生育旺盛

359枚の部屋写真から48枚をセレクト
moonさんの実例写真
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
moon
moon
家族
YuriYuriさんの実例写真
ダイソー観葉植物のシンゴニウム3種の紹介🌿.∘ シンゴニウムは個性的な葉の形と色が魅力的なグリーンです✨ 繊細な姿とは対照的に生育旺盛で丈夫、ダイソーでも気軽に手に入るのが嬉しいグリーンです🌿 🌱ポピューラーなゴールデンアリュージョン 🌱ネオンはピンクの葉っぱにグリーンの葉裏や茎とのコントラストが個性的 🌱ミルクコンフェーティーはピンクの斑が可愛らしいダズルカラー 育て易いのでダイソーで見つけたら1度手に取ってみてください🍀.*
ダイソー観葉植物のシンゴニウム3種の紹介🌿.∘ シンゴニウムは個性的な葉の形と色が魅力的なグリーンです✨ 繊細な姿とは対照的に生育旺盛で丈夫、ダイソーでも気軽に手に入るのが嬉しいグリーンです🌿 🌱ポピューラーなゴールデンアリュージョン 🌱ネオンはピンクの葉っぱにグリーンの葉裏や茎とのコントラストが個性的 🌱ミルクコンフェーティーはピンクの斑が可愛らしいダズルカラー 育て易いのでダイソーで見つけたら1度手に取ってみてください🍀.*
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
houenさんの実例写真
庭の花が窓に映っています🎶 今日も元気に咲いています😀 朝、ウッドデッキに置いたプルメリアに水やりしようとして ふと、一枚しか無いモンステラの葉をみたらアマガエルが貼りついていました! 去年の夏カエルくんたちは多い時は3匹🐸 日中はプルメリアの葉や窓枠🪟上の隙間に居て 夜は窓に光を求めてやってくる虫達を食べて10月頃まで生活しています♪ 生存確認は窓や葉についた💩 葉は色が黄色くなるので困りますが 居なくなると寂しいんです😔
庭の花が窓に映っています🎶 今日も元気に咲いています😀 朝、ウッドデッキに置いたプルメリアに水やりしようとして ふと、一枚しか無いモンステラの葉をみたらアマガエルが貼りついていました! 去年の夏カエルくんたちは多い時は3匹🐸 日中はプルメリアの葉や窓枠🪟上の隙間に居て 夜は窓に光を求めてやってくる虫達を食べて10月頃まで生活しています♪ 生存確認は窓や葉についた💩 葉は色が黄色くなるので困りますが 居なくなると寂しいんです😔
houen
houen
家族
kolokoppaさんの実例写真
完全に庭ですが(^^; 4月末に植えたクラピアK5の苗。 5か月でほぼ覆いました💨 日当たりの悪い方はイマイチです綺麗やしがフカフカしてて前の石だらけのボコボコとは大違い✨ 庭キャンプも近いかも(^^)
完全に庭ですが(^^; 4月末に植えたクラピアK5の苗。 5か月でほぼ覆いました💨 日当たりの悪い方はイマイチです綺麗やしがフカフカしてて前の石だらけのボコボコとは大違い✨ 庭キャンプも近いかも(^^)
kolokoppa
kolokoppa
家族
Miaさんの実例写真
Mia
Mia
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
おはようございます(^^) 今日も暑くなると言うことで植物達にも水分を!
おはようございます(^^) 今日も暑くなると言うことで植物達にも水分を!
