20度

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoko1978さんの実例写真
朝晩が寒くなってきたから、コタツデビューしました! 本冬には窓際から冷えるから、コロナのファンヒーターはリビングのこの位置でもいいかも。 吹き出し口にカバーがあるから、ホコリの心配もいらないうえにデザインも素敵です
朝晩が寒くなってきたから、コタツデビューしました! 本冬には窓際から冷えるから、コロナのファンヒーターはリビングのこの位置でもいいかも。 吹き出し口にカバーがあるから、ホコリの心配もいらないうえにデザインも素敵です
yoko1978
yoko1978
家族
ouchiresetさんの実例写真
無印でタッパーを揃えました✨
無印でタッパーを揃えました✨
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
honpo
honpo
家族
mhomemさんの実例写真
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
¥15,800
立冬、木枯らし1号、最強寒波… 季節は、いっきに秋から冬に 早朝のケージは、室温20度ほど 湿度は30度!? 加湿器、使い始めました
立冬、木枯らし1号、最強寒波… 季節は、いっきに秋から冬に 早朝のケージは、室温20度ほど 湿度は30度!? 加湿器、使い始めました
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「糖度20度」 これは 従兄弟が送ってくれたカボチャ 私は初めて知ったけれど 有名なカボチャらしい。 北海道 「みよいさんちのカボチャ」 有機栽培でカボチャだけを専門に育てている。 土作りに大変な拘りを持って 試行錯誤の末、 このカボチャが産まれたのだろうな。 まぁ、食べてビックリ この甘さ! 鳴門金時みたいな甘さです。 植物の命は土作り! ^_^
題 「糖度20度」 これは 従兄弟が送ってくれたカボチャ 私は初めて知ったけれど 有名なカボチャらしい。 北海道 「みよいさんちのカボチャ」 有機栽培でカボチャだけを専門に育てている。 土作りに大変な拘りを持って 試行錯誤の末、 このカボチャが産まれたのだろうな。 まぁ、食べてビックリ この甘さ! 鳴門金時みたいな甘さです。 植物の命は土作り! ^_^
buchi
buchi
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
曇りの日のキッチン* 昨日の夜から寒すぎるッ🥶と思っていたら朝雪が少しだけ積もっていました**今年初積もり☃3日くらい前は20度超えでついに春が来た!とぬくぬくグッズを片付けたばっかり😇 これは風邪ひく..🤧
曇りの日のキッチン* 昨日の夜から寒すぎるッ🥶と思っていたら朝雪が少しだけ積もっていました**今年初積もり☃3日くらい前は20度超えでついに春が来た!とぬくぬくグッズを片付けたばっかり😇 これは風邪ひく..🤧
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ソファのはしっこが落ち着く好きな場所 クッションカバーはダイソー で300円なのにフワフワでファスナーなのがいいです💮 朝晩寒くなった時用のファンヒーター 出しました まだ昼間は20度なのでスポット的に暖められるので充分です😌 ゴミ箱より小さい邪魔にならないこのサイズ感がお気に入り♩
ソファのはしっこが落ち着く好きな場所 クッションカバーはダイソー で300円なのにフワフワでファスナーなのがいいです💮 朝晩寒くなった時用のファンヒーター 出しました まだ昼間は20度なのでスポット的に暖められるので充分です😌 ゴミ箱より小さい邪魔にならないこのサイズ感がお気に入り♩
pinon
pinon
3DK | 家族
takakoさんの実例写真
裏で、じいじが作ってます*(◜ᴗ◝ )*︎︎ ⠉̮⃝︎︎* 仕事から帰ってからの楽しみみたいです₍₍(* ´ ᵕ ` و)ྀིو "フリフリ♪*° 元気で長生きしましょう🎵( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ 孫たちのためにも(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ‹⸝⸝ᐡ)~☆
