めAmazonで見つけた滑り止めを使ったらズレるストレスゼロになりました✨✨⭐️はやくしたらよかったぁ☺️
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
リクシルのルームツアーでいただいた たくさんのカタログを日々眺めてはあれこれ妄想してます😊 ルームツアーでは、デコマド以外にもリクシルの商品がたくさん使われていて 中でも気になったのが、タイルカーペット。 今もニトリのタイルカーペットを使っていますが 滑り止めが付いてるのに滑るので結局滑り止めテープを貼って使用してます。 リクシルのタイルカーペットはコーナー部分に置いてるわけでもないのにほとんど滑りませんでした。 厚手で重みもあって、毛並みもふわふわで、、 そろそろ汚れてきたので全入れ替えしようかと検討中。 ネットでは知ってる商品だったけど、やっぱり実物を見て試せるのはいいな😊
リクシルのルームツアーでいただいた たくさんのカタログを日々眺めてはあれこれ妄想してます😊 ルームツアーでは、デコマド以外にもリクシルの商品がたくさん使われていて 中でも気になったのが、タイルカーペット。 今もニトリのタイルカーペットを使っていますが 滑り止めが付いてるのに滑るので結局滑り止めテープを貼って使用してます。 リクシルのタイルカーペットはコーナー部分に置いてるわけでもないのにほとんど滑りませんでした。 厚手で重みもあって、毛並みもふわふわで、、 そろそろ汚れてきたので全入れ替えしようかと検討中。 ネットでは知ってる商品だったけど、やっぱり実物を見て試せるのはいいな😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
色数が少なくシンプルな「エディア」ですが、近くで見ると茶や黒や水色の毛混ざっています。 触り心地はふわふわなのに、毛の密度が高くしっかりしていて寝転がっても身体が痛くなりません👌 掃除機をかけましたが、毛足が短いので掃除機もラクにかけられました。 ただ、少し滑るので滑り止めテープを貼ってみようと思います。
色数が少なくシンプルな「エディア」ですが、近くで見ると茶や黒や水色の毛混ざっています。 触り心地はふわふわなのに、毛の密度が高くしっかりしていて寝転がっても身体が痛くなりません👌 掃除機をかけましたが、毛足が短いので掃除機もラクにかけられました。 ただ、少し滑るので滑り止めテープを貼ってみようと思います。
chiyo
chiyo
家族
もっと見る

滑り止めテープの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