ゲートペット

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-さんの実例写真
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
K58さんの実例写真
マッジの家を引っ越ししてみた。
マッジの家を引っ越ししてみた。
K58
K58
一人暮らし
Hjknさんの実例写真
犬用にペットゲートDIY 人間が食事をしているときはダイニングに入ってこれないようにダイニング側へアルミゲートを広げ、 それ以外は自由に歩き回れるようにリビング階段の所へアルミゲートをひろげられるようにしました。 これで少しは食事中のストレス=誤食をしないよう見張ることが減るかなーと。
犬用にペットゲートDIY 人間が食事をしているときはダイニングに入ってこれないようにダイニング側へアルミゲートを広げ、 それ以外は自由に歩き回れるようにリビング階段の所へアルミゲートをひろげられるようにしました。 これで少しは食事中のストレス=誤食をしないよう見張ることが減るかなーと。
Hjkn
Hjkn
家族
megggさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
ゲートをつけたので玄関の使い方もちょっと変わりました。 ここの☝スペースには普段スリッパや灯油缶置いたりしてるのですが使いづらいので、何か棚を作りたいなぁ〜〜〜のbefore画像です😊
ゲートをつけたので玄関の使い方もちょっと変わりました。 ここの☝スペースには普段スリッパや灯油缶置いたりしてるのですが使いづらいので、何か棚を作りたいなぁ〜〜〜のbefore画像です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
bjhorusさんの実例写真
引っ越しました😄
引っ越しました😄
bjhorus
bjhorus
家族
matthewさんの実例写真
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
matthew
matthew
家族
merさんの実例写真
不在中などにリビングに入られないように
不在中などにリビングに入られないように
mer
mer
1LDK | 家族
hihihiさんの実例写真
hihihi
hihihi
3LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
flowerさんの実例写真
ワンコのために玄関に柵をつけました。 柵の長さが足りなかったので、つぎ足しました。
ワンコのために玄関に柵をつけました。 柵の長さが足りなかったので、つぎ足しました。
flower
flower
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
avovo7さんの実例写真
あにょきちのお部屋🐕 夫婦共働きなので、日中はお留守番してもらっています。寂しさを少しでも減らすため声掛けと、おやつを飛ばせるペットカメラを置いています。あまり高性能のカメラではないので温度などは分からず… 夏の室温管理に向けてニトリで温湿度計を買いました。カメラから見える大きなものにしました📷 冬から春夏にむけて、ベットを移行中…🛏️🐕 交互に使ってくれています。 乾燥対策で紙の加湿器を置いてます💐 花の彩りも加えて😆
あにょきちのお部屋🐕 夫婦共働きなので、日中はお留守番してもらっています。寂しさを少しでも減らすため声掛けと、おやつを飛ばせるペットカメラを置いています。あまり高性能のカメラではないので温度などは分からず… 夏の室温管理に向けてニトリで温湿度計を買いました。カメラから見える大きなものにしました📷 冬から春夏にむけて、ベットを移行中…🛏️🐕 交互に使ってくれています。 乾燥対策で紙の加湿器を置いてます💐 花の彩りも加えて😆
avovo7
avovo7
4LDK | 家族
hanutaさんの実例写真
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
hanuta
hanuta
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
明日から家族が増えます♪ 壁紙も貼ってみた。お迎え準備完了!
明日から家族が増えます♪ 壁紙も貼ってみた。お迎え準備完了!
