出窓に青空

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
真ん中の九谷焼の花びんは平成4年に結婚式を挙げた際、内祝いの品としてお配りしたものです 挙式するホテルの内祝いカタログに好きな商品が見つからず(当時カタログギフトはまだ存在せず)実家の母に無理を言って知り合いの九谷焼窯元さんに焼いてもらったものです 窯元さんは有名ブランドに卸しています 雅子様のご婚礼と同じ時期で、雅子様が気に入ってこの花びんをお嫁入り道具のひとつとして、選ばれたとか… 実家の母の愛情のこもった、思い出の一品として大切にして来ました… なのに、先週亡くなった義父の骨壺がこれと全く同じデザインなんです! 喪主の妻として、係の方からこの骨壺を火葬場にお持ち下さいと言われ、ビックリしました…笑 昨日義母に尋ねると「あの花びん覚えとるで、ちゃんと仏壇の横に飾ってあるで!」 夫に聞くと「色違いはあったけどなぁ…」 今度からこの花びんを使うたび、実家の母の愛情と私達の結婚式と、義父の骨壺を思い出す事になりそうです…😂
真ん中の九谷焼の花びんは平成4年に結婚式を挙げた際、内祝いの品としてお配りしたものです 挙式するホテルの内祝いカタログに好きな商品が見つからず(当時カタログギフトはまだ存在せず)実家の母に無理を言って知り合いの九谷焼窯元さんに焼いてもらったものです 窯元さんは有名ブランドに卸しています 雅子様のご婚礼と同じ時期で、雅子様が気に入ってこの花びんをお嫁入り道具のひとつとして、選ばれたとか… 実家の母の愛情のこもった、思い出の一品として大切にして来ました… なのに、先週亡くなった義父の骨壺がこれと全く同じデザインなんです! 喪主の妻として、係の方からこの骨壺を火葬場にお持ち下さいと言われ、ビックリしました…笑 昨日義母に尋ねると「あの花びん覚えとるで、ちゃんと仏壇の横に飾ってあるで!」 夫に聞くと「色違いはあったけどなぁ…」 今度からこの花びんを使うたび、実家の母の愛情と私達の結婚式と、義父の骨壺を思い出す事になりそうです…😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
三角出窓からの眺め❤️ 青空と雲と山が見えて大好き❤
三角出窓からの眺め❤️ 青空と雲と山が見えて大好き❤
ako
ako
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチン出窓から見える青空☀️ 心地良い風が入ります〜(〜 ̄▽ ̄)〜
キッチン出窓から見える青空☀️ 心地良い風が入ります〜(〜 ̄▽ ̄)〜
haru
haru
4LDK | 家族
moku2さんの実例写真
出窓のレースのカーテン洗いました。 ソファーにゴロンして1枚。 いい天気だ~٩(*´ `*)۶ 素敵な投稿ばかりのRCでこんなの投稿していいのかな?
出窓のレースのカーテン洗いました。 ソファーにゴロンして1枚。 いい天気だ~٩(*´ `*)۶ 素敵な投稿ばかりのRCでこんなの投稿していいのかな?
moku2
moku2
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
青空が恋しいです😌6月のある晴れた日☀️ 横になって雲一つない青空が見えて気持ち良かった瞬間です✨✨ 1984は長女が誕生し、この家が完成し入居した年😌
青空が恋しいです😌6月のある晴れた日☀️ 横になって雲一つない青空が見えて気持ち良かった瞬間です✨✨ 1984は長女が誕生し、この家が完成し入居した年😌
mommy
mommy
家族
puriyuzuさんの実例写真
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

出窓に青空の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出窓に青空

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
真ん中の九谷焼の花びんは平成4年に結婚式を挙げた際、内祝いの品としてお配りしたものです 挙式するホテルの内祝いカタログに好きな商品が見つからず(当時カタログギフトはまだ存在せず)実家の母に無理を言って知り合いの九谷焼窯元さんに焼いてもらったものです 窯元さんは有名ブランドに卸しています 雅子様のご婚礼と同じ時期で、雅子様が気に入ってこの花びんをお嫁入り道具のひとつとして、選ばれたとか… 実家の母の愛情のこもった、思い出の一品として大切にして来ました… なのに、先週亡くなった義父の骨壺がこれと全く同じデザインなんです! 喪主の妻として、係の方からこの骨壺を火葬場にお持ち下さいと言われ、ビックリしました…笑 昨日義母に尋ねると「あの花びん覚えとるで、ちゃんと仏壇の横に飾ってあるで!」 夫に聞くと「色違いはあったけどなぁ…」 今度からこの花びんを使うたび、実家の母の愛情と私達の結婚式と、義父の骨壺を思い出す事になりそうです…😂
真ん中の九谷焼の花びんは平成4年に結婚式を挙げた際、内祝いの品としてお配りしたものです 挙式するホテルの内祝いカタログに好きな商品が見つからず(当時カタログギフトはまだ存在せず)実家の母に無理を言って知り合いの九谷焼窯元さんに焼いてもらったものです 窯元さんは有名ブランドに卸しています 雅子様のご婚礼と同じ時期で、雅子様が気に入ってこの花びんをお嫁入り道具のひとつとして、選ばれたとか… 実家の母の愛情のこもった、思い出の一品として大切にして来ました… なのに、先週亡くなった義父の骨壺がこれと全く同じデザインなんです! 喪主の妻として、係の方からこの骨壺を火葬場にお持ち下さいと言われ、ビックリしました…笑 昨日義母に尋ねると「あの花びん覚えとるで、ちゃんと仏壇の横に飾ってあるで!」 夫に聞くと「色違いはあったけどなぁ…」 今度からこの花びんを使うたび、実家の母の愛情と私達の結婚式と、義父の骨壺を思い出す事になりそうです…😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
三角出窓からの眺め❤️ 青空と雲と山が見えて大好き❤
三角出窓からの眺め❤️ 青空と雲と山が見えて大好き❤
ako
ako
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチン出窓から見える青空☀️ 心地良い風が入ります〜(〜 ̄▽ ̄)〜
キッチン出窓から見える青空☀️ 心地良い風が入ります〜(〜 ̄▽ ̄)〜
haru
haru
4LDK | 家族
moku2さんの実例写真
出窓のレースのカーテン洗いました。 ソファーにゴロンして1枚。 いい天気だ~٩(*´ `*)۶ 素敵な投稿ばかりのRCでこんなの投稿していいのかな?
出窓のレースのカーテン洗いました。 ソファーにゴロンして1枚。 いい天気だ~٩(*´ `*)۶ 素敵な投稿ばかりのRCでこんなの投稿していいのかな?
moku2
moku2
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
青空が恋しいです😌6月のある晴れた日☀️ 横になって雲一つない青空が見えて気持ち良かった瞬間です✨✨ 1984は長女が誕生し、この家が完成し入居した年😌
青空が恋しいです😌6月のある晴れた日☀️ 横になって雲一つない青空が見えて気持ち良かった瞬間です✨✨ 1984は長女が誕生し、この家が完成し入居した年😌
mommy
mommy
家族
puriyuzuさんの実例写真
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

出窓に青空の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