階段下収納 コートハンガー

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
saooonさんの実例写真
階段下にコートを収納
階段下にコートを収納
saooon
saooon
2LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
pinokoさんの実例写真
【写真1】 次女の幼稚園支度は階段にあります。 バスケットの中には幼稚園靴下とヒートテックを入れています。 本当は階段はスッキリとしたいですが、悲しいかな階段手すりがコートハンガー代わりになっています。 山善さんのトローリーハンガー、デザインも用途も素敵だなぁ💕一家に一台あれば家族で大活躍間違いなしです! 狭き門ですが当たりますように。
【写真1】 次女の幼稚園支度は階段にあります。 バスケットの中には幼稚園靴下とヒートテックを入れています。 本当は階段はスッキリとしたいですが、悲しいかな階段手すりがコートハンガー代わりになっています。 山善さんのトローリーハンガー、デザインも用途も素敵だなぁ💕一家に一台あれば家族で大活躍間違いなしです! 狭き門ですが当たりますように。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
moko
moko
kekekoさんの実例写真
階段下の活用✨
階段下の活用✨
kekeko
kekeko
4DK | 家族
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
tmmさんの実例写真
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
mykさんの実例写真
山善モノトーンボックス応募用☆ 玄関ホールをぬけた廊下は両サイドが収納になっています。 階段側は天井が低いですがコートクロークを作ってもらいました。 パイプには上着や一回着ただけでは洗わないような服をかけたり。ストール、レインコート、帽子、サングラスなどお出かけ前に必要なものをエコバッグに入れてかけてます。 下には普段使うバッグやエコバッグなどが置いてある感じです。 雑然としているのでちゃんとした収納ボックスを置いて片付けたいです♪
山善モノトーンボックス応募用☆ 玄関ホールをぬけた廊下は両サイドが収納になっています。 階段側は天井が低いですがコートクロークを作ってもらいました。 パイプには上着や一回着ただけでは洗わないような服をかけたり。ストール、レインコート、帽子、サングラスなどお出かけ前に必要なものをエコバッグに入れてかけてます。 下には普段使うバッグやエコバッグなどが置いてある感じです。 雑然としているのでちゃんとした収納ボックスを置いて片付けたいです♪
myk
myk
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
Mamiyさんの実例写真
先程のドアハンガーは和室ダイニングの階段下収納のドアにかけました☆ 扉の中の収納にハンガーも入れたので、お客様が来た時にすぐ使えます( ¨̮ ) ワンコがお客様のコートの上に乗っちゃうこともあったので、これでもう安心です(v´∀`*)
先程のドアハンガーは和室ダイニングの階段下収納のドアにかけました☆ 扉の中の収納にハンガーも入れたので、お客様が来た時にすぐ使えます( ¨̮ ) ワンコがお客様のコートの上に乗っちゃうこともあったので、これでもう安心です(v´∀`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
階段下収納のドアに付けた ドアフックをコートハンガーとして 使っています 家具を置くこともなく 省スペースだし どこからも便利な場所で 死角にもなる場所 我が家にピッタリの コートハンガーです
階段下収納のドアに付けた ドアフックをコートハンガーとして 使っています 家具を置くこともなく 省スペースだし どこからも便利な場所で 死角にもなる場所 我が家にピッタリの コートハンガーです
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
ikeさんの実例写真
階段下のスペースに鉄パイプを通して、コート置き場にしています。 息子と一緒に小さいテレビ台が帰ってきたので、下に設置。 一気に収納が増えてスッキリしました❗️ 以前はカバンを床に直置き❓転がしていたので、かなり機能的に✨ヽ(´▽`)/ヤター ピンクの吊り下げ収納はIKEAのもので、ベルトなどのちょっとした小物の収納に大活躍✨ 色がねー、少しナチュラルだとよかったのですが、1番大きいものはこのピンクしかなく😓 今は他の色もあるのかな❓🙄 10年近く使っていますが、すごく便利です☺️💖
