節約ポイント

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
beeさんの実例写真
リビングドアは完全に一目惚れした、LIXILのラシッサ✨ くすみブルーとところどころ剥げた感じのアンティーク加工が素敵すぎて🥺✨Panasonicと見比べたけどこれは即決だったなぁ♡ 扉手前の左側は、WICなのです👕👗👚 帰ってきてリビング入る前に荷物置いたり上着かけたりしに行ける🙌 家の中でいちいち扉開け閉めするのが嫌いなので、オープンにしてのれんをつけただけ♡のれんはニトリでイメージ通りの可愛いのを発見♡ このリノベ計画に当たって、ところどころ予算を削っては他の重視したいところ(キッチンとか追い焚き風呂とか)に回したのだけど、この扉代は確実に節約ポイントになったと思う!実際動きやすいし◎
リビングドアは完全に一目惚れした、LIXILのラシッサ✨ くすみブルーとところどころ剥げた感じのアンティーク加工が素敵すぎて🥺✨Panasonicと見比べたけどこれは即決だったなぁ♡ 扉手前の左側は、WICなのです👕👗👚 帰ってきてリビング入る前に荷物置いたり上着かけたりしに行ける🙌 家の中でいちいち扉開け閉めするのが嫌いなので、オープンにしてのれんをつけただけ♡のれんはニトリでイメージ通りの可愛いのを発見♡ このリノベ計画に当たって、ところどころ予算を削っては他の重視したいところ(キッチンとか追い焚き風呂とか)に回したのだけど、この扉代は確実に節約ポイントになったと思う!実際動きやすいし◎
bee
bee
2LDK
importantさんの実例写真
プチ節約ポイントvol 1 (突然ですが) リビングの窓にどうしても ウッドブラインドを つけたかったんですが 中々のお値段(´-`) カーテン屋さんが、 バンブーにすると安くなるし 見た目もそう変わらないよと アドバイスを頂きました。 ちなみにうちは スケルトンリフォームなので “梁”残ってます!
プチ節約ポイントvol 1 (突然ですが) リビングの窓にどうしても ウッドブラインドを つけたかったんですが 中々のお値段(´-`) カーテン屋さんが、 バンブーにすると安くなるし 見た目もそう変わらないよと アドバイスを頂きました。 ちなみにうちは スケルトンリフォームなので “梁”残ってます!
important
important
shoppiさんの実例写真
8/18 💰節約ポイント💰 家の裏手です。 前に建っていた家のブロック、 使えるところは残しました。
8/18 💰節約ポイント💰 家の裏手です。 前に建っていた家のブロック、 使えるところは残しました。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
施主様支給品のクロス。 4月から建材の値上がりがあり、クロスのメーカーからも値上げの連絡がありました。 ダウンライトをはじめ入荷は遅いし製品も高いしで これから新築する方の坪単価があがるだろうなと思いました。 家づくりの節約ポイントをピックアップしてみます。
施主様支給品のクロス。 4月から建材の値上がりがあり、クロスのメーカーからも値上げの連絡がありました。 ダウンライトをはじめ入荷は遅いし製品も高いしで これから新築する方の坪単価があがるだろうなと思いました。 家づくりの節約ポイントをピックアップしてみます。
satomi1004
satomi1004
家族
yuasa_primusさんの実例写真
電気ストーブ¥4,980
秋を感じさせる日も増えてきました。 今年の冬はどう過ごす? 暖かくしながらも、電気代は抑えたい… 冬の新商品のご紹介です☆ 電気代節約にできるちょっとしたこと ①部屋全体を暖めないで、人の居る場所や足りないところに暖かさを「ちょい足し」 ②冷気を入れない工夫(カーテン、ドアや窓の隙間をふさぐ、部屋の間仕切り) ③暖かさを「まとう」 電気ストーブ「しかくい電気ストーブ」は、400Wと200Wのワット数切替ができて、 エアコンの届きにくいデスクの足元や、トイレ等に置きやすいサイズで ちょっと暖かさをプラスしたい場所にぴったりです。 アイボリーはお部屋や他の家電とも色合わせがしやすく、やさしい雰囲気に♪ 型番:YKT-D400E お色はグレー、アイボリー、グリーン(若草色)の3種類
秋を感じさせる日も増えてきました。 今年の冬はどう過ごす? 暖かくしながらも、電気代は抑えたい… 冬の新商品のご紹介です☆ 電気代節約にできるちょっとしたこと ①部屋全体を暖めないで、人の居る場所や足りないところに暖かさを「ちょい足し」 ②冷気を入れない工夫(カーテン、ドアや窓の隙間をふさぐ、部屋の間仕切り) ③暖かさを「まとう」 電気ストーブ「しかくい電気ストーブ」は、400Wと200Wのワット数切替ができて、 エアコンの届きにくいデスクの足元や、トイレ等に置きやすいサイズで ちょっと暖かさをプラスしたい場所にぴったりです。 アイボリーはお部屋や他の家電とも色合わせがしやすく、やさしい雰囲気に♪ 型番:YKT-D400E お色はグレー、アイボリー、グリーン(若草色)の3種類
yuasa_primus
yuasa_primus

