返事前にアップすいません。
応援コメントありがとです♪(*´罒`*)
仕事から帰って来てすぐに室外機の寸法と脚の寸法を計ってから取り敢えずウッドデッキをバラシていろいろ考えた結果レンガが見える所までの所をぶった切って縮小してのブロックを追加して脚を乗せる感じにしやす!(*•̀ᴗ•́*)و
ビスが錆びてて3本折れちゃうし…そこはグラインダーでギリギリで切断…苦笑
̑̑室外機を置くと隙間が出来ちゃうからそこは設置されてから考えようかなって感じです。
でも外した板の表面はガサガサだけど中はまだまだしっかりしてるし梁は何の問題もなくキレイ♪
メンテナンスしてないと4年ぐらいでボロくなってくるって言われたけど安心したのとうれしかったなぁ~(*Ü*)
明日は?寸法に合ったブロックを買って来てついでに板の掃除でもします♪
雨じゃなかったらですけどねぇ~笑
返事前にアップすいません。
応援コメントありがとです♪(*´罒`*)
仕事から帰って来てすぐに室外機の寸法と脚の寸法を計ってから取り敢えずウッドデッキをバラシていろいろ考えた結果レンガが見える所までの所をぶった切って縮小してのブロックを追加して脚を乗せる感じにしやす!(*•̀ᴗ•́*)و
ビスが錆びてて3本折れちゃうし…そこはグラインダーでギリギリで切断…苦笑
̑̑室外機を置くと隙間が出来ちゃうからそこは設置されてから考えようかなって感じです。
でも外した板の表面はガサガサだけど中はまだまだしっかりしてるし梁は何の問題もなくキレイ♪
メンテナンスしてないと4年ぐらいでボロくなってくるって言われたけど安心したのとうれしかったなぁ~(*Ü*)
明日は?寸法に合ったブロックを買って来てついでに板の掃除でもします♪
雨じゃなかったらですけどねぇ~笑