階段下のスペースに鉄パイプを通して、コート置き場にしています。 息子と一緒に小さいテレビ台が帰ってきたので、下に設置。 一気に収納が増えてスッキリしました❗️ 以前はカバンを床に直置き❓転がしていたので、かなり機能的に✨ヽ(´▽`)/ヤター ピンクの吊り下げ収納はIKEAのもので、ベルトなどのちょっとした小物の収納に大活躍✨ 色がねー、少しナチュラルだとよかったのですが、1番大きいものはこのピンクしかなく😓 今は他の色もあるのかな❓🙄 10年近く使っていますが、すごく便利です☺️💖
ike
ike
miya.ayaさんの実例写真
階段には自分だけのスペースがあります♪ コート、カバン、マフラー、帽子など引っ掛けてます(^^) お花のフックがとってもお気に入りです♡
階段には自分だけのスペースがあります♪ コート、カバン、マフラー、帽子など引っ掛けてます(^^) お花のフックがとってもお気に入りです♡
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
いただいた夏のスペシャルクーポンで購入しました 階段下の押し入れにピッタリ! これからのコートの季節に大活躍しそうです♪
いただいた夏のスペシャルクーポンで購入しました 階段下の押し入れにピッタリ! これからのコートの季節に大活躍しそうです♪
midori
midori
家族
hitomixさんの実例写真
予告通りシンプルすぎた階段下のハンガーに星条旗をかけてみました( ´﹀` ) amabroのVINTAGE FLAGS-semicircleです☆ 珍しい半円形がお気に入りポイント♡
予告通りシンプルすぎた階段下のハンガーに星条旗をかけてみました( ´﹀` ) amabroのVINTAGE FLAGS-semicircleです☆ 珍しい半円形がお気に入りポイント♡
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
リビングのドアを開けて見えるのは階段下収納のドア。とにかく見せる収納が苦手なので我が家は至るところにドアがあります。
リビングのドアを開けて見えるのは階段下収納のドア。とにかく見せる収納が苦手なので我が家は至るところにドアがあります。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「すっきり暮らす」のイベント参加…。 わが家のリビングから、ダイニング・キッチンを見た眺めです。 リビングは約6帖だけど、吹き抜けの開放感と、縦格子や引き戸で仕切りがあると、すっきり見える気がします😊 それと、収納の位置と広さはかなり意識して建てたので、居室空間に物が溢れることなく暮らせてるかな。①~⑤は過去picから…。 ① 土間収納(2.75帖):傘立て、コートハンガー、アウトドア・DIY・園芸用品等々…。 ② キッチン裏の細長パントリー(1帖半弱):食品類やキッチン用品等のストック等々…。昨年左側の壁を剥がして狭い通路の移動を改善。 ③ 小屋裏収納(約4帖):扇風機、Xmasツリーやラグなどの季節物、スーツケースや予備の布団等々…。 ④ 階段下収納:掃除機のほか、洗濯・掃除・梱包用品、加湿器などの季節物等々…。 ⑤ リビングの隣にある和室:普段は洗濯物の部屋干しや荷物の仮置き場、引き戸を閉めればリビングはすっきり(^^♪
「すっきり暮らす」のイベント参加…。 わが家のリビングから、ダイニング・キッチンを見た眺めです。 リビングは約6帖だけど、吹き抜けの開放感と、縦格子や引き戸で仕切りがあると、すっきり見える気がします😊 それと、収納の位置と広さはかなり意識して建てたので、居室空間に物が溢れることなく暮らせてるかな。①~⑤は過去picから…。 ① 土間収納(2.75帖):傘立て、コートハンガー、アウトドア・DIY・園芸用品等々…。 ② キッチン裏の細長パントリー(1帖半弱):食品類やキッチン用品等のストック等々…。昨年左側の壁を剥がして狭い通路の移動を改善。 ③ 小屋裏収納(約4帖):扇風機、Xmasツリーやラグなどの季節物、スーツケースや予備の布団等々…。 ④ 階段下収納:掃除機のほか、洗濯・掃除・梱包用品、加湿器などの季節物等々…。 ⑤ リビングの隣にある和室:普段は洗濯物の部屋干しや荷物の仮置き場、引き戸を閉めればリビングはすっきり(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yukitotonatsukiさんの実例写真
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
