セリアのアンティーク風手ぬぐい。勿体無いと躊躇したけど『えいっ!』と切り離し布タグに。 裏面は両面テープで。 いろいろ使えそうですm(__)m
ダイソーのマドレーヌ焼型をサビサビ風にしました。 ダイソーとセリアの100均だらけだけどキュンキュンしちゃってます(*´艸`*) いい年のおばちゃんがすみませんm(._.)m
リメイク初めはお正月のカマボコ板でアンティーク風なオブジェです。 セリアのアンティークペーパーをコーヒー染めしてデコパージュしました。 ブライワックスで汚して完成です。 カマボコ板が宝物に(*´艸`*)
ゴチャゴチャ感は否めません。 模様替えは失敗でしょうか? 撃沈したので、壁ドンのドラマ見ます(笑)
連続ゴメンなさい。秋色ディスプレイ一応完成。 セリア率高過ぎです(>_<) でも大好きがいっぱいだから幸せ(●´ω`●)ニマァ
昨日リメイクしたカフェトレー。インテリアとして飾っても可愛かったです(●´ω`●)ニマァ
セリアで買った、私専用のマグカップ。レースと見せる収納。 古道具のポットには、お茶のティーパックを入れてます。
lovelyzakkaさんの本でお勉強中。 セリアのミニフレームにコーヒー染めしたレースとラベル。 アンティーク感出てます(*´艸`*) 今年最後のリメイク納めです。 今年もたくさんの『いいね』ありがとうございました。 とっても嬉しかったです(*´艸`*) 来年も仲良くしてくださいm(._.)m 皆様、良いお年をお迎えください。
クリスマスケーキは息子と作りました。 二人羽織でクリームを絞り、歌を歌いながらイチゴを乗せてました(笑) ブチャイクなケーキだけど、なんだかめちゃくちゃ美味しかったです(^^) インテリアじゃなくてごめんなさい(T_T)
昭和レトロなレコードプレーヤーです。本来の活躍は出来ませんが、我が家で第二の人生を送ってもらいます(≧∇≦)
セリアのリネンのリメイクシートを使ってメモ帳をリメイク。 遠くから目を細めて見たらハンドメイドに見えます(>_<) 写真右上は、ラッピングシートをマステ風にリメイクしたもの。 ビックリする位、全部セリアさんΣ( ̄□ ̄ノ)ノ
以前、リメイクしたエコバッグを悪足掻きしてワンモアトライ(>_<) もともとあった模様部分をチェック柄の生地で隠しちゃいました。 チェック柄大好きだから、ようやくお気に入りになりました(#^.^#)
シューキーパーの別バージョンです。毛糸のリボンでおめかししました。 ダイソーの椅子にちょこんと置いてみました。
セリアのシューキーパーをリメイクしました。 アンティーク風に仕上げたつもりが微妙(>_<) ぶら下げる以外の方法を考えたけど…私のGBではこれが限界でした。
セリアの毛糸とリースでふわふわリースを作ってみました。レースはつけないと気が済みません。洋書と一緒に飾ってみました(#^.^#)
BRIWAXデビュー❷ セリアのガーデントレーにペタペタ。 お!今回は良い感じ? 模様の部分を濃いめにするとそれらしくなります。 洋書にレース…フェイクベリー…大好きを集めました(●≧艸≦)
セリアのトートバックにコーヒー染めしたバテンレースをペタリ。『思ってたんと違〜う(T_T)』 でも、大切に使いますm(._.)m
もう使えないレコードプレーヤー。雑貨として輝いているような気がします(≧∇≦)♡
大好きな組み合わせ。lovelyzakka さんの本。穴が空くほど眺めてます(*´艸`*) サビ風のお菓子型が好き過ぎて(T_T)
おはようございます。 昨日のカマボコ板のオブジェを飾りました。 セリアのブリキトレーにレースと一緒に(^^) なんちゃってシューモールドも一緒。今年もレースを多用しないと気が済まないようです(*´艸`*)
夏感ゼロの玄関(ーー;)
窓枠をお色直し。こげ茶に塗ってブライワックスをポンポンしました。ずっと塗り直したかったから嬉しいです(*´艸`*)
おはようございます。玄関の靴箱の上を少し模様替えしました。サビサビ風雑貨と木製雑貨を合わせるのが好きです。骨董市の戦利品物差しも飾りました。
ダイソーのおもちゃのミシンでリメイク遊び。 白でペイントしてこげ茶で汚しました。 昨日のレースのコフレと一緒に。 え〜めっちゃカワイイ!d(≧▽≦*d) ←自己満足全開です。
