夜中にこっそり投稿( ´艸`)
とても使い勝手がよく作ってよかった満足度No. 1の場所なのですが、収納が苦手で生活感丸出しなので今まで投稿したことがなかったウォークインパントリーです。キッチンの背面の扉にあります。
向かって左の綿半で買ったつっぱり収納は最近増やしたばかりですが、奥行きの浅い収納でとても使いやすく、パントリーがやっと片付きました。ここには主に買い置きの食品を置いています。片栗粉は常に5袋とか、備蓄したい派なのでたっぷり収納は助かります。
正面の奥の可動棚は奥行きがありすぎて、チビで腕も短く目も悪い私には使いにくいので、たまにしか使わない食器や調理器具置き場です。
コンセントもつけてもらったのでホームベーカリーはここで使っています。予約しておくと朝方こねる音がガッタンゴットン鳴り響くので、ここだと音も寝室まで届かず済みます。
手前は土間収納で野菜カゴを置いています。
ゴミ置き場にもしていて、プラごみ、缶瓶などもここに置いています。そのまま適当なダンボールに袋をかけて置いているので撮影時はどかしました( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
写真では伝わらないですが、パントリーは遮光カーテンで昼間も真っ暗にしているので人感センサーライトにしています。消し忘れや勝手口があるので防犯対策にもなっているかな^ - ^
なんでも詰め込めるパントリー、おすすめです!
夜中にこっそり投稿( ´艸`)
とても使い勝手がよく作ってよかった満足度No. 1の場所なのですが、収納が苦手で生活感丸出しなので今まで投稿したことがなかったウォークインパントリーです。キッチンの背面の扉にあります。
向かって左の綿半で買ったつっぱり収納は最近増やしたばかりですが、奥行きの浅い収納でとても使いやすく、パントリーがやっと片付きました。ここには主に買い置きの食品を置いています。片栗粉は常に5袋とか、備蓄したい派なのでたっぷり収納は助かります。
正面の奥の可動棚は奥行きがありすぎて、チビで腕も短く目も悪い私には使いにくいので、たまにしか使わない食器や調理器具置き場です。
コンセントもつけてもらったのでホームベーカリーはここで使っています。予約しておくと朝方こねる音がガッタンゴットン鳴り響くので、ここだと音も寝室まで届かず済みます。
手前は土間収納で野菜カゴを置いています。
ゴミ置き場にもしていて、プラごみ、缶瓶などもここに置いています。そのまま適当なダンボールに袋をかけて置いているので撮影時はどかしました( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )
写真では伝わらないですが、パントリーは遮光カーテンで昼間も真っ暗にしているので人感センサーライトにしています。消し忘れや勝手口があるので防犯対策にもなっているかな^ - ^
なんでも詰め込めるパントリー、おすすめです!