8Dさんの実例写真
リノベでこだわったのが玄関! 窓付きの壁を立てて家族動線を作りました。 かなり広い空間に! 左上:玄関ドア開けたら奥が家族動線 左下:階段前にコートをかけるハンガー ラック奥のドアは階段下収納 右上:奥には履く頻度の高い靴を置くシェルフがあります。 右下:家族動線を区切る壁の裏にはペットのお散歩グッズや帽子などつっぱり棒に掛けてます。
リノベでこだわったのが玄関! 窓付きの壁を立てて家族動線を作りました。 かなり広い空間に! 左上:玄関ドア開けたら奥が家族動線 左下:階段前にコートをかけるハンガー ラック奥のドアは階段下収納 右上:奥には履く頻度の高い靴を置くシェルフがあります。 右下:家族動線を区切る壁の裏にはペットのお散歩グッズや帽子などつっぱり棒に掛けてます。
8D
8D
家族
kakoさんの実例写真
階段下にコート収納作りました 息子が2歳の時買ったピカチューのリュックがいまだに捨てられず飾ってます
階段下にコート収納作りました 息子が2歳の時買ったピカチューのリュックがいまだに捨てられず飾ってます
kako
kako
家族
kodaminさんの実例写真
イベント参加用✧ おはようございます♡ 我が家のリビングはダイニングの横に仕切りがない畳スペースがあり、うつってないですが手前にTVやソファこたつがあるスペースとそれぞれ食事する場所、TVみてくつろぐ場所、フリースペースで分けています✧ この畳スペースの奥の収納は普段着る服やおもちゃを収納したり、階段下のスペースは息子ちゃんたちが作成したおもちゃを置いたりレゴ置き場です✧ リビングで過ごすことが多いので、ここは洗濯ものたたんだり、息子ちゃんたちが遊んだり、べびちゃんがゴロゴロしたり何も物がないけどなくてはならない場所です(๑°꒵°๑)・*♡
イベント参加用✧ おはようございます♡ 我が家のリビングはダイニングの横に仕切りがない畳スペースがあり、うつってないですが手前にTVやソファこたつがあるスペースとそれぞれ食事する場所、TVみてくつろぐ場所、フリースペースで分けています✧ この畳スペースの奥の収納は普段着る服やおもちゃを収納したり、階段下のスペースは息子ちゃんたちが作成したおもちゃを置いたりレゴ置き場です✧ リビングで過ごすことが多いので、ここは洗濯ものたたんだり、息子ちゃんたちが遊んだり、べびちゃんがゴロゴロしたり何も物がないけどなくてはならない場所です(๑°꒵°๑)・*♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
玄関収納 全部開けると何も写らないので、片面しかも上側だけ… 左側はコートハンガー、ハンガー下部は新聞、雑紙、ダンボールの一時置き場 右側は非常用ストック、ティッシュやトイレットペーパーのストック 公園用オモチャ、工具、季節飾りの収納箱などの一時置き場、と なってます。 階段下収納をトイレに変更したので、この収納をつけました。
玄関収納 全部開けると何も写らないので、片面しかも上側だけ… 左側はコートハンガー、ハンガー下部は新聞、雑紙、ダンボールの一時置き場 右側は非常用ストック、ティッシュやトイレットペーパーのストック 公園用オモチャ、工具、季節飾りの収納箱などの一時置き場、と なってます。 階段下収納をトイレに変更したので、この収納をつけました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ramさんの実例写真
階段下収納の扉に 引っ掛けるタイプの フックを設置しています。
階段下収納の扉に 引っ掛けるタイプの フックを設置しています。
ram
ram
4LDK | 家族
kaboさんの実例写真
階段下に置いてます。旦那と子供のモノです。
階段下に置いてます。旦那と子供のモノです。
kabo
kabo
家族

階段下収納 コートハンガーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 コートハンガー

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
saooonさんの実例写真
階段下にコートを収納
階段下にコートを収納
saooon
saooon
2LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
pinokoさんの実例写真
【写真1】 次女の幼稚園支度は階段にあります。 バスケットの中には幼稚園靴下とヒートテックを入れています。 本当は階段はスッキリとしたいですが、悲しいかな階段手すりがコートハンガー代わりになっています。 山善さんのトローリーハンガー、デザインも用途も素敵だなぁ💕一家に一台あれば家族で大活躍間違いなしです! 狭き門ですが当たりますように。