裏で、じいじが作ってます*(◜ᴗ◝ )*︎︎ ⠉̮⃝︎︎* 仕事から帰ってからの楽しみみたいです₍₍(* ´ ᵕ ` و)ྀིو "フリフリ♪*° 元気で長生きしましょう🎵( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ 孫たちのためにも(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ‹⸝⸝ᐡ)~☆
takako
takako
4LDK | 家族
megさんの実例写真
今日は東北でも20度を超えて暑い暑い💦 なので、い草ラグはとっても涼しい☆ 素足にい草は最高です(*^_^*)
今日は東北でも20度を超えて暑い暑い💦 なので、い草ラグはとっても涼しい☆ 素足にい草は最高です(*^_^*)
meg
meg
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
雨がやっと止んだーー。 と、外に出たら、 初⭐︎チョコレートコスモスが咲いてた。 クラスペディアも初⭐︎小さな蕾が。 北海道は20度いかない日が続いて、 植物の成長がイマイチだけど、 少しずつ成長してるんだな(*´꒳`*)
雨がやっと止んだーー。 と、外に出たら、 初⭐︎チョコレートコスモスが咲いてた。 クラスペディアも初⭐︎小さな蕾が。 北海道は20度いかない日が続いて、 植物の成長がイマイチだけど、 少しずつ成長してるんだな(*´꒳`*)
kana
kana
家族
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族
momoさんの実例写真
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
momo
momo
家族
mu-g-uさんの実例写真
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿② もしモニターに当選したらこれをやりたかった!! 雪かき用スコップの収納場所を作ることです😆 物置横の駐輪スペースに作りたかったんです✨✨1枚目に早くもアフターの写真出しています🤣 シーズンが終わった時のために物置の中にもフックを取り付ける予定です☆ 2枚目 ビフォーの写真。今までは下に置いていました。雪のシーズン中はいつ降るか分からないので、基本物置の駐輪スペースに置きっぱなし。 邪魔だし見た目も悪いしどうにかしたかったんです😂 叶えられてよかった〜♡♡ 3枚目 取り付け準備✨ そもそもこの両面テープは屋外でも使えます◎使用温度範囲もマイナス20度〜80度。東北の冬でも、暑い夏でも問題なし✨✨ 取り付ける場所をまずはきれいに✨ 右はきれいにした後。左はこれから。屋外だから、汚い〜。 4枚目 フックに貼り付けた両面テープのはくり紙をはがして、取り付けたい場所に貼り、親指で強く30秒ほど押し付けます。 私は背が低いので、小さな縁台を使って作業しました🤣 ✅テープ本来の最大接着力が出るまでには約1日かかるそうです!それまでは、テープに大きな力をかけないこと。 ✅気温10度以下では接着しにくくなるため、テープや貼るものをあたためた方がいいようです😊
スコッチ両面テープモニター投稿② もしモニターに当選したらこれをやりたかった!! 雪かき用スコップの収納場所を作ることです😆 物置横の駐輪スペースに作りたかったんです✨✨1枚目に早くもアフターの写真出しています🤣 シーズンが終わった時のために物置の中にもフックを取り付ける予定です☆ 2枚目 ビフォーの写真。今までは下に置いていました。雪のシーズン中はいつ降るか分からないので、基本物置の駐輪スペースに置きっぱなし。 邪魔だし見た目も悪いしどうにかしたかったんです😂 叶えられてよかった〜♡♡ 3枚目 取り付け準備✨ そもそもこの両面テープは屋外でも使えます◎使用温度範囲もマイナス20度〜80度。東北の冬でも、暑い夏でも問題なし✨✨ 取り付ける場所をまずはきれいに✨ 右はきれいにした後。左はこれから。屋外だから、汚い〜。 4枚目 フックに貼り付けた両面テープのはくり紙をはがして、取り付けたい場所に貼り、親指で強く30秒ほど押し付けます。 私は背が低いので、小さな縁台を使って作業しました🤣 ✅テープ本来の最大接着力が出るまでには約1日かかるそうです!それまでは、テープに大きな力をかけないこと。 ✅気温10度以下では接着しにくくなるため、テープや貼るものをあたためた方がいいようです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
