注文していた網代編みの風呂先屏風が届きました。
結界の意味を持つこのこのお道具。
茶室では無い畳部屋を、屏風で仕切る事で茶室の空間を作り、場を清めます。急にこの畳部屋も凛と引き締まって見えるから不思議です。
網代の目の美しいこと。
縁の木は女桑だそうです。
両面使いになっていて、もう片方は周りを薄い撫子色を抑えたような色の裂地に、鳳凰と雲の文様が絹糸であしらわれています。とても美しいです。
少しずつですが茶のお稽古がおうちでできるように、お部屋を見直しています。
注文していた網代編みの風呂先屏風が届きました。
結界の意味を持つこのこのお道具。
茶室では無い畳部屋を、屏風で仕切る事で茶室の空間を作り、場を清めます。急にこの畳部屋も凛と引き締まって見えるから不思議です。
網代の目の美しいこと。
縁の木は女桑だそうです。
両面使いになっていて、もう片方は周りを薄い撫子色を抑えたような色の裂地に、鳳凰と雲の文様が絹糸であしらわれています。とても美しいです。
少しずつですが茶のお稽古がおうちでできるように、お部屋を見直しています。