【写真1】 次女の幼稚園支度は階段にあります。 バスケットの中には幼稚園靴下とヒートテックを入れています。 本当は階段はスッキリとしたいですが、悲しいかな階段手すりがコートハンガー代わりになっています。 山善さんのトローリーハンガー、デザインも用途も素敵だなぁ💕一家に一台あれば家族で大活躍間違いなしです! 狭き門ですが当たりますように。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
moko
moko
kekekoさんの実例写真
階段下の活用✨
階段下の活用✨
kekeko
kekeko
4DK | 家族
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
tmmさんの実例写真
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
mykさんの実例写真
山善モノトーンボックス応募用☆ 玄関ホールをぬけた廊下は両サイドが収納になっています。 階段側は天井が低いですがコートクロークを作ってもらいました。 パイプには上着や一回着ただけでは洗わないような服をかけたり。ストール、レインコート、帽子、サングラスなどお出かけ前に必要なものをエコバッグに入れてかけてます。 下には普段使うバッグやエコバッグなどが置いてある感じです。 雑然としているのでちゃんとした収納ボックスを置いて片付けたいです♪
山善モノトーンボックス応募用☆ 玄関ホールをぬけた廊下は両サイドが収納になっています。 階段側は天井が低いですがコートクロークを作ってもらいました。 パイプには上着や一回着ただけでは洗わないような服をかけたり。ストール、レインコート、帽子、サングラスなどお出かけ前に必要なものをエコバッグに入れてかけてます。 下には普段使うバッグやエコバッグなどが置いてある感じです。 雑然としているのでちゃんとした収納ボックスを置いて片付けたいです♪
myk
myk
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
リビングから見た土間収納。階段下収納です。 フックが三段あります。 毎日、もしくは頻繁に使う物が置いてあります。 上の段は小物、中段が大人の服とバッグ、下段が子ども用。 左に茶色い細長く写っているのが玄関ドア、その右側にグレーのロールスクリーンがあり、 玄関からも、リビングからも、そして写真右手に階段があるので二階からもアクセスしやすいです。 ハンガーにですらかけるのが面倒に感じる私たちでもちゃんと片付けられます。 お客さんが来た時のために、ロールスクリーンがあって目隠しができるのですが、 リビングから見えるこの部分にも少し小さめのドアがあってごちゃごちゃした感じを出さずに済みます(^^) フックの右側には棚があり靴や手袋などを置いています。また、ハンガーバーがあり、時々使う上着がかけてあります。とても便利です。 靴などを置くので、高窓はFIXにせず、開け閉めできるものにし、換気できるようにました。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
Mamiyさんの実例写真
先程のドアハンガーは和室ダイニングの階段下収納のドアにかけました☆ 扉の中の収納にハンガーも入れたので、お客様が来た時にすぐ使えます( ¨̮ ) ワンコがお客様のコートの上に乗っちゃうこともあったので、これでもう安心です(v´∀`*)
先程のドアハンガーは和室ダイニングの階段下収納のドアにかけました☆ 扉の中の収納にハンガーも入れたので、お客様が来た時にすぐ使えます( ¨̮ ) ワンコがお客様のコートの上に乗っちゃうこともあったので、これでもう安心です(v´∀`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
階段下収納のドアに付けた ドアフックをコートハンガーとして 使っています 家具を置くこともなく 省スペースだし どこからも便利な場所で 死角にもなる場所 我が家にピッタリの コートハンガーです
階段下収納のドアに付けた ドアフックをコートハンガーとして 使っています 家具を置くこともなく 省スペースだし どこからも便利な場所で 死角にもなる場所 我が家にピッタリの コートハンガーです
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
ikeさんの実例写真
