関連するタグの写真


今日もお疲れ様😁✨ 安定のゴチャゴチャ(笑) 明日はポチってしまった女優ミラーライトが届きます😁 1年くらいから欲しいなぁって思ってたら、結構値下がりしてたからついポチってしまいました😂 その為にドーマの窓下につけてたウォールミラーをベッド付近に移動させました☆ ここでメイクは普段しないから本当はキッチンのミラーにつけたい😂 また来月キッチン用のはポチろうかなと😂 今までツケマと眉毛マスカラしかしないできたので、今更メイクの仕方が分からず(笑) アイシャドウをどこに、どういう風に塗ったら綺麗なのか、ファンデは何を塗ればいいのか(笑) マスカラをいかに自然に塗れるか(笑) ツケマ無しメイクを最近し始めたのでまつ毛が増えたかも😳 どうしてもノリで抜けたりしてたので😂 ツケマ並みにまつ毛増えないかな(笑) 髪の毛もロングから、自分で切りっぱなしボブに半月程前に切りました(笑) 天パなんで、いつもパーマ掛けてたけど、なんか天パがボブにしたら綺麗に出はじめて、パーマかけなくてもいいんじゃない?って(笑) 頭外せたらいいのにって思う(笑) セルフカットをこれから極めようかな😁


あまり投稿することのない我が家の子供部屋👦🏻👦🏻 1日のほとんどの時間は足の踏み場がないくらいおもちゃが散らかっています😂 おままごとキッチンはわたしの手作りなので粗が目立つ部分も多いのですが、男の子っぽいかっこいいインダストリアルを取り入れつつもまだまだ2歳なのでナチュラル感もあるところを目指しています。笑 キッチンの金具をアイアンにしたり、蛇口は本物の真鍮だったり、それっぽさが出てるといいのですが🙆♀️ もともとわたしは星が好きでよく主人と天体観測に行ってたぐらいなので、好みの宇宙グッズ多めです😂 窓には手作りしたティンバーンスターや鳥のガーランド。 アポロ計画のロゴタペストリーと太陽系のモビールもお気に入りです🌿 わたし達夫婦は毎年結婚記念日に記念品を購入するのですが、1年目の紙婚式は月の土地にしました🥰 その権利書とプラネタリウム、天体図の本などを棚の上には飾っています。 ウサギの花瓶は本当はミルクピッチャー。 ベビーポスターは子供が1歳の時に手作りしたものを飾っています🌱 わたしが作ったエプロンをつけて、わたしが作ったキッチンで料理をして、切り株スツールをテーブルに配膳してくれる双子たち🕊 毎回幸せな気分になりながらわたしもおままごとに参加しています🥰💕笑


3階の寝室 エアコンがどうやらガスが抜けてるぽい でもまだどうにか冷えるから壊れるまで頑張ってもらおうかな😂 いつもここで娘と夜ダンスしてます☆ 腹筋、背筋60回以上、腕立て伏せ、You Tube見てマリナさんの足パカと20分以上ダンスしてます(笑) どんどん太ってきてます(笑) 食べて無いけど(笑) もう少しで服もワンサイズアップしなきゃかも😂😓 皮下脂肪が兎に角ついちゃってブニョブニョ なのに中で腹筋割れてる(笑) 皮下脂肪どっかいけー!! 今の所まだ痩せてるように見られるけど、太る時期に入ると本当に10キロくらい簡単に太るから怖いんだよなぁ😓 元々少食なのに太るから、とりあえず野菜ジュースとか毎日飲むようにしてるが、どうなんだろなー