ichigo
ichigo
3LDK | 家族
Luracoさんの実例写真
Luraco
Luraco
3LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
モニター投稿です。 本当に軽くて、使いやすいです😉 足を低い方を使ってるので、背の高い私はまたげます🤣🤣🤣
モニター投稿です。 本当に軽くて、使いやすいです😉 足を低い方を使ってるので、背の高い私はまたげます🤣🤣🤣
LaLa
LaLa
4LDK | 一人暮らし
moooさんの実例写真
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
mooo
mooo
cloverさんの実例写真
ルビー君、夜中1階2階とウロウロしちゃうので、階段下にゲートを設置しました❣️
ルビー君、夜中1階2階とウロウロしちゃうので、階段下にゲートを設置しました❣️
clover
clover
4LDK
midoritsuさんの実例写真
ワンコ用のゲート。 ダイソーのまな板にステンシル✨
ワンコ用のゲート。 ダイソーのまな板にステンシル✨
midoritsu
midoritsu
家族
locaさんの実例写真
ペットゲートのモニターに当選しました。 ありがとうございます♡ 洗面所は換気の為ドアを開けっ放しにしているので入口に置いてみました。 入浴中などはリビングに繋がるドアを閉めているので問題はないのですが、歯磨きや洗濯などの短時間使用の時はドアを開けているのでそういう時に入らないように。 この段差でも胴長短足のダックスにはヘルニアになり得るし厳しいです。 とっても軽くてビックリです✨
ペットゲートのモニターに当選しました。 ありがとうございます♡ 洗面所は換気の為ドアを開けっ放しにしているので入口に置いてみました。 入浴中などはリビングに繋がるドアを閉めているので問題はないのですが、歯磨きや洗濯などの短時間使用の時はドアを開けているのでそういう時に入らないように。 この段差でも胴長短足のダックスにはヘルニアになり得るし厳しいです。 とっても軽くてビックリです✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
ririさんの実例写真
ベビーグッズ¥8,180
子どもが小さいので、落ちてしまわないよう階段の降り口にベビーゲートを設置しています٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 白いベビーゲートをかなり探したのですが、我が家は幅木の幅が大分あるので、安全性が高くて白いものとなると必然的にこちらのベビーゲートになりました。 使い勝手良いので、オススメです(๑′ᴗ‵๑)♡・゚:*
子どもが小さいので、落ちてしまわないよう階段の降り口にベビーゲートを設置しています٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 白いベビーゲートをかなり探したのですが、我が家は幅木の幅が大分あるので、安全性が高くて白いものとなると必然的にこちらのベビーゲートになりました。 使い勝手良いので、オススメです(๑′ᴗ‵๑)♡・゚:*
riri
riri
2LDK | 家族
mittuさんの実例写真
市販の鉄柵を使ってたんですが 作ってみました 塗料は100斤のもの 木材は1000円くらいかな?後は金具、去年買ったので忘れちゃった😆
市販の鉄柵を使ってたんですが 作ってみました 塗料は100斤のもの 木材は1000円くらいかな?後は金具、去年買ったので忘れちゃった😆
mittu
mittu
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
prelumoさんの実例写真
我が家には🐰×5と🐈‍⬛🐈‍⬛🐈がいます キッチンには猫用のトイレと フードを置いているので うさぎが食べないように 島袋商店さんの ベットゲートをつけています しっかりした作りでオススメです✨
我が家には🐰×5と🐈‍⬛🐈‍⬛🐈がいます キッチンには猫用のトイレと フードを置いているので うさぎが食べないように 島袋商店さんの ベットゲートをつけています しっかりした作りでオススメです✨
prelumo
prelumo
カップル
momoさんの実例写真
以前有孔ボードと突っ張り棒で作った柵💦見事に突破されました💔 何日かは大丈夫だったのですが・・・体重の軽いモカ🐕2.9キロが軽く飛び越え、その後3.6キロあるリク🐕が飛び越える時に突っ張り棒が下がり💦 何度も飛び越えるので壁紙もだいぶ傷になって来たので、以前モニターであったこのゲードRoomClipショッピングで注文して、今日届いたので取り付けて見ました👀 高さもうちょっとあるのかなぁ❓って思ったら低かったです😅 150×150って言うのは何だったのだろう❓ 今度は飛び越えないで欲しいです😭 モカは下から出ようとしてました😅でも入れなくて断念してました🍀
以前有孔ボードと突っ張り棒で作った柵💦見事に突破されました💔 何日かは大丈夫だったのですが・・・体重の軽いモカ🐕2.9キロが軽く飛び越え、その後3.6キロあるリク🐕が飛び越える時に突っ張り棒が下がり💦 何度も飛び越えるので壁紙もだいぶ傷になって来たので、以前モニターであったこのゲードRoomClipショッピングで注文して、今日届いたので取り付けて見ました👀 高さもうちょっとあるのかなぁ❓って思ったら低かったです😅 150×150って言うのは何だったのだろう❓ 今度は飛び越えないで欲しいです😭 モカは下から出ようとしてました😅でも入れなくて断念してました🍀