koto
koto
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
モンステラの新芽🌱 モンステラの新芽ってなかなか 切れ目が入らず里芋の葉っぱみたいに なってしまいがち…我が家だけかなぁ? ですが、最近は調子良くて 順調に切れ目が入ってます! 嬉しくなっちゃう☺️
モンステラの新芽🌱 モンステラの新芽ってなかなか 切れ目が入らず里芋の葉っぱみたいに なってしまいがち…我が家だけかなぁ? ですが、最近は調子良くて 順調に切れ目が入ってます! 嬉しくなっちゃう☺️
midori
midori
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ・連日暴風雨続きでたっぷりと水を吸い込んでる中玉トマト&ミニトマトの水やりはしばらくは控えたいと思ってます😅 ・朝日をたくさん浴びて光合成促進中❗️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ・連日暴風雨続きでたっぷりと水を吸い込んでる中玉トマト&ミニトマトの水やりはしばらくは控えたいと思ってます😅 ・朝日をたくさん浴びて光合成促進中❗️
hanachan
hanachan
AnglersGardenさんの実例写真
リビング前の小さなスペース。 砂利をどかして耕運して、クラピアを植栽。
リビング前の小さなスペース。 砂利をどかして耕運して、クラピアを植栽。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
玄関から駐車場に向かう通路…。 北向き玄関だけど、朝日が射しこんで、植物が生き生き見えたので、パシャッ📷 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽スペースにしています(^^♪ このPicで見えてるのは、手前から、ハクチョウゲ、コクリュウ、ギボウシ(黄金オトメ)、クリスマスローズ、ハツユキカズラ、ヒューケラ、アジュガ、アルケミラ、タマリュウ…。 ハツユキカズラが暴れ出してる…😅
玄関から駐車場に向かう通路…。 北向き玄関だけど、朝日が射しこんで、植物が生き生き見えたので、パシャッ📷 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽スペースにしています(^^♪ このPicで見えてるのは、手前から、ハクチョウゲ、コクリュウ、ギボウシ(黄金オトメ)、クリスマスローズ、ハツユキカズラ、ヒューケラ、アジュガ、アルケミラ、タマリュウ…。 ハツユキカズラが暴れ出してる…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
エバーフレッシュさん成長が旺盛で、少し整えようと思います^ ^気温は低めだけれど、蒸してます
エバーフレッシュさん成長が旺盛で、少し整えようと思います^ ^気温は低めだけれど、蒸してます
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します☆ この前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/ptP5 で紹介した、お花の数が少なくても 大きく華やかな寄せ植えを作る 方法は カセット式寄せ植え でした。 大きな鉢の中に一回りか二回り 小さな鉢を用意して、その空の 鉢が中心になるように、外側の鉢に ワイヤープランツや初雪カズラなど お好みのグリーンを植えます。 写真で分かると思いますが、中心に スポットハマるよう季節のお花を用意 します。 直接植えても良いですが、はめ込み 式にすると更に便利です。 お花は咲いている期間が短いので こうすると、植え替える手間が 楽ですし土の量も少なくてすみます。 長年ガーデニングをやっていて 思いついた方法です💕
連投失礼します☆ この前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/ptP5 で紹介した、お花の数が少なくても 大きく華やかな寄せ植えを作る 方法は カセット式寄せ植え でした。 大きな鉢の中に一回りか二回り 小さな鉢を用意して、その空の 鉢が中心になるように、外側の鉢に ワイヤープランツや初雪カズラなど お好みのグリーンを植えます。 写真で分かると思いますが、中心に スポットハマるよう季節のお花を用意 します。 直接植えても良いですが、はめ込み 式にすると更に便利です。 お花は咲いている期間が短いので こうすると、植え替える手間が 楽ですし土の量も少なくてすみます。 長年ガーデニングをやっていて 思いついた方法です💕
NAO
NAO
家族
tommamaさんの実例写真
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
tommama
tommama
家族
KLさんの実例写真
お花のモニター ① // 選んで下さり有難うございました。 先日植え付け、スクスク成長中です。 ●サンパチェス● (右) サカタのタネが開発したインパチェンス属の栄養系品種です。生育旺盛で大きな草姿になるのが特徴の為、直径22cm の大きな鉢に植えました。 ●サンパティオ● (左) サンパチェスの小型品種。ベランダなどの狭いスペースでも楽しみたいというニーズに着目し、約10年かけて開発されました。こちらはひと回り小さな直径19cm の鉢に植えました。 花色は、咲き始める迄のお楽しみという事で…この2鉢の成長を一緒に見守って頂けたらと思います。
お花のモニター ① // 選んで下さり有難うございました。 先日植え付け、スクスク成長中です。 ●サンパチェス● (右) サカタのタネが開発したインパチェンス属の栄養系品種です。生育旺盛で大きな草姿になるのが特徴の為、直径22cm の大きな鉢に植えました。 ●サンパティオ● (左) サンパチェスの小型品種。ベランダなどの狭いスペースでも楽しみたいというニーズに着目し、約10年かけて開発されました。こちらはひと回り小さな直径19cm の鉢に植えました。 花色は、咲き始める迄のお楽しみという事で…この2鉢の成長を一緒に見守って頂けたらと思います。