和室の広縁にて 上は洗濯物干せるように突っ張り棒が4本つけてあります 大抵部屋干し 気が向いたらそのままベランダへ と言うテキトーな私です(笑) 昨日は大きな病院行ってきたした☆ 聞いたことも無い難病をこの間整形外科の先生にネットで軽く調べといてと言われたが、どうもその病気では無さそうだと😄 一応調べるけどと😊 それよりも、やっぱり膠原病に限りなく近いらしく😂 とりあえず血液検査12本も抜かれ、まだまだこの先倍くらい抜くそうだが、調べるそうで😂 再来週はMRI その次の週に血液検査とMRIの結果が分かるみたい😂 15年くらいなんなんだろと、甲状腺ばかり調べてた結果が、やっと今年は原因が分かるかな😊 先生がめっちゃ優しくて良かったです😆 ただ膠原病だと担当医変わっちゃうんだよね😂 今まで気にし過ぎとか、原因不明とか、気にするなとか言ってきた先生達😒 目が悪くなって見にくいって言ったら見なきゃいいって言われ、病院なんて😠と毛嫌いしてましたが😂 分かる先生はこんなにも違うのかとビックリするくらい親身に話聞いてくれて、ゆっくりでもいいから原因を突き止めて治療しようと言ってくださいました😄 元気いっぱいの自分に戻れるように頑張ります😊 三人目君を助けてくださった小児科の先生もめっちゃいい先生で、私もそう言う先生に巡り会えてよかったです😊


昨日の夜は大変だったぁ〜 夕飯後三階にてプレステでフォートナイトをやりに行った娘 お風呂にそろそろ入りなよと言いに見に行くと 床で寝ている こんな所で寝ないで布団いきなって起こすものの 何かおかしい 痛い痛いってかすかに喋りながら涙を流す娘 何処が痛いのって聞いても喋らないし動かないし、抱きあげようとすると痛い痛いと小さな声で拒否 そして何だか目線がおかしい 眠いの?寝ぼけてるの?痛いの?起き上がれないの?どうしたの? 色々問いかけたが やっぱり何だかおかしい お父さん呼んでくるねって言って主人を呼んできて、とりあえず抱きかかえてリビングに連れてくものの、やっぱりしっかり喋れず、動けず、目線もキョロキョロおかしい😨 そして気持ち悪いと言い出し、お腹痛いとどうにか伝えてくれた所で吐き始めた😭 あまりに様子がいつもの胃腸炎とかにしたっておかしいので救急へ 車でも吐き、病院ついたら安心したのか急にいつも通りの顔に 段々元気になって お腹のエコーもとってもらったりして、腸重積でもなく、胃腸炎でいいんでないかと 薬もらって帰ってきました もう145センチくらいある娘を私は片手で横抱きして病院駆け込んだので、周りの患者さん達が 凄い、大きいなとかコソコソ言ってるのが聞こえました(笑) 兎に角元気になってくれて良かった😂 今日は念の為学校休んだものの、めっちゃ元気(笑) なんだったんだよって笑えるくらい、とりあえず元気になってくれて良かった😊 元気になってくれたから、帰りは抱っこしながら、母ちゃんの顔に吐くなよ?って笑いながら会話できるまでになって😊 心配したけど、こんな大きな娘抱っこするのも何だか絶対に記憶に残って忘れないだろなと(笑) 後数年したら身長もぬかされちゃうんだろな(笑) 胃腸炎されど胃腸炎 あなどれないなぁ〜 恐れてた家族感染 大丈夫みたいで良かった😊 幼稚園の時は娘は毎月胃腸炎で吐きまくりで、ロタやった時なんか、私の顔にリバース 何故か私はうつらず、旦那はうつりリバース 一週間娘は悲惨で😱 あんな思いは懲り懲りだと高いけど息子ーズ達はロタの予防接種したくらい娘のロタは大変な記憶です😂 予防接種のおかげでロタになった時も娘ほど酷くならずにすみました😂 胃腸炎は本当にやだやだ 今日は自分の部屋でゴロゴロゴロゴロ私もしました😂 自分の部屋が癒やされる〜
「電動自動車」が写っている部屋のインテリア写真は10枚あります。もしかしたら、カラーボックス,いいね!コメントありがとうございます☆,いいね、お返しができなくてごめんなさい。,クリスマスプレゼント,子供と暮らす。,玄関アプローチ,子供部屋,レンガ,自転車,ミモザ,イケア,アーチ,白,ミモザドライ,ガレージ,ブラウン,3coios,グレー,ドア,ピンク,フライングタイガー,団地,団地 賃貸,狭いリビング,いつもいいねありがとうございます♡,トミカ収納と関連しています。