momo
momo
4LDK | 家族
もっと見る

ゲートペットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゲートペット

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
mi-さんの実例写真
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
K58さんの実例写真
マッジの家を引っ越ししてみた。
マッジの家を引っ越ししてみた。
K58
K58
一人暮らし
Hjknさんの実例写真
犬用にペットゲートDIY 人間が食事をしているときはダイニングに入ってこれないようにダイニング側へアルミゲートを広げ、 それ以外は自由に歩き回れるようにリビング階段の所へアルミゲートをひろげられるようにしました。 これで少しは食事中のストレス=誤食をしないよう見張ることが減るかなーと。
犬用にペットゲートDIY 人間が食事をしているときはダイニングに入ってこれないようにダイニング側へアルミゲートを広げ、 それ以外は自由に歩き回れるようにリビング階段の所へアルミゲートをひろげられるようにしました。 これで少しは食事中のストレス=誤食をしないよう見張ることが減るかなーと。
Hjkn
Hjkn
家族
megggさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
ゲートをつけたので玄関の使い方もちょっと変わりました。 ここの☝スペースには普段スリッパや灯油缶置いたりしてるのですが使いづらいので、何か棚を作りたいなぁ〜〜〜のbefore画像です😊
ゲートをつけたので玄関の使い方もちょっと変わりました。 ここの☝スペースには普段スリッパや灯油缶置いたりしてるのですが使いづらいので、何か棚を作りたいなぁ〜〜〜のbefore画像です😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
bjhorusさんの実例写真
引っ越しました😄
引っ越しました😄
bjhorus
bjhorus
家族
matthewさんの実例写真
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
ペットゲート③ リビングのドアはガラス部分が大きくてボール遊びをするとき危険( ゚Д゚) その手前にドックゲートを設置したので盾になってくれます。 もちろん本来の役割である脱走防止としても必須です。
matthew
matthew
家族
merさんの実例写真
不在中などにリビングに入られないように
不在中などにリビングに入られないように
mer
mer
1LDK | 家族
hihihiさんの実例写真
hihihi
hihihi
3LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
flowerさんの実例写真
ワンコのために玄関に柵をつけました。 柵の長さが足りなかったので、つぎ足しました。
ワンコのために玄関に柵をつけました。 柵の長さが足りなかったので、つぎ足しました。
flower
flower
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
avovo7さんの実例写真
あにょきちのお部屋🐕 夫婦共働きなので、日中はお留守番してもらっています。寂しさを少しでも減らすため声掛けと、おやつを飛ばせるペットカメラを置いています。あまり高性能のカメラではないので温度などは分からず… 夏の室温管理に向けてニトリで温湿度計を買いました。カメラから見える大きなものにしました📷 冬から春夏にむけて、ベットを移行中…🛏️🐕 交互に使ってくれています。 乾燥対策で紙の加湿器を置いてます💐 花の彩りも加えて😆
あにょきちのお部屋🐕 夫婦共働きなので、日中はお留守番してもらっています。寂しさを少しでも減らすため声掛けと、おやつを飛ばせるペットカメラを置いています。あまり高性能のカメラではないので温度などは分からず… 夏の室温管理に向けてニトリで温湿度計を買いました。カメラから見える大きなものにしました📷 冬から春夏にむけて、ベットを移行中…🛏️🐕 交互に使ってくれています。 乾燥対策で紙の加湿器を置いてます💐 花の彩りも加えて😆
avovo7
avovo7
4LDK | 家族
hanutaさんの実例写真
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
ペット共存型賃貸マンションに設置されている現在の我が家… これを新しい住まいにつけたい! 頭をフル回転させておりますっ U^ェ^U
hanuta
hanuta
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
明日から家族が増えます♪ 壁紙も貼ってみた。お迎え準備完了!
明日から家族が増えます♪ 壁紙も貼ってみた。お迎え準備完了!
