2019.05.21☔️

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Miponappoさんの実例写真
TVの下の棚に置いてあったのは、実家に帰省した時に貰ってきた鹿の角。 春に生えかわるらしく、畑に落ちていたそう‎( ⊙⊙)!! インテリアで飾りたいのだけど、ここに置くとやっぱり子供達の遊び道具になってしまいます(¯―¯٥) 後ろに貼ってあるのは、壁紙屋本舗さんのロールステッカー。 最近ティンタイルが気になっていて、壁紙とか調べていた時に発売になったので購入してみました^^* 貼り直しもできて簡単にキレイに貼る事ができるし、部屋の雰囲気よくなった気がします☆ でも、これを貼った後にクッションティンパネルが発売されて、こっちも使ってみたい!!ってなってます( ´艸`)
TVの下の棚に置いてあったのは、実家に帰省した時に貰ってきた鹿の角。 春に生えかわるらしく、畑に落ちていたそう‎( ⊙⊙)!! インテリアで飾りたいのだけど、ここに置くとやっぱり子供達の遊び道具になってしまいます(¯―¯٥) 後ろに貼ってあるのは、壁紙屋本舗さんのロールステッカー。 最近ティンタイルが気になっていて、壁紙とか調べていた時に発売になったので購入してみました^^* 貼り直しもできて簡単にキレイに貼る事ができるし、部屋の雰囲気よくなった気がします☆ でも、これを貼った後にクッションティンパネルが発売されて、こっちも使ってみたい!!ってなってます( ´艸`)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ウォールナットで製作した食器棚は、ライトアップして、来客用の食器を収納しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/05/21/十和田市現代美術館2/ 今日のblogは十和田市現代美術館の続きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ウォールナットで製作した食器棚は、ライトアップして、来客用の食器を収納しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/05/21/十和田市現代美術館2/ 今日のblogは十和田市現代美術館の続きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Brown.Lifeさんの実例写真
☀☀こんにちは~☀☀ かごポットカバーとブリキ缶買っちゃいました~😆☝ 見たらスグ欲しくなっちゃう……。 ダメですねぇ~~💦😵 脱衣所に時計が無くて支度してる時に時間が何時になってるのか、いつもわからなかったのでミニの可愛いウッドの置き時計🕰買いました******* これで、時間チェックしながら支度できます😉👌 📷カメラマーク消し📷 🍓いつも見てくれてアリガトウ御座います🍓
☀☀こんにちは~☀☀ かごポットカバーとブリキ缶買っちゃいました~😆☝ 見たらスグ欲しくなっちゃう……。 ダメですねぇ~~💦😵 脱衣所に時計が無くて支度してる時に時間が何時になってるのか、いつもわからなかったのでミニの可愛いウッドの置き時計🕰買いました******* これで、時間チェックしながら支度できます😉👌 📷カメラマーク消し📷 🍓いつも見てくれてアリガトウ御座います🍓
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
mashleyさんの実例写真
3分×100均でお手軽3Dアート。 右の作品はセリアのフレームに作っておいたドライフラワーを巻きつけるだけ。 元々このフレームの棒はツタなどを巻くっぽいですが小さなドライにもピッタリ。 左と真ん中の前回作ったクリムトフレームに合うアンティークなアートが完成。 でもこれで終わりじゃありません… 次回は作ったものが壁を彩ります。 ブログではドライフラワーの魅力や作り方もご紹介。 ブログ更新→ドライフラワー×100均フレームで3分お手軽3Dアート https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/21/063000