KL
KL
ippu0303Karinさんの実例写真
¥346
向日葵咲きました🌻🌻^_^ アロマティカス が増えすぎて 困っています😅💦💦
向日葵咲きました🌻🌻^_^ アロマティカス が増えすぎて 困っています😅💦💦
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
ホワイトガーデンぽくしたくと はじめて西洋アサガオを植えてみました。 こんなに大きくなったのですが 花芽も見当たらず このままで葉で終わるのでしょうか? 肥料が間違えていたのかな??? 物置が見えなくなりそう🤭 ご存知のかたいましたら教えてください
ホワイトガーデンぽくしたくと はじめて西洋アサガオを植えてみました。 こんなに大きくなったのですが 花芽も見当たらず このままで葉で終わるのでしょうか? 肥料が間違えていたのかな??? 物置が見えなくなりそう🤭 ご存知のかたいましたら教えてください
kinari
kinari
家族
t-famさんの実例写真
ウンベラータの曲げ木に挑戦中 すくすく育っているウンベラータに針金巻いてテンションかけて曲げ木にしてます なかなか難しい🤨
ウンベラータの曲げ木に挑戦中 すくすく育っているウンベラータに針金巻いてテンションかけて曲げ木にしてます なかなか難しい🤨
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
禁断のグランドカバー、リッピア投入。今は小さくて分かりにくいけど、一面緑になってくれるはず。
禁断のグランドカバー、リッピア投入。今は小さくて分かりにくいけど、一面緑になってくれるはず。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
家庭菜園 荒れ地を開拓して畑にしました。 畑の周りは宿根草トグラスを植え込みました。 ここは、小山を削った土地なので ゴロゴロした石ばかり。 肥沃な土は削り取られてしまいました💦 少しでも良い土にするべく、堆肥、米ぬか、納豆菌、AGフミン、ぼかし肥料など…色々使っています。 雑草や、収穫後の残渣もスムーズに堆肥化するため、カルスnc-rという微生物資材を使っています。 ご興味のある方、カルスnc-rについて見てみてください。 カルス NC-R 10kg:製品案内 - リサール酵産 https://www.resahl.co.jp/product/pdt_001.html 土作り、奥深すぎて面白すぎます☺️
家庭菜園 荒れ地を開拓して畑にしました。 畑の周りは宿根草トグラスを植え込みました。 ここは、小山を削った土地なので ゴロゴロした石ばかり。 肥沃な土は削り取られてしまいました💦 少しでも良い土にするべく、堆肥、米ぬか、納豆菌、AGフミン、ぼかし肥料など…色々使っています。 雑草や、収穫後の残渣もスムーズに堆肥化するため、カルスnc-rという微生物資材を使っています。 ご興味のある方、カルスnc-rについて見てみてください。 カルス NC-R 10kg:製品案内 - リサール酵産 https://www.resahl.co.jp/product/pdt_001.html 土作り、奥深すぎて面白すぎます☺️
hana-
hana-
家族
marusanさんの実例写真
里芋か? もしくはクワズイモか? どっちにしても、 イモやろ、コレ… (-∀-`; ) 育ち過ぎて可愛げねぇぞ、ウンベさん。
里芋か? もしくはクワズイモか? どっちにしても、 イモやろ、コレ… (-∀-`; ) 育ち過ぎて可愛げねぇぞ、ウンベさん。
marusan
marusan
civicglさんの実例写真
 花壇もごちゃごちゃです😞 ナチュラルガーデンと思うことにしてます😁 霜が降りても、夏のお花のみなさまは、まだ咲いてくれてます☺️ ずっーと探していた、ブルースターの苗を道の駅で偶然1ポット見つけてお迎えして、毎日うれしくて眺めて😍癒されてました。本当に可愛いお花です。 雑草扱いのマリーゴールドですが、いつも元気をもらってます😤👊✨ 先月、咲き始めたアジサイ、まだがんばるみたいです。😆💕✨ アナベルの遅咲き可愛いい、あの真夏の大輪とは違って、健気でいつまでも美しい…😊 きろく♡ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️💕
 花壇もごちゃごちゃです😞 ナチュラルガーデンと思うことにしてます😁 霜が降りても、夏のお花のみなさまは、まだ咲いてくれてます☺️ ずっーと探していた、ブルースターの苗を道の駅で偶然1ポット見つけてお迎えして、毎日うれしくて眺めて😍癒されてました。本当に可愛いお花です。 雑草扱いのマリーゴールドですが、いつも元気をもらってます😤👊✨ 先月、咲き始めたアジサイ、まだがんばるみたいです。😆💕✨ アナベルの遅咲き可愛いい、あの真夏の大輪とは違って、健気でいつまでも美しい…😊 きろく♡ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️💕
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
SAKIさんの実例写真
何故か夏より生育旺盛^ ^グリーンはイイわねー癒し*
何故か夏より生育旺盛^ ^グリーンはイイわねー癒し*
SAKI
SAKI
家族
kayさんの実例写真
左からウンベラータの親株、水挿し、取り木、挿し木でそれぞれ今年春に増やした株です。取り木が一番生育旺盛。挿し木と水挿しの株も根が鉢の底から出てきてる‼︎増やした株をどこに設置しよう⁈
左からウンベラータの親株、水挿し、取り木、挿し木でそれぞれ今年春に増やした株です。取り木が一番生育旺盛。挿し木と水挿しの株も根が鉢の底から出てきてる‼︎増やした株をどこに設置しよう⁈
kay
kay
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
おはようございます♪ アジュガの花が咲きました♡ 見えるかな?