階段下のスペースに鉄パイプを通して、コート置き場にしています。 息子と一緒に小さいテレビ台が帰ってきたので、下に設置。 一気に収納が増えてスッキリしました❗️ 以前はカバンを床に直置き❓転がしていたので、かなり機能的に✨ヽ(´▽`)/ヤター ピンクの吊り下げ収納はIKEAのもので、ベルトなどのちょっとした小物の収納に大活躍✨ 色がねー、少しナチュラルだとよかったのですが、1番大きいものはこのピンクしかなく😓 今は他の色もあるのかな❓🙄 10年近く使っていますが、すごく便利です☺️💖
階段下のスペースに鉄パイプを通して、コート置き場にしています。 息子と一緒に小さいテレビ台が帰ってきたので、下に設置。 一気に収納が増えてスッキリしました❗️ 以前はカバンを床に直置き❓転がしていたので、かなり機能的に✨ヽ(´▽`)/ヤター ピンクの吊り下げ収納はIKEAのもので、ベルトなどのちょっとした小物の収納に大活躍✨ 色がねー、少しナチュラルだとよかったのですが、1番大きいものはこのピンクしかなく😓 今は他の色もあるのかな❓🙄 10年近く使っていますが、すごく便利です☺️💖
ike
ike
miya.ayaさんの実例写真
階段には自分だけのスペースがあります♪ コート、カバン、マフラー、帽子など引っ掛けてます(^^) お花のフックがとってもお気に入りです♡
階段には自分だけのスペースがあります♪ コート、カバン、マフラー、帽子など引っ掛けてます(^^) お花のフックがとってもお気に入りです♡
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
いただいた夏のスペシャルクーポンで購入しました 階段下の押し入れにピッタリ! これからのコートの季節に大活躍しそうです♪
いただいた夏のスペシャルクーポンで購入しました 階段下の押し入れにピッタリ! これからのコートの季節に大活躍しそうです♪
midori
midori
家族
hitomixさんの実例写真
予告通りシンプルすぎた階段下のハンガーに星条旗をかけてみました( ´﹀` ) amabroのVINTAGE FLAGS-semicircleです☆ 珍しい半円形がお気に入りポイント♡
予告通りシンプルすぎた階段下のハンガーに星条旗をかけてみました( ´﹀` ) amabroのVINTAGE FLAGS-semicircleです☆ 珍しい半円形がお気に入りポイント♡
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
リビングのドアを開けて見えるのは階段下収納のドア。とにかく見せる収納が苦手なので我が家は至るところにドアがあります。
リビングのドアを開けて見えるのは階段下収納のドア。とにかく見せる収納が苦手なので我が家は至るところにドアがあります。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「すっきり暮らす」のイベント参加…。 わが家のリビングから、ダイニング・キッチンを見た眺めです。 リビングは約6帖だけど、吹き抜けの開放感と、縦格子や引き戸で仕切りがあると、すっきり見える気がします😊 それと、収納の位置と広さはかなり意識して建てたので、居室空間に物が溢れることなく暮らせてるかな。①~⑤は過去picから…。 ① 土間収納(2.75帖):傘立て、コートハンガー、アウトドア・DIY・園芸用品等々…。 ② キッチン裏の細長パントリー(1帖半弱):食品類やキッチン用品等のストック等々…。昨年左側の壁を剥がして狭い通路の移動を改善。 ③ 小屋裏収納(約4帖):扇風機、Xmasツリーやラグなどの季節物、スーツケースや予備の布団等々…。 ④ 階段下収納:掃除機のほか、洗濯・掃除・梱包用品、加湿器などの季節物等々…。 ⑤ リビングの隣にある和室:普段は洗濯物の部屋干しや荷物の仮置き場、引き戸を閉めればリビングはすっきり(^^♪
「すっきり暮らす」のイベント参加…。 わが家のリビングから、ダイニング・キッチンを見た眺めです。 リビングは約6帖だけど、吹き抜けの開放感と、縦格子や引き戸で仕切りがあると、すっきり見える気がします😊 それと、収納の位置と広さはかなり意識して建てたので、居室空間に物が溢れることなく暮らせてるかな。①~⑤は過去picから…。 ① 土間収納(2.75帖):傘立て、コートハンガー、アウトドア・DIY・園芸用品等々…。 ② キッチン裏の細長パントリー(1帖半弱):食品類やキッチン用品等のストック等々…。昨年左側の壁を剥がして狭い通路の移動を改善。 ③ 小屋裏収納(約4帖):扇風機、Xmasツリーやラグなどの季節物、スーツケースや予備の布団等々…。 ④ 階段下収納:掃除機のほか、洗濯・掃除・梱包用品、加湿器などの季節物等々…。 ⑤ リビングの隣にある和室:普段は洗濯物の部屋干しや荷物の仮置き場、引き戸を閉めればリビングはすっきり(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yukitotonatsukiさんの実例写真
