家族の荷物置き場

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
123.Tさんの実例写真
うちの和室は玄関横なので、みんな荷物をボン!っと置く!片付けても荷物ですぐ散らかる!何度言っても自分の部屋に持っていかない! 毎日本当イライラでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 よし!ロッカーだ!!!と思い昨日友達とリサイクルショップへ(๓˘▽˘๓) な…な…なんと!!! 2000円!!! さっそく写メって帰宅後パパを説得しましたが… 反対され…泣 でもでも忘れられず… 今日また行ってお店の人に手伝ってもらい強行突破です(^_^;) なんとか運びました〜笑 元々銭湯で使われてたそうでステッカーはついてたのですがこのままでも可愛いかなーー 色もしばらくはこの色で飽きたら変えます♫ 横の数字プレートは何か手を加えようかなとまたまた妄想始まります 笑笑笑
うちの和室は玄関横なので、みんな荷物をボン!っと置く!片付けても荷物ですぐ散らかる!何度言っても自分の部屋に持っていかない! 毎日本当イライラでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 よし!ロッカーだ!!!と思い昨日友達とリサイクルショップへ(๓˘▽˘๓) な…な…なんと!!! 2000円!!! さっそく写メって帰宅後パパを説得しましたが… 反対され…泣 でもでも忘れられず… 今日また行ってお店の人に手伝ってもらい強行突破です(^_^;) なんとか運びました〜笑 元々銭湯で使われてたそうでステッカーはついてたのですがこのままでも可愛いかなーー 色もしばらくはこの色で飽きたら変えます♫ 横の数字プレートは何か手を加えようかなとまたまた妄想始まります 笑笑笑
123.T
123.T
家族
Kaimama224さんの実例写真
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
yuki.16.13さんの実例写真
ビニールクロス¥399
無駄にでかいカウンターテーブルがあります。元々備え付け。 来客がある時は、ダイニングテーブルがある方でゆっくりしてほしいのに、必ずこの無駄にでっかいカウンターテーブルで立ち話&立ち飲みが始まります(笑) まぁたしかにちょうどいい高さで立ち飲みにはもってこいやけど…私的にはもっと小さくていい…てかいらんわ。(笑)学校のお手紙とかいつも散乱してるし結局荷物置き…( ´Д`)
無駄にでかいカウンターテーブルがあります。元々備え付け。 来客がある時は、ダイニングテーブルがある方でゆっくりしてほしいのに、必ずこの無駄にでっかいカウンターテーブルで立ち話&立ち飲みが始まります(笑) まぁたしかにちょうどいい高さで立ち飲みにはもってこいやけど…私的にはもっと小さくていい…てかいらんわ。(笑)学校のお手紙とかいつも散乱してるし結局荷物置き…( ´Д`)
yuki.16.13
yuki.16.13
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
前から使っていた、山善さんのトローリーハンガーをテレビの横から階段下に移動して来ました。 お客さんの荷物置き場兼、普段は主人と娘の荷物置きになってます。 でも、朝や、帰って来たときに娘と主人の荷物置きには場所が悪く、ダルトンの時計のある柱の下の床に直置きでした。 ここに移動しても、まだ慣れず時々直置きすることもあります💦💦 うーーーん、試行錯誤したんですけど、どこに置くのが一番使ってくれるんだろう(笑) 難しいな。
前から使っていた、山善さんのトローリーハンガーをテレビの横から階段下に移動して来ました。 お客さんの荷物置き場兼、普段は主人と娘の荷物置きになってます。 でも、朝や、帰って来たときに娘と主人の荷物置きには場所が悪く、ダルトンの時計のある柱の下の床に直置きでした。 ここに移動しても、まだ慣れず時々直置きすることもあります💦💦 うーーーん、試行錯誤したんですけど、どこに置くのが一番使ってくれるんだろう(笑) 難しいな。
maric323
maric323
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
リビングに入ってすぐの小さなお部屋。 キッチンカウンターの向かいにあるので、子供部屋にぴったり!と最初考えていたんです。 ここでおもちゃで遊んだり勉強したり! でも結果、子ども達の荷物置き場になっています。 4畳くらいで遊ぶには狭いし、西側窓なので日中暗め… ただ、荷物をここにまとめてくれるとリビングに学童用品が散乱しないので、これも良かったかな。 扉を閉めたら見えないのも良い👐 今は、荷物置き+雨の日の洗濯干場+夫の寝床+思春期の娘が籠もりたい時の部屋になっています。 将来的に私の書庫(漫画部屋)にしたいなと妄想しています😊