節約ポイントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

節約ポイント

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
beeさんの実例写真
リビングドアは完全に一目惚れした、LIXILのラシッサ✨ くすみブルーとところどころ剥げた感じのアンティーク加工が素敵すぎて🥺✨Panasonicと見比べたけどこれは即決だったなぁ♡ 扉手前の左側は、WICなのです👕👗👚 帰ってきてリビング入る前に荷物置いたり上着かけたりしに行ける🙌 家の中でいちいち扉開け閉めするのが嫌いなので、オープンにしてのれんをつけただけ♡のれんはニトリでイメージ通りの可愛いのを発見♡ このリノベ計画に当たって、ところどころ予算を削っては他の重視したいところ(キッチンとか追い焚き風呂とか)に回したのだけど、この扉代は確実に節約ポイントになったと思う!実際動きやすいし◎
リビングドアは完全に一目惚れした、LIXILのラシッサ✨ くすみブルーとところどころ剥げた感じのアンティーク加工が素敵すぎて🥺✨Panasonicと見比べたけどこれは即決だったなぁ♡ 扉手前の左側は、WICなのです👕👗👚 帰ってきてリビング入る前に荷物置いたり上着かけたりしに行ける🙌 家の中でいちいち扉開け閉めするのが嫌いなので、オープンにしてのれんをつけただけ♡のれんはニトリでイメージ通りの可愛いのを発見♡ このリノベ計画に当たって、ところどころ予算を削っては他の重視したいところ(キッチンとか追い焚き風呂とか)に回したのだけど、この扉代は確実に節約ポイントになったと思う!実際動きやすいし◎
bee
bee
2LDK
importantさんの実例写真
プチ節約ポイントvol 1 (突然ですが) リビングの窓にどうしても ウッドブラインドを つけたかったんですが 中々のお値段(´-`) カーテン屋さんが、 バンブーにすると安くなるし 見た目もそう変わらないよと アドバイスを頂きました。 ちなみにうちは スケルトンリフォームなので “梁”残ってます!
プチ節約ポイントvol 1 (突然ですが) リビングの窓にどうしても ウッドブラインドを つけたかったんですが 中々のお値段(´-`) カーテン屋さんが、 バンブーにすると安くなるし 見た目もそう変わらないよと アドバイスを頂きました。 ちなみにうちは スケルトンリフォームなので “梁”残ってます!
important
important
shoppiさんの実例写真
8/18 💰節約ポイント💰 家の裏手です。 前に建っていた家のブロック、 使えるところは残しました。
8/18 💰節約ポイント💰 家の裏手です。 前に建っていた家のブロック、 使えるところは残しました。
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
施主様支給品のクロス。 4月から建材の値上がりがあり、クロスのメーカーからも値上げの連絡がありました。 ダウンライトをはじめ入荷は遅いし製品も高いしで これから新築する方の坪単価があがるだろうなと思いました。 家づくりの節約ポイントをピックアップしてみます。
施主様支給品のクロス。 4月から建材の値上がりがあり、クロスのメーカーからも値上げの連絡がありました。 ダウンライトをはじめ入荷は遅いし製品も高いしで これから新築する方の坪単価があがるだろうなと思いました。 家づくりの節約ポイントをピックアップしてみます。
satomi1004
satomi1004
家族
yuasa_primusさんの実例写真
電気ストーブ¥4,980
秋を感じさせる日も増えてきました。 今年の冬はどう過ごす? 暖かくしながらも、電気代は抑えたい… 冬の新商品のご紹介です☆ 電気代節約にできるちょっとしたこと ①部屋全体を暖めないで、人の居る場所や足りないところに暖かさを「ちょい足し」 ②冷気を入れない工夫(カーテン、ドアや窓の隙間をふさぐ、部屋の間仕切り) ③暖かさを「まとう」 電気ストーブ「しかくい電気ストーブ」は、400Wと200Wのワット数切替ができて、 エアコンの届きにくいデスクの足元や、トイレ等に置きやすいサイズで ちょっと暖かさをプラスしたい場所にぴったりです。 アイボリーはお部屋や他の家電とも色合わせがしやすく、やさしい雰囲気に♪ 型番:YKT-D400E お色はグレー、アイボリー、グリーン(若草色)の3種類
秋を感じさせる日も増えてきました。 今年の冬はどう過ごす? 暖かくしながらも、電気代は抑えたい… 冬の新商品のご紹介です☆ 電気代節約にできるちょっとしたこと ①部屋全体を暖めないで、人の居る場所や足りないところに暖かさを「ちょい足し」 ②冷気を入れない工夫(カーテン、ドアや窓の隙間をふさぐ、部屋の間仕切り) ③暖かさを「まとう」 電気ストーブ「しかくい電気ストーブ」は、400Wと200Wのワット数切替ができて、 エアコンの届きにくいデスクの足元や、トイレ等に置きやすいサイズで ちょっと暖かさをプラスしたい場所にぴったりです。 アイボリーはお部屋や他の家電とも色合わせがしやすく、やさしい雰囲気に♪ 型番:YKT-D400E お色はグレー、アイボリー、グリーン(若草色)の3種類
yuasa_primus
yuasa_primus

節約ポイントの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