ガーデンパラソル¥5,999
こんにちは😄🌸 いい天気だねー☀️ 20度位あるみたい😳 明日から出勤だから今日はお休みです。 庭が気持ちいいから昼ビールやっちゃうかな٩(^‿^)۶🍺✨
こんにちは😄🌸 いい天気だねー☀️ 20度位あるみたい😳 明日から出勤だから今日はお休みです。 庭が気持ちいいから昼ビールやっちゃうかな٩(^‿^)۶🍺✨
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
KYONさんの実例写真
我が家は🏠小さな家 ディスプレイできる場所も玄関🚪の下駄箱の上・和室の出窓の棚・そしてこちらのインターホンニッチだけ。 昨日は➖🌼【ミモザの日】 『3月8日の国際女性デーのことで、黄色い花を咲かせるミモザを贈り合う習慣があることに由来しています。』との事… 🚆中野へ出かけ、お花屋さんの前を通り過ぎた時🌼ミモザの花束が幾つも並べてあった☺️ よほど買って帰ろうか?🤔と思ったが、昨日の東京🗼はあいにくの雨☔➡️雪❄️ 帰宅する時はみぞれの中☔️カッパを着て、自転車🚲に乗車の予定だったので残念ながら諦めた💧 先週の土曜日は20度を超える暑さ🥵💦だった。 半袖になって絵画教室🖼️の絵を描く他の生徒さんがいたほど・・・ ここだけ お雛様🎎を早々に片付け、ベンチに座る半袖の女の子👧とクマちゃん🧸の置き物に交換した😊
我が家は🏠小さな家 ディスプレイできる場所も玄関🚪の下駄箱の上・和室の出窓の棚・そしてこちらのインターホンニッチだけ。 昨日は➖🌼【ミモザの日】 『3月8日の国際女性デーのことで、黄色い花を咲かせるミモザを贈り合う習慣があることに由来しています。』との事… 🚆中野へ出かけ、お花屋さんの前を通り過ぎた時🌼ミモザの花束が幾つも並べてあった☺️ よほど買って帰ろうか?🤔と思ったが、昨日の東京🗼はあいにくの雨☔➡️雪❄️ 帰宅する時はみぞれの中☔️カッパを着て、自転車🚲に乗車の予定だったので残念ながら諦めた💧 先週の土曜日は20度を超える暑さ🥵💦だった。 半袖になって絵画教室🖼️の絵を描く他の生徒さんがいたほど・・・ ここだけ お雛様🎎を早々に片付け、ベンチに座る半袖の女の子👧とクマちゃん🧸の置き物に交換した😊
KYON
KYON
4LDK | 家族
DAICHIさんの実例写真
4月も中旬になって、植物も動き出してきました! 真冬でも昼間は20度以上あったので動き出しは早いです! 先日沖縄から沢山入れた植物もこれからテラスや外に出して存分に育てていきたいです♪ 日曜日は気持ちよくてここで、お昼寝してしまいました〜
4月も中旬になって、植物も動き出してきました! 真冬でも昼間は20度以上あったので動き出しは早いです! 先日沖縄から沢山入れた植物もこれからテラスや外に出して存分に育てていきたいです♪ 日曜日は気持ちよくてここで、お昼寝してしまいました〜
DAICHI
DAICHI
家族
go-chanさんの実例写真
今すぐ実践したい!暖房効率をアップさせるアイデアやアイテムを紹介!に掲載されました✨ これ、貼るの大変だったの😖💦 でもね、ついこないだまで暖房つけてなくて、部屋の温度20度にいってたのよ😁 電気代節約にはもってこいよ👍 流石に今日は昨日より5℃低いからつけてるけどね😅
今すぐ実践したい!暖房効率をアップさせるアイデアやアイテムを紹介!に掲載されました✨ これ、貼るの大変だったの😖💦 でもね、ついこないだまで暖房つけてなくて、部屋の温度20度にいってたのよ😁 電気代節約にはもってこいよ👍 流石に今日は昨日より5℃低いからつけてるけどね😅
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
𓂃わが家のストーブ𓂃 今年もアラジンストーブにお世話になっています 末っ子のいたずら防止でアラジン本体のカバーも今年は取り付けました・:*+. ストーブガードとダブルガードで安心して使用出来ます✴︎
𓂃わが家のストーブ𓂃 今年もアラジンストーブにお世話になっています 末っ子のいたずら防止でアラジン本体のカバーも今年は取り付けました・:*+. ストーブガードとダブルガードで安心して使用出来ます✴︎
