玄関の軒下

151枚の部屋写真から49枚をセレクト
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
aloha
aloha
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
sei
sei
家族
lilyさんの実例写真
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
lily
lily
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
nico
nico
Mikaさんの実例写真
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
cota2
cota2
家族
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
chacoさんの実例写真
毎年飾る風鈴は、決まっていて、どれも南部鉄器の古いものです。 新しい、今風のものが欲しくて随分探しました。 グラスキャリコの澄。 音色が住宅街むけのものなのだそうです。 これはこれで良しなのですが…。 南部鉄器、凄いなぁって、造詣を深めました。ちょっとだけ🤏 音に厚み?深み?があるのです。 心地よい澄み切った音色。 古いものの良さを再認識しました😊
毎年飾る風鈴は、決まっていて、どれも南部鉄器の古いものです。 新しい、今風のものが欲しくて随分探しました。 グラスキャリコの澄。 音色が住宅街むけのものなのだそうです。 これはこれで良しなのですが…。 南部鉄器、凄いなぁって、造詣を深めました。ちょっとだけ🤏 音に厚み?深み?があるのです。 心地よい澄み切った音色。 古いものの良さを再認識しました😊
chaco
chaco
家族
____kensさんの実例写真
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
____kens
____kens
家族
chibichieさんの実例写真
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
chibichie
chibichie
La12さんの実例写真
ご無沙汰しております(汗) 以前のpicで玄関扉をペンキします❗ と公言してしまったので(笑) 扉と柱と軒下天井をペンキしました。 ちょっとお上品な感じになったかな… (思っていた色とだいぶ違う) どうせならと照明も船舶照明とエジソン電球に… 屋外だけど裸電球👍 濡れなければオッケー❤️ ホントは手前の格子もなんとかしたいとこだけどまた来年‼️ ランプはまた小出しにてアップさせて頂きます💡
ご無沙汰しております(汗) 以前のpicで玄関扉をペンキします❗ と公言してしまったので(笑) 扉と柱と軒下天井をペンキしました。 ちょっとお上品な感じになったかな… (思っていた色とだいぶ違う) どうせならと照明も船舶照明とエジソン電球に… 屋外だけど裸電球👍 濡れなければオッケー❤️ ホントは手前の格子もなんとかしたいとこだけどまた来年‼️ ランプはまた小出しにてアップさせて頂きます💡
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
michikone-99さんの実例写真
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
Hiroshige66さんの実例写真
4年目の我が家、そろそろ玄関周りの軒下壁を 塗ろうと思い、ちょうど少しづつ残っていた 塗料で、ランダムに仕上げてみました。
4年目の我が家、そろそろ玄関周りの軒下壁を 塗ろうと思い、ちょうど少しづつ残っていた 塗料で、ランダムに仕上げてみました。
Hiroshige66
Hiroshige66
2LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・玄関先の軒下のお花達 2枚目・アマリリスに蕾がつきました 3枚目・アマリリスにお花咲きました
1枚目・玄関先の軒下のお花達 2枚目・アマリリスに蕾がつきました 3枚目・アマリリスにお花咲きました
hiro-y
hiro-y
家族
RINさんの実例写真
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
RIN
RIN
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
rinrin
rinrin
osuzuさんの実例写真
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
つい先日購入したアナベル❤︎ 雨が続いたので、玄関の軒下に。 もう雨はあがったけど、風が強めなので 今日も軒下に入れておきます(*´-`)♡
つい先日購入したアナベル❤︎ 雨が続いたので、玄関の軒下に。 もう雨はあがったけど、風が強めなので 今日も軒下に入れておきます(*´-`)♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
傘立て¥2,970
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
urucotoさんの実例写真
うちの玄関にツバメが巣を作り出した!
うちの玄関にツバメが巣を作り出した!