リビングに入ってすぐの小さなお部屋。 キッチンカウンターの向かいにあるので、子供部屋にぴったり!と最初考えていたんです。 ここでおもちゃで遊んだり勉強したり! でも結果、子ども達の荷物置き場になっています。 4畳くらいで遊ぶには狭いし、西側窓なので日中暗め… ただ、荷物をここにまとめてくれるとリビングに学童用品が散乱しないので、これも良かったかな。 扉を閉めたら見えないのも良い👐 今は、荷物置き+雨の日の洗濯干場+夫の寝床+思春期の娘が籠もりたい時の部屋になっています。 将来的に私の書庫(漫画部屋)にしたいなと妄想しています😊
saki
saki
家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
カメラマークだらけになっちゃった😅 今日は次女が社会科見学でお弁当! 普段学校も幼稚園も給食なので、お弁当作りはキッチンがひっちゃかめっちゃかになります(笑) そして、ここの机?棚?にみんな勝手に荷物やらを置いていく… それを阻止したいんだけど、どーしたらいいもんか…😑
カメラマークだらけになっちゃった😅 今日は次女が社会科見学でお弁当! 普段学校も幼稚園も給食なので、お弁当作りはキッチンがひっちゃかめっちゃかになります(笑) そして、ここの机?棚?にみんな勝手に荷物やらを置いていく… それを阻止したいんだけど、どーしたらいいもんか…😑
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族

家族の荷物置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家族の荷物置き場

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
イベント参加します♪ 我が家のランドセル置き場は、玄関入って左側の天井まである造り付けの棚です❤︎ 家族全員の毎日使うバッグや小物もココに収納していて、朝出掛ける前はココから持って行き、帰ってきたら元に戻すようにしています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) リビングに荷物を持ち込まないので、リビングが散らかりません♪ 玄関にいるお客様には見えないようになっているので、生活感も隠せます❤︎ 我が家にはなくてはならない、お気に入りの収納スペースです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ イベント用なのでコメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
123.Tさんの実例写真
うちの和室は玄関横なので、みんな荷物をボン!っと置く!片付けても荷物ですぐ散らかる!何度言っても自分の部屋に持っていかない! 毎日本当イライラでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 よし!ロッカーだ!!!と思い昨日友達とリサイクルショップへ(๓˘▽˘๓) な…な…なんと!!! 2000円!!! さっそく写メって帰宅後パパを説得しましたが… 反対され…泣 でもでも忘れられず… 今日また行ってお店の人に手伝ってもらい強行突破です(^_^;) なんとか運びました〜笑 元々銭湯で使われてたそうでステッカーはついてたのですがこのままでも可愛いかなーー 色もしばらくはこの色で飽きたら変えます♫ 横の数字プレートは何か手を加えようかなとまたまた妄想始まります 笑笑笑
うちの和室は玄関横なので、みんな荷物をボン!っと置く!片付けても荷物ですぐ散らかる!何度言っても自分の部屋に持っていかない! 毎日本当イライラでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 よし!ロッカーだ!!!と思い昨日友達とリサイクルショップへ(๓˘▽˘๓) な…な…なんと!!! 2000円!!! さっそく写メって帰宅後パパを説得しましたが… 反対され…泣 でもでも忘れられず… 今日また行ってお店の人に手伝ってもらい強行突破です(^_^;) なんとか運びました〜笑 元々銭湯で使われてたそうでステッカーはついてたのですがこのままでも可愛いかなーー 色もしばらくはこの色で飽きたら変えます♫ 横の数字プレートは何か手を加えようかなとまたまた妄想始まります 笑笑笑
123.T
123.T
家族
Kaimama224さんの実例写真
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
玄関ホール リビングに荷物を持ち込みたくないので、 バッグや上着はここに置いています(o^^o) 冬は上着がかさばるので、家族全員分の荷物がある夜は少しごちゃつきますね〜。。。 無印の長押し、フック、コの字の家具使ったます^_^
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
yuki.16.13さんの実例写真
ビニールクロス¥399