3分×100均でお手軽3Dアート。 右の作品はセリアのフレームに作っておいたドライフラワーを巻きつけるだけ。 元々このフレームの棒はツタなどを巻くっぽいですが小さなドライにもピッタリ。 左と真ん中の前回作ったクリムトフレームに合うアンティークなアートが完成。 でもこれで終わりじゃありません… 次回は作ったものが壁を彩ります。 ブログではドライフラワーの魅力や作り方もご紹介。 ブログ更新→ドライフラワー×100均フレームで3分お手軽3Dアート https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/21/063000
mashley
mashley
家族
HKSさんの実例写真
お風呂の鏡、湯水調整部分の金属部分、本来はピカピカでなくてはならないですよね。 我が家は、バスチェア、手桶もスケルトンなので湯垢、石鹸カス、人の垢も付着し、乾くと白く、又、手触りも最悪になります。 洗剤を管理把握するのも、面倒くさいし、出来ないのと、場所別、用途別になんて洗剤の本数が増えますし、ちゃんと最後まで使わず、新しいものや便利そう、で、買ってしまい、不経済のループにはまります。 洗剤食べてるの!って、言われるぐらい、洗剤を持ち使っていましたが、これをやめて、今現在は、最小限の洗剤使いをしています。 本題に入りますが、毎日のお風呂洗いは重曹のみ。 年に二回、カビとり剤でカビとり。 鏡やバスチェアがくすんできたら、食器を洗う洗剤を使ってピカピカにしています。 ある日、試しにやってみたら汚れが取れるし、ピカピカ、人体にも安全なのでこれで洗っています。 画像は、キュキュットで洗っているところです。 食器用洗剤なら、どんなタイプのものでも使えると思います。 汚れも落ちてピカピカ。 洗剤も増えず、スペースいらず。 掃除がしやすいですよ。
お風呂の鏡、湯水調整部分の金属部分、本来はピカピカでなくてはならないですよね。 我が家は、バスチェア、手桶もスケルトンなので湯垢、石鹸カス、人の垢も付着し、乾くと白く、又、手触りも最悪になります。 洗剤を管理把握するのも、面倒くさいし、出来ないのと、場所別、用途別になんて洗剤の本数が増えますし、ちゃんと最後まで使わず、新しいものや便利そう、で、買ってしまい、不経済のループにはまります。 洗剤食べてるの!って、言われるぐらい、洗剤を持ち使っていましたが、これをやめて、今現在は、最小限の洗剤使いをしています。 本題に入りますが、毎日のお風呂洗いは重曹のみ。 年に二回、カビとり剤でカビとり。 鏡やバスチェアがくすんできたら、食器を洗う洗剤を使ってピカピカにしています。 ある日、試しにやってみたら汚れが取れるし、ピカピカ、人体にも安全なのでこれで洗っています。 画像は、キュキュットで洗っているところです。 食器用洗剤なら、どんなタイプのものでも使えると思います。 汚れも落ちてピカピカ。 洗剤も増えず、スペースいらず。 掃除がしやすいですよ。
HKS
HKS
家族
chinon7211さんの実例写真
おはよぉ〜٩(๑´︶`๑)۶☔ 昨夜からの強風が続いていて さらに雨が降ってますʀᵃⁱⁿ*̣̣̥⁎☂ そんな中のリビング…(‥ºั⌔ºั‥ ) 今 カメラ付きインターホン 設置完了(`・v・´)ゞキリッ✨ (私が付けたわけじゃないけど😁) のんちゃんの おもちゃが 転がっていない我が家✨ 7年ぶりの光景なので 記念に✧p📷qω•,,´) 。º*笑💕 インターホンの説明を 真面目そうなお兄さんが 真剣に説明してくれていたのに 私…お腹鳴っちゃった😂😂😂 キュルルル〜だってさ❣😂😂😂
おはよぉ〜٩(๑´︶`๑)۶☔ 昨夜からの強風が続いていて さらに雨が降ってますʀᵃⁱⁿ*̣̣̥⁎☂ そんな中のリビング…(‥ºั⌔ºั‥ ) 今 カメラ付きインターホン 設置完了(`・v・´)ゞキリッ✨ (私が付けたわけじゃないけど😁) のんちゃんの おもちゃが 転がっていない我が家✨ 7年ぶりの光景なので 記念に✧p📷qω•,,´) 。º*笑💕 インターホンの説明を 真面目そうなお兄さんが 真剣に説明してくれていたのに 私…お腹鳴っちゃった😂😂😂 キュルルル〜だってさ❣😂😂😂