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
kobami_style
kobami_style
家族
kaoさんの実例写真
冬支度 まだまだ昼間は20度越え 過ごしやすいけど 夜は冷えるので 羽毛ぶとん出しました
冬支度 まだまだ昼間は20度越え 過ごしやすいけど 夜は冷えるので 羽毛ぶとん出しました
kao
kao
3LDK
roserose555さんの実例写真
日中は20度を超えて暖かいですね。 桜柄のランチョンマットでお茶にしました。 桜の開花もきっともうすぐですね〜🌸
日中は20度を超えて暖かいですね。 桜柄のランチョンマットでお茶にしました。 桜の開花もきっともうすぐですね〜🌸
roserose555
roserose555
家族
Cha-Chaさんの実例写真
腕時計は忘れない場所に! 部屋は20度でも足元冷えるんです…
腕時計は忘れない場所に! 部屋は20度でも足元冷えるんです…
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
maki_papercraftさんの実例写真
今日は本当に本当に久々にお出かけの予定がないので自宅で作業タイムでした。 ご注文分を仕上げあっという間にこんな時間です。 20度でも曇っているのでひんやりします。 片手にコーヒー、片手にレモンケーキ。 最近は山ほどの用事があり、 一つ一つこなす日々です。 山ほどの雑務もありましたが、 なんだか春というだけでうきうきでこなせ、ご褒美タイムにも癒されたりと、 いい時間です!
今日は本当に本当に久々にお出かけの予定がないので自宅で作業タイムでした。 ご注文分を仕上げあっという間にこんな時間です。 20度でも曇っているのでひんやりします。 片手にコーヒー、片手にレモンケーキ。 最近は山ほどの用事があり、 一つ一つこなす日々です。 山ほどの雑務もありましたが、 なんだか春というだけでうきうきでこなせ、ご褒美タイムにも癒されたりと、 いい時間です!
maki_papercraft
maki_papercraft
tarezo33さんの実例写真
ついに最低気温が20度以下になって 夜は肌寒いベランダ 見た目は夏のリゾートぽいけど🏝️ 😚😚😚 ソテツがスクスク成長しとります
ついに最低気温が20度以下になって 夜は肌寒いベランダ 見た目は夏のリゾートぽいけど🏝️ 😚😚😚 ソテツがスクスク成長しとります
tarezo33
tarezo33
家族
love1017さんの実例写真
北側の寝室で2009年から使っている ウインドーラジエーター 窓の結露の軽減と冷気を防いでいます😊 当時は白しかなかったと記憶しています💦 寝るときはソフトあんか を足元に入れて 朝だけエアコンを20°設定にしています
北側の寝室で2009年から使っている ウインドーラジエーター 窓の結露の軽減と冷気を防いでいます😊 当時は白しかなかったと記憶しています💦 寝るときはソフトあんか を足元に入れて 朝だけエアコンを20°設定にしています
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

20度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

20度

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoko1978さんの実例写真
朝晩が寒くなってきたから、コタツデビューしました! 本冬には窓際から冷えるから、コロナのファンヒーターはリビングのこの位置でもいいかも。 吹き出し口にカバーがあるから、ホコリの心配もいらないうえにデザインも素敵です
朝晩が寒くなってきたから、コタツデビューしました! 本冬には窓際から冷えるから、コロナのファンヒーターはリビングのこの位置でもいいかも。 吹き出し口にカバーがあるから、ホコリの心配もいらないうえにデザインも素敵です
yoko1978
yoko1978
家族
ouchiresetさんの実例写真
無印でタッパーを揃えました✨
無印でタッパーを揃えました✨
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