玄関を少しオットコ前さんに模様替え。 lovelyzakka さん、真似っこばかりでごめんなさい(T_T) でも、でも…とっても素敵になっちゃって凄く嬉しいんです(*´艸`*)
リサイクルショップの戦利品、ガラスケースをBRIWAXでリメイクしました(^^) いま、一番お気に入りの雑貨を飾って。 あ〜好き過ぎる(*´艸`*) ←自己満全開でごめんなさい。
lovelyzakka さんの本より♡ ヘアピンケースをブライワックスでサビサビ古道具風に… 手帳とアンティーク風鍵も一緒に。 どこかで読んだ洋書の1ページみたいに(*´艸`*) ほど遠い⁉️Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
前を向いてしっかり歩いて行こうと思います。 久々にセリアの木箱をリメイクしました。 作り方はlovelyzakkaさんの書籍にてm(._.)m わずか400円で宝物が一つ増えました。 幸せです(^^)
おはようございます。大好きなモノを集めたら、なんだかゴチャゴチャ(T_T)
お気に入りの雑貨達を集めました。よく見るとセリアのお品物がいっぱい。やっぱりセリアさん好きです(^^)
好きな雑貨を集めた宝箱風(^^)
キャンドウのミニコレクションケースで。大好きなレースを見せる収納? アンティークフェアで買った、アンティークレースも(*´艸`*) 私には、宝箱に見えちゃいますd(≧▽≦*d)
今まで、ブルーだった引き出し部分を古道具風に再リメイクしました。 ブルーも素敵だったけど…こげ茶も良い感じです。量産考え中(*´艸`*)
ベニヤ板でクロスを作りました。BRIWAXで古木風にしました。白いリースとの相性もぴったりのような気がします。 かなりイビツでごめんなさい(T_T)
ほうきはどちらもセリア。 後は全部家にあったものだけど全部100均商品。 大きいのはチビ助がお菓子食べた後の掃除に、小さいのはお姉ちゃんが消しゴムのカスを集めるのに使ってます(๑òᆺó๑) ハンディワイパーの柄の部分のリメイクとナンバープレートのダストパン作りたいな〜 あと可愛い布数種類と拾ってきた枝でハタキも★ また深夜作業だな(笑)
棚ではないですが、カメラマーク消し(*^^*) やっぱり靴の収納棚の上に棚作りました(^_−)−☆ 自己満ですがお気に入りの場所になったかな*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おはようございます(^_−)−☆ 今日も、仕事です。 巷では、GW最終日ですね。あと、1日楽しんでくださーい。
こちらは、キッチンの後ろのスペース。 うちは築40年くらいのマンションなのですが、10年くらい前に一度リフォームをしていて、間取りがちょっと変わった感じになってるの。 おそらくインテリアデザイナーさん的にはこちらはダイニングスペース。 、、、なんだけれど、コの字になってて使いにくいスペース(^^; なので、物置状態になってます。 なんとかしたいな~(・・;) (なんとかしたいシリーズ)
リビングのTV台上のシェルフを模様替え(о´∀`о) ちょっとだけクリスマスっぽく。 羽根のリースは、去年作ったものです(^^)
ひと針ひと針可愛い子になるように、思いを込めて縫ったテディベアたち (о´∀`о) どんな色のモヘアにしようかな、どんなお顔が可愛いかな、目の色は何色にしようかな、、、って考えて時間をかけて縫って最後にジョイントで繋ぐときがとってもしあわせ(*´ω`*)
子供の部屋を1×4と100均、ワックス、水性塗料で、フィギュアの棚を作りました😊 棚受けが失敗かなぁ😅
ようやく夏仕様に模様替え。見た目涼しくなりました。
何故かお気に入りのブルーのフレーム。
「ブログ更新しましたω(#≧ω≦)ノ」が写っている部屋のインテリア写真は17枚あります。また、セリア,レースLove♡と関連しています。もしかしたら、小引き出し,毛糸,インテリアじゃなくてごめんなさいと関連しています。
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡
PRイオンリテール株式会社
あの面倒な家事にサヨナラできる!見た目もすっきりな浴室グッズがとっても便利
PR花王株式会社