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
玄関階段下収納 左にコート掛け 右に傘かけとしてカワジュンのものをつけていただきました! 他はあえてフリーにし、今後棚を買って災害用品や季節外収納に出来ればいいなと✨
yukitotonatsuki
yukitotonatsuki
3LDK | 家族
8Dさんの実例写真
リノベでこだわったのが玄関! 窓付きの壁を立てて家族動線を作りました。 かなり広い空間に! 左上:玄関ドア開けたら奥が家族動線 左下:階段前にコートをかけるハンガー ラック奥のドアは階段下収納 右上:奥には履く頻度の高い靴を置くシェルフがあります。 右下:家族動線を区切る壁の裏にはペットのお散歩グッズや帽子などつっぱり棒に掛けてます。
リノベでこだわったのが玄関! 窓付きの壁を立てて家族動線を作りました。 かなり広い空間に! 左上:玄関ドア開けたら奥が家族動線 左下:階段前にコートをかけるハンガー ラック奥のドアは階段下収納 右上:奥には履く頻度の高い靴を置くシェルフがあります。 右下:家族動線を区切る壁の裏にはペットのお散歩グッズや帽子などつっぱり棒に掛けてます。
8D
8D
家族
kakoさんの実例写真
階段下にコート収納作りました 息子が2歳の時買ったピカチューのリュックがいまだに捨てられず飾ってます
階段下にコート収納作りました 息子が2歳の時買ったピカチューのリュックがいまだに捨てられず飾ってます
kako
kako
家族
kodaminさんの実例写真
イベント参加用✧ おはようございます♡ 我が家のリビングはダイニングの横に仕切りがない畳スペースがあり、うつってないですが手前にTVやソファこたつがあるスペースとそれぞれ食事する場所、TVみてくつろぐ場所、フリースペースで分けています✧ この畳スペースの奥の収納は普段着る服やおもちゃを収納したり、階段下のスペースは息子ちゃんたちが作成したおもちゃを置いたりレゴ置き場です✧ リビングで過ごすことが多いので、ここは洗濯ものたたんだり、息子ちゃんたちが遊んだり、べびちゃんがゴロゴロしたり何も物がないけどなくてはならない場所です(๑°꒵°๑)・*♡
イベント参加用✧ おはようございます♡ 我が家のリビングはダイニングの横に仕切りがない畳スペースがあり、うつってないですが手前にTVやソファこたつがあるスペースとそれぞれ食事する場所、TVみてくつろぐ場所、フリースペースで分けています✧ この畳スペースの奥の収納は普段着る服やおもちゃを収納したり、階段下のスペースは息子ちゃんたちが作成したおもちゃを置いたりレゴ置き場です✧ リビングで過ごすことが多いので、ここは洗濯ものたたんだり、息子ちゃんたちが遊んだり、べびちゃんがゴロゴロしたり何も物がないけどなくてはならない場所です(๑°꒵°๑)・*♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
玄関収納 全部開けると何も写らないので、片面しかも上側だけ… 左側はコートハンガー、ハンガー下部は新聞、雑紙、ダンボールの一時置き場 右側は非常用ストック、ティッシュやトイレットペーパーのストック 公園用オモチャ、工具、季節飾りの収納箱などの一時置き場、と なってます。 階段下収納をトイレに変更したので、この収納をつけました。
玄関収納 全部開けると何も写らないので、片面しかも上側だけ… 左側はコートハンガー、ハンガー下部は新聞、雑紙、ダンボールの一時置き場 右側は非常用ストック、ティッシュやトイレットペーパーのストック 公園用オモチャ、工具、季節飾りの収納箱などの一時置き場、と なってます。 階段下収納をトイレに変更したので、この収納をつけました。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ramさんの実例写真
階段下収納の扉に 引っ掛けるタイプの フックを設置しています。
階段下収納の扉に 引っ掛けるタイプの フックを設置しています。
ram
ram
4LDK | 家族
kaboさんの実例写真
階段下に置いてます。旦那と子供のモノです。
階段下に置いてます。旦那と子供のモノです。
kabo
kabo
家族

階段下収納 コートハンガーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