11月に入ったので毎年恒例(笑)窓掃除しました。寒くなると外に出たくないでしょ。12月に窓掃除なんて絶対したくない(笑)なので私は11月の昼間、20度ぐらいの気温の日に必ずします。 今年の6月末ぐらいだったかな🙄ケルヒャーのバケツ型洗浄機を購入。充電式で15分間使え何処でも持って行けて使えます。大型の高圧洗浄より水圧は弱いけど窓掃除にはピッタリぐらいの水圧。車の洗浄やお墓の掃除にピッタリです。 うちはベランダに水栓がないので、バケツに水をくみ何回も繰り返すをしながら窓、ベランダ掃除してましたが以外にバケツ1杯分でしかも短時間で窓2枚分+網戸が綺麗に。バケツ型洗浄機の水がなくなればバケツにくみ置きしてた水を入れたら良いので水をくみに行く回数は激減。水圧はサッシの溝に水をかけたら綺麗にゴミも流れるぐらいです。お掃除時間も短時間で綺麗になり凄く楽チンになりました。バケツ部分はシリコンで使わない時は下に押して行くと小さくなり収納も場所取らずです。 あとおすすめはお墓掃除。本当に楽チンで早く終わります。うちは田舎にお墓があるので山の中だしお水はポリタンクに入れて持って行かないと水くみ場もありません。このバケツ型洗浄機を持って行ってお掃除する様になりお墓の石塀や灯籠も短時間で終わる様になりましたよ😊
honpo
honpo
家族
mhomemさんの実例写真
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
あ〜、、、電気代が高い🥲 12月は去年より使用してないのに8000円も高い💦 1.2月が我が家のピークなのにどうなっちゃうのぉ〜😱😱😱😱😱 …ということで、去年は22度。 昨日までは21度。 今日から20度。 家族たち、気付くかな🫣
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
¥15,800
立冬、木枯らし1号、最強寒波… 季節は、いっきに秋から冬に 早朝のケージは、室温20度ほど 湿度は30度!? 加湿器、使い始めました
立冬、木枯らし1号、最強寒波… 季節は、いっきに秋から冬に 早朝のケージは、室温20度ほど 湿度は30度!? 加湿器、使い始めました
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「糖度20度」 これは 従兄弟が送ってくれたカボチャ 私は初めて知ったけれど 有名なカボチャらしい。 北海道 「みよいさんちのカボチャ」 有機栽培でカボチャだけを専門に育てている。 土作りに大変な拘りを持って 試行錯誤の末、 このカボチャが産まれたのだろうな。 まぁ、食べてビックリ この甘さ! 鳴門金時みたいな甘さです。 植物の命は土作り! ^_^
題 「糖度20度」 これは 従兄弟が送ってくれたカボチャ 私は初めて知ったけれど 有名なカボチャらしい。 北海道 「みよいさんちのカボチャ」 有機栽培でカボチャだけを専門に育てている。 土作りに大変な拘りを持って 試行錯誤の末、 このカボチャが産まれたのだろうな。 まぁ、食べてビックリ この甘さ! 鳴門金時みたいな甘さです。 植物の命は土作り! ^_^
buchi
buchi
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
曇りの日のキッチン* 昨日の夜から寒すぎるッ🥶と思っていたら朝雪が少しだけ積もっていました**今年初積もり☃3日くらい前は20度超えでついに春が来た!とぬくぬくグッズを片付けたばっかり😇 これは風邪ひく..🤧
曇りの日のキッチン* 昨日の夜から寒すぎるッ🥶と思っていたら朝雪が少しだけ積もっていました**今年初積もり☃3日くらい前は20度超えでついに春が来た!とぬくぬくグッズを片付けたばっかり😇 これは風邪ひく..🤧
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ソファのはしっこが落ち着く好きな場所 クッションカバーはダイソー で300円なのにフワフワでファスナーなのがいいです💮 朝晩寒くなった時用のファンヒーター 出しました まだ昼間は20度なのでスポット的に暖められるので充分です😌 ゴミ箱より小さい邪魔にならないこのサイズ感がお気に入り♩
ソファのはしっこが落ち着く好きな場所 クッションカバーはダイソー で300円なのにフワフワでファスナーなのがいいです💮 朝晩寒くなった時用のファンヒーター 出しました まだ昼間は20度なのでスポット的に暖められるので充分です😌 ゴミ箱より小さい邪魔にならないこのサイズ感がお気に入り♩