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
外の多肉植物は普段は、玄関前の庭の一部に置いていますが、今は玄関の軒下に置いています。 多肉の紅葉にまた癒やされます。 あと、DAISOの鉢がいろいろとオシャレで100円に見えません♪
外の多肉植物は普段は、玄関前の庭の一部に置いていますが、今は玄関の軒下に置いています。 多肉の紅葉にまた癒やされます。 あと、DAISOの鉢がいろいろとオシャレで100円に見えません♪
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
玄関の軒下に多肉植物用の棚をDIY 井桁型にする予定。
玄関の軒下に多肉植物用の棚をDIY 井桁型にする予定。
hide
hide
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

玄関の軒下の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関の軒下

151枚の部屋写真から49枚をセレクト
mapleflavorさんの実例写真
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
玄関の軒下から見上げた感じ。積水の分譲地で周りは積水だらけですが、白のシェードボーダーのダインはたまたま被らなかったので良かった(^^)
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
家の玄関の軒下にはガーランドを飾りました。 仕事から帰ってきた時にこのガーランドが見えると 自分の家ながらワクワクします〜
aloha
aloha
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
どあぁぁぁぁ〜!!!! 鳥が止まれないトゲトゲを置いてたのに💦 それなのに、まだくるスズメ達!!! スズメが楽しそうに仲良くくるのはいいんだけどね!!! もぉ!! フンが!!! 本当に嫌なの!!! フンが!!! カチカチになってとれないし💦 もお💦 って結局、100均で園芸用の網を買って、ここに入れないようにシャットアウト!!!! もお、見た目なんて気にしてられない。゚(゚´Д`゚)゚。 上だからね、マジマジとそんなここを見る人もいないだろうとね、ガッチリガードしてやったどぉぉ\\\\٩( 'ω' )و //// スズメちゃんは可愛いけど!!! ここはダメ!!!!🙅‍♀️
sei
sei
家族
lilyさんの実例写真
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
別のつばめ?巣があるのに、端に作り始めました。
lily
lily
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
玄関の軒下 木目が かわいいよぅ
nico
nico
Mikaさんの実例写真
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
またまた300円ショップで可愛いアイアン雑貨get♡*.多分屋外不可だけど、軒下で頑張ってもらう(*´ω`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
cota2さんの実例写真
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
母屋の玄関軒下で 西洋ニワトコのお花が色づきました。🌸 昨年秋に小さな苗木を二本購入して 別々の場所に置きました。 裏庭はまだまだ咲きそうにないです。
cota2
cota2
家族
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
chacoさんの実例写真
毎年飾る風鈴は、決まっていて、どれも南部鉄器の古いものです。 新しい、今風のものが欲しくて随分探しました。 グラスキャリコの澄。 音色が住宅街むけのものなのだそうです。 これはこれで良しなのですが…。 南部鉄器、凄いなぁって、造詣を深めました。ちょっとだけ🤏 音に厚み?深み?があるのです。 心地よい澄み切った音色。 古いものの良さを再認識しました😊
毎年飾る風鈴は、決まっていて、どれも南部鉄器の古いものです。 新しい、今風のものが欲しくて随分探しました。 グラスキャリコの澄。 音色が住宅街むけのものなのだそうです。 これはこれで良しなのですが…。 南部鉄器、凄いなぁって、造詣を深めました。ちょっとだけ🤏 音に厚み?深み?があるのです。 心地よい澄み切った音色。 古いものの良さを再認識しました😊
chaco
chaco
家族
____kensさんの実例写真
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
玄関の軒下デコレーション イケアで見つけたガーランドを2重にして付けてます⭐ お腹を出したアロハなサンタがお出迎え☺
____kens
____kens
家族
chibichieさんの実例写真
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
玄関の軒下はダークブラウンのカラーをチョイス。引き締まった感じで結構お気に入り!