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノシ✨ 雨降りの中行った保育参加も無事に終え帰宅時には真夏日の様な陽射しでした😄 自生したイチゴ🍓 今日は3つ取れて2つは既に息子のお腹の中へ😁 19日、私の誕生日にパパがコーヒーメーカーを買ってくれました。 可愛い、お洒落なコーヒーメーカーを選ぼうとしたら「ママは日本の企業に貢献しやあ」と象印のミル付きコーヒーメーカーを買ってくれました。 取り外し可能でお手入れがしやすい。 挽きたての豆でコーヒーが飲める♡ コーヒーを飲んでる日本人の約9割は”苦い"と思いながら飲んでいる。 私はその9割から外れているらしいです😊 バリスタ、フレンチプレスもあるので気分でコーヒーを楽しみたいです♡
こんにちは(*´ω`*)ノシ✨ 雨降りの中行った保育参加も無事に終え帰宅時には真夏日の様な陽射しでした😄 自生したイチゴ🍓 今日は3つ取れて2つは既に息子のお腹の中へ😁 19日、私の誕生日にパパがコーヒーメーカーを買ってくれました。 可愛い、お洒落なコーヒーメーカーを選ぼうとしたら「ママは日本の企業に貢献しやあ」と象印のミル付きコーヒーメーカーを買ってくれました。 取り外し可能でお手入れがしやすい。 挽きたての豆でコーヒーが飲める♡ コーヒーを飲んでる日本人の約9割は”苦い"と思いながら飲んでいる。 私はその9割から外れているらしいです😊 バリスタ、フレンチプレスもあるので気分でコーヒーを楽しみたいです♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

2019.05.21☔️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2019.05.21☔️

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Miponappoさんの実例写真
TVの下の棚に置いてあったのは、実家に帰省した時に貰ってきた鹿の角。 春に生えかわるらしく、畑に落ちていたそう‎( ⊙⊙)!! インテリアで飾りたいのだけど、ここに置くとやっぱり子供達の遊び道具になってしまいます(¯―¯٥) 後ろに貼ってあるのは、壁紙屋本舗さんのロールステッカー。 最近ティンタイルが気になっていて、壁紙とか調べていた時に発売になったので購入してみました^^* 貼り直しもできて簡単にキレイに貼る事ができるし、部屋の雰囲気よくなった気がします☆ でも、これを貼った後にクッションティンパネルが発売されて、こっちも使ってみたい!!ってなってます( ´艸`)
TVの下の棚に置いてあったのは、実家に帰省した時に貰ってきた鹿の角。 春に生えかわるらしく、畑に落ちていたそう‎( ⊙⊙)!! インテリアで飾りたいのだけど、ここに置くとやっぱり子供達の遊び道具になってしまいます(¯―¯٥) 後ろに貼ってあるのは、壁紙屋本舗さんのロールステッカー。 最近ティンタイルが気になっていて、壁紙とか調べていた時に発売になったので購入してみました^^* 貼り直しもできて簡単にキレイに貼る事ができるし、部屋の雰囲気よくなった気がします☆ でも、これを貼った後にクッションティンパネルが発売されて、こっちも使ってみたい!!ってなってます( ´艸`)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