pinon
pinon
3DK | 家族
takakoさんの実例写真
裏で、じいじが作ってます*(◜ᴗ◝ )*︎︎ ⠉̮⃝︎︎* 仕事から帰ってからの楽しみみたいです₍₍(* ´ ᵕ ` و)ྀིو "フリフリ♪*° 元気で長生きしましょう🎵( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ 孫たちのためにも(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ‹⸝⸝ᐡ)~☆
裏で、じいじが作ってます*(◜ᴗ◝ )*︎︎ ⠉̮⃝︎︎* 仕事から帰ってからの楽しみみたいです₍₍(* ´ ᵕ ` و)ྀིو "フリフリ♪*° 元気で長生きしましょう🎵( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ 孫たちのためにも(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ‹⸝⸝ᐡ)~☆
takako
takako
4LDK | 家族
megさんの実例写真
今日は東北でも20度を超えて暑い暑い💦 なので、い草ラグはとっても涼しい☆ 素足にい草は最高です(*^_^*)
今日は東北でも20度を超えて暑い暑い💦 なので、い草ラグはとっても涼しい☆ 素足にい草は最高です(*^_^*)
meg
meg
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
雨がやっと止んだーー。 と、外に出たら、 初⭐︎チョコレートコスモスが咲いてた。 クラスペディアも初⭐︎小さな蕾が。 北海道は20度いかない日が続いて、 植物の成長がイマイチだけど、 少しずつ成長してるんだな(*´꒳`*)
雨がやっと止んだーー。 と、外に出たら、 初⭐︎チョコレートコスモスが咲いてた。 クラスペディアも初⭐︎小さな蕾が。 北海道は20度いかない日が続いて、 植物の成長がイマイチだけど、 少しずつ成長してるんだな(*´꒳`*)
kana
kana
家族
kikeikoさんの実例写真
kikeiko
kikeiko
家族
momoさんの実例写真
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
momo
momo
家族
mu-g-uさんの実例写真
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
芝張り 終了しました〜♫ 早朝から 芝張り経験のある ご近所のおじさんが手伝ってくれて お昼過ぎには終わりました😁 雨予報だったのに、まさかの晴れ‼️ おまけに気温20度超え...😅 暑いなか 頑張ったかいあって キレイに張れました✨ これから 日々水やり&草むしりに励みます😅🌴
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿② もしモニターに当選したらこれをやりたかった!! 雪かき用スコップの収納場所を作ることです😆 物置横の駐輪スペースに作りたかったんです✨✨1枚目に早くもアフターの写真出しています🤣 シーズンが終わった時のために物置の中にもフックを取り付ける予定です☆ 2枚目 ビフォーの写真。今までは下に置いていました。雪のシーズン中はいつ降るか分からないので、基本物置の駐輪スペースに置きっぱなし。 邪魔だし見た目も悪いしどうにかしたかったんです😂 叶えられてよかった〜♡♡ 3枚目 取り付け準備✨ そもそもこの両面テープは屋外でも使えます◎使用温度範囲もマイナス20度〜80度。東北の冬でも、暑い夏でも問題なし✨✨ 取り付ける場所をまずはきれいに✨ 右はきれいにした後。左はこれから。屋外だから、汚い〜。 4枚目 フックに貼り付けた両面テープのはくり紙をはがして、取り付けたい場所に貼り、親指で強く30秒ほど押し付けます。 私は背が低いので、小さな縁台を使って作業しました🤣 ✅テープ本来の最大接着力が出るまでには約1日かかるそうです!それまでは、テープに大きな力をかけないこと。 ✅気温10度以下では接着しにくくなるため、テープや貼るものをあたためた方がいいようです😊