おはようございます♪ アジュガの花が咲きました♡ 見えるかな?
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
mamikoさんの実例写真
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
mamiko
mamiko
家族
nobikoさんの実例写真
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

生育旺盛の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

生育旺盛

359枚の部屋写真から48枚をセレクト
moonさんの実例写真
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
春に何鉢も植替えたら どの子も生育旺盛で置き場所問題と格闘中😅 植替え時に葉を2枚だけ残したウンベラータ 1日1枚新葉が出るほど元気に♡ 先程梅雨明けも発表され夏本番☀️ 水切れに注意していきます🪴
moon
moon
家族
YuriYuriさんの実例写真
ダイソー観葉植物のシンゴニウム3種の紹介🌿.∘ シンゴニウムは個性的な葉の形と色が魅力的なグリーンです✨ 繊細な姿とは対照的に生育旺盛で丈夫、ダイソーでも気軽に手に入るのが嬉しいグリーンです🌿 🌱ポピューラーなゴールデンアリュージョン 🌱ネオンはピンクの葉っぱにグリーンの葉裏や茎とのコントラストが個性的 🌱ミルクコンフェーティーはピンクの斑が可愛らしいダズルカラー 育て易いのでダイソーで見つけたら1度手に取ってみてください🍀.*
ダイソー観葉植物のシンゴニウム3種の紹介🌿.∘ シンゴニウムは個性的な葉の形と色が魅力的なグリーンです✨ 繊細な姿とは対照的に生育旺盛で丈夫、ダイソーでも気軽に手に入るのが嬉しいグリーンです🌿 🌱ポピューラーなゴールデンアリュージョン 🌱ネオンはピンクの葉っぱにグリーンの葉裏や茎とのコントラストが個性的 🌱ミルクコンフェーティーはピンクの斑が可愛らしいダズルカラー 育て易いのでダイソーで見つけたら1度手に取ってみてください🍀.*
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
houenさんの実例写真
庭の花が窓に映っています🎶 今日も元気に咲いています😀 朝、ウッドデッキに置いたプルメリアに水やりしようとして ふと、一枚しか無いモンステラの葉をみたらアマガエルが貼りついていました! 去年の夏カエルくんたちは多い時は3匹🐸 日中はプルメリアの葉や窓枠🪟上の隙間に居て 夜は窓に光を求めてやってくる虫達を食べて10月頃まで生活しています♪ 生存確認は窓や葉についた💩 葉は色が黄色くなるので困りますが 居なくなると寂しいんです😔
庭の花が窓に映っています🎶 今日も元気に咲いています😀 朝、ウッドデッキに置いたプルメリアに水やりしようとして ふと、一枚しか無いモンステラの葉をみたらアマガエルが貼りついていました! 去年の夏カエルくんたちは多い時は3匹🐸 日中はプルメリアの葉や窓枠🪟上の隙間に居て 夜は窓に光を求めてやってくる虫達を食べて10月頃まで生活しています♪ 生存確認は窓や葉についた💩 葉は色が黄色くなるので困りますが 居なくなると寂しいんです😔
houen
houen
家族
kolokoppaさんの実例写真
完全に庭ですが(^^; 4月末に植えたクラピアK5の苗。 5か月でほぼ覆いました💨 日当たりの悪い方はイマイチです綺麗やしがフカフカしてて前の石だらけのボコボコとは大違い✨ 庭キャンプも近いかも(^^)
完全に庭ですが(^^; 4月末に植えたクラピアK5の苗。 5か月でほぼ覆いました💨 日当たりの悪い方はイマイチです綺麗やしがフカフカしてて前の石だらけのボコボコとは大違い✨ 庭キャンプも近いかも(^^)
kolokoppa
kolokoppa
家族
Miaさんの実例写真
Mia
Mia
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
おはようございます(^^) 今日も暑くなると言うことで植物達にも水分を!