ウォールナットで製作した食器棚は、ライトアップして、来客用の食器を収納しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/05/21/十和田市現代美術館2/ 今日のblogは十和田市現代美術館の続きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ウォールナットで製作した食器棚は、ライトアップして、来客用の食器を収納しています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2019/05/21/十和田市現代美術館2/ 今日のblogは十和田市現代美術館の続きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Brown.Lifeさんの実例写真
☀☀こんにちは~☀☀ かごポットカバーとブリキ缶買っちゃいました~😆☝ 見たらスグ欲しくなっちゃう……。 ダメですねぇ~~💦😵 脱衣所に時計が無くて支度してる時に時間が何時になってるのか、いつもわからなかったのでミニの可愛いウッドの置き時計🕰買いました******* これで、時間チェックしながら支度できます😉👌 📷カメラマーク消し📷 🍓いつも見てくれてアリガトウ御座います🍓
☀☀こんにちは~☀☀ かごポットカバーとブリキ缶買っちゃいました~😆☝ 見たらスグ欲しくなっちゃう……。 ダメですねぇ~~💦😵 脱衣所に時計が無くて支度してる時に時間が何時になってるのか、いつもわからなかったのでミニの可愛いウッドの置き時計🕰買いました******* これで、時間チェックしながら支度できます😉👌 📷カメラマーク消し📷 🍓いつも見てくれてアリガトウ御座います🍓
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
mashleyさんの実例写真
3分×100均でお手軽3Dアート。 右の作品はセリアのフレームに作っておいたドライフラワーを巻きつけるだけ。 元々このフレームの棒はツタなどを巻くっぽいですが小さなドライにもピッタリ。 左と真ん中の前回作ったクリムトフレームに合うアンティークなアートが完成。 でもこれで終わりじゃありません… 次回は作ったものが壁を彩ります。 ブログではドライフラワーの魅力や作り方もご紹介。 ブログ更新→ドライフラワー×100均フレームで3分お手軽3Dアート https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/21/063000
3分×100均でお手軽3Dアート。 右の作品はセリアのフレームに作っておいたドライフラワーを巻きつけるだけ。 元々このフレームの棒はツタなどを巻くっぽいですが小さなドライにもピッタリ。 左と真ん中の前回作ったクリムトフレームに合うアンティークなアートが完成。 でもこれで終わりじゃありません… 次回は作ったものが壁を彩ります。 ブログではドライフラワーの魅力や作り方もご紹介。 ブログ更新→ドライフラワー×100均フレームで3分お手軽3Dアート https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/21/063000
mashley
mashley
家族
HKSさんの実例写真
お風呂の鏡、湯水調整部分の金属部分、本来はピカピカでなくてはならないですよね。 我が家は、バスチェア、手桶もスケルトンなので湯垢、石鹸カス、人の垢も付着し、乾くと白く、又、手触りも最悪になります。 洗剤を管理把握するのも、面倒くさいし、出来ないのと、場所別、用途別になんて洗剤の本数が増えますし、ちゃんと最後まで使わず、新しいものや便利そう、で、買ってしまい、不経済のループにはまります。 洗剤食べてるの!って、言われるぐらい、洗剤を持ち使っていましたが、これをやめて、今現在は、最小限の洗剤使いをしています。 本題に入りますが、毎日のお風呂洗いは重曹のみ。 年に二回、カビとり剤でカビとり。 鏡やバスチェアがくすんできたら、食器を洗う洗剤を使ってピカピカにしています。 ある日、試しにやってみたら汚れが取れるし、ピカピカ、人体にも安全なのでこれで洗っています。 画像は、キュキュットで洗っているところです。 食器用洗剤なら、どんなタイプのものでも使えると思います。 汚れも落ちてピカピカ。 洗剤も増えず、スペースいらず。 掃除がしやすいですよ。