スコッチ両面テープモニター投稿② もしモニターに当選したらこれをやりたかった!! 雪かき用スコップの収納場所を作ることです😆 物置横の駐輪スペースに作りたかったんです✨✨1枚目に早くもアフターの写真出しています🤣 シーズンが終わった時のために物置の中にもフックを取り付ける予定です☆ 2枚目 ビフォーの写真。今までは下に置いていました。雪のシーズン中はいつ降るか分からないので、基本物置の駐輪スペースに置きっぱなし。 邪魔だし見た目も悪いしどうにかしたかったんです😂 叶えられてよかった〜♡♡ 3枚目 取り付け準備✨ そもそもこの両面テープは屋外でも使えます◎使用温度範囲もマイナス20度〜80度。東北の冬でも、暑い夏でも問題なし✨✨ 取り付ける場所をまずはきれいに✨ 右はきれいにした後。左はこれから。屋外だから、汚い〜。 4枚目 フックに貼り付けた両面テープのはくり紙をはがして、取り付けたい場所に貼り、親指で強く30秒ほど押し付けます。 私は背が低いので、小さな縁台を使って作業しました🤣 ✅テープ本来の最大接着力が出るまでには約1日かかるそうです!それまでは、テープに大きな力をかけないこと。 ✅気温10度以下では接着しにくくなるため、テープや貼るものをあたためた方がいいようです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
こんにちは😄🌸 いい天気だねー☀️ 20度位あるみたい😳 明日から出勤だから今日はお休みです。 庭が気持ちいいから昼ビールやっちゃうかな٩(^‿^)۶🍺✨
こんにちは😄🌸 いい天気だねー☀️ 20度位あるみたい😳 明日から出勤だから今日はお休みです。 庭が気持ちいいから昼ビールやっちゃうかな٩(^‿^)۶🍺✨
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
KYONさんの実例写真
我が家は🏠小さな家 ディスプレイできる場所も玄関🚪の下駄箱の上・和室の出窓の棚・そしてこちらのインターホンニッチだけ。 昨日は➖🌼【ミモザの日】 『3月8日の国際女性デーのことで、黄色い花を咲かせるミモザを贈り合う習慣があることに由来しています。』との事… 🚆中野へ出かけ、お花屋さんの前を通り過ぎた時🌼ミモザの花束が幾つも並べてあった☺️ よほど買って帰ろうか?🤔と思ったが、昨日の東京🗼はあいにくの雨☔➡️雪❄️ 帰宅する時はみぞれの中☔️カッパを着て、自転車🚲に乗車の予定だったので残念ながら諦めた💧 先週の土曜日は20度を超える暑さ🥵💦だった。 半袖になって絵画教室🖼️の絵を描く他の生徒さんがいたほど・・・ ここだけ お雛様🎎を早々に片付け、ベンチに座る半袖の女の子👧とクマちゃん🧸の置き物に交換した😊
我が家は🏠小さな家 ディスプレイできる場所も玄関🚪の下駄箱の上・和室の出窓の棚・そしてこちらのインターホンニッチだけ。 昨日は➖🌼【ミモザの日】 『3月8日の国際女性デーのことで、黄色い花を咲かせるミモザを贈り合う習慣があることに由来しています。』との事… 🚆中野へ出かけ、お花屋さんの前を通り過ぎた時🌼ミモザの花束が幾つも並べてあった☺️ よほど買って帰ろうか?🤔と思ったが、昨日の東京🗼はあいにくの雨☔➡️雪❄️ 帰宅する時はみぞれの中☔️カッパを着て、自転車🚲に乗車の予定だったので残念ながら諦めた💧 先週の土曜日は20度を超える暑さ🥵💦だった。 半袖になって絵画教室🖼️の絵を描く他の生徒さんがいたほど・・・ ここだけ お雛様🎎を早々に片付け、ベンチに座る半袖の女の子👧とクマちゃん🧸の置き物に交換した😊
KYON
KYON
4LDK | 家族
DAICHIさんの実例写真
4月も中旬になって、植物も動き出してきました! 真冬でも昼間は20度以上あったので動き出しは早いです! 先日沖縄から沢山入れた植物もこれからテラスや外に出して存分に育てていきたいです♪ 日曜日は気持ちよくてここで、お昼寝してしまいました〜
4月も中旬になって、植物も動き出してきました! 真冬でも昼間は20度以上あったので動き出しは早いです! 先日沖縄から沢山入れた植物もこれからテラスや外に出して存分に育てていきたいです♪ 日曜日は気持ちよくてここで、お昼寝してしまいました〜
DAICHI
DAICHI
家族
go-chanさんの実例写真
今すぐ実践したい!暖房効率をアップさせるアイデアやアイテムを紹介!に掲載されました✨ これ、貼るの大変だったの😖💦 でもね、ついこないだまで暖房つけてなくて、部屋の温度20度にいってたのよ😁 電気代節約にはもってこいよ👍 流石に今日は昨日より5℃低いからつけてるけどね😅