おはようございます(^^) 今日も暑くなると言うことで植物達にも水分を!
koto
koto
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
モンステラの新芽🌱 モンステラの新芽ってなかなか 切れ目が入らず里芋の葉っぱみたいに なってしまいがち…我が家だけかなぁ? ですが、最近は調子良くて 順調に切れ目が入ってます! 嬉しくなっちゃう☺️
モンステラの新芽🌱 モンステラの新芽ってなかなか 切れ目が入らず里芋の葉っぱみたいに なってしまいがち…我が家だけかなぁ? ですが、最近は調子良くて 順調に切れ目が入ってます! 嬉しくなっちゃう☺️
midori
midori
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ・連日暴風雨続きでたっぷりと水を吸い込んでる中玉トマト&ミニトマトの水やりはしばらくは控えたいと思ってます😅 ・朝日をたくさん浴びて光合成促進中❗️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ・連日暴風雨続きでたっぷりと水を吸い込んでる中玉トマト&ミニトマトの水やりはしばらくは控えたいと思ってます😅 ・朝日をたくさん浴びて光合成促進中❗️
hanachan
hanachan
AnglersGardenさんの実例写真
リビング前の小さなスペース。 砂利をどかして耕運して、クラピアを植栽。
リビング前の小さなスペース。 砂利をどかして耕運して、クラピアを植栽。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
玄関から駐車場に向かう通路…。 北向き玄関だけど、朝日が射しこんで、植物が生き生き見えたので、パシャッ📷 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽スペースにしています(^^♪ このPicで見えてるのは、手前から、ハクチョウゲ、コクリュウ、ギボウシ(黄金オトメ)、クリスマスローズ、ハツユキカズラ、ヒューケラ、アジュガ、アルケミラ、タマリュウ…。 ハツユキカズラが暴れ出してる…😅
玄関から駐車場に向かう通路…。 北向き玄関だけど、朝日が射しこんで、植物が生き生き見えたので、パシャッ📷 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽スペースにしています(^^♪ このPicで見えてるのは、手前から、ハクチョウゲ、コクリュウ、ギボウシ(黄金オトメ)、クリスマスローズ、ハツユキカズラ、ヒューケラ、アジュガ、アルケミラ、タマリュウ…。 ハツユキカズラが暴れ出してる…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
エバーフレッシュさん成長が旺盛で、少し整えようと思います^ ^気温は低めだけれど、蒸してます
エバーフレッシュさん成長が旺盛で、少し整えようと思います^ ^気温は低めだけれど、蒸してます
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します☆ この前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/ptP5 で紹介した、お花の数が少なくても 大きく華やかな寄せ植えを作る 方法は カセット式寄せ植え でした。 大きな鉢の中に一回りか二回り 小さな鉢を用意して、その空の 鉢が中心になるように、外側の鉢に ワイヤープランツや初雪カズラなど お好みのグリーンを植えます。 写真で分かると思いますが、中心に スポットハマるよう季節のお花を用意 します。 直接植えても良いですが、はめ込み 式にすると更に便利です。 お花は咲いている期間が短いので こうすると、植え替える手間が 楽ですし土の量も少なくてすみます。 長年ガーデニングをやっていて 思いついた方法です💕
連投失礼します☆ この前のpic↓ https://roomclip.jp/photo/ptP5 で紹介した、お花の数が少なくても 大きく華やかな寄せ植えを作る 方法は カセット式寄せ植え でした。 大きな鉢の中に一回りか二回り 小さな鉢を用意して、その空の 鉢が中心になるように、外側の鉢に ワイヤープランツや初雪カズラなど お好みのグリーンを植えます。 写真で分かると思いますが、中心に スポットハマるよう季節のお花を用意 します。 直接植えても良いですが、はめ込み 式にすると更に便利です。 お花は咲いている期間が短いので こうすると、植え替える手間が 楽ですし土の量も少なくてすみます。 長年ガーデニングをやっていて 思いついた方法です💕