chibichie
chibichie
La12さんの実例写真
ご無沙汰しております(汗) 以前のpicで玄関扉をペンキします❗ と公言してしまったので(笑) 扉と柱と軒下天井をペンキしました。 ちょっとお上品な感じになったかな… (思っていた色とだいぶ違う) どうせならと照明も船舶照明とエジソン電球に… 屋外だけど裸電球👍 濡れなければオッケー❤️ ホントは手前の格子もなんとかしたいとこだけどまた来年‼️ ランプはまた小出しにてアップさせて頂きます💡
ご無沙汰しております(汗) 以前のpicで玄関扉をペンキします❗ と公言してしまったので(笑) 扉と柱と軒下天井をペンキしました。 ちょっとお上品な感じになったかな… (思っていた色とだいぶ違う) どうせならと照明も船舶照明とエジソン電球に… 屋外だけど裸電球👍 濡れなければオッケー❤️ ホントは手前の格子もなんとかしたいとこだけどまた来年‼️ ランプはまた小出しにてアップさせて頂きます💡
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
michikone-99さんの実例写真
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
顔に見える・・・( ¯ㅁ¯ )
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
TVで生ゴミをダンボールコンポストで堆肥にする方法を特集していて我が家にも取り入れてみました! ずっと生ゴミもったいないと思っていて、 たまたまTVで知ってこれは!!と。 環境にも良いし、堆肥にしたら植木や野菜づくりに使えるのも素敵だなと思います。 方法は簡単です。 貝以外の生ゴミをダンボールに入った土に混ぜて置いておくだけ。 生ゴミを写真に載せるのは気が引けたのでカバーしか写っていませんが、中にダンボールコンポストが入ってます。 日当たりの良い玄関か軒下に置くのが良いそう。通気性を良くするために隙間のあいたカゴなどの上に置くと良いみたいです。 うちはカゴがなくてとりあえずスノコ敷いてます。 環境にも良いし、とても素敵な取り組みだと思います。気になった方は下のリンク貼っておきます。 https://www.jun-namaken.com/
mamiko
mamiko
家族
Hiroshige66さんの実例写真
4年目の我が家、そろそろ玄関周りの軒下壁を 塗ろうと思い、ちょうど少しづつ残っていた 塗料で、ランダムに仕上げてみました。
4年目の我が家、そろそろ玄関周りの軒下壁を 塗ろうと思い、ちょうど少しづつ残っていた 塗料で、ランダムに仕上げてみました。
Hiroshige66
Hiroshige66
2LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
玄関軒下です。
玄関軒下です。
H.N.john
H.N.john
家族
hiro-yさんの実例写真
1枚目・玄関先の軒下のお花達 2枚目・アマリリスに蕾がつきました 3枚目・アマリリスにお花咲きました
1枚目・玄関先の軒下のお花達 2枚目・アマリリスに蕾がつきました 3枚目・アマリリスにお花咲きました
hiro-y
hiro-y
家族
RINさんの実例写真
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
玄関の軒下。綺麗な色が塗られてました。
RIN
RIN
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
毎年ツバメが来て、巣作りにチャレンジするのだけど、 リサーチ段階で諦めてました。 今年は、今頃になって巣作りを始め、 やっと完成した巣で夜を過ごしているようです。 今のところ、巣の中に卵を産んだかは分かりません。
rinrin
rinrin
osuzuさんの実例写真
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
つい先日購入したアナベル❤︎ 雨が続いたので、玄関の軒下に。 もう雨はあがったけど、風が強めなので 今日も軒下に入れておきます(*´-`)♡
つい先日購入したアナベル❤︎ 雨が続いたので、玄関の軒下に。 もう雨はあがったけど、風が強めなので 今日も軒下に入れておきます(*´-`)♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
傘立て¥2,970
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
ずっと☔️マークで、いよいよ梅雨入り。 RoomClipポイントで、ideacoの傘立てを買いました♪ 玄関軒下の外に置けて、ドアに干渉しないコンパクトなものを探していたところ、「一番小さな傘立て」というフレーズに惹かれて、こちらを選びました。 使わない日は手軽に靴箱などにしまっておけます😉 雨の日が楽しみで仕方ないです✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
urucotoさんの実例写真
うちの玄関にツバメが巣を作り出した!
うちの玄関にツバメが巣を作り出した!
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
外の多肉植物は普段は、玄関前の庭の一部に置いていますが、今は玄関の軒下に置いています。 多肉の紅葉にまた癒やされます。 あと、DAISOの鉢がいろいろとオシャレで100円に見えません♪
外の多肉植物は普段は、玄関前の庭の一部に置いていますが、今は玄関の軒下に置いています。 多肉の紅葉にまた癒やされます。 あと、DAISOの鉢がいろいろとオシャレで100円に見えません♪
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
玄関の軒下に多肉植物用の棚をDIY 井桁型にする予定。
玄関の軒下に多肉植物用の棚をDIY 井桁型にする予定。
hide
hide
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
お友達のバイク。まるでうちの子のような顔しています。 お宅訪問の時にはその家に似合う乗り物で、なんてマナーありましたっけ?😅
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

玄関の軒下の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