ichigo
ichigo
3LDK | 家族
Luracoさんの実例写真
Luraco
Luraco
3LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
モニター投稿です。 本当に軽くて、使いやすいです😉 足を低い方を使ってるので、背の高い私はまたげます🤣🤣🤣
モニター投稿です。 本当に軽くて、使いやすいです😉 足を低い方を使ってるので、背の高い私はまたげます🤣🤣🤣
LaLa
LaLa
4LDK | 一人暮らし
moooさんの実例写真
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
mooo
mooo
cloverさんの実例写真
ルビー君、夜中1階2階とウロウロしちゃうので、階段下にゲートを設置しました❣️
ルビー君、夜中1階2階とウロウロしちゃうので、階段下にゲートを設置しました❣️
clover
clover
4LDK
midoritsuさんの実例写真
ワンコ用のゲート。 ダイソーのまな板にステンシル✨
ワンコ用のゲート。 ダイソーのまな板にステンシル✨
midoritsu
midoritsu
家族
locaさんの実例写真
ペットゲートのモニターに当選しました。 ありがとうございます♡ 洗面所は換気の為ドアを開けっ放しにしているので入口に置いてみました。 入浴中などはリビングに繋がるドアを閉めているので問題はないのですが、歯磨きや洗濯などの短時間使用の時はドアを開けているのでそういう時に入らないように。 この段差でも胴長短足のダックスにはヘルニアになり得るし厳しいです。 とっても軽くてビックリです✨
ペットゲートのモニターに当選しました。 ありがとうございます♡ 洗面所は換気の為ドアを開けっ放しにしているので入口に置いてみました。 入浴中などはリビングに繋がるドアを閉めているので問題はないのですが、歯磨きや洗濯などの短時間使用の時はドアを開けているのでそういう時に入らないように。 この段差でも胴長短足のダックスにはヘルニアになり得るし厳しいです。 とっても軽くてビックリです✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
ririさんの実例写真
ベビーグッズ¥8,180
子どもが小さいので、落ちてしまわないよう階段の降り口にベビーゲートを設置しています٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 白いベビーゲートをかなり探したのですが、我が家は幅木の幅が大分あるので、安全性が高くて白いものとなると必然的にこちらのベビーゲートになりました。 使い勝手良いので、オススメです(๑′ᴗ‵๑)♡・゚:*
子どもが小さいので、落ちてしまわないよう階段の降り口にベビーゲートを設置しています٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶ 白いベビーゲートをかなり探したのですが、我が家は幅木の幅が大分あるので、安全性が高くて白いものとなると必然的にこちらのベビーゲートになりました。 使い勝手良いので、オススメです(๑′ᴗ‵๑)♡・゚:*
riri
riri
2LDK | 家族
mittuさんの実例写真
市販の鉄柵を使ってたんですが 作ってみました 塗料は100斤のもの 木材は1000円くらいかな?後は金具、去年買ったので忘れちゃった😆
市販の鉄柵を使ってたんですが 作ってみました 塗料は100斤のもの 木材は1000円くらいかな?後は金具、去年買ったので忘れちゃった😆
mittu
mittu
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
prelumoさんの実例写真
我が家には🐰×5と🐈‍⬛🐈‍⬛🐈がいます キッチンには猫用のトイレと フードを置いているので うさぎが食べないように 島袋商店さんの ベットゲートをつけています しっかりした作りでオススメです✨
我が家には🐰×5と🐈‍⬛🐈‍⬛🐈がいます キッチンには猫用のトイレと フードを置いているので うさぎが食べないように 島袋商店さんの ベットゲートをつけています しっかりした作りでオススメです✨
prelumo
prelumo
カップル
momoさんの実例写真
以前有孔ボードと突っ張り棒で作った柵💦見事に突破されました💔 何日かは大丈夫だったのですが・・・体重の軽いモカ🐕2.9キロが軽く飛び越え、その後3.6キロあるリク🐕が飛び越える時に突っ張り棒が下がり💦 何度も飛び越えるので壁紙もだいぶ傷になって来たので、以前モニターであったこのゲードRoomClipショッピングで注文して、今日届いたので取り付けて見ました👀 高さもうちょっとあるのかなぁ❓って思ったら低かったです😅 150×150って言うのは何だったのだろう❓ 今度は飛び越えないで欲しいです😭 モカは下から出ようとしてました😅でも入れなくて断念してました🍀
以前有孔ボードと突っ張り棒で作った柵💦見事に突破されました💔 何日かは大丈夫だったのですが・・・体重の軽いモカ🐕2.9キロが軽く飛び越え、その後3.6キロあるリク🐕が飛び越える時に突っ張り棒が下がり💦 何度も飛び越えるので壁紙もだいぶ傷になって来たので、以前モニターであったこのゲードRoomClipショッピングで注文して、今日届いたので取り付けて見ました👀 高さもうちょっとあるのかなぁ❓って思ったら低かったです😅 150×150って言うのは何だったのだろう❓ 今度は飛び越えないで欲しいです😭 モカは下から出ようとしてました😅でも入れなくて断念してました🍀
momo
momo
4LDK | 家族
もっと見る

ゲートペットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