無駄にでかいカウンターテーブルがあります。元々備え付け。 来客がある時は、ダイニングテーブルがある方でゆっくりしてほしいのに、必ずこの無駄にでっかいカウンターテーブルで立ち話&立ち飲みが始まります(笑) まぁたしかにちょうどいい高さで立ち飲みにはもってこいやけど…私的にはもっと小さくていい…てかいらんわ。(笑)学校のお手紙とかいつも散乱してるし結局荷物置き…( ´Д`)
無駄にでかいカウンターテーブルがあります。元々備え付け。 来客がある時は、ダイニングテーブルがある方でゆっくりしてほしいのに、必ずこの無駄にでっかいカウンターテーブルで立ち話&立ち飲みが始まります(笑) まぁたしかにちょうどいい高さで立ち飲みにはもってこいやけど…私的にはもっと小さくていい…てかいらんわ。(笑)学校のお手紙とかいつも散乱してるし結局荷物置き…( ´Д`)
yuki.16.13
yuki.16.13
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
前から使っていた、山善さんのトローリーハンガーをテレビの横から階段下に移動して来ました。 お客さんの荷物置き場兼、普段は主人と娘の荷物置きになってます。 でも、朝や、帰って来たときに娘と主人の荷物置きには場所が悪く、ダルトンの時計のある柱の下の床に直置きでした。 ここに移動しても、まだ慣れず時々直置きすることもあります💦💦 うーーーん、試行錯誤したんですけど、どこに置くのが一番使ってくれるんだろう(笑) 難しいな。
前から使っていた、山善さんのトローリーハンガーをテレビの横から階段下に移動して来ました。 お客さんの荷物置き場兼、普段は主人と娘の荷物置きになってます。 でも、朝や、帰って来たときに娘と主人の荷物置きには場所が悪く、ダルトンの時計のある柱の下の床に直置きでした。 ここに移動しても、まだ慣れず時々直置きすることもあります💦💦 うーーーん、試行錯誤したんですけど、どこに置くのが一番使ってくれるんだろう(笑) 難しいな。
maric323
maric323
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
リビングに入ってすぐの小さなお部屋。 キッチンカウンターの向かいにあるので、子供部屋にぴったり!と最初考えていたんです。 ここでおもちゃで遊んだり勉強したり! でも結果、子ども達の荷物置き場になっています。 4畳くらいで遊ぶには狭いし、西側窓なので日中暗め… ただ、荷物をここにまとめてくれるとリビングに学童用品が散乱しないので、これも良かったかな。 扉を閉めたら見えないのも良い👐 今は、荷物置き+雨の日の洗濯干場+夫の寝床+思春期の娘が籠もりたい時の部屋になっています。 将来的に私の書庫(漫画部屋)にしたいなと妄想しています😊
リビングに入ってすぐの小さなお部屋。 キッチンカウンターの向かいにあるので、子供部屋にぴったり!と最初考えていたんです。 ここでおもちゃで遊んだり勉強したり! でも結果、子ども達の荷物置き場になっています。 4畳くらいで遊ぶには狭いし、西側窓なので日中暗め… ただ、荷物をここにまとめてくれるとリビングに学童用品が散乱しないので、これも良かったかな。 扉を閉めたら見えないのも良い👐 今は、荷物置き+雨の日の洗濯干場+夫の寝床+思春期の娘が籠もりたい時の部屋になっています。 将来的に私の書庫(漫画部屋)にしたいなと妄想しています😊
saki
saki
家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
こんばんは。 我が家のランドセル置き場です。 二世帯住宅の2階リビングドアの前を荷物置き場にしています。 1年生のうちはリビングにランドセル置き場を作っていましたが、1歳次女がお姉ちゃんのランドセルを触りたくて仕方ないのでリビングから出しました。 それにリビングに持ち込むと散らかるので、それ防止も込みです。 家族みんなの普段使いの荷物置き場です。 リビングドアの向こうが暗いのは、朝方に撮影したからです(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
カメラマークだらけになっちゃった😅 今日は次女が社会科見学でお弁当! 普段学校も幼稚園も給食なので、お弁当作りはキッチンがひっちゃかめっちゃかになります(笑) そして、ここの机?棚?にみんな勝手に荷物やらを置いていく… それを阻止したいんだけど、どーしたらいいもんか…😑
カメラマークだらけになっちゃった😅 今日は次女が社会科見学でお弁当! 普段学校も幼稚園も給食なので、お弁当作りはキッチンがひっちゃかめっちゃかになります(笑) そして、ここの机?棚?にみんな勝手に荷物やらを置いていく… それを阻止したいんだけど、どーしたらいいもんか…😑
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族

家族の荷物置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