今すぐ実践したい!暖房効率をアップさせるアイデアやアイテムを紹介!に掲載されました✨ これ、貼るの大変だったの😖💦 でもね、ついこないだまで暖房つけてなくて、部屋の温度20度にいってたのよ😁 電気代節約にはもってこいよ👍 流石に今日は昨日より5℃低いからつけてるけどね😅
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
𓂃わが家のストーブ𓂃 今年もアラジンストーブにお世話になっています 末っ子のいたずら防止でアラジン本体のカバーも今年は取り付けました・:*+. ストーブガードとダブルガードで安心して使用出来ます✴︎
𓂃わが家のストーブ𓂃 今年もアラジンストーブにお世話になっています 末っ子のいたずら防止でアラジン本体のカバーも今年は取り付けました・:*+. ストーブガードとダブルガードで安心して使用出来ます✴︎
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
kobami_style
kobami_style
家族
kaoさんの実例写真
冬支度 まだまだ昼間は20度越え 過ごしやすいけど 夜は冷えるので 羽毛ぶとん出しました
冬支度 まだまだ昼間は20度越え 過ごしやすいけど 夜は冷えるので 羽毛ぶとん出しました
kao
kao
3LDK
roserose555さんの実例写真
日中は20度を超えて暖かいですね。 桜柄のランチョンマットでお茶にしました。 桜の開花もきっともうすぐですね〜🌸
日中は20度を超えて暖かいですね。 桜柄のランチョンマットでお茶にしました。 桜の開花もきっともうすぐですね〜🌸
roserose555
roserose555
家族
Cha-Chaさんの実例写真
腕時計は忘れない場所に! 部屋は20度でも足元冷えるんです…
腕時計は忘れない場所に! 部屋は20度でも足元冷えるんです…
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
maki_papercraftさんの実例写真
今日は本当に本当に久々にお出かけの予定がないので自宅で作業タイムでした。 ご注文分を仕上げあっという間にこんな時間です。 20度でも曇っているのでひんやりします。 片手にコーヒー、片手にレモンケーキ。 最近は山ほどの用事があり、 一つ一つこなす日々です。 山ほどの雑務もありましたが、 なんだか春というだけでうきうきでこなせ、ご褒美タイムにも癒されたりと、 いい時間です!
今日は本当に本当に久々にお出かけの予定がないので自宅で作業タイムでした。 ご注文分を仕上げあっという間にこんな時間です。 20度でも曇っているのでひんやりします。 片手にコーヒー、片手にレモンケーキ。 最近は山ほどの用事があり、 一つ一つこなす日々です。 山ほどの雑務もありましたが、 なんだか春というだけでうきうきでこなせ、ご褒美タイムにも癒されたりと、 いい時間です!
maki_papercraft
maki_papercraft
tarezo33さんの実例写真
ついに最低気温が20度以下になって 夜は肌寒いベランダ 見た目は夏のリゾートぽいけど🏝️ 😚😚😚 ソテツがスクスク成長しとります
ついに最低気温が20度以下になって 夜は肌寒いベランダ 見た目は夏のリゾートぽいけど🏝️ 😚😚😚 ソテツがスクスク成長しとります
tarezo33
tarezo33
家族
love1017さんの実例写真
北側の寝室で2009年から使っている ウインドーラジエーター 窓の結露の軽減と冷気を防いでいます😊 当時は白しかなかったと記憶しています💦 寝るときはソフトあんか を足元に入れて 朝だけエアコンを20°設定にしています
北側の寝室で2009年から使っている ウインドーラジエーター 窓の結露の軽減と冷気を防いでいます😊 当時は白しかなかったと記憶しています💦 寝るときはソフトあんか を足元に入れて 朝だけエアコンを20°設定にしています
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

20度の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