NAO
NAO
家族
tommamaさんの実例写真
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
tommama
tommama
家族
KLさんの実例写真
お花のモニター ① // 選んで下さり有難うございました。 先日植え付け、スクスク成長中です。 ●サンパチェス● (右) サカタのタネが開発したインパチェンス属の栄養系品種です。生育旺盛で大きな草姿になるのが特徴の為、直径22cm の大きな鉢に植えました。 ●サンパティオ● (左) サンパチェスの小型品種。ベランダなどの狭いスペースでも楽しみたいというニーズに着目し、約10年かけて開発されました。こちらはひと回り小さな直径19cm の鉢に植えました。 花色は、咲き始める迄のお楽しみという事で…この2鉢の成長を一緒に見守って頂けたらと思います。
お花のモニター ① // 選んで下さり有難うございました。 先日植え付け、スクスク成長中です。 ●サンパチェス● (右) サカタのタネが開発したインパチェンス属の栄養系品種です。生育旺盛で大きな草姿になるのが特徴の為、直径22cm の大きな鉢に植えました。 ●サンパティオ● (左) サンパチェスの小型品種。ベランダなどの狭いスペースでも楽しみたいというニーズに着目し、約10年かけて開発されました。こちらはひと回り小さな直径19cm の鉢に植えました。 花色は、咲き始める迄のお楽しみという事で…この2鉢の成長を一緒に見守って頂けたらと思います。
KL
KL
ippu0303Karinさんの実例写真
向日葵咲きました🌻🌻^_^ アロマティカス が増えすぎて 困っています😅💦💦
向日葵咲きました🌻🌻^_^ アロマティカス が増えすぎて 困っています😅💦💦
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
kinariさんの実例写真
ホワイトガーデンぽくしたくと はじめて西洋アサガオを植えてみました。 こんなに大きくなったのですが 花芽も見当たらず このままで葉で終わるのでしょうか? 肥料が間違えていたのかな??? 物置が見えなくなりそう🤭 ご存知のかたいましたら教えてください
ホワイトガーデンぽくしたくと はじめて西洋アサガオを植えてみました。 こんなに大きくなったのですが 花芽も見当たらず このままで葉で終わるのでしょうか? 肥料が間違えていたのかな??? 物置が見えなくなりそう🤭 ご存知のかたいましたら教えてください
kinari
kinari
家族
t-famさんの実例写真
ウンベラータの曲げ木に挑戦中 すくすく育っているウンベラータに針金巻いてテンションかけて曲げ木にしてます なかなか難しい🤨
ウンベラータの曲げ木に挑戦中 すくすく育っているウンベラータに針金巻いてテンションかけて曲げ木にしてます なかなか難しい🤨
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
禁断のグランドカバー、リッピア投入。今は小さくて分かりにくいけど、一面緑になってくれるはず。
禁断のグランドカバー、リッピア投入。今は小さくて分かりにくいけど、一面緑になってくれるはず。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
家庭菜園 荒れ地を開拓して畑にしました。 畑の周りは宿根草トグラスを植え込みました。 ここは、小山を削った土地なので ゴロゴロした石ばかり。 肥沃な土は削り取られてしまいました💦 少しでも良い土にするべく、堆肥、米ぬか、納豆菌、AGフミン、ぼかし肥料など…色々使っています。 雑草や、収穫後の残渣もスムーズに堆肥化するため、カルスnc-rという微生物資材を使っています。 ご興味のある方、カルスnc-rについて見てみてください。 カルス NC-R 10kg:製品案内 - リサール酵産 https://www.resahl.co.jp/product/pdt_001.html 土作り、奥深すぎて面白すぎます☺️
家庭菜園 荒れ地を開拓して畑にしました。 畑の周りは宿根草トグラスを植え込みました。 ここは、小山を削った土地なので ゴロゴロした石ばかり。 肥沃な土は削り取られてしまいました💦 少しでも良い土にするべく、堆肥、米ぬか、納豆菌、AGフミン、ぼかし肥料など…色々使っています。 雑草や、収穫後の残渣もスムーズに堆肥化するため、カルスnc-rという微生物資材を使っています。 ご興味のある方、カルスnc-rについて見てみてください。 カルス NC-R 10kg:製品案内 - リサール酵産 https://www.resahl.co.jp/product/pdt_001.html 土作り、奥深すぎて面白すぎます☺️