お風呂の鏡、湯水調整部分の金属部分、本来はピカピカでなくてはならないですよね。 我が家は、バスチェア、手桶もスケルトンなので湯垢、石鹸カス、人の垢も付着し、乾くと白く、又、手触りも最悪になります。 洗剤を管理把握するのも、面倒くさいし、出来ないのと、場所別、用途別になんて洗剤の本数が増えますし、ちゃんと最後まで使わず、新しいものや便利そう、で、買ってしまい、不経済のループにはまります。 洗剤食べてるの!って、言われるぐらい、洗剤を持ち使っていましたが、これをやめて、今現在は、最小限の洗剤使いをしています。 本題に入りますが、毎日のお風呂洗いは重曹のみ。 年に二回、カビとり剤でカビとり。 鏡やバスチェアがくすんできたら、食器を洗う洗剤を使ってピカピカにしています。 ある日、試しにやってみたら汚れが取れるし、ピカピカ、人体にも安全なのでこれで洗っています。 画像は、キュキュットで洗っているところです。 食器用洗剤なら、どんなタイプのものでも使えると思います。 汚れも落ちてピカピカ。 洗剤も増えず、スペースいらず。 掃除がしやすいですよ。
HKS
HKS
家族
chinon7211さんの実例写真
おはよぉ〜٩(๑´︶`๑)۶☔ 昨夜からの強風が続いていて さらに雨が降ってますʀᵃⁱⁿ*̣̣̥⁎☂ そんな中のリビング…(‥ºั⌔ºั‥ ) 今 カメラ付きインターホン 設置完了(`・v・´)ゞキリッ✨ (私が付けたわけじゃないけど😁) のんちゃんの おもちゃが 転がっていない我が家✨ 7年ぶりの光景なので 記念に✧p📷qω•,,´) 。º*笑💕 インターホンの説明を 真面目そうなお兄さんが 真剣に説明してくれていたのに 私…お腹鳴っちゃった😂😂😂 キュルルル〜だってさ❣😂😂😂
おはよぉ〜٩(๑´︶`๑)۶☔ 昨夜からの強風が続いていて さらに雨が降ってますʀᵃⁱⁿ*̣̣̥⁎☂ そんな中のリビング…(‥ºั⌔ºั‥ ) 今 カメラ付きインターホン 設置完了(`・v・´)ゞキリッ✨ (私が付けたわけじゃないけど😁) のんちゃんの おもちゃが 転がっていない我が家✨ 7年ぶりの光景なので 記念に✧p📷qω•,,´) 。º*笑💕 インターホンの説明を 真面目そうなお兄さんが 真剣に説明してくれていたのに 私…お腹鳴っちゃった😂😂😂 キュルルル〜だってさ❣😂😂😂
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´ω`*)ノシ✨ 雨降りの中行った保育参加も無事に終え帰宅時には真夏日の様な陽射しでした😄 自生したイチゴ🍓 今日は3つ取れて2つは既に息子のお腹の中へ😁 19日、私の誕生日にパパがコーヒーメーカーを買ってくれました。 可愛い、お洒落なコーヒーメーカーを選ぼうとしたら「ママは日本の企業に貢献しやあ」と象印のミル付きコーヒーメーカーを買ってくれました。 取り外し可能でお手入れがしやすい。 挽きたての豆でコーヒーが飲める♡ コーヒーを飲んでる日本人の約9割は”苦い"と思いながら飲んでいる。 私はその9割から外れているらしいです😊 バリスタ、フレンチプレスもあるので気分でコーヒーを楽しみたいです♡
こんにちは(*´ω`*)ノシ✨ 雨降りの中行った保育参加も無事に終え帰宅時には真夏日の様な陽射しでした😄 自生したイチゴ🍓 今日は3つ取れて2つは既に息子のお腹の中へ😁 19日、私の誕生日にパパがコーヒーメーカーを買ってくれました。 可愛い、お洒落なコーヒーメーカーを選ぼうとしたら「ママは日本の企業に貢献しやあ」と象印のミル付きコーヒーメーカーを買ってくれました。 取り外し可能でお手入れがしやすい。 挽きたての豆でコーヒーが飲める♡ コーヒーを飲んでる日本人の約9割は”苦い"と思いながら飲んでいる。 私はその9割から外れているらしいです😊 バリスタ、フレンチプレスもあるので気分でコーヒーを楽しみたいです♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

2019.05.21☔️の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