hana-
hana-
家族
marusanさんの実例写真
里芋か? もしくはクワズイモか? どっちにしても、 イモやろ、コレ… (-∀-`; ) 育ち過ぎて可愛げねぇぞ、ウンベさん。
里芋か? もしくはクワズイモか? どっちにしても、 イモやろ、コレ… (-∀-`; ) 育ち過ぎて可愛げねぇぞ、ウンベさん。
marusan
marusan
civicglさんの実例写真
 花壇もごちゃごちゃです😞 ナチュラルガーデンと思うことにしてます😁 霜が降りても、夏のお花のみなさまは、まだ咲いてくれてます☺️ ずっーと探していた、ブルースターの苗を道の駅で偶然1ポット見つけてお迎えして、毎日うれしくて眺めて😍癒されてました。本当に可愛いお花です。 雑草扱いのマリーゴールドですが、いつも元気をもらってます😤👊✨ 先月、咲き始めたアジサイ、まだがんばるみたいです。😆💕✨ アナベルの遅咲き可愛いい、あの真夏の大輪とは違って、健気でいつまでも美しい…😊 きろく♡ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️💕
 花壇もごちゃごちゃです😞 ナチュラルガーデンと思うことにしてます😁 霜が降りても、夏のお花のみなさまは、まだ咲いてくれてます☺️ ずっーと探していた、ブルースターの苗を道の駅で偶然1ポット見つけてお迎えして、毎日うれしくて眺めて😍癒されてました。本当に可愛いお花です。 雑草扱いのマリーゴールドですが、いつも元気をもらってます😤👊✨ 先月、咲き始めたアジサイ、まだがんばるみたいです。😆💕✨ アナベルの遅咲き可愛いい、あの真夏の大輪とは違って、健気でいつまでも美しい…😊 きろく♡ 読んでくださってありがとうございます🙇‍♀️💕
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
SAKIさんの実例写真
何故か夏より生育旺盛^ ^グリーンはイイわねー癒し*
何故か夏より生育旺盛^ ^グリーンはイイわねー癒し*
SAKI
SAKI
家族
kayさんの実例写真
左からウンベラータの親株、水挿し、取り木、挿し木でそれぞれ今年春に増やした株です。取り木が一番生育旺盛。挿し木と水挿しの株も根が鉢の底から出てきてる‼︎増やした株をどこに設置しよう⁈
左からウンベラータの親株、水挿し、取り木、挿し木でそれぞれ今年春に増やした株です。取り木が一番生育旺盛。挿し木と水挿しの株も根が鉢の底から出てきてる‼︎増やした株をどこに設置しよう⁈
kay
kay
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
おはようございます♪ アジュガの花が咲きました♡ 見えるかな?
おはようございます♪ アジュガの花が咲きました♡ 見えるかな?
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
mamikoさんの実例写真
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
連投失礼します。 今年もミニトマトの家庭菜園始めました♪ 品種は去年と同じKAGOMEの【こあまちゃん】です。すごく甘くて美味しかったので♪ 苗は斜めに植えると良く根が張る分、栄養をたっぷり吸収したミニトマトができるそうです。 1本仕立てにするのに最初に摘み取る脇目どこだったかな?💦 一年前だと忘れちゃいますね。 中で苗が動かないように斜めに割り箸刺して、麻紐で仮支柱して、お水あげて終了です。 今年は息子と一緒に植え付けしましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ シャベルで遊んで土まみれになりました 笑 今年も沢山実りますように♡
mamiko
mamiko
家族
nobikoさんの実例写真
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
オリヅルラン・ポニーです ネコに葉先を齧られがちの植物ですが、それ以上に生育旺盛なのでランナーから伸びた子株を育てればすぐに大きくなります 空気清浄能力があるとかで、我が家では夏場は屋外と屋内を行ったり来たりして育てています 耐寒性はないので冬場は室内に入れておかないと枯れ死にます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

生育旺盛の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